X



【コロナ】 メキシコ、100歳超の感染者が多数回復、118歳も重症化せず [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 14:02:28.38ID:Toqx3TN39
専門家の間では、新型コロナウイルスによる死亡リスクが高齢者ほど高いとの見解で一致している。
しかしメキシコでは、多数の100歳以上の感染者がこの見解を覆し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に打ち勝っている。

公式統計によるとメキシコでは、100歳以上の高齢者計78人が同感染症と診断され、うち23人が亡くなった。
一方で100〜118歳の少なくとも53人が回復し、別の2人は症状が出てから1週間余りの時点で自宅療養をしている。

驚くべき事例の一つは、南東部タバスコ州出身の男性(118)が先月発症したが、わずかな治療で済んだことだ。
この男性には死亡リスクを高める基礎疾患がなかった。
https://www.afpbb.com/articles/-/3298725
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:59:31.37ID:XVo7+UW90
118って本当なら世界最高齢では?

たぶん公式では117歳がいま最高のはず
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:05:50.56ID:p9J6lpfl0
実は麻薬が効いたとなったら解禁すんのかね
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:06:52.25ID:JgMFl8fU0
多分年齢間違えて居るのだろうけど、高齢なのは間違い無いだろうね。テキーラかな。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:12:57.76ID:whbZlRNp0
既にゾンビ細胞なんだろ羨ましい
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:13:32.81ID:0zIfUkfL0
>>17
Gotoやってる日本はブラジルと変わらんじゃん
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:15:32.66ID:W+FQlVby0
これはマリファナが効いてるな
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:16:21.16ID:/mxTk7xQ0
118歳って、柱の男かもね。
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:16:52.37ID:+xY86a4O0
モンゴロイドの血じゃ!モンゴルなんじゃ!
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:16:57.06ID:fIrPRgzz0
「118歳」というのが疑わしいな。
ギネスが認定した最高齢男性は、2013年に116歳54日で亡くなった
日本人 木村 次郎右衛門 だ。

中南米は日本のような戸籍制度がなかったから、教会の洗礼簿が
記録として使われることが多いが、同姓同名による取り違えが多い。
ペルーのビルカバンバが、100歳以上の元気な高齢者がごろごろいる
というので有名になったが、年齢が疑問視されている。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:17:15.58ID:HCvOF/FV0
>>1
イタリアでも超高齢者が助かってたな。
スペイン風邪と関係あるのか?
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:18:26.78ID:Jtm1oHzx0
メキシコはHCQ処方してるからだろ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:16.95ID:HVz5NvMZ0
>>9
チ、チワワ様…っ!!!
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:38.27ID:7NbDW9Us0
100歳以上がこんなにいるなんてのは怪しいが、日本の生かされている高齢者とは出来が違うってだけかもな
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:22:31.07ID:jvhmLL910
アステカの秘薬
まだ脈打っている心臓
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:24:53.24ID:LaTMaXca0
テキーラのおかげか
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:26:10.08ID:h3Et1EUx0
100歳まで生きてるって事はちょっとしたウイルスなんかにゃ負けない身体持ってるんだよ凄いよな
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:33:51.98ID:XVo7+UW90
泉重千代みたいなもんで実際は118じゃない
でも相当な高齢なんだろうな
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:36:00.37ID:sBrHF4qp0
>>1
男女合わせて世界長寿は今日本人の117歳なんだけど
118で生きてんならギネス申請しろよw
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:41:17.50ID:J+C0KN3o0
イタリアかスペインでもあったな
100年前のスペイン風邪と今回のコロナ、両方に感染して生き延びたとか
100歳超えると逆に若干致死率が下がったりして
若い人よりは流石に高いけど
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:42:11.25ID:EQZ79oyH0
>>5
これ、イギリスやアメリカでもあるみたい
100歳超えでも回復例があるってテレビでやってた
ウィルスに対抗する特殊な遺伝子持ってるかも?て研究しはじめたみたいだよ
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:42:33.45ID:1QAsSKmI0
118歳ってスゲーな。年金詐欺みたいなこと出来るのか?
118歳の子供が98歳だとしても、見分けがつかねぇよな
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:43:03.38ID:sXeZvnfr0
中国、韓国、メキシコなど唐辛子類を日常的に摂取してる国は感染者が増えないな
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:50:32.10ID:1Ocj3VYZ0
メヒコつえー
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:51:31.85ID:mF0BXJWD0
細胞が老化し過ぎて
毒性が活性化できないんじゃないの?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:00.00ID:56SefUu00
どんな病気にも強いから長生きしてるんだろう
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:54:11.38ID:WI3A5aLJ0
ラザロ復活に匹敵する奇跡である
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:55:55.44ID:gq+PQEkY0
メキシコの先住民ってアジア人がルーツじゃなかったっけ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:57:54.25ID:XbmpTnoR0
重症化のメカニズムって年齢とは関係ないだろ
だから若くても死ぬ
なんかロシアンルーレットっぽいな
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:58:00.26ID:vkGV/PKS0
モンゴロイドやからコロナに強い。
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:04:55.23ID:s1sEGZH70
まあメヒコで100歳まで生き延びた時点で常人じゃないだろうし・・・
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:15:48.44ID:yDnX5CZz0
>>13
強力な免疫持ってんらだろうな
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:16:44.56ID:0wcaAWZo0
118歳ワロタ
化け物やな
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:19:16.61ID:sGW/Jqds0
>>243 今は100歳まで生きる人が増えているから東大に入学するよりは簡単。特に女性で100歳まで生きる人が増えている。
100歳まで生きる確率は早稲田や慶應に入学できる確率と同じくらい。
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:23:07.85ID:qGu2OaHl0
>>322
そうだよな、いろんな感染症を切り抜けて生きて
来たんだし
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:30:55.04ID:MKeAmoEc0
タコスやナチョスが効くのか?
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:31:26.62ID:W+OTWY5z0
誤陽性定期
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:35:39.81ID:ns/cJdAU0
同じ内容を扱ったAFP(フランス通信社)の記事は2つくらい見つかるんだけど
「最高齢」「118歳」「タバスコ州」などを
それぞれスペイン語にして
メキシコのニュース記事を探してもぜんぜん見つからない
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:47:27.71ID:HNNYgNyT0
無駄に長生きしたいと思わないけど両親の家系両方とも長寿で、遺伝的に長生きしそうで怖い
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:48:56.11ID:Sedt9YMJ0
118歳とかもう細胞も動いてなくてウイルスも身動きできないんじゃ?
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:54:30.66ID:bG0Xoltx0
ハラペーニョ効果かな
やっぱ辛い物は効果あるんじゃね
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:01:09.31ID:7pa+dzSZ0
当たり前
普通以上に長生きなのだから(笑)
100歳と115歳なら115歳の方が活きがいい個体
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:09:04.69ID:T3Yrm19S0
ガチの修羅の国で118歳ってw
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:06.35ID:DG1btmSw0
100歳生きられる人は元々体の作りが違うんでしょ?
0420 
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:24.92ID:U7+Ps7Hu0
テキーラか?
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:37.09ID:irCbwKVu0
>>67
マフィア「この大量のバラバラ死体は全部コロナで死んだんだぞ」

警察「そうですね!」
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:12:08.74ID:nMFi+r+a0
>>6
ガキのころから添加物まみれフードくって家でゲーム三昧なゆとり氷河期とは雲泥の差
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:12:13.32ID:hy25Zai20
そもそも100超えるような個体が元から特殊な遺伝子持ってんじゃないか?
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:16:24.06ID:v6mRa2VG0
この人達がボケてるか知りたいな
認知症にもならずしっかりしているなら長生きって素晴らしいと思うが…
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:49.64ID:ShnkhN4q0
メキシコすごいな
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:43:15.51ID:q0PKcfqR0
メキシコで110年前というとちょうど革命真っ只中の混乱期だから、この辺の世代は10〜20くらいは年齢間違ってても不思議じゃない
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:44:51.86ID:w9SHjK360
基礎疾患が無い118歳という奇跡
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:46:17.34ID:HZc2mp4d0
コカインの威力だろうな
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:47:39.84ID:dZmylt7q0
ウィルスも宿主の状態に気を使うのですよ
仲良く共存
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:47:57.46ID:AWy8Ngb+0
ただの風邪の旧型のコロナを嘘ついて新型とか言ってんじゃないのか
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:52:21.83ID:bF4v21890
>>13
105歳超えると、幼少期にスペイン風邪食らって生き残った基礎免疫強化人ってのもあるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況