X



【千葉】マスクの着用を拒否した感染患者と会話、マスク・防護服着用の看護師感染 船橋 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/29(水) 07:37:21.59ID:h/ui+JyD9
千葉県船橋市は28日、市立医療センターの新型コロナウイルス感染症患者専用病棟に勤務する20〜30代の女性看護師2人が感染したと発表した。このうち1人は、マスクを着けていない入院患者の看護を通じて感染した可能性がある。

30歳代看護師は21日夜に37度の発熱があり、翌22日から勤務を休んだ。喉の痛みが強まったため、PCR検査を受けた。発症の数日前、入院直後でマスクの着用を拒否していた高齢の感染患者と近距離で30分以上会話をし、体調の聞き取りなどを行っていた。同病院は「看護師はマスク、防護服を着用していたが、感染している方がマスクをしていないとリスクは非常に高い。ここで感染した可能性がある」としている。

20歳代看護師は21日、職員用休憩室で、30歳代看護師と一緒に昼食を取った。27日に発熱し、同日中に陽性が確認された。この看護師は、別病棟の看護師2人と病院外で会食していた。市保健所は2人について、濃厚接触者として検査を進めている。

以下ソース先で

2020/07/29 07:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200729-OYT1T50104/
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:29.78ID:wgAccbgU0
>>1
ちょっと待て、防護服ってそんなにへぼいんか?
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:32.98ID:uwBdy0040
マスク拒否するなよただの風邪厨
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:33.92ID:JusYSG14O
>>487
で、具体的にその率はナンパーからナンパーに下がるの?
文系の知能の限界を感じる、チンパンジーかな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:34.73ID:6pm8nU9a0
俺コロナとか言って叫んだジジイが逮捕されてたじゃん愛知県で
あれと同じだろ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:36.75ID:4vQSSrX80
マスクなんてしょせん、ポーズ。
プォーズ(白目)
はい、マスク意味なーし!
と証明されたね。
防護服、フェイスガード、医療用マスク。効果なーし。
証明されたね。
ショーメーされたネッ!
マスク厨震えてシッキンの巻きっ!
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:47.04ID:f9YmJRx80

あと毎日熱は測っていたよ
会社から提出義務あった時期は
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:47.78ID:jAYmXN+T0
マスクを嫌がるなら強制的にフェイスガードをつけさせるしかないな
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:54.77ID:qDntvS5+0
そもそもマスクは飛沫を防ぐにも不完全だからな。
鼻梁のわきから空気は入ってきているから。
そこを押さえて息をしてみればわかる。
フィットしてないんだよ。
しかしアベノマスクはガーゼだから
まだフィット性は高い。
ガーゼなのはちゃんと理由がある。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:55.14ID:0pPxg8eo0
やっぱりマスクは感染しないんじゃなくて
感染させないものなんだな
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:59.95ID:6n5OzR3U0
病院の指示に従えないやつは受け入れ拒否しなよ…看護師守れよ可哀想
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:03.32ID:1MxVGx6c0
>>46
昨日、目のつぶらなブッサイクな女とメガネのサラリーマンの2人組が電車に乗ってた
酔ってるのか目のつぶらな女がハイテンションで離れた席に座ってる俺にも聞こえる声でマシンガントークしてた
女は顎マスクで口も鼻も丸出し
男はマスク着用
周りが嫌そうな目で見てるのも気づかないで目のつぶらな女は男の顔を見つめながら喋り倒してた
男も注意すりゃいいのに(男は視線を感じて気にしてた)カップルでも無いようで注意できず
途中で男は先に降りたけど目のつぶらな女は顎マスクのままスマホを弄り倒してた
ちょっと混んでたけど目のつぶらな女の両隣には誰も座らず、たまに次の駅で乗り込んだ人が座って嫌な目で睨んでも気にせず顎マスクのまま
あの鉄メンタルは凄いと思ったわ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:21.68ID:3NCkCOBm0
このゴミ老人も勘違いしてるんだろう
マスクは感染予防でつけるんじゃない
ウイルスを周囲に撒き散らさないためにつけるのが主目的
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:28.86ID:flqQx4tH0
肺機能が落ちてるから、マスクつけると苦しいんだよね高齢者
何か呼吸が楽なタイプない?
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:35.15ID:+deS/GEF0
>>19
数人ならまだいいよ
うちは半分以上
平均年齢62才の職場
高齢者は息苦しいとか言ってマスクしない
老害とはよく言ったもんだ
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:38.30ID:JusYSG14O
>>523
いい加減にしろ文系
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:39.64ID:sFmzPuEJ0
ジジババはマスクをしない
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:40.05ID:1PCMbGBk0
こんな老害顔に厚手のタオルかけて
力強く押し込んどけよ
話聞くのはそれからだ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:49.18ID:lV7gWfnf0
>>509
まずコロナ感染してたら身体怠くて走れない
息を撒き散らす言ってるが走ってる人の息をどうやって通行人が吸うんだよって話だ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:55.50ID:MMbTG3oR0
6月に小学校が再開して、教室の中が映ったけど壁に
「マスクではお鼻も隠しましょう」
「外から帰ったら手洗い・顔洗いをしましょう」
とか、きちんとしたマスクの付け方とコロナ予防が書いてあった

小学生の方がきちんとした付け方を習ってるだろうけど、熱中症予防で外でマスクしない人(子供)が増えた
あれも本当は「外では周囲に人が居なければマスク外して良い」と、周囲に人がいない場合限定だったのに・・

またマスクは常に付ける前提で、「マスクを付けて2メートル離れる」と言うのだったのに
「2メートル離れればマスクしなくて良い」と思ってる人も増えた
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:55.64ID:1lZDXrwz0
>>513
耳遠いから爺さん自身も大声で喋るしな
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:56.16ID:8IDGSRub0
>>497
潜伏期間でも感染力あるし、無症状者が多くて誰がいつ感染させる側になるか分からないから、とりあえずみんなマスクしとこうって事
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:57.69ID:XR3EecGP0
感染者がマスクすることが一番重要
アメリカでは実証されてる
感染した理容師複数いたが、マスクしてたので客の感染ゼロ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:04.80ID:X4dAgsJk0
さすがにマスク拒否するような馬鹿は入院拒否でいいだろ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:20.18ID:ADdQz2Tx0
看護師に落ち度ないのにかわいそ
コロナにかかってるのにマスク拒否ってどんな神経してるんだろう
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:20.29ID:JdhQUnTV0
感染者がマスク等で拡散防止をしていないと濃厚接触者は防護していても
感染する可能性があるということなんだろうな
逆に感染者がマスク等で拡散防止をしている場合、防護していない濃厚接触者に
感染する可能性もあるのか体張って実証してほしい
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:22.43ID:HLlEGICK0
>>1
ダークネットで急増する「ビットコインミキシング」前年比の22倍

AML/CFT(アンチマネロン及びテロ資金供与防止)に対する意識が低い日本はマイナンバーをアドレスや口座と紐づけしないの?
不景気だから、バイト感覚で他人のお金を送金したり、口座を貸す人が後を絶たないマネロン天国日本

暗号資産業界全体のマネロン及びテロ資金供与対策が遅れていることが露呈

https://news.yahoo.co.jp/articles/54c80d5c51a1bf665f88c8630f00fc6ddb9409b9

身近に忍び寄るマネーロンダリング、対応遅れる日本の現状
https://www.ibm.com/think/jp-ja/business/anti-money-laundering/ #THINKbusiness
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:38.64ID:dqu4kWVj0
その感染者って何の為に病院に来たの?
医療崩壊目的と思われても仕方ないよね
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:41.19ID:/7yI0K2F0
>>443
発症の数日前、入院直後でマスクの着用を拒否していた

高齢の感染患者

と近距離で30分以上会話をし、体調の聞き取りなどを行っていた。
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:45.44ID:GcKe7Zgj0
>>509
外ですれ違うくらいなら感染しないから気にすんな
そんなこといちいち気にしてたらハゲるぞw
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:06.16ID:b8/wi2UI0
手すりとかドアノブに空気中漂ってるウィルスが付着してると思ってるガイジが多すぎる
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:07.52ID:IRRjuyan0
>>541
コロナにかかってるのに旅行にいくアホもおるぐらいですし
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:12.33ID:djpU3yk10
外来にいる看護師はインフルエンザ毎年のように掛かるからなぁ
救急にいる人とかは血液感染リスクもあるし、危険手当2000円くらいじゃ話にならんだろ
給料は病院ごとにすごい差があるけど、30万もいかないところは辞めた方がいいよ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:24.21ID:gRSpaJ860
もうマスクを忘れたとかでなく、拒否するようなやつってちょっとどこかおかしいと思うよ、理由にもよるけど
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:26.04ID:N/rfC9NI0
>>479
着脱の際に飛沫の掛かったとこ触っちゃったとかそんな感じがしないでもない
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:27.60ID:qDntvS5+0
>>484
リスクの問題。
不完全なガードでも
一枚だけよりは2枚のほうが感染リスクは低い。
と言うこと。
リスクが分からないやつが「やってもやらなくても同じこと」とか言う。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:35.14ID:1PCMbGBk0
>474 
二週間訪問先をメモとかしっかり怯えてて草
ほんとならエラいよ
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:41.29ID:5ChzDUfg0
入館拒否しろよ
他の患者や医師看護士守るためと言えばとおるだろ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:47.22ID:flqQx4tH0
>>525
鉄メンタルというより、恥知らずなんだろうな
恥を知らなきゃ、大抵の事は出来る
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:47.52ID:DKRyBmzt0
さすがに病院はマスクした方がいいけど、
診断中、患者の方に軽く扇風機かけるとかである程度緩和できるのだろうか
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:47.80ID:alLutQit0
そういえば先週だったかの朝ニュースで立川志らくが
「マスクにはほとんど感染予防の効果はない」って言ってたよな
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:50.16ID:uL7pYkmz0
なんでその患者だと特定出来るんだよ
適当ぶっこきやがって人権侵害だぞ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:57.08ID:oD1JXEgp0
マスクしてようがしてまいがコロナは移る
マスクしてるから移さない移されないって思い込みの奴なんなの?危険すぎるわ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:10.05ID:0dDPwgY+0
防護服着ててどうやって感染するんだよ?
本当にそれだったのかどうかあやしいな
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:12.81ID:f9YmJRx80
コロナじゃないけど
インフルエンザの対策で専門家がテレビでていて
アナウンサーがマスクの効用をなんとか
言わせようと専門家誘導するんだが
「またそれですか」
「あんなもの意味がありません」
それでも食い下がるアナウンサーに
「迷信です」って汚物見る目で言ってた
のを見て以来俺は確信してる

感染症にマスクな無意味だと
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:13.77ID:ToVQCfXu0
防護服着用でも感染するんだろもうあきらめて
過剰反応せずインフルエンザ感覚で行けないか
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:21.10ID:J49H8uhS0
マスクしないやつは死刑でいいよ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:30.68ID:jheiGSzp0
>>527
ずーと息止めてたら楽だよ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:31.62ID:+kZzVB4Z0
そういう迷惑な奴は罪にできるよう法改正して欲しい
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:49.63ID:Q3zsJmKr0
法律知らない馬鹿ばかりだな

違法なら警察に取り締まってもらえばよい
そうでないなら、あとは民事でやればいい

これじゃだめなんだ、というなら法整備を待つしかない

とにかく現段階でマスク未着用を咎める法はない
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:53.94ID:HtjryajJ0
感染してるのに拒否するとかあたまおかしいやろ
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:54.00ID:9csn8n8J0
マスクなんてしても、被感染のの防止には、ほとんど役に立たない事が、あらためて立証されたんだな。
やっぱり活性炭フィルタでも入ってないとだめか?
N95量産期待で。
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:00.47ID:1pp7hGa30
なんで拒否したんだ?
認知症が進行してマスク着用の意味が理解できないのなら
身体を拘束して隔離しとけ。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:02.56ID:5KXkZ9uk0
>>524
病院の上層部がクズすぎ
行政も指導入れろよ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:06.20ID:HaDcNs+c0
自分が感染しない為のマスクなら朝から薬局で並んで買い占めてでもマスクつけるけど
自分が感染してしまえばもうつけたく無い、それがジジイ
人からうつされるのは嫌でも他人にうつすのは気にしない
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:09.65ID:IRRjuyan0
観光地に住んでるけどアホトンキンナンバーの観光地でのノーマスク率高すぎ
安全だからって地元の人間はお前のせいで危険なんだよ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:11.51ID:5ZpGd8g20
サージカルマスクでもウィルスは通すから、
通常の勤務なら意味がないと着けない医者もいるらしいからね
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:17.31ID:SBRVRL900
N95マスクだったのかな。付け方、取り扱い方は完璧だったのかな。聴き取りの際筆記具とか、全部消毒手順通りしてたのかな?
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:27.10ID:uwBdy0040
会話する時タオルでも口元にのせりゃ違うじゃないの?
それも拒否するのかね
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:29.18ID:ZpFxco4c0
酷すぎる
マスクしないヤツはゴミ
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:42.21ID:WyD5enJV0
つまりマスクは意味ないと
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:23:49.65ID:X4dAgsJk0
じじい「医療関係者のくせに簡単に伝染るとか最近の若い者はなってないわ」
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:07.96ID:MMbTG3oR0
テレビはかなり悪い。マスクしないで一般人に話しかける人とかいる。
地方テレビだけど、お笑いの人とかが歩いて一般人と触れ合う番組で
一般人はマスクしてるのに、お笑いの人はいつもマスクしてないとか

夕方に日陰でボール投げする番組でも、テレビの二人はノーマスクで一般人はマスク付けてる
当然話をするから1メートルも距離が無い

日陰で涼しいんだからマスク付けるべきだ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:21.81ID:o2fHaQk80
>>562
防護服や装備の着脱は訓練が必要だからな
着脱にミスがあると感染の危険はある
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:31.57ID:ojlTBTZS0
>>432
愛ちゃん乙
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:31.87ID:5xbA3A+d0
そりゃあ感染るときは何かしらの原因で感染るだろう
だがマスクは意味ないってのは違う
マスクの自身及び対人において防御力はゼロではない
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:34.40ID:DG8MSUV10
いい加減、悪質感染者に罰則つけろや!
工作員どももアベマンセーしてないで市中の声を上に届けろや!
本来それがお前らの仕事だろうに
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:34.40ID:elVSn2di0
このご時世で屋内で人が周りにいるのにマスクしないやつとは今後も付き合い方考えるわ
鼻出しマスク野郎に対しても警戒する
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:35.43ID:QYMJ9G2X0
>>403
マイカー通勤者が多い
でも電車通勤者でマスク着けない剛の者も1人だけいる
しかもおしゃべり
さすがにこいつだけは社内でも嫌われ者
いつかマスク警察に殴られるんじゃないかな
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:36.40ID:UiGWCcRp0
メディアがやたらマスク警察とか喚いてマスクしない奴を擁護したツケが回ってきたな
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:41.83ID:lV7gWfnf0
重要なことはマスクしてるしてないではなく、体調悪かったら休め外出するな!ってことよ
マスクしてたら何でもコロナ感染しててもgoto OKじゃない
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:43.26ID:1zKOe9Jf0
治療拒否したら色々言ってくる輩もおるからな
お前のせいだという空気で押し潰してやろう
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:48.60ID:flqQx4tH0
>>532
無症状感染って知らないの?
無症状でも菌バラ撒いてる事は当然知らないよね?
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:49.89ID:NLQ1lv1N0
>>587
握手しても手を洗えばいい
問題は、手すりやドアノブではその自覚がないという事
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:50.25ID:N/rfC9NI0
>>532
会話とかで発生する飛沫の動画YouTubeとかにあんじゃね?
それ見ても同じ事が言えたら凄いw
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:25:17.62ID:FGk13Iw30
マスクをしてると他人にうつさない、
ってのは絶対的に信じて
他人にマスクを強要するへんな雰囲気になったよな。
そこを信じるなら
自分がマスクしてたらうつらない、
ってのを信じろよ。
実際は、どっちもデマなのにな。
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:25:25.91ID:a2z05sQ30
防護服は殺菌剤入りのシャワー浴びてウイルス不活性化してから脱がないと
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:25:26.56ID:8ZtzSkdM0
自分だけ防御しても意味が無い
全員がマスクしないとダメ
マスク義務化はもはや必然
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:25:27.80ID:l42dHUg00
感染患者の飛沫が防護服に付いて、防護服を脱ぐ時に飛沫が手に付いて、その手で口や鼻を触ったとかだろ
防護服は脱ぐ前にシャワーで表面を洗い流してから脱がないと
それぐらい考えればわかるだろ

それか防護服着てマスクして、目だけは無防備で目から飛沫が入ったか
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:25:32.11ID:EsH9/bTA0
37度の発熱って
平熱じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況