X



【社会】給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」★5 [うずしお★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001うずしお ★
垢版 |
2020/08/13(木) 10:19:58.19ID:QO1x+PGT9
https://news.livedoor.com/article/detail/18723357/

新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主ら向けの「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、山梨県警が男子大学生を詐欺容疑で逮捕した先月22日以降、中小企業庁には「私も不正受給した。逮捕を知って怖くなった。返金したい」といった連絡が増えている。

 同庁によると、給付金の支給後に申請内容を確認する作業で、不審な書類が多数見つかっている。不正を告白する人の大半は「軽い気持ちでやってしまった」と話しているという。

 同庁は、インターネット上で不正申請の代行を請け負うサイトなどの存在を把握。不正受給者は指南役の指示に従い、見返りとして給付金の一部を渡しているケースが多い。

 全国で初めて県警が摘発した後、各地では警察に出頭した不正受給者もいるという。捜査機関からの照会が増え、同庁のコールセンターには「怪しい申請をしている人がいる」といった告発が後を絶たない。

 背後には詐欺グループの組織的な関与があるとみられる。担当者は「徐々に情報が集まり、組織立った不正が見えてきた。今後、摘発が増えるのではないか」と話している。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597256608/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:27:25.14ID:6Uh5MxTR0
>>818
勝手に必要経費は決められんよ。申告しないと認められない。学生さん?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:27:46.36ID:IRZHa3eL0
時流に乗ったら詐欺犯になってるとか煽ったやつは罪深いで
金コピー煽り並みに誰でもが犯罪者になるきっかけを作った罪
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:28:11.07ID:wJH6bPS+0
>>844
所得38万未満なら確定申告はいらんぞ、ニート君
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:28:25.92ID:zpN5svYp0
>>1
全員逮捕だろ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:28:38.11ID:cnkp1ypw0
>>824
生鮮食品のどれかの専門店と言っておく
3月頃からサッと買ってく人がめっちゃ増えたよ
最近来るようになったお客さんと少し立ち話したら、スーパー怖い、スーパーより小規模だけど密にならなくてサッと買えて助かるとのこと
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:12.94ID:6Uh5MxTR0
車、家賃、雑費諸々引けば所得ゼロ余裕でできるので確定申告必要なしww

ここ間違ってるよ
事業主は上は申告して控除。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:36.11ID:ZWhyWDQW0
真っ当に申請するなら去年の売り上げが250くらいあって
今年売り上げ半減の月がないと満額100万は出ないんじゃないの?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:41.91ID:encjaGID0
ざまあーーーーww
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:29:48.46ID:cGLohrZt0
>>851
決められるよ
ちなみに僕元税理士法人勤務 現在法人代表ですwww
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:30:51.34ID:Jb3OYzCn0
100万詐欺のあなた!たいーほです(´・ω・`)
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:31:05.19ID:6Uh5MxTR0
>>860
申告しないと無理。勝手に決めたとしてそれを認めるか判断するのは税務署。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:31:08.49ID:3XjE0iZz0
完全なる制度欠陥です。日本政府はこんだけ無能になりました。
なんでこんな制度にオッケーだしたんだろうか。想像もできないや。
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:31:52.30ID:CdQzAhYy0
これだけ情報化社会でスマホもみんな持ってるのにこの大学生たちは何してたん?
おまえらがいつも肌身離さず持ってるスマホで「不正受給」って検索しろよ馬鹿
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:43.67ID:IRZHa3eL0
>>825
週刊誌の見出しで大騒ぎするカーチャンを笑えないぞ
5chの概要だけで知ったかすると
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:45.23ID:3XjE0iZz0
>>862
知らんけど実際に100万もらってんだからなんかやり方があるんだろうね。
そいつら月に15万も収入ないような連中だから。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:50.34ID:6Uh5MxTR0
そもそも法人なら赤字でも確定申告するよ。損失繰越7年もあるし。
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:32:57.46ID:Kv5D9JpL0
>>818
細かいけど2020年度から基礎控除は48な
代わりに青色申告控除がアナログだと55に減る
オンライン申請なら65ままでお得
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:33:38.49ID:szZq1bCC0
>>866
貸付でなくお金を支給する給付金や助成金は
昔から不正受給には厳しい

今回はそれを知らない人や、知ってて荒稼ぎしたい指南役が多いだけ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:34:40.97ID:pvRKQ5YU0
代行先のヤクザから脅迫されはじめて自首してんだろ?


少し考えたらわかるがな
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:34:55.57ID:V4PoRYmw0
>>856
給付金貰えたら手数料として何割かもらう人達が指南したんだろうかね

本当に困ってる事業者に向けて、ゆるゆるというか、申請しやすい状態
だったんだろうけど。
頭がゆるゆるも申請してたんだなあ。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:35:11.01ID:q08ye2qW0
迅速に支給する必要があったから、当初の審査がザルなのは仕方ないだろうな。
不正した連中は後から締め上げれば良いんだし。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:35:35.71ID:cGLohrZt0
>>872
そりゃあたりまえ

そもそも論点が違う
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:36:03.44ID:DHq62pCr0
強盗して、やっぱり返しますってやっても犯罪は犯罪だからな
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:36:26.50ID:6Uh5MxTR0
>>875
勝手にいろいろ経費して差し引いて、残りを収入にするのはダメ。
税務署に今度電話して聞いてみ。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:37:05.65ID:3XjE0iZz0
完全なるガバマン日本政府

今まではやたらガメつかったのにな。

いくらなんでも制度設計がガバガバすぎた。だれかダメだしするやついなかったのか。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:37:31.72ID:wJH6bPS+0
>>877
>>878
リンク先見ろよ阿呆
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:37:36.64ID:UZXTu09Q0
給付金受け取ってるなら、来年の確定申告しなかったら脱税でしょ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:38:34.56ID:xjdlInKf0
>>1
全員逮捕起訴が妥当。
前科付いたらこの先の人生半分終わるからなアホ大学生。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:38:43.62ID:P2gzWi4L0
>>739
んなことだろうと思う。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:38:58.92ID:szZq1bCC0
>>880
昔から経コンは助成金申請の手伝いして
成果報酬もらってたりしたからねぇ

胡散臭い経コンは不正受給指南したりして
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:11.61ID:wJH6bPS+0
>>884
帳簿つけとけばいいし白なら領収書の控えあるだけでOK

おまえ税金払ったことないのかw

おれは法人代表だけどね!
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:43.66ID:wJH6bPS+0
>>887
個人事業主なら38万以下の所得なら確定申告いらないのだが、何度言えば分かるの?
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:39:49.00ID:KxkxDpWj0
詐欺の前科者に
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:43.00ID:3XjE0iZz0
なんでまともな日本人たちはこの問題を指摘しないんだろうな。
口封じでもされてるのか?
全マスコミがかんこうれいでもしかれてたり??

制度設計には間違いないんだよ。簡単に詐欺れる制度か何かしらんけど。
そこらの偏差値30以下のようなやつらに国家がたかられてるんだが。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:55.95ID:Ne7Wb2Ah0
泣いて悔やめよ
世間は甘くないんだわ、逮捕確実

ザマー www
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:59.84ID:i8SaP6ub0
年利30%融資にし直して、消費税0にしろよ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:41:30.66ID:szZq1bCC0
経コン「お金がないなら国の助成金申請しましょう」
経営者「でも、うちは対象外だから」
経コン「任せてください」

なんて胡散臭い経コンも多いからね
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:41:57.13ID:wJH6bPS+0
>>872


↓これだけの話なのに何で法人の繰り越し控除の話になるんだwww関係ない
個人事業主なら38万以下の所得なら確定申告いらないのだが、何度言えば分かるの?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:04.50ID:mep9zvPJ0
給付金受け取ったひとが確定申告しなかったら、おたずねくるんじゃないの?
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:43:44.99ID:RKAAw6LF0
100万円の不正受給を軽い気持ちではやらんだろ、高学歴なんだし知らなかったでは済まないよ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:43:50.01ID:+kUCtri+0
5月売上が前年3割減
6月も頭から売上悪く、こりゃ駄目だと開き直って一週間休んだ
結果6月は前年53%減ぐらいになったので給付金いただいた
7月と今月も売上悪く前年3割減
このままいけば来年の確定申告でもたいした利益出ず税金も上がらなそうだ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:44:18.92ID:aJxx0lfd0
>>727
売上がたまたま前年同月比-50%以上の一ヶ月があって
嘘偽りなくそうであるなら全く問題ない
年間売上が前年からマイナスでなくプラスであったとしても
やましいことは何もない
コロナの影響なのかと疑問があっても制度上の問題であって
申請者に帰すべき責任ではない
嘘偽りなくこうである、コロナ云々は分からんが申請してみた、通った、これだけの話
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:44:48.54ID:mep9zvPJ0
>>900
念のため税務署に聞いとけ
べつに不正でもなさそうだし
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:45:16.20ID:V4PoRYmw0
>>890
昔からかあ

自分の想像だとこういう助成金申請に必要な時って、士業関係の団体が
ボランティアで士業の相談窓口も設けてるイメージなんだけどね。
(確定申告時期の税理士さんの無料アドバイスのやつみたいなの)
そういうのとか、探したりしないのかもなあ、こういう目先利益のゆるゆる頭の人。
ま、今回は実業なく申請したりする詐欺だけど。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:20.47ID:SL9kx6iU0
>>871
その計算なら満額でなくても100万近いな
しかし課税対象だから所得税、住民税、国保はきっちり払う必要があるよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:27.36ID:Kv5D9JpL0
税金込み込みの100万だからって言っても申告と無縁だとわかりにくいだろね
こんな時でも事業税払ってねのお知らせくるし
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:56.98ID:xH+cB45U0
これ返したところで実刑だろ
100万円の詐欺をしてるんだから
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:47:18.07ID:nDeZjsqP0
>>26
高校の校長とかのうのうと退職金を満額もらったな。
反省もなく。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:48:24.92ID:EGy0ZWkg0
なんだかんだとありがたいわ
従業員抱えてる会社だと焼け石に水だろうけど
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:48:26.10ID:Ivdwtufa0
持続化給付金ってフリーターは貰えないんだっけ?
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:48:35.54ID:szZq1bCC0
>>906
経営コンサルタントが指南役する事多いけど
社労士も不正受給の手伝いをする事もあって
去年改正された雇用保険法で不正受給に加担した社労士は
5年間助成金申請できない事になったねぇ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:48:52.31ID:mep9zvPJ0
均等割りは、儲けがなくても取られるか
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:08.34ID:551q9+L00
>>900
義務がないだけで、個人事業主は所得関係なく確定申告しないと各種証明書とれないから本当に困るぞ
ニートにはわからんだろうけど
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:15.40ID:3U91DTJV0
詐欺って罪重いんだよな確かw
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:56.48ID:d3pglw4W0
返金したら罪が消えるわけじゃない
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:58.80ID:jQTxXYtZ0
(令和2年から、基礎控除は48万円です)

確定申告の必要のある個人事業主

各種の所得の合計額(譲渡所得や山林所得を含む。)から所得控除を差し引き、
その金額(課税される所得金額)に所得税の税率を乗じて計算した所得税額から配当控除額を差し引いた結果、
残額のある方は、確定申告書の提出が必要です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/hajimete.htm

残額なかったら申告できないというわけではない
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:14.99ID:8xUiBZTf0
返した時点で逮捕
返さなくても逮捕
人生終わったね
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:47.41ID:SIKyLx800
>>899
別途住民税申告するだけだろ
控除額は違うけどな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:55.50ID:d3pglw4W0
100万の詐欺ってなかなかのもんだよな
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:13.22ID:mep9zvPJ0
>>917
納税する所得がなくても申告してないと困るよなぁ
デメリット多すぎる
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:01.46ID:szZq1bCC0
>>924
まして不正ではない申告や同意しての詐欺だからかなり悪質
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:10.50ID:d3pglw4W0
多少罪は軽くなるかもね
でも有罪は逃れられない
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:24.92ID:mep9zvPJ0
確定申告なんて1日で終わるんだから申告しとけよ。別に金が減るわけでもなし。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:37.89ID:SIKyLx800
>>917
だから、おれは法人代表だから個人事業主関係ねーよ阿呆
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:53:08.46ID:3XjE0iZz0
これってしぎょうのやつらも嬉々としてすすめてる可能性もあるよな。
あいつら合法だったら何やってもいいって思い込んでるようなやつが増えてきた。
もちろん、多数派で暗躍してるのは無資格のやつらだけどな。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:53:10.38ID:67l7AVwL0
まだ自分から出頭しようとするから救いがある。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:53:19.20ID:XNE51vCE0
詐欺は重罪だからなー
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:53:50.64ID:SIKyLx800
>>917
ニート丸出しの無知さでわらた
なんで税務知識もないのに玄人にたてつくかな
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:53:55.35ID:NmOZqXVs0
審査がザルだからとかみんなやってるからとか何の言い訳にもならねーわ
国難と言う背景考えたらこいつらのやってる事は詐欺では済ませられない
自主返金したらオッケーとか有り得ないわ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:00.70ID:m8a/l6UP0
大学生って10万+10万もらったんじゃなかった?
そのほかにコレかよ
退学されて刑務所行け馬鹿ども
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:01.67ID:mep9zvPJ0
しぎょうにも灸をすえろよな
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:18.93ID:ixKAIeXa0
>>915
そんなの資格はく奪でいいだろ
なんだよ5年間補助金禁止ってw
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:57.57ID:szZq1bCC0
こんな不正受給に同意しての詐欺だから本当かなり悪質


「申請時に必要な基本情報及び証拠書類等の内容が
虚偽でないこと等」や「不正受給等(故意に基本情報等に
虚偽の記入を行い、又は偽りの証明を行うことにより、
本来受けることができない給付金を受け、又は受けようとすること)が
判明した場合には、給付金の返還等を行うこと」
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:20.48ID:8xUiBZTf0
厳罰に処せ!
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:37.23ID:jQTxXYtZ0
去年のキャッシュレス還元事業あたりから
やたら開業届や納税証明書、確定申告書(収受印、又は受信通知)の写しが必要になってきた
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:55:43.27ID:81vNJ/0t0
>>739
お前もな
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:56:19.75ID:mep9zvPJ0
ただ、今回、自首は1.2倍返還のみでいいよ。初犯だろ?
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:56:21.82ID:fjj46sFC0
>>1
全員捕まえろ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:16.65ID:szZq1bCC0
>>938
それは雇用保険法で社労士法だと3年以下の懲役又は200万以下の罰金で
失格処分あり
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:18.59ID:XYrYXMVQ0
>>904
要は1ヶ月だけでも売上下がったら、200万ゲットできる美味しい制度だったんだな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:26.71ID:KYPSm6XY0
100万で詐欺の前科者か
就職、結婚あらゆる場面で楽しい人生が待ってますよ!
頑張れ!
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:57:37.67ID:jQTxXYtZ0
あと、消費税払ってない個人事業主も多いだろ
免税事業者は年間売上1000万までだぞ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:58:44.14ID:riav+EhL0
前科者?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況