X



【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★51 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/06(日) 21:19:52.12ID:HA0cSsJ79
■台風10号 九州のほぼ全域が暴風域に 最大級の警戒を

大型で非常に強い台風10号は鹿児島県、宮崎県、熊本県、長崎県に加え、大分県と福岡県を新たに暴風域に巻き込みながら北上しこの時間、九州南部にかなり接近しています。台風は、7日午前にかけて、九州のすぐ西の海上を北上し、今までに経験したことがない記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあり、最大級の警戒を続けてください。

九州広い範囲暴風域に

気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風10号は午後8時には、鹿児島県の枕崎市の南西80キロの海上を1時間に35キロの速さで北へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の東側330キロ以内と西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

鹿児島県、宮崎県、熊本県、長崎県に加え新たに大分県と福岡県が台風の暴風域に入りました。

2020年9月6日 21時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012603121000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/K10012603121_2009062108_2009062110_01_02.jpg
■台風10号 九州は災害危険性の高まる夜に 就寝前に最大限の安全確保を

6日(日)19時の推定位置で、大型で非常に強い台風10号(ハイシェン)は鹿児島県枕崎市の南西海上を北上しており、熊本県や長崎県を含む九州の半分以上が台風の暴風域に入っていると見られます。最大瞬間風速は鹿児島県枕崎市で41.8m/s、宮崎県小林市で34.4m/sなど九州本土で30m/s以上の所が増えています。

九州の大半の地域は夜間帯に台風が最接近し、荒天のピークとなる見込みです。暗くなった後は避難などの移動がほぼ出来ない状況になりますので、身の安全を最優先に台風が過ぎ去るまで警戒をしてください。

▼台風10号 9月6日(日)19時推定
 存在地域   枕崎市の南西約100km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北 35 km/h
 中心気圧   945 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

2020/09/06 18:57 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202009/060295/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009060295_top_img_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009060295_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009060295_box_img3_A.png

■米軍進路予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1120.gif

■気象庁進路予想
https://www.jma.go.jp/jp/typh/2010l.html
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/2010-00.png

★1が立った時間 2020/09/05(土) 06:45:50.55
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599393343/
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:17.57ID:qClBUepb0
>>13
そのまま上陸したら、沖縄・九州以外の地方の
家の瓦は飛びまくり、小屋とかの弱い建築物は
倒壊するが
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:20.14ID:PVoca/mF0
大分市 992.5hPa
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:20.83ID:CyHmMMMf0
平成5年の台風13号と比べるとマジでそよ風レベルだと思う
このまま過ぎてくれるとうれしいな
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:21.56ID:hybvvtP00
お前らがヨダレたらして局部をかきながら爆睡してる朝五時前に台風は普通に洞海湾に抜ける
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:22.02ID:/icuHRKr0
近所の老夫婦、今回はやばいですつって車いすのパートナー連れて
近くのホテル泊りに言ってた。今頃どんな気分で部屋にいるんだろうか
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:25.83ID:kMK4+3I50
>>26
なんか半島でかすぎない?
0808不要不急の名無しさん(日本のどこかに)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:26.40ID:2yd4+gjt0
明日仕事休めるかもと思ったけどこれじゃあ普通通りだなwしょぼい台風だw
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:29.34ID:ZIR9ADLN0
>>584
熊本市は台風から離れてる上、地形効果も使えるからそんなにすごくないのに
予想風速も平均20越えてなかったぞ 
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:30.45ID:tGNa6qpP0
四股君高知県や愛媛県の一部が暴風域に入る恐れってさ NHK
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:31.31ID:wFbK2/sl0
>>741
バカやなあ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:31.93ID:nXswW8hz0
気象庁さん、会見お願いします!
なぜ、予想よりも弱い台風になったのか

九州のたくさんの工場が稼働を停止にして経済損失出てるんですが。。。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:32.46ID:MQubIdYr0
 宮崎はえらく雨降ってるけど、人吉あたりはどうなんだ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:33.53ID:rTSiBymh0
>>498
風つよい
ビュービュー吹いてる@福岡県粕屋町
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:37.19ID:2L4p6EPt0
熊本北部だが、風が吹き始めたな。それにしても生暖かい風だこと
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:37.28ID:iufZmMZ00
>>327
いや

大型にしろそうじゃないにしろ万全な対策しておいて困る事なんかないのに、どうせ大したこと無いだろw

って後になって国や国民に迷惑かけるバカがいるから警告がうるさくなるんだけど?

報道のせいにしてんじゃねーよ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:38.18ID:L0BsCdNy0
台風に強い九州だから他人事で見てるが
これ本州にきたら空港とタワーマンションが沈むやつ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:39.15ID:q1L63NRS0
軍艦島が空母島になっちまう!
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:41.21ID:AmgtqdbE0
(´・ω・`)なんかしょぼい台風だったな
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:44.89ID:t8egF9Xr0
今北
900きりましたか?
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:45.22ID:qe2LlZtx0
NHKが九州の全域が暴風域になったって言ってるけど、福岡は・・・・無風
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:48.65ID:wL6+EM/V0
NHKの台風情報見てたらまだ鹿児島がピーク
熊本はまだまだだなぁ
鹿児島民あと1時間くらいがんばれ!
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:49.94ID:OaiQlWa80
>>806
それはほぼ真空
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:54.64ID:IAKT1T9V0
>>749
台風イベントをマスゴミが期待してるのでは?
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:55.17ID:zTVHYfSi0
このまま大したことないといいな
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:57.98ID:MwzjDbU40
そよ風の『そよ』の意味が気になって2日間は眠れない予定なんだけど
どうしたらいいんだろう…
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:00.90ID:H/ALHHWW0
0時に九州に最接近って言ってたが既に九州に真横付近にいるな
北上が速くなってる気がする
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:04.94ID:9WOUtnet0
>>801
そちら結構吹いてるんでしょ?
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:06.06ID:2SwgwH7j0
>>671
こちら管制 交信が途絶えています
メーデーを2回しか言ってません
チャネルを変えよびかけます

こちら管制 28は応答してください
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:08.58ID:GqNv9sx/0
質問よか??

長崎県民です!

これは、そよ風かな?
そよ風なのか⁇?
な?そよ風なのか?
教えろ
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:10.24ID:8TuouXv50
お前らヘクトパスカルって言いたいだけやったやんか
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:10.99ID:87EyjmNM0
なまぬるぽい雨粒が
たたきつけるように降っている
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:11.14ID:0n8NF2RX0
福岡だけど、接近前の比較として
つい先日の台風9号のほうが圧倒的に強かったんだが、、、
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:19.61ID:YZkjNgJ+0
公務員が休む口実を作るだけの台風予想でクソ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:22.41ID:In4IB5cw0
>>845
がっ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:23.38ID:4Jni9dqI0
トンカツ食べてなんとかするね

簡単ね
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:23.79ID:yGexfxwh0
福岡は最大瞬間風速が35m/sだってwいま天気予報でw
最大でだから実際は25m/sも吹けばいい方だろうね
先週の9号が福岡市中央区で35.6m/sだったから万一最大で来ても同等
9号を超えることはないよw
はい おつかれ 解散 解散
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:30.86ID:fQxW8LeZ0
まあ記録に残るのは本当だからね
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:31.70ID:tuLKifQV0
今回は猛烈な都市破壊級の危険を警告したがそんな事は無く、気象庁は正しく恐れる為に精度を上げる努力をして下さい
お疲れ様でした
0862現在
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:32.43ID:MgRTF2sr0
風速70m/sはどうしたの?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:38.84ID:uGBeksiG0
鹿児島県民だが、風たまに強いけど2015年の台風と比べたらまだまだ余裕
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:40.55ID:SNkLogw10
NHKがへタレた
命を守る行動→室内にいてください
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:41.93ID:3/aW9z7F0
愛知だけど雨も降ってないぞ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:42.62ID:+5OaCWMM0
>>791
災害の予測報道は警告のために多少盛ってもいいと思うが
あまり外し過ぎると今後は油断するジレンマがある
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:43.80ID:dLv3yfzx0
>>804
鹿児島の地域によっては普通にホテルで正解
長崎熊本はまだわからん
年寄りで車椅子とかなお更、避難所はコロナある品
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:44.25ID:tGNa6qpP0
>>666 それは単に、ゲスなお前の願望だろう?
そろそろ人の道に目を覚ましてもいい頃なんだぞ?
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:45.79ID:yIfv+vl20
>>675
スマホの無料アプリだ
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:46.35ID:7zMRGVLQ0
>>704
気象庁と言うより
ホームセンターが流したデマなんじゃないかな

室戸台風レベルとか
誰が考えても素人が考えたデマだ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:48.65ID:baTR0Tk20
大分も停電?熊本停電してるとこある?
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:52.50ID:IoTD5p7m0
>>398
壊れないよ。停電と同時に瞬時にテーブル(携帯)モードに切り替わるから、
ドックの中で本体ディスプレイに切り替わるだけ。
俺も暇なんでスマブラでもやろうかな・・・。
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:52.79ID:wFbK2/sl0
>>789
これ。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:56.75ID:+l+5JJjp0
熊本は現在、雨も降らないしそよ風吹いてます
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:58.08ID:y/4DRl8Y0
後10は発生するのかな
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:00.73ID:9WOUtnet0
>>836
TM公式が真似するなって言ってるし
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:08.79ID:IAKT1T9V0
>>414
だから鹿児島で945、五島で965〜980のいつものゴミカス台風だと何度も言っている
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:10.90ID:/Z0jJh4M0
オマエラがぐっすり眠ってる深夜に
河川増水氾濫で川流しにする予定だからな

さっさと糞して寝ろやwww
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:16.96ID:TviRTHQi0
福岡だけど、ちょい強風くらいだなぁ
威力弱まったのなら遠慮せず報道して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況