【新型コロナ】 スペイン・フランスで急拡大、春先の爆発的な拡大に並ぶ勢い [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/09/02(水) 09:05:59.25ID:DtrrYjx/9
新型コロナウイルスの感染がスペインとフランスで再び急速に広がっている。
春先の爆発的な拡大に並ぶ勢いで、夏休み中の人の移動が影響した可能性がある。

他の欧州諸国も一時は抑え込みに成功したが、じわじわと増加している国が出ている。

「マドリードの状況を懸念している」。スペインのサンチェス首相は1日、地元メディアのインタビューに応じた。
同国ではマドリードなどでの流行拡大で1日7千人超の感染者が見つかっている。6月時点に1日数百人まで抑え込んだが、
感染者数が急拡大した3〜4月の水準に戻ってしまった。

仏政府は1日、過去24時間の新たな感染者数が4982人だったと発表した。
パリなどで拡大傾向が顕著で、やはり今春並みの水準になっている。
1日からは新年度で学校が再開し、子供を介した感染の広がりも懸念される。

夏休み期間の人の移動が要因となったとの指摘がある。国外旅行を控える人は多かったが、親族や友人との接触の機会は増えた。
仏政府によると、クラスター(感染集団)による感染拡大は全体の2割で、残りは私的な家族の集まりが中心だという。

ドイツ、英国、イタリアでも件数が増える傾向にある。いずれの国も重症者や死者数の急増には至っておらず、医療機関には一定の余裕がある。

感染者が若いため死亡率が低くなったとの分析もあるが、理由はまだ明らかになっていない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63327410S0A900C2000000/
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:43.22ID:TGwZ3kEi0
欧州もそろそろ秋の兆しにさしかかってきたからな。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:56.09ID:t3seXGW50
バカンスっていうけど、ただの帰省のことだろ?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:57.13ID:TSNw76Dp0
もうただの風邪だっていう認識は世界共通だな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:57.86ID:vkQECswE0
中国が作った人工殺人ウイルスだろこれ

そして春節でチャンコロナウイルスを世界中にばら撒いた






      中国人死ね!!!
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:09:10.24ID:1wy4KMVU0
経済活動に対する攻撃としてウィルス兵器の有効性が証明されてしまった。

使うのためらわない国が出てくると陰湿な戦争が始まりそう。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:09:34.61ID:+Do7Bpxs0
ジャップが憎くて憎くて堪らん
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:10:30.70ID:t3seXGW50
バカンスの滞在先が親戚の家っていうの聞いて、
ただの帰省じゃん、と
ヨーロッパの人は親・親族を大事にするから1か月ぐらい実家などに帰るのねーと
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:10:57.36ID:acWoum5R0
ひろゆき、なんか言えよ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:11:29.08ID:KZKGky9L0
白人観光客がじょじょに増えてきてるけど、マスクをしてる人は少ないないな・・
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:11:32.38ID:t3seXGW50
>>13
ホテル2割、実家・親戚の家8割とか、そんな比率だったよ
観光地にいくのは帰省する途中とかなんでしょ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:11:54.95ID:hq/p9Vxn0
安部がウェルカムしたせいで
莫大な慰謝料請求されるやろなこれ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:12:22.75ID:HH2ckZ7f0
>>1
リバウンドを制する者はコロナを制する
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:12:34.75ID:KZKGky9L0
>>11
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら

お前の祖国を心配しろ
wwwwww
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:13:38.59ID:BTf1XOPo0
上 昌広@KamiMasahiro‬⁩
真夏の北半球でコロナが急増している先進国は、トランプを支持する米国の一部と日本くらいです。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:14:27.42ID:BTk+ZU2S0
旅行したとき思ったけど、ありえないくらい距離近い
潔癖症でもない自分でも耐えられないくらい近い
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:17:01.95ID:web5EAfn0
感染者は増えてるけど死者数はかなり少ない
もうただの風邪だな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:18:19.63ID:YpldUH950
>>1
フランスは第一波のピークを第二波が超えて増えてるけど、スペインは第一波ピークを超えずに第二波がピークアウトしてるぞ。嘘を言うな。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:18:30.83ID:AkkTAFMJ0
>>17
その家ってのが別荘地みたいな第二の家
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:19:04.40ID:8ZU1w5SX0
フランスはこれで普通にサッカー開幕したからな
もうただの風邪扱いだ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:19:21.58ID:c1XVmYaE0
冷房感染?
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:21:00.80ID:E5C2deR20
重傷者や死亡者数が増えないなら
ある程度、治療法ができあがったと考えていいのかな
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:22:00.40ID:L8MO3Etd0
>>14
GOTOはやれ、帰省はやめろはある意味正しかったんだな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:22:06.32ID:rkFPWAc90
完全に弱毒化したな
春のコロナとは違うだろ
インフルよりも危険性は少ないだろ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:22:21.10ID:Ww2N+H1c0
ただの風邪なんで
何か問題でも?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:25:07.35ID:Mg18NgKi0
近距離でマスクしないは大声上げて騒ぐのが一番リスク高いってことだろ。

要するに居酒屋とかキャバクラ、ホストクラブとかで馬鹿騒ぎするのがアウト。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:28:09.09ID:0U67cBHy0
風邪よりは少したちが悪い≒インフルエンザ扱いだな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:28:14.28ID:Ws1d9N3B0
欧米人とはコロナに対する基本的な考え方が違う。
向こう10年くらいは、もう行くことすらできないだろう。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:28:54.02ID:tYjfNz1m0
EUは移動自由にしてるんじゃないの
ドイツだって逃れられないだろ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:29:33.10ID:Dv2yofLY0
新しいカタコンベが出来るんですね
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:34:02.07ID:Es7NdICl0
規制解除で一気に緩んじゃう
結局個人主義って、自分が良ければ人の事など知らんという人達の集まり
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:34:16.67ID:p1MZY9iP0
スペインw GDP年率減80%ぐらいまでいくんじゃねぇの? それだとデフォルトだけでは済まないかも。 
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:36:59.74ID:sdAl+RY80
どこまでバカなんだよ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:38:42.18ID:19F4UGyB0
>>43
ずっと制限かけていると経済も国民のメンタルも逝ってしまうから緩めたり厳しくしたりしながらワクチンや特効薬の登場を待つしかないんだよね
これはパンデミックが起きてからずっと言われている事ではあるけど
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:41:15.86ID:ZjzTQ5vQ0
EU景況感で8月は4ヶ月連続で回復してる
スペインの経済相によれば第3四半期は10%以上の成長を見込んでいるらしい
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:44:54.95ID:D2FInrnA0
思うんですけど今年始めの方に出てた武漢の方が歩いてて突然失神した動画って、あれは本当だったのですか?
最近は風邪程度〜ってよく聞くけど、あの動画は何だったのかな?って…
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:45:47.12ID:AULCWvle0
ただの風邪といっても感染力が強いだろ。
それでお年寄りや疾患を持ってる人を
重症化させてしまうんだから。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:47:33.74ID:JZf1dowU0
ハグするわキスするわ
あいつらちっとも学習してねえ…
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:50:27.23ID:IlPXa2bV0
>>1
トンキン五輪 中止確定的
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:53:08.13ID:5Kt0625q0
ヨーロッパはマスクしたくないデモやってる
だからそういう奴が感染してこの数字になる
日本も我慢できない馬鹿がそのうち一斉にこうなるかな
テレビのコロナ報道減ってきたからその予兆ありあり
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:53:12.22ID:luH9Grvz0
ワクチンと治療薬が出来ないと来年のオリンピックは無理だろうな
まずボランティアスタッフの安全が担保できないわ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:53:31.31ID:TAWnzQhT0
仮にワクチンがあったって
重症化を防げる可能性だけで
感染自体は防げないからな。

ヨーロッパは気にしない
アホが多いから壊滅やねw


中国のウィルス
恐るべしw
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:54:24.92ID:ddnl7uEF0
そうだよ
お前ら知らんでしょ?

フランススペインあたりは日本の7月感染から2-3週間遅れで
いま絶賛拡大中だよ
もう4月感染を超える頃

死者数は後追いだからまだ様子はわからない
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:54:25.84ID:BsUjXOFl0
下水道サンプルの検査で、去年の秋にはヨーロッパやブラジルまで蔓延していたことがわかっている。
今は2週目である。
そんなに死ぬわけない。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:54:43.86ID:dFKPTSMF0
マスクしないからだよ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:55:56.19ID:l0wc0Ld80
フランスは国全体かなり甘く見てたからな
秋冬になってとんでもなく死ぬかもな

日本も軽視論が横行し始めているが、魚拓撮って責任追及の用意しとかんとな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:56:17.27ID:ddnl7uEF0
イギリスドイツはまだ増えてない
少しづつ各国でタイミングがずれてきた
でも南欧のフランススペインで拡大してるから
いずれ他国にも広がるんじゃないか
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:56:31.57ID:mRzbZfo40
規制もしないでバカンスやってるからだろ
春先から経済活動しないで夏はバカンスでまた秋に封鎖ともなれば経済大丈夫なの?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:56:43.76ID:JeRtrw+U0
バカンス長すぎとかな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:57:41.01ID:5lRVAixJ0
最近報道すらしないからもう欧米は終息したのかと思ってた
日本だけ感染者数増えてるってニュースでやってるしな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:58:00.15ID:53cqMouC0
病気持ちと糖尿デブ以外はそこまで恐れる病気じゃないな
年寄りヤバいっても寝たきりの人や介護無いとまともに動けない人が問題なだけだ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:59:48.21ID:4+wwDhw20
今までは北半球が夏なんで、重症化しなかっただけ。
それでコロナを甘くみてマスクもせず、あちこち出歩いて感染爆発。
秋冬以降は、今までのようには行かないと思うよ。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:08:26.38ID:qImISW9l0
でも第一波に比べて明らかに死ななくなったんだろ?
なら問題ないじゃん
免疫つけてこうぜ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:09:06.28ID:D2FInrnA0
>>60じゃあ、ハッキリと本当かどうかはまだわからないんですね…
本当かも知れないし、違うかも知れないし…ですね…
苦しみながら死ぬのはやだな〜寝てる時にそのまま痛みも無く起きることなく…だったらいいのに…
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:12:10.30ID:TLPLwN8N0
>>8
な、ただの風邪だよな

記事ではわざと死亡率に話をそらしてるが
まず死亡者数が桁違いに少ないからな
フランスなんか4月上旬は1日1400人死んでたが
8月下旬になると多い日でも30人くらいだぞ
しかも死んでるのは高齢者ばっか

確かに以前は殺人ウイルスだったんだろ
でも遺伝子変異してただの風邪になったんだよ
いい加減に認めようぜ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:12:18.24ID:IwUY3Yur0
>>16
感染してなければ人にうつすことはないのでマスクは不要。
日本だと、自分が感染してるだろうから人にうつすことになるけどマスクしてれうつした犯人だとバレないからマスク。
欧米だと、自分が感染してるかもしれないと考える人はうつさないために自宅にこもる。外歩く人は感染してないと思っているのでマスクをしない。
となる。これは文化の違い。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:12:18.41ID:g6QqOZZo0
バカンスのせいもあるけど
イタリアは頑張ってるのに何してんだよお前らというか
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:14:40.77ID:I63tg5/80
人口が日本の約半分のフランスで感染者1日5000人って相当なもんだよな。
冬になったらどうなることやら。
インフルエンザと同時に流行ったら、
検査でまた医療崩壊起きるんじゃね?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:22:34.38ID:IwUY3Yur0
>>84
今の体制のままだと、インフルでもそのへんのクリニックとかでは検査できずに発熱外来でコロナ陰性を確認してからって話になるので、とうぜん医療崩壊する。
※発熱外来でコロナとインフルの両方検査する方針らしい。コロナ検査抜きでインフルの検査するのは違法。
だから5類相当に格下げって話になるんだが、コロナ脳はコロナしか考えないからなぁ。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:23:02.23ID:xkZ9uPsh0
>>84
それだけじゃなく日本で1日5000人感染者が出たとしても死者はそんなに出ないと思う
ヨーロッパだと日本の10倍以上は死者が出ると思う
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:24:07.76ID:WV5WVPJa0
>>8
しっかり感染予防している中でのこの状態のコロナと、ほとんど予防に気をとめかった風邪と比べて「一緒」というのは変だぞ?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:27:13.20ID:KQZUxbOb0
今は春の先触れ
冬が本番
スペイン風邪のときも冬に感染爆発した
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:28:55.10ID:pe+FwoBX0
スペインはマドリードは峠は越えと思うからもう落ち着くでしょ
フランスは情報の出し方がわざとわかりにくくしてるのか良くわからん
まあまだ峠は越えてないと思うけど国民の関心も薄いから問題ないんだろうな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:29:10.32ID:5UwHTyw80
ロシアは100万突破スペインは50万弱
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:30:34.02ID:uRGs4wiS0
>>89
とりあえず拡散は終了したので
空気冷たくなったとき肺に潜んでる連中がどういう挙動するかだな
ほんとにアジア人にだけ耐性あるか結果発表待ちじゃね?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:43:36.97ID:i3Fx0Czq0
>>1
>仏政府は1日、過去24時間の新たな感染者数が4982人だったと発表

フランスは馬鹿だなぁ。

日本みたいに感染=自己管理の無さってことでみなが隠蔽する方向に持っていけば感染者は減るのにw
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:46:37.75ID:YVikI2cz0
ヨーロッパの気温は日本より1ヶ月すすんでる感じ
日本でも1ヶ月後から増え始める
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:00:54.36ID:pe+FwoBX0
いや別に最近になって増え始めたんじゃないよ
スペインは東京と同じぐらいからでフランスも7月末ぐらいから増えてた
そんでそのままずうっと増え続けてる
気候で増えるとかは欧州もこれからでしょ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:01:00.25ID:Sohk8vev0
>>8 もうただの風邪

1 その主張が正しいなら、風邪と同じで、秋から冬にかけて感染が広まる。
2 現実には、呼吸器等を必要とするような肺炎患者の絶対数が増える。(比率の問題ではない)
3 この肺炎は感染しやすく、有効な治療法も予防法も無いので、感染爆発し、医療崩壊になる。
4 医療崩壊とは、コロナ(=風邪?)の治療が間に合わなくなるだけでなく、ほとんどの診療科目が機能しないことを意味する。
5 小児科も、産婦人科も、泌尿器科もアウト。ヒキコモリやゲームオタクは、痔が出血しても治療はできない。

 ゆえに、「コロナはただの風邪」なら、これまで以上に厳重な行動制限が必要になるはずだが。
 こうした論理的帰結が近いできず、
 「コロナはただの風邪」で思考停止する奴は、「ただの馬鹿」だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況