X



【日本軍】ノモンハン敗戦 無断撤退の指揮官に自決を強要後、”戦病死”と記録し隠蔽か 遺族「軍が敗戦の責任を転嫁」★2 [ramune★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ramune ★
垢版 |
2020/08/14(金) 14:11:42.43ID:0+lgJENR9
1939年、旧日本軍が旧ソ連・モンゴル軍と戦って敗れた国境紛争「ノモンハン事件」で、
戦地を無断撤退した責任を問われ自決に追い込まれた旧陸軍の指揮官が、
「戦病死」として処理されていたことが、遺族が開示請求した公文書で分かった。
軍上層部が虚偽の報告をしたとみられ、遺族は「敗戦の責任を押しつけた上に事実を隠蔽[いんぺい]した」と疑念を深めている。

 指揮官は兵庫県出身の井置栄一騎兵中佐(享年45)。熊本で編成された第23師団の捜索隊長として、
激戦地の一つ「フイ高地」の現地部隊を指揮した。
旧防衛庁が編さんした公刊戦史「戦史叢[そう]書 関東軍1」(69年)は、敵軍の猛攻により壊滅的な状況に陥る中で「独断守地を撤した」責任を取り、
「自決の道を選んだ」と記述。自決は日ソが停戦協定を結んだ39年9月15日の2日後とされる。中佐は上層部から自決を勧告されたともいわれる。

 遺族には翌月、陸軍から中佐の死を知らせる電報が届いたが、死因は書かれていなかった。
孫に当たる高木佐織さん(53)=横浜市=が昨年秋、国立公文書館に恩給関連の資料開示を求めたところ、戦病死となっていた。

(中略)
置中佐の自決を巡っては、自決勧告の中心人物とされる小松原道太郎・第23師団長が
「戦病死(進級せしめず)として関東軍経由陸軍大臣に報告す」と日記に書き残していたことが
これまでの研究で明らかになっており、日記の内容が裏付けられた。

 ノモンハン事件に詳しい防衛省戦史研究センター所員の齋藤達志さん(56)は
「小松原師団長は敗因が井置中佐の無断撤退にあると思い込み、自決に追い込んだ。
自らの責任を回避しつつ、井置家の名誉も保とうとした結果が『戦病死』だったのだろう」と推察する。
記録によって病名が異なる理由は分からないという。

祖父に責任を押し付け、死因まで偽って終わりというのは、やはり納得がいかない」。
ノモンハン事件で自決した旧陸軍の井置栄一中佐。孫の高木佐織さん(53)=横浜市=は、事件から80年以上もの間、真相を追求してきた父や祖母の思いを代弁する。

 生存兵の証言などによると、第23師団所属の井置部隊は旧ソ連軍に包囲されて食糧や水、弾薬が尽き、師団との通信も途絶えて孤立無援状態に。
中佐は苦悩の末、「無為に全滅するより再起を」と戦線離脱に踏み切ったが、これが「無断撤退」の罪に問われた。

 「上層部には敗北の責任を誰かに負わせる必要があった。自ら自決したのではないと妻も思ったはずだ」と上村さん。
井置中佐と共に戦った元連隊長が戦後、23師団長ら2人を名指しし「責任転嫁の意図でご主人らに自決を強いた」と告発した妻宛ての手紙も上村さんの手元にある。

 高木さんの父で中佐の次男井置正道さん(89)=神戸市=は、「戦病死」の処理に「やはり軍は自決の強要を隠すつもりだったのか」と憤っているという。

 ノモンハン事件は、最高統帥機関・大本営の戦線不拡大方針を関東軍の参謀らが無視して大規模な武力衝突に発展。
甘い見通しで立てた作戦で日本兵1万8千〜2万人の死傷者を出したが、責任を取らされたのは井置中佐ら前線の指揮官たちだった。
参謀らは後に大本営参謀に就き、太平洋戦争に突入した。

「無謀な戦争に突き進んだのは、ノモンハンの失敗の検証や反省をしなかったからだ。
権力者が下の人間に責任を押しつけ、問題をうやむやにする構図は森友・加計問題と同じ。
国家の隠蔽[いんぺい]体質は変わっていない」と高木さん。

「祖父の死に対して謝罪や訂正を求めたいが、今となっては相手もいない」と、割り切れない思いもにじませた。(川崎浩平)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cfb90920890eb4a7e103b8a63640760a6069c92?page=1

■参考
>ノモンハン事件 日中戦争中の1939年5〜9月、旧満州(現在の中国東北部)と旧ソ連の衛星国だったモンゴルの国境地帯に広がる大草原で起きた国境紛争。
>旧日本軍は高地を中心に塹壕(ざんごう)を張り巡らせ、戦車に旧式銃や火炎瓶で立ち向かうなどしたが、
>旧ソ連軍の大攻勢により最前線部隊が次々に壊滅した。
>日ソ両政府は9月15日に停戦協定を結び、ほぼソ連側の主張通りに国境線が確定した。
>防衛省戦史研究センターによると、死傷者は旧日本軍1万8千〜2万人、旧ソ連軍約2万5千人。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597374885/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:53:06.22ID:h7/Cp1Xx0
>>823
軍閥の頭目で内戦の流れで中華民国の主権者を宣言したからといって彼は北洋軍閥という蛮族に近い人物でしょう
そもそも中華民国や国民党に参加してる人物ではなかった
そもそもその彼が合法的に満州を統治していたとでも?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:53:43.88ID:FWfbJg6I0
まあ、補給といってもインフラもないしな
陸上で長距離補給しようとおもったら、馬じゃ無理
大量の自動車が必用
日本の自動車産業の工業力は話にならず、日本の陸上補給は馬だったからな
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:53:55.23ID:pu4h2PLP0
海軍に文句いったら物資輸送してくれないから
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:00.19ID:uW9mfHtM0
>>849
シャーマンならまだしも
M3軽戦車やマチルダ歩兵戦車よりも
圧倒的に弱いとかあり得ないわ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:11.89ID:GEr5gXIL0
>>839
アメリカ人?
まあ日本人のエリートは勉強はものすごく出来るけど、
現場のことを知らない、知ろうとせず希望的観測に基づいて作戦計画をたてる傾向があり、
高位高官への出世も適正よりは学生時代の成績や年功序列に基づいて行われるので、
プラグマティズムを重視するアメリカ人からしたら、笑っちゃうほどひどいと思うわ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:16.61ID:BndfcW6X0
>>851
話がすり替わってるよ?
相手が合法的に統治してるかどうかと日本に干渉する権利があるかどうかは全く別次元の話だよ?
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:34.32ID:ppenBHDf0
關東軍のイケイケドンドン、都合が悪いとだまってなかったことになってる、ほとぼりさめるとまたイケイケドンドン・・・ってのはサッカーワールドカップのときのテレビのスポーツコーナーのキャスターや解説者とよくにてると感じる。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:51.30ID:FWfbJg6I0
戦車って自分で長距離走れないからな
長距離走ると勝手に壊れる
だから移動はトレーラーみたいなのにのせてはこぶ
そんなトレーラーというインフラがそもそもない
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:56.71ID:8BP+vtmw0
>>843
共感します。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:54:59.09ID:b++Nm4gd0
>>848
航空戦力があるじゃないか。
なぜ圧倒的にソ連より優位だった航空戦力をもっと育てなかったのか。
マジで馬鹿なんだよ日本のクソ官僚どもは。
縦割り行政で省益ばかりを追求するからそうなるんだよ。
戦略から一本化するためのアメリカみたいに統合参謀本部が必要だったんだよ。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:55:00.11ID:AbdjTyKa0
>>802
その理由はソ連軍が高地に陣を張ったから
くるくるぱー池沼指揮官の陣地は高地から丸見えで砲弾の雨を降らされた

それがリアル
なぜ知ってるかは当事者が語ったから

そして救援の水戸勢が奮戦して援けたようだぞ
大坂のゴミはどつもこいつも腰抜けで使い物にならんとwwwwwwww

イキリの大好きな皇軍兵士様の直々のお言葉だしなあ
なあ?ww
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:56:22.01ID:tu0t89OH0
>>789
用兵思想が違うだけだ。日本の戦車は基本的に歩兵支援。
それでもチハは同時期のドイツの2号戦車よりもすぐれている。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:56:48.96ID:uKHkYLn20
>>849
満州に工場作れば大陸用戦車だって開発できたんじゃね?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:57:28.17ID:eoFyzdgl0
>>843
インパールであれだけ苦しい思いしても、恨みの気持ちなかったのでしょうか
すぐに水に流せたのでしょうか?
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:15.81ID:BI4+TfLP0
小松原のような 自分がスパイになってると
過剰に攻撃的なポーズをとって 部下に自殺を強要したりする
組織ではよく起きることだ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:23.68ID:uW9mfHtM0
>>860
航空機なんて武人らしくないとでも思ってたのかもな
レーダーも遠くの敵を探るなんて武人の所業ではないと反対するバカが多かったせいで開発が遅れたらしいし
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:29.35ID:HhZazbuY0
戦場のメリークリスマスのモデルになった事件だね
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:35.18ID:lsvOgFa+0
今になって訴えるって、弁護士が仕事ないから?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:52.34ID:b++Nm4gd0
>>863
「五族協和」なんて左翼丸出しのスローガンを掲げて満州に支那チョンを大量に輸入したから無理。
今も同じ過ちを繰り返している。
日本は強欲なクズどものために戦争はどこにも勝てないんだよ。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:59.88ID:GEr5gXIL0
>>861
そうなんだよね
地形の面でもものすごく不利だったと戦記にはあるね
ソ連側は日本軍を見下ろすような陣地にいて、正確かつ無尽蔵と思えるほどの大量の砲爆撃を加えてきて、
日本軍の移動は夜間にしか出来なかったとか
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:06.79ID:iM6bopLL0
>>1
ノモンハンってオシャレめさるな、か
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:11.62ID:/QSgI8bc0
そういや山本長官の護衛任務にシクッタ、零戦乗りの人たちは連日出撃させられて全滅したってな
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:32.05ID:tT+TvYdF0
発言にインパクト持たせてばかりで
牟田口さんのせいだけでは無いよ

権威に浸り過ぎでも無いし
一度決めたら突き進むことも悪いことでは無い

日本人の改善すべき点は
未知の戦略に対して修正を許さないことだと思う
前例があるならまだしも
スタップ細胞やコロナ対策にしても
未知のことに対して完璧を求めて一発で完成させることを要望する

これは異常としか言いようが無い
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:00:38.11ID:91ujQq1N0
>>687
軍法会議で敵前逃亡罪にされるより名誉も護られ、遺族年金をたんまり貰ってんの。
その上「まだまだ取れまっせ」とパヨク弁護士が飯のタネにしようとしてこの有様。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:00:41.52ID:mokyjN+h0
>>837
ソ連にとって日露戦争の扱いはどのくらいだろ
ヨーロッパで前線で負けたポーランド、一次大戦、赤白合戦と比べりゃ
勝ったり負けたりの僻地の戦争くらいかな戦車者が2万人位だし
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:01:26.89ID:Mb8Wt6t70
>>1

遺族がやりきれないのは解るが、戦病死扱いで命令違反としなかっただけ、当時の上層部はまだ血が通っていると言えるだろう。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:01:39.81ID:b++Nm4gd0
>>867
鋭いですねwww
ノモンハン当時のパイロットは「何ぃ?射弾観測しろだと?ふざけるな!我々は空戦をするためにいるんだぞ!!!」ってな感じだったらしいw
爆撃すら嫌がったそうだよ。
ドッグファイトこそ自分たちの使命だって凝り固まっていたみたいだね。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:02:00.95ID:h7/Cp1Xx0
>>857
相手が合法的に統治していないということは条約が結べないということだよ
非合法な場所に血を流して手に入れた特殊権益があるわけですよ
当たり前ですが合法的に日本の特殊権益を認めてくれる統治者がそこに必要なわけでこれが侵略ですかね?
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:02:34.57ID:1y4p2pot0
>>809

いや、慰安婦証言で、同一の事象に複数の証言は一つも無い。w
強制連行されて居たら、それを見ていた人が複数存在するはずだが、
本人の証言以外は全く同一の内容を証言した物は無いのよ。w
南京事件も同じ。
虐殺を見たと言う個人の証言は有っても、一緒に同じ光景を見た証言は無い。
結局捏造のデマと言うのは、もうほとんどが理解出来てると思うよ。www
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:02:52.95ID:91ujQq1N0
>>1
黙ってりゃ「義の人」で済んだのに。
遺族年金もたんまり貰ってるくせに。
故人の名誉を傷付けてまで現世利益にしがみついて、パヨクはあさましいな。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:03:14.67ID:BndfcW6X0
>>881
なるほど九か国条約の内容全く理解してないんだな
日本を含む九か国は中国という地域その物への直接干渉してはならないという条約だよ?
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:03:35.09ID:uW9mfHtM0
>>877
日露戦争中にツァーリ王宮に詰めかけた民衆を虐殺した血の日曜日事件がおきて
王政が崩壊するきっかけになったから
かなり大きい扱いだと思うよ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:03:37.73ID:poskqAQj0
>>873
山本機を撃墜した米軍チームは物凄い職人技なんだよね
GPSもない時代、日本軍に見つからないように洋上飛行、コンパスとストップウォッチを使って予定時刻通りに到着して待ち伏せだもん
あれは見事としか言いようがない
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:03:52.22ID:GEr5gXIL0
現場でギリギリまで奮戦した井置中佐や須美大佐のことを思うと辻や服部ら関東軍高級参謀や小松原師団長がめちゃくちゃ憎たらしい
東中佐みたいにソ連に包囲殲滅されて隊長も死ねというのか
ノモンハンでは連隊旗の扱いも大変だったみたいだね
軍旗は絶対に敵に取られてはいけないから、取られる前に軍旗を奉焼し、
そうなったら連隊長である大佐以下全員が死なねばならぬ不文律があったから
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:04:15.93ID:uKHkYLn20
>>883
義なんて何も役に立たなかったと悟ったんでしょ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:04:49.44ID:h7/Cp1Xx0
そしていくらこうして旧日本軍の悪口を言おうが何しようが国家が存続していくためにはれっきとした軍隊というものが必要であることには変わりなく
それが米軍が守ってくれるからいいのだとか日本はかつて侵略をしてしまったから軍隊ではなく自衛隊という他国が保有していない軍隊ではない組織でいいのだということにはならない
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:05:09.52ID:BlF7/p8W0
>>789
89、95、97だと歩兵随伴移動砲でしかないよ
もちろん紙戦車だから一発かすめるだけでリベットが中で飛び交って全滅
それに対してのT26はBT17系統として軽機関銃二門装備から主砲を換装、
でも火炎瓶に恐ろしく弱くて1936年のスペイン内戦ですらこれに負けてる
あと独1号より強い
だから
89=95=1号=ルノーBT17>チハ97>2号=T26
>シャーレ>マチルダさん>クロムウェル
>クルセイダー>M3リーグラント>鬼戦車T34
>M4シャーマン>5号パンター>IS>KV>6号
>マウス>ロンメル>ルーデル>>牟田口
くらいだな
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:05:35.65ID:FE50SO3Z0
>>888
なんとういう乃木希典
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:05:42.78ID:91ujQq1N0
>>884
出た、職業透視能力www
ここで言っても仕方ないが給料払う側だよ(´・д・`)バーカ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:06:15.09ID:16C8ksHE0
>>5
「戦犯国」という単語を使った段階で
お前が 外国人 だと自ら語っている証拠。

馬鹿な種族なの?
( ̄ー ̄)
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:06:38.85ID:B0zbCoIM0
戦争の勝敗は損害の大小でなく目的を達したか否かだが
損害の大小で見れば日本軍の負けというわけではない
精神的には日本軍の負けに等しかった
知識人や富裕層や豊かな農民までことごとく殺した野蛮なゴロツキども
と侮り、弱体化するはずのソ連軍が想像以上に機械化され脅威である
ということが明かになりソ連軍や共産主義に対する恐怖は増した
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:06:43.43ID:dO2kxj1s0
>>880
無意味に職人魂振りかざす奴って、今の日本にもいるよなあ。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:07:01.39ID:uW9mfHtM0
>>887
山本長官の飛行航路と時間まで
正確に暗号解読してるのも凄まじいな
日本の暗号とか筒抜けも良いとこだったんだな
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:07:06.31ID:NbO2OvU80
>>876
名誉を守るために自決させるとか、そんなこと決める権限は師団長にないでしょ。
井置中佐にどういう判決が下るか、確定してるわけでもないし。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:07:43.14ID:FAByPqp00
>>873
一人だけ復員されていますよ。
このときに片方の掌を失った方で飛行任務にはもう出られなかったのでしょうか。
しかし周囲からの眼は冷たいものだったのでしょうね。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:08:14.65ID:sq9sQQX80
 




>>848
ベルコンベア大量生産国アメリカからの支援物資、大量のトラック。
ドイツ軍得意の電撃作戦に対応出来た。

スターリンは、赤軍をスターリングラードに集結させた。
石油が枯渇し、戦車も飛行機も動かせなくなるナチは、
中東油田地帯を目指して、貴重な戦車部隊をスターリングラード
の危険な市街戦へ無謀に突撃を繰り返させた。

支援物資補給に使われたムルマンスク港
https://www.researchgate.net/profile/Pentti_Nieminen/publication/235730268/figure/fig1/AS:202681357475844@1425334409994/Murmansk-region-in-the-northwest-Russia.png




 
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:08:14.73ID:mokyjN+h0
>>844
チャンケなんて言葉初めて聞いたな
韓国人ですか
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:08:55.38ID:qT4bIaWG0
>>1
財務省の幹部が消費税増税して税収減らして、自分の資産はパナマに移してるんだもん。
モーリシャス沖で座礁したパナマ船籍の持ち主の長鋪汽船以上に恥ずかしい。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:09:36.92ID:GEr5gXIL0
>>880
ノモンハン事件初期は圧倒的に優勢を誇った陸軍航空隊だったけど、
中期以降はソ連軍が大量に戦闘機を繰り出して数的有利のもとで攻撃に来るようになった&連日の出動で疲労がパイロットに溜まり、
徐々に日本陸軍航空隊の損害が大きくなっていったんだよね
ノモンハン事件の戦訓から、陸軍機は防弾性能を重視するようになったみたい
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:03.02ID:Lz/eeGE+0
>>887
42年以降はロラン受信機で
2点からの信号受信のズレの時間で
大体の位置がすぐにわかるように
なったんじゃなかったっけ?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:07.53ID:ewIJkhE20
ピカチュウピカドン
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:07.91ID:AbdjTyKa0
下劣ゴキブリの分際で自由チョン壺党に入信

ウリは今から!メリケン人ニダァwwww
親米!自由!アイコックハンキョ!

何ほざいてんだ背乗り節操無しの満州ゴミチョンってなww
ぎゃははwww
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:15.50ID:GEr5gXIL0
>>904
ノモンハン事件は1939年だよ
アメリカからのレンドリースはもっと後のWW2時代の話だよ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:31.98ID:eoFyzdgl0
>>888
天皇陛下から賜ったてだけのただの旗になぜそんなに拘ったのか
旗なんかより人命が大事だろうが
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:12:18.71ID:e675piaQ0
戦闘で疲れるなんてのは精神が足らない証拠
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:13:22.15ID:RCSEGX5U0
>>899
外務省の暗号なんて開戦前に解読されてたからねもうお話にならんよ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:13:22.77ID:ZuCJ4qAU0
>>674
そもそも、その判断がおかしいんだよなぁ.
兵力の消耗になるし、軍がちっこくちっこくなって、最後は戦えなくなる。
実際そうだったし。
何故兵士の再利用を考えないんだろう?
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:14:51.62ID:ZuCJ4qAU0
>>913
価値観が今となってはおかしかったんだよ。
国は国民があってのもの。
国民がいなけりゃ,国もない。
旗はなくても国は出来る。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:15:18.75ID:SF8VeLAb0
ソ連軍の砲撃で簡単に穴があいた旧日本軍のうすっぺら装甲の戦車
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:16:31.93ID:xJGeM3ug0
>>880
>「何ぃ?射弾観測しろだと?ふざけるな!我々は空戦をするためにいるんだぞ!!!」

戦闘機パイロットがどうやって弾着観測をするの?
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:16:52.23ID:ZuCJ4qAU0
>>914
バカだわww
オマエが大将すると、その軍はすぐに潰れるなww

>>909
そう言ったことにはやけに詳しいんだなww
ネトウヨは歴史を中途半端にしか知らないようだけど。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:17:09.48ID:l+qWl0y20
これは今の財務省の財政緊縮主義にもつながるよね
糞みたいな精神主義の成れの果てだわ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:18:35.81ID:y0CAdiCX0
>>905
さいていな連中だよ、罪日ちょうせんじんて 複数人あらゆる板で張り付いてるからな  いつも日本上げのスレに5,6人張り付いて日本を誹謗中傷

63: 可愛い奥様 [] 2020/03/08(日) 00:00:15 ID:DrZbbf540
くつざわ亮治テレビ改革党 豊島区議会議員

とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会

2(5)ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:18:56.33ID:ZuCJ4qAU0
>>919
その日本軍を日本会議はやけに祭り上げる。
オレの考えでは,日本軍は発展途上の存在と見るべき。
費用対効果で最善の者を追求するべき所、節約を第一課題にしていた第一課題にしていた。
精神論じゃ,勝てるわけない。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:19:45.13ID:Pzvc2UKa0
戦略的な撤退という言葉は日本にはないの?なんで、玉砕するのよ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:20:20.71ID:Pzvc2UKa0
なんで玉砕するのかというより、玉砕を強いられるのか?
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:21:03.41ID:BlF7/p8W0
>>877
「ソ連」にとって?
それはロマノフ朝だとたかだか黄色い子ネズミであるピカチュウ原人に敗北し、
奉天で多数の屍を晒した上に東への突出を断念
さらに南のトルコにも舐めプされて、
日本の明石大佐による資金援助と裏工作で国内に反体制ネットワークを作り、
ここにドイツからマルクス資本論が持ち込まれて
「あれ?王様って過去から未来までずっと偉いんじゃないんじゃん」とフランス革命をもう一段階進めることにした
要するにそれまで東ローマ後継者にして東ヨーロッパ正教会の神罰の地上代行者、
この世にそびえ立つ世界最大の帝国ツァーリのロマノフ朝とエカテリーナの子孫がただのこけおどしとバレた
特に海軍が痛い
黒海艦隊失ったので制海権ゼロ
なもんでこのまんまだと戦争起きたら死ぬって思いでいたときに
1912年金鉱で暴動。武力弾圧のロシア天安門が起きて、
1914年にオーストリアでセルビア皇太子暗殺
こっから連鎖爆発して無能のせいで死にたくないし、
もう国に侵入されて殺されるのやだって革命。

だからジャップにやられたらやりかえす、倍返しだ
って話
元は日露戦争の明石の工作
あとシベリア出兵とかね
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:21:15.98ID:1y4p2pot0
>>926

お前の妄想はどうでも良いよ。w
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:21:37.08ID:ZuCJ4qAU0
>>907
そうなのか?
NHKでは現地に赴いた部隊が、最初から予定との違いに驚いていたという風に描かれていたけど。
あれはウソか?

>>923
だな。
どうも、日本人は失敗を恐れて萎縮するのが好きみたいだ。
アメリカ人は、失敗を重ねてその後に大きな成功があると考えているよ。
今でもソウナンだから,これから日本はいよいよダメだなww
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:22:18.25ID:4G1QALd00
ノモンハンのころは国軍としては健全だろうw

インパールの牟田口やレイテ沖海戦の栗田みたいのが敗戦後、のうのうと生きてるのだからw
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:22:41.82ID:GDIz3Iai0
ノモンハンでの密命はチンギスハンの墓を探す事だった
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:22:54.95ID:mokyjN+h0
>>925
罪日ちょうせんじんがチョンを連発して日本人をヘイト集団
みたいに見せてるんだ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:24:27.49ID:ZuCJ4qAU0
>>930
あれが妄想に見える所、オマエは日本人じゃないなww
日本が節約して大量生産のアメリカに負けたのは,殆どの日本人なら認識してるよ。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:25:18.51ID:Pzvc2UKa0
マスコミは一度、玉砕特集を組んでくれ。沖縄戦とかも、末端の一般市民とかが玉砕してるんだよ。上層部は生き残ってるんだよ。酷い理屈だよ。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:25:55.14ID:ZuCJ4qAU0
>>925
>罪日ちょうせんじんて 複数人あらゆる板で張り付いてるからな 
そうか?
別に気にならんけど。
それよか、ウヨちゃんの不思議な民族判断とウヨちゃんがすぐにヒスを起こす方が気に掛かるけど。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:26:06.65ID:LGk20GL50
日本には牟田口みたいなクズ野郎しか上層部にいなかったから悲惨な負けかたをしたのである。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:26:46.97ID:5gR50Jwg0
>>927
ヒトラーも死守命令連発したから
無駄に部隊が包囲殲滅された
一方でマンシュタインは
一時的に後退して薄い遅滞戦術のみを
行う防衛線を引いて
何処かが突破されそうになると
主力の装甲部隊が駆けつけ
火消しを行う機動防御で
いつの間にかスターリングラードの
勢いで攻勢に勢いづいてた
赤軍の主力は罠にはまり消滅した
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:27:01.33ID:bI9M2UHz0
>>929
チンコロナ大爆発
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:27:13.63ID:o18TbxDF0
>>384
あれ遺族のインタビュー聞くと、なんで自決したのかまったく意味わからんよなw
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:27:38.38ID:BsqzEOc+0
戦争で日本人を一番殺したのは日本人
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:28:05.53ID:ZuCJ4qAU0
>>932
辻の暴走で多数の犠牲者を出したノモンハンが健全?
オマエの判断はわけわからん。
その判断のいわれを詳細に説明するべし!

>>942
辻はどちらかというと安倍と同類。
周囲の意見に耳を貸さない。
強行して多数の犠牲を出す!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況