X



【水難】宮古島でシュノーケリング中の観光客が死亡。沖縄県内で水難事故相次ぐ [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/07/26(日) 13:13:45.34ID:O58aLnZo9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4affdc0267e9c0a2b3c112bc7619d277f4d9f8

県内は25日、宮古島市の沖合でシュノーケリングをしていた
観光客の男性が死亡するなど水難事故が相次いだ。

亡くなったのは大阪府から観光で宮古島を訪れていた59歳の男性で、
25日午前9時頃新城海岸から10メートルの沖合でうつ伏せの状態で
浮いているのを知人が見つけた。
男性はウミガメの写真を撮るため知人と共にシュノーケリングをしていて
事故当時は別々に行動していた。

また、午後1時ごろ宜野湾市の海浜公園と宜野湾港マリーナを繋ぐ橋で
小学6年の男の子が海に落としたサンダルを拾おうと橋から飛び込み溺れた。
さらに友人で5年生の男子児童が男の子を助けようと海に飛び込みましたが溺れ、
2人は別の友人らによって救助された。
警察によると2人は病院に搬送され命に別条はない。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:17:50.58ID:Hg67YCRn0
小心者だから、来られたら嫌な島民いるだろうなとか思って宮古島キャンセルしちゃったわ
羨ましい
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:20:44.05ID:MYK7CmYD0
子供の頃にシュノーケルつけてプカプカやってたら水が入ってグウェッとなって『これは死ぬ』と思ってやめた。
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:23:01.40ID:5Dtkztf00
>>437
あれ良いよね!
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:24:15.72ID:JjZVfkHT0
なんくるないさー
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:24:19.98ID:Ux6RKupz0
誤嚥でパニック起こして死ぬパターン?
たまにお茶呑んでてなるけど、冷静に残りのお茶嚥下してからけほけほしたら治る
前に喉頭炎でパニクって死にかけた時習得した
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:25:34.55ID:w1wLZcdG0
コロナにかかったダイバーはダイバーとして再起不能になるらしいね
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:27:14.34ID:Tu9/ylHs0
>>346
要するに弁をつけるか、
シリコンゴムで膜をつければできるよ
さほど工学的には難しくない
問題は息を吸うためにわずかに筒内の気圧を下げるわけ
そしたらシリコン膜が窪むだけで終わってしまうからだめ
弁の場合は吸ったり吐いたりシュノーケルでできないからダメ

なわけできちんと発明できたら結構すごい
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:19.86ID:e2/ZQh1d0
オッサン(享年59)…最後の晩餐はゴーヤチャンプルー・ミミガー・ソーキそば・オリオンビールだったことだろう…合掌
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:31:31.45ID:Tu9/ylHs0
>>422
長くすると今度は入った水を押し出すまでも長くなる
てことは、筒内直径3センチとして、
1.5かける1.5かける3.14かける、筒の長さ分の空気を肺から出さねばならない
これが長さ10ならなら2.25かけるおよさ3かける10で67.5立方mm
50センチなら337.5立方mm
3リットルの空気を吐かなきゃならん
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:39:27.90ID:aYrFbMR70
>>429
相当な肺活量が無いと管内と肺とで空気が行き来するだけになって窒息するからwww
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:46:53.34ID:6D6wiS030
ちゃんと監視員おいて海水浴場にすればいいのに
毎年死んでるでしょ?
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:05:05.31ID:DRnaMmyx0
水面ヨシ!
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:05:59.73ID:uEYe3Z9t0
沖縄の体験ダイビングめっちゃ楽しかったけど
上がった途端ゲロ吐いた三半規管弱すぎの自分は
大人しく水族館や海中公園で我慢しとくわ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:06:33.65ID:9rtQw07r0
先月そこで人生初めてのシュノーケリングしたわ。
何度も水飲んだ。コツを掴むまでがたいへん。
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:07:17.87ID:PcQgv94q0
シュノーケルに水入ったら、思いっきり息吹けばいいだけなんだがな
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:12:40.16ID:yysyGnEM0
>>461
吐き切ったところに入ってこられたら終わりなんだよ
慣れれば吐き切らないように残しておく余裕はできるがな
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:13:30.66ID:C79yCAdx0
新城は遠浅だから危険でもあるんだよな
知らない間に結構沖に流されても浅いから中々気付かない
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:19:19.68ID:PcQgv94q0
あとはシュノーケルの質にもよるわな
やっすいシュノーケルは短いうえにまっすぐ上に穴開いてるから水入りやすいんだよな
ダイビングショップに売ってる1万円くらいのなら穴が横向きになって上はカバーついてるから滅多に入らない
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:24:31.03ID:FZS1J4Hg0
泳げもしないくせに海に飛び込むバカ
小6にもなってこれじゃ本物だな
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:27:37.29ID:ll/f6s9Z0
やぱり、74式のハッチに付けるような筒じゃないとな
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:34:57.46ID:UyIn8KGK0
GO TO期間で水死する人の方が
コロナ死より多くないか?
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:35:33.27ID:nfWCtCsB0
シュノーケルは事故リスク高い
海水が上から降ってきてうまく吐き出す技術を反復しないと危ないって体験して分かった
ふだん運動しない人とかも、急激にバタついて手足がつったりしてパニクる危険も高い。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:36:17.66ID:OJo4RGzh0
酸素ボンベに
窒素を充填しておくと完全犯罪
潜る時、酸素濃度に気が付かず
血中飽和度異常で失神して沈み
発見された時にはボンベはカラ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:39:44.90ID:SwFaTzdu0
GOTOの呪いだな
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:50.69ID:nOMp0IFI0
サンダルのくだりは嘘だな、飛び込んで遊んでただろ。
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:57:17.60ID:LHtOOprn0
年寄りの冷や水・・・w
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:09:43.50ID:0z7Dm5kE0
トンキンさあ
なにやってのwwwwwwwwwwwww
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:21:38.90ID:o5jwtAjw0
吐き出してもダメな場合は立ち泳ぎしてみては?
慌てず反転して上半身を起こす→マウス外して呼吸整える
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:42:54.98ID:06eDnTQi0
感染者多発してる地域から行くなよ
俺だって旅行ずっと我慢してんだ
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:47:25.24ID:5ulNFknj0
コロナの置き土産とかあるかもしれん
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:51:01.48ID:MWXSLYh50
駆除完了
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:54:12.01ID:M0Z5YG5N0
シュノーケル慣れてないとむずいよね
俺は大人しくライフガード付けてパチャパチャしてたわ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:56.92ID:nT8YsGAY0
アウトドア趣味を利用して自殺を偽装するのとか流行ってないんだろうか
周囲を傷つけずに自殺できるってのは確実に需要あると思うんだ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:16:39.45ID:PihSLxsf0
宮古島はまだコロナ患者ゼロだぞ。
その割にスーパーとか客が全員マスクしてたわ。
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:20:08.74ID:7mx/nXCW0
ひと夏の過ち
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:28:05.42ID:1z3qHhdf0
>>19

結構初期のネタだよね、それ。
スポーツ選手とかが、コロナにかかってプロとしてやっていけなくなったとか、
最初はよく情報きたけど、さすがにネタが入らなくなったな。

何故か判らない()けど
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:46:20.86ID:Tc+EUtP90
いつも思うけど
なんでシュノーケリングで死ぬんだろ?
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:50:01.14ID:KsAJuwYl0
大阪土人ざまあw
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:16:08.00ID:AdLCBWZs0
自粛中の運動不足で体が鈍ってるんだろ
0500名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:20:57.42ID:Mtkx1y+p0
Go to death.、だなw
0501名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:00.21ID:Mtkx1y+p0
>>6
ゴートゥーに生きゴートゥーに死す、かw
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:26.14ID:SscMu9rl0
コロナ急性障害だな
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:36:05.63ID:9/DrVETI0
宮古島の水難事故(死亡または行方不明)
2014年−8件
2015年−5件
2016年−6件
2017年−1件
2018年−5件
2019年−2件
2020年−3件

毎年起こってるんだな…
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:29:52.97ID:yfhqMVDi0
>>497
水難事故の殆どは水面下50cmの範囲で起きるって昔習った
推測だけど
天気図を見ればうねりがあることは分かるだろうに
顔上げた時うねりで入ったシュノーケルの水飲んだんだろうと
初心者はシュノーケルの水面の角度を意識できないので
不十分なクリアでいきなり水を吸い込んで
肺に水入れて失神して溺れる

ダイバーは十分息で筒の海水を出す事を
意識するように教えてもらってるけど
そこいらの店先で買ったシュノーケル遊びの人は
結構そのへんわからずに勢いに任せて遊んでるから溺れるんだろ
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:35:16.48ID:+b/wn+wc0
知人がホテル勤めだけど
系列の沖縄のホテルは業績いいらしいからな
馬鹿が沖縄にコロナ持ち込みまくりだろうな
米軍のせいにもしてらんねーよ
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:38:58.57ID:80qukvkF0
結局なんだったんだw
蛇の毒にでもやられたのかね
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:45:21.24ID:2/ySJqQW0
子どもたちは助かってよかったな

59歳の人は・・・・・まあ、家族が後ろ指差されて可哀想だ
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 06:51:30.82ID:4AcBjc700
>>2
無症状でも自覚症状なく酸素濃度低くなってたりするみたいだしな
本当怖いウィルスだわ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:09:35.63ID:LFjHR8sX0
ライフジャケット着てプカプカ浮きながら海底見てるだけのシュノーケリングは安全だが海亀に近づけない。
亀に近づくためにライフジャケット脱ぐと、水に浮き辛く管に海水がドバドバ入ってきて危険。
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:13:07.75ID:6sSyed0+0
>>36
本当そう。迷惑をかけるかもという想像力がなさ過ぎる
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:36:06.21ID:qP2INkXt0
いい歳こいてマリンスポーツなんかやるなよ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:46:23.24ID:+LvI5uJU0
犯人は在日韓国人

在日韓国人は泳げない

在日韓国人が沖縄に犯罪しに押し寄せてる(実話)

全員在日韓国人
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:47:52.91ID:+LvI5uJU0
大阪 在日韓国人
自粛せず旅行 在日韓国人
わざわざ沖縄 在日韓国人
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:47:53.64ID:DaSVNW2a0
go to heaven
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:49:00.01ID:+LvI5uJU0
在日韓国人による殺人の可能性もあるから捜査したほうがいい まじで
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:50:02.70ID:+LvI5uJU0
共にシュノーケリングしてたのに、
事故のときは別々の場所にいた

殺人事件の匂いがする
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:53:02.98ID:TDSlLmSl0
>>481
調べてなさそうw
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:56:02.82ID:exs7Y3fG0
夏の風物詩
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:57:42.96ID:wUz/oYrz0
今はゼロでも、
与論島みたいに一気に出ることもあり得るから
GOTOは本当に罪作りだわ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:59:06.11ID:ZegzJPNQ0
153
ダイビングだとたまに聞くよ。
メスと間違えてオスが上からしがみついて乗ってくる。
でも、シュノーケリングだとカメの下を泳ぐことはないだろうから違うかな。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:02:39.85ID:AOTuKa5r0
>>103
付き添いがいないシュノーケリングで死ぬ奴が圧倒的に多い
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:02:47.49ID:ZRLSdKX80
>>473
見事な推理
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:03:08.02ID:W27UAwlx0
コロナでFA
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:14:14.22ID:ha3tutXk0
魚でもないのに無理して海で泳ぐやつはアホとしか思えない
人間の手で管理されてないところの恐ろしさをまったくわかってないな
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:25:13.15ID:0cNeLeDb0
流れに逆らうとロクな目に合わないよな
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:29:18.26ID:2SY7Gf590
あらぐすくとか読めちゃう俺ってアホだな
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:35:15.51ID:/IyG+WiI0
前門の水難、後門のコロナ
いずれにしても死んでただろうな
思いっ切り楽しんで死ねたんだ
悔いはあるまい
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:42:38.46ID:Al6P9Rw/0
息を吐き切った時にシュノーケルに水が入ってくるとパニックになるよな
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:56:56.54ID:/uERyIZ50
シュノーケリングやってると、気づかない間に凄く移動してる事がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況