X



【エコバック】エコバッグに即席麺入れ万引 逮捕の男「金使いたくなかった」・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/08/10(月) 10:11:12.66ID:0wv7z8219
兵庫県警篠山署は10日、丹波篠山市のアルバイトの男(62)を窃盗の疑いで現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前6時半ごろ、同市東岡屋のスーパーで、5袋入りの即席麺(354円)を盗んだ疑い。同署の調べに「お金を使いたくなかった」などと容疑を認めているという。
 同署によると、男がエコバッグに即席麺を入れる瞬間を、店長の男性が目撃。別の食品は購入したが、即席麺は支払いをせずに店外に出たため、店長が男に声を掛けて取り押さえ、同署員に引き渡したという。
0289あみ
垢版 |
2020/08/10(月) 12:49:38.05ID:0VyvzX0m0
練馬のスーパーアキダイの秋葉社長もホトホト困ってるみたいね
エコバッグ万引き
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:50:14.82ID:AYxEGj+H0
小泉jrの言い訳が聞きたい

エコバッグの意味は?
プラゴミ削減したいのなら
ペットボトルやプラトレイを
先に止めるべきなんじゃないかとさえ
思うんだが
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:50:56.68ID:7oNwAlRn0
こうやって見ると日本人ってかなり民度低いよな
海外では万引きなんてあんまり聞かない
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:52:54.64ID:xgMPopzd0
うっかり間違えてエコバッグに商品を突っ込んだりしたら、万引扱いされるな
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:53:22.12ID:l9MCCQJ20
こんな失礼な馬鹿
出禁にしろ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:53:52.36ID:7oNwAlRn0
転売しようとしてんじゃねえの?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:54:37.74ID:8Hhrs2Oi0
日本の老人の民度の低さは異常
こいつらが日本の経済とモラルを破壊した
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:55:07.37ID:iOxFgW920
>>291
店主がお金ちょろまかすのはよくあるけどね
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:55:28.56ID:a4DkKdZF0
>>291
手っ取り早くGOTOだからな
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:04.36ID:Ik1RD+BA0
>>274
余裕でできそうだ

やってみる、余裕だった

癖になる

今日も大丈夫だろう

逮捕

余裕と思う時点で既に向こう側に踏み入れている
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:21.50ID:6E9p5Bof0
こういうのってエコ袋に入れる役と店外に持ち運ぶ役で二人でやった方がいいんじゃないか?
店側は袋に入れてる奴をマークしてるんだからカメラの死角で別のやつに渡せばいい
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:59.38ID:r6bIihwE0
>>52
レシートを帰宅するまで捨てるなよ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:58:41.27ID:qxf0P/3q0
>>280
レシートこそ要らないですの一言で受け取らないこともあるし、即捨ての事もある
テープを貼らない事も出来てしまうと、万引き犯を逮捕してもテープは?と聞いて、
いや、貼らないでもいいんだから無いよ。証拠は?ってなるだろ?

まぁ、せめて剥がし易いテープにするべきとは思うけどな
タグならまだしも、商品に直に貼るってのは確かに良くない
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:59:13.83ID:r6bIihwE0
>>291
あちらは強盗
試着して値札ついたまま逃走してるやつとか見たし
日本が治安悪くなってきてるのは確かだけど、よく知りもしないで海外ageしてる日本人はほんと頭おめでたい
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:59:53.14ID:Omk5d8jA0
レジ袋有料化は店の負担が大きすぎると思う
ほんと大変だと思う…
万引きも許せない
補填分は商品価格に上乗せされて他の真面目な客が払わされてるだけ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:00:24.43ID:r6bIihwE0
>>302
レシート要らないとか捨ててんのがいけないのに
なに責任転嫁してんだよw
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:00:32.08ID:oU33weW10
生き死に影響する状態なら盗ってでも
必要という判断が勝つかもなぁという程度

エコバック持ってると万引を疑われるのか店員さんが動くようになったね
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:00:47.68ID:6E9p5Bof0
>>281
窃盗が悪という発想が古い
モリカケやレイパーや殺人だって逮捕されないんだぜ
窃盗犯だって努力をしてるし商行為の一種だろ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:00:59.30ID:9S1CLlF40
>>9
万引とか窃盗は それ一択しかないよね 
金払わないでもらえるならそうしたい (´・ω・`)
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:01:37.71ID:r6bIihwE0
>>260
そのためのレシートなのにな
日本人てレシート=ゴミくずと思ってんの大杉内
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:02:52.50ID:uw3ZDp6y0
即席めんも買えないの?どんなバイト?
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:03:50.63ID:6E9p5Bof0
>>309
捕まらなければ犯罪者ではない
自民党に至っては捕まっても不起訴で犯罪者にならない
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:04:12.94ID:R5k9vbqg0
先に袋広げているやつはみんな万引疑いをかけられると思ってないと
レジに行って袋を広げるのが正しい
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:04:18.34ID:DXdtNigg0
もう少し悪い事をやればタダで飯が食える。不思議だ。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:05:01.09ID:beY5vvEe0
こいつ常習犯で店員から目を付けられてたんだろ

うちの店でも若い女の子がレジやってるときだけ
毎回のように万引していくオバハンいるわ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:05:05.42ID:0jzt2N060
スーパーで品出しのバイトやってた時は常習者はすぐ分かるし何度も目撃するが関わりたくないので知らんぷりしてた
万引GのBBAなんかは誤認ばかりやってたな
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:05:08.23ID:xrWJfj910
ほとんどの人はレジ終わってからエコバッグ出すか、折り畳み状態で持ってるだろ
最初から持ってる奴を見張っとけばいい
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:06:00.91ID:Omk5d8jA0
近所の店苦しめて閉店でもしたら自分が不便になるだけなのに。
万引き犯ほんといなくなってほしい…。
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:06:15.22ID:r6bIihwE0
>>319
なんでわかってて捕まえないの?
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:06:32.40ID:a4DkKdZF0
>>304
おかげで個人の店では無駄な会話が増えたよ、コロナの中で
近所の弁当屋も袋の扱いを一見さんに説明するのに、すごく労力使ってる
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:07:02.32ID:Omk5d8jA0
>>322
なんで他人の犯罪行為が自分が犯罪行為するかどうかの判断材料になるかわからない。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:07:14.28ID:0jzt2N060
確かに袋麺の売れ筋は高値になりすぎて手が出せない値段になったな
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:07:16.58ID:r6bIihwE0
>>320
誤認したときってどうしてんの?間違えましたすいませんで終わり?
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:07:25.21ID:ozA6Lxzo0
>>302
テープを貼ると困るなら必ずレシートを持ち帰ってください、でいいでしょ
テープは嫌でレシートも即捨てならそれは揉めてもしゃーない

テープも紙の上に貼ると剥がしにくいけどプラスチックの上に貼るときれいに剥がせるから
再利用できちゃうよね、あれ
スーパーの惣菜値引きシールみたいに剥がそうとすると裂ける工夫がしてあるわけじゃない
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:08:13.84ID:BZsFFXG/0
買い物は面倒になるし、治安は悪化するし、
百害あって、一利なし。
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:09:24.59ID:a4DkKdZF0
>>334
しんじろー「国民の意識が変わったじゃないですかぁー!」
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:10:04.62ID:9S1CLlF40
まあ 前から買い物行くときは大きめのトートバッグ使ってたからスーパーとか
そんな不自由は感じないんだけど、 ちょっと面倒だなって思うのが
パン屋 ⇒ 今はコロナで全部ビニールに最初から包んでくれてるからいいんだけど
まとめる袋を持ち歩いてないと買うことになる
デパ地下 やっぱり用意して持ってないと袋買うことになってしまう (´・ω・`)
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:10:31.24ID:pTviTGMo0
>>2
キチガイ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:11:37.06ID:Gih3Nx190
こんなん絶対いなくならんし
これからどんどん増えるわ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:11:56.63ID:6E9p5Bof0
>>336
窃盗なんてしてないよ
電通自民党が中抜きや賄賂で何百億円も窃盗して逮捕されないのに100円で逮捕されたらバカらしいだろ?
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:13:32.05ID:6E9p5Bof0
>>336
安倍とその周辺て恥ずかしくならないのかな?
あいつら人類で最低最悪のクズだろ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:13:58.09ID:5b7BDvZ40
>>341
もうお前のレスで実行してるのはほぼ確定だな。今更逃げるなカス。窃盗を肯定してる時点で通報対象。震えて待てや
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:15:18.79ID:9S1CLlF40
>>344
まあ 安倍だけじゃないけど 政治家・官僚・税金無駄遣い 不正な使用にも関わらず請求する大臣
ほんと 税金払うのが嫌になるよね (´・ω・`)
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:16:04.35ID:7oNwAlRn0
犯罪行為はエスカレートするからな
ここまでで止めとかいうのはない
まして元々意志の弱い奴らなんだから万引き程度で収まるわけがない
状況が揃えば人だって殺すだろう
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:16:23.38ID:6E9p5Bof0
安倍とその周辺が逮捕されるなら考えを改めるが巨悪が野放しにされてるのに万引き如きを悪だとは思えないな
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:19:49.03ID:4NYLiIkk0
即席麺が
サッポ□一番味噌ラーメ●だった場合 タヒ刑
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:20:54.61ID:uHVw3k4R0
>>4
そうだよな
差別を無くすために全てのレジ袋を有料化対象にするべきだな
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:21:06.40ID:+plvZh/L0
>>56
他店のレシートがあれば見逃してもらえるだろうか
店員がマイバッグに入れたのを見たって言えば
カメラに映ってなくても警察呼ばれそう
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:21:59.15ID:eL4ZGFMp0
どうせ60代くらいのジジイだろと思って開いたら60代のジジイだった
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:22:47.99ID:r6bIihwE0
>>353
当たり前だろ
レシートは金銭授受の唯一の証拠なんだぞ
なんで日本人てレシート=ゴミな感覚なんだろうな
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:25:25.49ID:lZT9JgYS0
>>294
モノによっては張られたくないのよ
例えばプレゼントとか、本体以外にシール張る場所がないものとか。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:26:28.36ID:r6bIihwE0
>>356
プレゼントにシールなんて貼らないだろ
デパートだって贈り物といえば包んで紙袋くれるのに
つかスーパーで買うようなものをプレゼントとか引くんだが
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:27:35.55ID:r6bIihwE0
>>357
うん、で?としか

家族や妻子いればついでに別のとこ立ち寄ることもあるし
レシート捨てなきゃいいだけ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:28:34.52ID:lZT9JgYS0
>>331
だいたい10万相当の店の商品券が相場。
中には誤認狙いのビカーもいる。
空き箱とかを用意しておいてGの目の前で引く。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:29:57.61ID:R5k9vbqg0
>>294
「シール貼ります」と言われたらブチギレてるジジイをワイドショーで流していた
意味がわからなかったけど、出演者もみんな意味がわからんといってた
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:30:05.72ID:q0KTtrxf0
>>8
バカは一人でやってろ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:31:22.76ID:Ne01U5RQ0
万引きもそうだが空き巣や強盗の被害も増えたな
貧困層や移民が増えれば治安が悪化するのは自明の理だもんな
自民党は犯罪者を増やす政策をしてる売国政党にしか見えないよね
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:33:40.23ID:r6bIihwE0
>>360
それ狙いもいるのか
スリルもあってやめられないんだろうか
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:34:18.50ID:lZT9JgYS0
>>358
プレゼントと言っても色んなケースがあるだろ。
例えば引っ越しの挨拶とか地域の運動会の参加賞とか子供会のラジオ体操の御褒美とか。
それぐらい想像できない程馬鹿なの?
交際相手や友人へのプレゼントをスーパーで買うアホがどこにいる。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:35:09.61ID:Ne01U5RQ0
エコバックも貧困政策も自民党がやった事でこいつも被害者と言えるかも知れない
民主党政権時代は老人は年金で暮らせたしレジ袋を無料でくれたからな
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:37:56.64ID:lotj+9uo0
スーパーでカートにカゴ乗せて、そのカゴの中に商品入れるでしょ?
そこまでは普通なんだけど、何故その商品が入ったカゴにエコバッグを開いて入れているのか?
会計までまだ時間あるんだし畳んでポケットやバッグに入れておけばいいのに
こういう人って隙あらば万引きしようと思ってるのかな
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:37:56.68ID:qxf0P/3q0
>>305
何がいけない?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:43:31.83ID:OgOiJdk50
おっさんだけどエコバッグ持って買い物行くと高確率で店員にジロジロ見られるな
お前の店がエコバッグ推奨してるのに持って行くと万引き犯扱いかよ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:44:25.81ID:r6bIihwE0
>>370
理解できないならいいよw
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:46:39.95ID:cP2oJTma0
>>370
自分の都合だけで相手のこと何も考えてないね
万引きと疑われたくないならその努力をしなさいよ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:47:54.77ID:7rDHt1pt0
こういうカスがタイーホされるスレすきだな。
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:51:45.15ID:VxOams7N0
>>371
実際、そういう事はあるよ。
景品でティッシュとか。
1回何も言わないで貼ったのではがしてくれと言ったけど。
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:54:21.61ID:NFItakee0
>>382
先に言わないのが悪いと思うんだけど
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:57:44.85ID:ULm0auXS0
万引きしやすい制度を構築した小泉進次郎先生のお手柄
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:58:06.00ID:EzhvJpvs0
エコバッグ、万引バッグとしての機能もある模様
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:02:25.41ID:lZT9JgYS0
>>384
購入した商品は消費者の物なんだよ。
そこに余計なシールを張ろうってんだから「張って良いですか?」ぐらい聞くのが筋だろ。
シールが貼ってあろうと無かろうと消費者側は何も困らんのだし、シールを張りたいのは店側の都合なのだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況