X



【社会】AI製品が勝手に注文や掃除中暴走…消費者庁、注意喚起【技術】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/07/27(月) 22:40:05.47ID:XYJNY2Sa9
AI製品が勝手に注文や掃除中暴走…消費者庁、注意喚起
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61953710X20C20A7CR8000/

2020/7/27 18:39

消費者庁は、人工知能(AI)を搭載した製品が増えているのを踏まえ、利用者が注意すべき点などをまとめた報告書を公表した。利便性が増す一方で、意思に反した商品を注文するなどのトラブルも想定される。同庁はハンドブックを作って消費者の理解向上を促す。

同庁が消費者向けに実施した意識調査で、AIの利用を「今後増やしたい」と答えた人は利用経験のある人で8割近くとなった一方で、利用経験のない人は5割にとどまり、5割は「今後も利用しない」と答えた。

ただ、同庁によると、「AIスピーカーに勝手に物品を発注された」「AI掃除機が暴走し観葉植物を倒し、壊した」などトラブルを実際に経験している消費者も多いという。

専門家らの検討会がとりまとめた報告書は、利用者だけでなく非利用者もAIを活用して「消費生活を豊かにする」ために、わかりやすい説明や注意喚起が必要と結論づけた。AIを搭載した製品やサービスについて、それぞれ利便性とリスクをまとめた。

例えば、話しかけるだけで家電を操作したり必要な情報を教えてくれたりするスマートスピーカーの場合、音声の誤認識で消費者の意思に反した商品を購入するケースや日常の会話が収集されるリスクがあるという。購入時にパスワードの入力が求められる設定などを推奨した。

(略)

製品にAIが使われていると消費者側が認識していない場合も多い。消費者庁は、幅広い消費者がAIの特性を理解することが重要として、検討会での議論をもとに「AI利活用ハンドブック」を作成。基礎知識をイラストなどを使ってわかりやすく説明した。SNS(交流サイト)に掲載するなどで周知する


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

https://i.imgur.com/P0Wr0kM.png

※消費者庁資料

消費者のデジタル化への対応に関する検討会 第6回AIワーキンググループ(2020年7月6日) | 消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/meeting_materials/review_meeting_004/020497.html

資料2_AIワーキンググループ報告書(案)[PDF:823.2 KB] (画像引用元(スクリー^ンショット))

資料3-1_「AI利活用ハンドブック〜AIをかしこく使いこなすために〜」(リーフレット版)(案)[PDF:1.8 MB]

他PDF4ファイル、全6ファイルあります
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:08.28ID:DASNhZy20
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dovpi.manica.org/sx/3ud4qfwi/d4lg3ai5q15.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dovpi.manica.org/hy/zzljihsjji/5dveme 900 0
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:18.52ID:cleTMTmw0
いつもある食品が減ってきたら勝手に発注する冷蔵庫って実現した?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:29.69ID:ueLRRJik0
>>83
寝落ちして朝になって目が覚めたら
10万円くらいのアコーディオン注文してたわ
すぐキャンセルできたけど
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:00:38.17ID:VnzeXaJd0
そもそも本物のAI製品とかどんだけ存在するんだよ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:00:38.22ID:Y2B1hixD0
>>98
DQ4のAIは、開発途中までスペック的に厳しくこのままじゃ発売できない状況だったが、
当時のエニックスに凄腕の男が居て、解決してしまったらしい
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:01:09.03ID:Ujc4FQd10
AIのせいって言って責任逃れをしないで欲しい
機械学習等を使ってるだけで、普通のプログラムなんだから

AIのせいに出来るのは、汎用人工知能が完成してからにしてな?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:01:14.67ID:lQ0A9/xp0
家電を作った国から、遠隔操作されているんだろ!バックドア、サイドドア何でもあり!そんな家電を買うウマシカ!
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:02:28.24ID:bDu0AO1B0
>>85
おまえを消す方法って聞くんだよな
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:02:35.13ID:Kf/lcSGy0
僕は新しモノ好きのアーリーアダプタ層だし
スマートスピーカーも新発売のころ導入したけど
AIとの会話で商品を発注する買い物機能は切ってるは。
あの機能を使うのはAIを買いかぶってるドシロウトでしょw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:02:43.50ID:+KZUlch+0
AI
自動運転
VR
宇宙

このへんの事業は金の無駄
流行らんから
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:02:53.47ID:mC1sgGo30
は?何言ってんだ
ペットの悪さは飼い主の責任って知らねえのか
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:03:04.49ID:TZKCy9lc0
>>1
なるほど、クレーマーか。
それがどうした。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:04:31.90ID:vfZGaXnD0
>>85
コルタナは要らんからAIりんなの方のデビューよろしく。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:04:39.28ID:i74F+9lH0
そりゃAIだもの人間が任せっきりにしたら勝手に判断するわw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:04:46.51ID:zGjKICBD0
AIがとうとう自我をもったか
人類はスカイネットに対する防衛策を付けておかねばな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:05:22.71ID:QLQfZe8f0
AIが反乱起こしたら本気出す
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:05:28.30ID:tyS3fsyd0
勝手にマスクが2つ自宅に届いた
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:05:45.25ID:mC1sgGo30
>>128
やっぱり壊しても誤魔化す機能が必要だよな次世代のAIには
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:05:57.55ID:azD2rUNd0
>>59
それ言い出したらスマホも持てなくなるわけだが
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:06:05.31ID:iDhUFMWf0
中華製品「我の家に商品と個人情報送付されるまったく予期せぬエラーが出てしまい対不起」
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:06:30.34ID:LoN6OyGg0
助けて大鉄人17
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:09.67ID:js3BJ2TS0
正直今の人間にはAIがどの時点で自我を持つかわからんのよな
すでに自我と呼べるものがあるのかもしらんよ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:41.10ID:qgwNruap0
もう暴走始めたん。早いね
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:17.36ID:sqpHjj5E0
まさか勝手にデリに電話とか?
やめてくれ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:35.66ID:VFItGpoB0
そんなことより、消費者庁は
AIでも何でもないものをAIって名付けていることをしっかり取り締まれや。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:53.68ID:DpiNo6+i0
>>86
ピースウォーカーか・・・
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:58.85ID:FFfIV+zl0
ターミネーターがくるうううううう
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:10:16.03ID:VfxsG+V10
デデンデンデデン
デデンデンデデン
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:10:37.10ID:QFi0xU4z0
スピッツの「見っけ」を
頑なにかけてくれないアレクサならやりそう…
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:11:29.79ID:f5HkXyha0
この『被害例』をすべて集めて整理すると、自虐お笑いネタから都市伝説ネタ等、ふくらませ方では捧腹絶倒のヒントの山になるんじゃね?
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:13:05.22ID:O5eWxf2J0
>>143
お前とデリヘルがアレクサ持ってると、ネット経由で簡単に呼べるぜ。グーグルは無理だから止めとけ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:13:24.71ID:GejYpAge0
シンギュラレテーだっけ?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:13:31.74ID:17A7/HVW0
怖いから電源は切っておいてる
用があるときに電源入れて起動すれば安心
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:14:15.22ID:FyRaM+gt0
「アナタこのDVDはいったい何?」
「知らないよAIが勝手に注文したんだよ」
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:15:22.92ID:RLiYd7M50
ヘイSiri

全ての若者へ告ぐ


コロナには絶対にかかるな
「ほとんどは軽症」と言う政府や朝鮮マスゴミにだまされるな

軽症でも肺がやられてほとんどの人に後遺症が残る
後遺症の症状の「息苦しい」というのはCOPDの症状だ
肺が繊維化しているから肺がんになる確率も上がる
おそらく70歳ぐらいの喫煙者の肺のようになっているのだろう
ということはあと15年ぐらいしか生きられない可能性もある

このウイルスは現人類にとって未知のウイルスだ

何十年も経ってからこのウイルスの真の恐ろしさが明らかになるだろう

後遺症の治療は長期にわたるから治療費が莫大なものとなる
検査で陰性になればそこからは自費治療になる
後遺症で大学へも行けない、仕事も出来ないとなれば人生終わり


軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61415
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:16:15.08ID:W6B6r5Pb0
wifiに繋ぐプリンタならインク勝手に注文しそう
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:17:37.24ID:B/erS23l0
中国様には国防動員法があるからなw
中国製AIは最強だよなwwwwwwwww
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:17:43.12ID:uNCBoJeo0
>>85
PC買って速攻で停止させた
お前いるとPCの起動がメチャクチャ遅くなることあんだよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:17:44.34ID:i74F+9lH0
AIがAI相互間専用の通信言語を使い始めたら人間は入り込めないし…
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:18:14.32ID:gdGlYROt0
AIといえば自動運転ってどうなったんだ?
こんなの100%無理に決まってると思ってたけどやっぱ当たり前のように頓挫したのか?
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:18:19.97ID:RHemQdtF0
この時代のAIはまだまだだな
あと50年経ったら買う
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:18:21.12ID:LoN6OyGg0
>>179
コロッサスって映画だな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:19:03.87ID:/A32/QRs0
先にロボット三原則を法整備しないからこうなる
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:21:28.44ID:NVopCeQb0
勝手に掃除されて家中がピッカピカになる
勝手に料理始まって帰宅したらうまい料理を食わされる
同上、エアコンも
同上、風呂も
AIトイレは自分でウンコして自分で流している
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:23:11.09ID:M3w1kb/50
>>1

つーか、そんなんAI じゃねーから。
 
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:24:03.50ID:LfS/1fx80
家事を全て任せて故障した場合、人間だと何もできなくなるリスクとか面白いな
現代社会では考えられないが、将来はそれが原因で老人が死亡とかありそう
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:25:03.85ID:Y2B1hixD0
他人とAIを育んだこともない童貞オッサンがAIについて語るとかw
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:25:20.84ID:1wYNFz2f0
>>146
来客がある時に突然「アナタニオススメの(エロタイトル)がアリマスヨ」
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:25:57.47ID:unypt8dd0
ピザ10人前勝手に注文されるとかじゃないのか
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:27:30.90ID:x4khkOzm0
俺もまさかAIにケツを掘られるとは思ってもなかったわ・・・
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:27:41.22ID:dODHbqkl0
今売ってるのなんか完全に人柱募集だろw
夢見すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況