X



ファミマで550ミリの水を買う→2リットルの水がもらえるキャンペーンが話題…サントリー「水分補給の大切さを啓発」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/22(土) 12:18:14.14ID:D+vMHNm19
全国各地で気温35度以上を超える猛暑日が続いている。

そんな中、熱中症対策にぴったりなキャンペーンがファミリーマートで実施されている。

これはツイッターユーザーの@kuro__staffさんが2020年8月18日に「頭のおかしいキャンペーンをやってる」というコメントとともに投稿した写真。ファミリーマートの店舗で見たPOPを写したものだ。

その内容は「サントリーの天然水550ミリリットルボトルを買うと、2リットルボトルが1本もらえる」という目を疑ってしまうようなキャンペーン。

@kuro__staffさんは出先でこのキャンペーンを知り、550ミリリットルのミネラルウォーターを購入。そこで得た引換券を2リットルの水と交換するために入った店舗で見た光景が、こちらだ。

2リットルペットボトルが6本ずつ入っている箱が積まれた店内。少なくとも50箱以上はありそうだ。これは気合十分だ......。

@kuro__staffさんも思わず

「無料の水を引き換えにファミマに行ったけど店の本気を見た。
災害用の備蓄やんけ」

とつぶやいている。

「水分補給の大切さの啓発につながれば」

このキャンペーンにツイッターでは

「これめちゃ嬉しい」
「バグ技みたい」
「良心的なキャンペーンやなぁ 確かに頭おかしいわw」
「暑いから500mlと言わず2L飲みなさいキャンペーン」
「2L買って500ml無料→分かる
500ml買って2L無料→?????」

といった喜びと戸惑いの声が寄せられている。

550ミリリットル分の値段で、2550ミリリットルの水が手に入るのだ。バグかと思ってしまうのも無理はない。

このキャンペーンはどういった意図で企画されたものなのだろうか......?

Jタウンネット編集部はサントリー食品インターナショナルの広報部を取材し、詳しい話を聞いた。

担当者によると、話題のキャンペーンは全国のファミリーマートで開催されている。

実施するのは今年が初めてだという。企画の意図としては、

「積極的な外出を控える日々が続いていることと、連日の記録的猛暑の状況を踏まえ、外出時だけではなく、在宅時も含めた水分補給の大切さを啓発することを目的として、本キャンペーンを実施しております」

と説明。ツイッター上で話題となっていることについては

「水分補給の大切さの啓発につながればと考えています」

と話した。

2リットルペットボトルとの無料引換券がもらえるのは、18日から24日の期間。引き換え自体は18日から31日まで可能とのことだ。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200821195413.jpg
https://j-town.net/images/2020/town/town20200821195454.jpg

8/22(土) 11:00 Jタウンネット
https://article.yahoo.co.jp/detail/7997866a44f90a583d8e4495344dfe03b70938a5
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:49:21.55ID:F071jb+10
カネを出して飲料水を買う奴の神経がわからん
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:49:31.22ID:Y7s045Nd0
中国「水なら売るほどあるアルよ!」
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:50:19.34ID:IRQz+9SY0
重い
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:50:26.39ID:H+aQI63/0
2Lが重くて余計汗出て倒れちゃうんだろ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:50:33.32ID:xfpiApPm0
>>43
麦茶ならミネラルが補給できるし
飲みすぎても心配ない
昔の日本では農作業や土木は必ず麦茶だった
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:50:40.68ID:cmz4VwWR0
>>54
不特定多数で不衛生だから撤去したじゃないか
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:53:02.61ID:Y7s045Nd0
風俗で女を買ったらその4倍近い体重の女がセットでついてきた感じ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:54:05.00ID:6GsCd2Ep0
逆かと思ったら500買ったら貰えるんだよなこれ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:56:04.58ID:F071jb+10
水道水なら1トン300円なのに
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:57:34.15ID:jyPe8Zf+0
何か買うと何かもらえるってどういうからくりなんだろ
この前伊右衛門買ったら特茶くれてたよな
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:59:10.90ID:X0sZt4LS0
水飲んでも熱中症になるからな予防にはなるけど
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:59:50.21ID:Ig6vwMMn0
月初に500ミリ2本で2リットル1本オマケはミニストップでやってたぞ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:00:43.00ID:PGSZxosB0
それでも儲かるんだから普段いかにクソ高いかってことだな
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:04:24.46ID:RbNycKFY0
ファミチキください
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:06:38.81ID:szEB7nzc0
災害備蓄品の期限切れが近づいてきたので処分してるだけだろw
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:07:24.75ID:6stdp0yf0
サントリーが水分補給の大切さを啓発したいなら
最初からタダで1.5リットルの水を配ればよくね?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:12:16.43ID:NeZoF+OO0
>>51
これは欲しい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:13:01.26ID:2W94/EFR0
阿蘇の天然水って初めて知ったが、
飲んでもらって美味しいって認知してもらうための
宣伝のための販促キャンペーンじゃないの?
0095高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:13:13.54ID:FTLhbp+90
日本の富🎰吸い上げられてる
事に気付かないといけない
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:13:20.97ID:ZL2WzLoW0
さっきかったらアセロラジュースだった。
よく見たら南アルプス天然水だった。
騙された。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:15:44.58ID:xfpiApPm0
安い店だと2リットル6本400円くらいで売ってるから
リッター単価ではそんなにお得でもないしな
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:21:55.77ID:PX7y2V610
つか、スーパーだと500mlも2lも同じような値段で売ってるよね
500ml買う意味無いような気もするけど、持ち歩きたい場合は2lだとかさばるし重いから
500mlってなるんだわな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:22:15.82ID:7kSPyKaE0
>>7
エロ本買ったらテンガがついてきます、的な
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:22:46.89ID:G8cmAZDs0
>>16
110円で2.5Lなんだからそう変わらない。
それに特定の店の特売日を探さなくても、どこにでもあるファミマだから価値がかるのでは。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:25:08.67ID:VJ+vb1Lv0
ペプシでもケンチキ
ジュース飲まないけどケンチキの為にジークジオン😎
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:26:10.66ID:Pn8irUmT0
>>67
そんなこと言ったらライオンに襲われたあの女性の立場が無いじゃん(´・ω・`)
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:27:27.93ID:kRBWR7eB0
業務スーパーだと58円で2リッター買える
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:35:01.43ID:+rNVxVbK0
水買って飲まないけど1回くらい買おうかな
うちの店これ目的の人そんなにいないわ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:44:09.28ID:56Cu9HS80
コロナで売れずに賞味期限が迫ってんだよ
大量の在庫処分で廃棄するにも金かかる
だったらプレゼントしたほうがいいって話
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:46:34.14ID:NG+V871q0
一気に飲んで水中毒で氏ねってことか?
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:47:58.37ID:j/TzOyPj0
こういう水って原価いくらなんだろ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:48:30.79ID:fdPpjcV/0
タダほど怖いものはないが
これはファミマが集客のためにカネ出してんのかな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:49:53.72ID:oKK8Dgn/0
各店舗に備え付けてある備蓄用とか大手企業とかが会社の非常用に備蓄してある水とかを
期限切れで入れ替えた後回収して店頭でプレゼントとして販促用に使っているとみた
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:51:23.19ID:0CHMnV/90
これって賞味期限短いの?
1年以上いけるなら、ちょうど備蓄用の水買おうと思ってたから欲しい
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:51:56.71ID:fdPpjcV/0
でもこのまえの冷凍餃子みたく
ツイッターで火付けしてメディアが取り上げる方式は好かん
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:52:40.95ID:SFinhMgh0
韓国のヒュンダイで一台買うともう一台無料のキャンペーンを思い出した
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:01:38.62ID:YlkR5Bvk0
水→水はあり。単純に単価下げ効果だからね。賢いよ。
水→弁当でポイントみたいな馬鹿の所業だけはやらないでね。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:10:14.93ID:6GRg4B3K0
ファミマって毎週何か貰えるキャンペーンやってるよね
仕事用で飲料買うからいいけど
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:11:45.10ID:iYJ/XH7S0
水自体はほぼタダだからな
途中の運送費とか人件費とかで金取ってるだけでそこを経費で落とせば無償キャンペーンみたいなもの
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:21:31.80ID:0NI8agLV0
コンビニだとお得感あるけどマツキヨで1ケース2Lの6本で398円だよね…(´・ω・`)
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:22:09.41ID:9RmUwzYR0
スーパーに行けば水はいくらでももらえる
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:35:45.73ID:sbdV43tr0
>>1
これだけ暑いと水だけ
飲んでもダメ!
塩分などのミネラル一式と
電解質、糖分も一緒に摂取
しないと!
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:40:51.11ID:9T+Z3ifn0
スーパーやドラッグストアでアクエリアスの価格が500ml<2L<1Lなのも理由はなんとなくわかるが逆転していて変だよな。

うちの近所だと500mlが90円、2Lが130円、1Lが140円とか。
※正確な価格じゃなくこんな感じのイメージね
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:43:37.02ID:Pc0BySAg0
まあ俺は2リットルなんて買わないがな
冷蔵庫に入らんし持って歩くには重すぎる
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:57:06.04ID:GIDKMPeK0
水分補給といって水ばかり飲むと逆に危険だよな
俺も暑いからって水ガブガブ飲んだことあるけど貧血と吐き気が急に襲ってきてやばかった
しかも回復するのに結構かかったし

水なら500mlくらいで止めておいた方がいい
それだけ飲んでおけばまず死なない
0143雲黒斎
垢版 |
2020/08/22(土) 15:09:11.01ID:DmYpRHAb0
水分の重要性! うをー!水分の!
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:26:38.43ID:xyyGH1b30
みんな思った以上に外出を控えてしまったのだな。
ペットボトルも水も定期定量供給でラインを組んだので倉庫代を抱えるくらいなら放出と言った所だろう。

ちょっと前に原油がマイナスになったのと同じ理屈。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:18:04.68ID:vCOiO0yP0
>>17
アサヒもだ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:11:02.44ID:doBi4wsf0
こっちの方がスレタイで理由までわかるしいいな
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:15:40.09ID:l2YkOOxD0
中東かよ
水を買うとかありえんわ
トンキンみたいな汚い都会ならともかく
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:15:45.58ID:G65pFTWW0
>>114
成程。
それかもしれんな。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:16:57.04ID:fDJgren20
水分をしっかり摂りましょうって色んなところで聞くけど塩分も摂りましょうって同時に言わないのは良くないと思います
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:24:02.12ID:cHIWao7N0
>>155
こういうのって総付景品だけど、1000円未満の商品につける総付景品の最高額は200円だ
2リットルの水なら200円しないだろ
0157余語
垢版 |
2020/08/22(土) 23:00:08.05ID:bD/IBDpF0
軟水は栄養が少ないから安いということか
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:40:38.81ID:420Gre4f0
今日買ってみたけど、賞味期限2022年6月だったよ
今週アサヒのを買ったけど、同じ月日
これでも在庫処分なの??
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:59:26.64ID:n82nwM+M0
>>71
ラーメンはスープでなく麺が身体に悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況