X



【NTTドコモ】中国銀行でも #ドコモ口座 を利用した不正利用が発生 [WATeR★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2020/09/08(火) 00:45:54.08ID:YBIQxFTO9
https://www.chugin.co.jp/news/789.html
中国銀行からのお知らせ
「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用の発生について
 株式会社NTTドコモが提供する「ドコモ口座」において、不正に入手した口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報を使用した当行口座の不正利用が発生しました。

 当行では、お客さまの安全を優先するため、「ドコモ口座」で当行口座を登録する際に使用している「Web口振受付サービス」の利用を、本日から当面の間停止させていただきますので、当行口座を新規登録することはできなくなります。
 なお、既に「ドコモ口座」に当行口座を登録済の場合は、チャージ機能を引き続きご利用いただけます。

 万一、お客さまの口座に身に覚えのないお取引きがあった場合は、お近くの中国銀行窓口または下記までご連絡をお願い致します。

〇ちゅうぎんテレフォンバンキングセンター

---
全文はソースでご確認ください
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:51:39.87ID:gzhb7kyY0
>>661
同感だわ。深夜だろうが早急に止めるべき
ドコモは思考停止してるように感じる
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:52:12.74ID:EesH2BrbO
>>689
ありえる。
それに、既に被害に遭っているのに、気づいてない人も多数いる思う
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:52:21.47ID:FXqhOCnE0
>>708
ゆとりっていうか
安全なところで守られて生きてきて
そんなことする人いないよー
みたいな平和ボケが多い印象やわ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:53:03.30ID:ZgU4niTP0
>>690
ほんとだ
みずほがやれてるってことは
ほかもキッチリやろうと思えばやれたってことか
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:53:36.74ID:sss7hLa80
被害額わかってんだろうけど、いくらやられたんだろ
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:53:47.31ID:FXqhOCnE0
>>712
8月29日やんけ
今日9/8やぞ
被害者万人いそう
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:53:54.06ID:k1oC8VLQ0
マイナンバーに口座紐その他個人情報づけとかさー、絶対こーゆーのに利用されちゃうよね
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:54:04.77ID:jho7FgYO0
銀行の偉い人たぶんIT音痴なんだな
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:54:08.20ID:XHJZOG6o0
>>1
窃盗被害はドコモダケ(^ω^)
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:54:29.99ID:rXRsxtj30
父さん銀行
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:55:09.91ID:e5LNiBNC0
>>704
本人確認の不備を突いた
技術不要の手法だからプロ集団より
反社のほうが好みそうなスキーム。
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:55:31.55ID:jho7FgYO0
被害あったら七十七銀行からたっぷりいただこうぜ!あいつら金持ってるだろ?
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:56:40.00ID:jho7FgYO0
犯人がワザと被害者になって七十七銀行から賠償金沢山貰うってこともできるな
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:56:59.61ID:Xvp9/bTB0
最近通帳に記帳してないから合算で表示されたら抜かれたかどうか判断できないな
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:57:08.78ID:kGzT5Uv00
七十七のニュースでは良くわからなかったが、こういうことか
特定のシステムから複数の銀行口座の不正利用があったんなら
システム管理者が噛んでるか、管理権限を乗っ取られたんだろ
エライことじゃん
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:57:29.89ID:Gt10cLNs0
理解出来ないんだけど、ドコモの携帯電話の引き落とし先に設定してる銀行口座から
勝手にお金が引き出されるってこと?
マジなら怖くね?
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:57:31.30ID:izCx8mBf0
これで金融庁からのペナルティ喰らわなければ本当のクソ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:57:35.40ID:GKDwJnRO0
どういう条件ならまずいのかわからないな
このスレのチャージ可能な銀行一覧にあったからと言っても直ちに問題ではないだろう?
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:57:51.50ID:tKYgyTYu0
>>712
これは中国銀行か77の口座の人?
それ以外の銀行では被害出てないんだよね?
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:57:54.61ID:AGu2/avS0
>>711
伝票捨ててく奴って馬鹿だよね
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:10.81ID:JYiAZCTG0
Web口振で口座番号と暗証番号だけで受付られる銀行の一覧作ったけどヤバすぎるわ。こんなの公開したら取り付け騒ぎ起きるわ。
確実に言えることは、メガバンクにしておけってことだ。。。
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:30.15ID:r52KBP8t0
最低限さ、こういうのにはネットバンキング申し込み済みの銀行口座だけ対応にしろよ
そうじゃなきゃセキュリティーがザルになるのは当たり前
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:35.98ID:6ydqx/dn0
ゆうちょサイトの手続き見てるんだけど提携収納機関(この場合Dアカウント=ドコモ口座)から生年月日引き継いで
それが口座に登録されてるのと一致しないとエラーになるっぽい…?
口座番号と生年月日が一緒に漏れてたらどのみちアウトだけど
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:39.76ID:CifMS7Wo0
ゆうちょに口座あるけど残高をゼロにしておけば大丈夫なの?
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:54.35ID:V9GRzTt30
倍返しに期待
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:00:06.69ID:Gt10cLNs0
ごめん、理解出来ないんだけど、
ドコモ口座ってアプリ?サービス?使ってなかったら関係ない?
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:00:23.16ID:39qkEpVG0
>>712
最低でも10日以上ガバガバセキュリティーで放置されている証拠だな
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:01:07.14ID:FtjM2aiF0
https://www.okb.co.jp/personal/conveni/web_kouza_furikae.html

銀行口座からドコモ口座への移動はweb即時決済とかweb口座振替とかのシステムを使うけど、基本は口座番号と暗証番号のみ。これは送金先が公共料金とかそれなりに素性のはっきりした企業だから雑に緩くできるとも考えられる。

今回の件も一次的には送金先はドコモ(口座)だから銀行側も緩くなるんだろうけど、ドコモが預かった金は不正にアクセスしたものが自由にできるという時点でドコモにも過失があるんじゃないかと。ドコモの言い分としては本人確認は銀行がやってくれていると思ってましたということになるんだろうけど。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:01:37.45ID:nrxjRvjr0
>>746
シンプルに言えば、銀行口座とキャッシュカードを持ってるだけで被害に遭う可能性がある。銀行次第。
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:01:49.50ID:4j6hyZlO0
>>735
・多要素認証を導入していない銀行にお金を預けている、主に地銀
・暗証番号によく使われてそうな値を設定している

あとは運ゲー
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:02:04.25ID:depyZYtf0
これ暗証番号漏れてるんじゃなくて10000通り試せるバグがあるんじゃないのか
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:02:51.90ID:Gt10cLNs0
>>751
最悪じゃん
とりあえず通帳は全部記帳した方がいい感じか?
てか下手したらパニックになるじゃん、これ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:03:27.91ID:39qkEpVG0
>>733
全然違う
自分がドコモと契約していなくても、>>130の銀行口座持っているだけで危険
しかもアタック食らったら口座空にする以外防ぐ事は不可能
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:05:04.32ID:IE1L8cgt0
ドコモ口座にチャージをしても現金化する手間が必要なのだから、まずは全ドコモ口座の凍結が先だろう
こんなのは止めたって大した被害は出ない
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:05:40.88ID:PvgOUPJb0
>>275
想像だけど、

申請書を行政に送る

下請け、孫請けに処理させる(機密契約)

流出 今ここ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:05:40.95ID:2QZl83/j0
関係ない地銀と住友銀行使っとるが振り込み出金はsms認証かワンタイムパスワードやな
眺めとくわ(´・ω・`)
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:05:47.52ID:A6TFF8aV0
>>732
管理者でも見えないようなシステムにしてるだろうに
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:06:13.77ID:KtS623Lx0
なんたらpayと銀行間の紐付けが甘々だから
セキュリティの低い銀行は直ぐに止めないと
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:06:23.62ID:bEZ4mZCD0
>>749
責任の擦り合いで被害者泣き寝入りか!
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:06:38.43ID:nrxjRvjr0
>>761
ドコモ口座止めたら同じ仕組み使ってるPayPayでやるだけのことよ
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:06:41.18ID:U9SDQiUs0
やっぱ10万円給付が、情報漏洩の可能性が高い?


日本人が一斉に、個人情報と口座番号を送付なんてすることないし。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:06:45.73ID:qeqoVPxM0
みなさんこれが日本のフィンテックですよ
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:07:18.41ID:FtjM2aiF0
>>758
リンク先提供ありがとう。
どちらにせよドコモユーザーだと強固な本人認証ができるのに、ドコモユーザー以外にも開設できるドコモ口座の本人認証がザルというのがお粗末。そしてドコモと全く縁のない人間が被害に合うリスクまであるって酷すぎる
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:07:19.55ID:A6TFF8aV0
>>761
ブルートフォースアタックやな
4桁しかないんだろ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:07:40.78ID:XN8VeKFV0
>>33
昔みたいにカメラ使えば無限にチャレンジする必要もないけど今のATM周りってどうなってるんだろ
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:07:43.36ID:4j6hyZlO0
>>761
ドコモ口座は送金と出金ができる。即現金化されてるよ。

サービス自体を止めないとダメだけど、マイナンバーやら大型キャンペーンやらの真っ最中なので損切りできないんじゃないかな?
出来れば揉み消したいのかもね。
下手したら7payの二の舞だし。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:08:29.10ID:FXqhOCnE0
>>752
暗証番号無限アタック可能だってよ
暗証番号は無意味
口座持ってるだけでアウト
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:08:33.57ID:SIY/XJFh0
複数やられてるってことはdocomo側に問題があるんじゃないの?
ダミーの成り澄ましのサイトを咬まされたとか?
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:09:00.22ID:Gt10cLNs0
>>759
思ったより酷いな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:09:07.20ID:MFJgVoyy0
この間NTTにフィッシングサイトのメールが届いたって連絡しても
即効で警察に行けよだからな。被害にあってないのにないにもしてくれる分けねえのに
話も聞かずに警察行けよ対応。
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:09:14.02ID:39qkEpVG0
>>741
原始時代のような地銀はもうダメだな
時代に適応してセキュリティーガチガチなネットバンクかメガバンの2択
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:09:48.77ID:ydfHeSvZ0
>>739
なら安心だな、良かった
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:20.65ID:NaMH0kYY0
>>779
クレーマー臭いわ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:22.28ID:gZ12uyGY0
これ7payどころじゃないじゃん
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:28.47ID:depyZYtf0
え?今からの口座登録を防いだだけで
すでに登録してる口座からは引き続き抜きたい放題なんか
頭おかしくない
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:29.26ID:O9Sq6MDo0
>>755
自分もいま必死に理解に勤める最中だけど、
1、入出金で必ずメール通知が来るようにしておく
2、すぐ記帳するか、明細を確認する
3、取引銀行に「Web口座振替受付サービスの停止」を申し込む

これで最悪の事態は防げると思った。あるいは、逆の手として
(もしかすると、ドコモ口座のねらいはこれ?w)
泥棒にやられてしまうまえに、
いますぐ、自分自身で、ドコモ口座を作る
0788 【25m】
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:36.98ID:3OCxD/q20
>>75
今すぐ解約手続きしなさい
違約金が発生するけどね
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:39.01ID:A6TFF8aV0
売りだ
ドコモ株を売れ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:10:43.97ID:rfs26oSs0
三井住友は二重だろ。
昔フィッシング狙い撃ちに曝されてからやたら厳しくなった。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:10.93ID:Szlgh/lr0
ツイに、マイドコモ開いてドコモ口座からの送金停止すればいいとか書いてるやついたけど自分の預かり知らないdアカウントに自分の銀行口座を紐付けられてるのが問題なんだろ?
自分のdアカウントのドコモ口座送金停止したところで意味ないと思うんだが違うんか
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:12.65ID:EesH2BrbO
>>766
これやね
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:22.99ID:6eUpjJIL0
>>786
それな

頭おかC
0795 【21.4m】
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:23.26ID:3OCxD/q20
デジタル通貨終了のお知らせ
仮想通貨なんて論外
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:55.24ID:oa3+d54Z0
アホなネトウヨがシナチョンガーしてるところ悪いんだけど
日本人の知識やセキュリティがガバガバって話なだけでは🤔
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:56.28ID:FXqhOCnE0
こんなの
口座カラにするしかないじゃない!!!
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:12:19.31ID:i9h4RQn10
つーか、なんでdocomoは関係ない口座と紐付けできるようにしたんだろうな?
料金支払い口座だけに紐付けてたら良いだろうに。
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:12:35.23ID:depyZYtf0
普通預金ゼロにしといて定期預金化しとけばセーフ?
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:13:00.07ID:mAThwUA2O
該当銀行四つ
うち一つで特別給付金申請
うち一つで年金受領
うち一つで自動融資契約
うち一つで給料振込口座


あかんわ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:13:12.80ID:KtS623Lx0
口座番号と名義、暗証番号4桁だけで紐付けOK
あとは金を抜き取れるとかセキュリティ甘過ぎるわ
口座番号と名義は簡単に第三者が確認出来るだろ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:13:36.08ID:FXqhOCnE0
>>800
勝手に貸付になってマイナスにならんようにしとけよ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:13:55.40ID:FtjM2aiF0
>>647
ドコモ 銀行は慎重に審査すると思ってた

銀行 ドコモは慎重に審査するって思ってた
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:14:27.89ID:QN0P7N760
>>780
これな
地銀というか老害の多いところは時代について行けてない
無理やりついて行こうと来ても穴だらけって感じ
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:14:48.69ID:FXqhOCnE0
>>807
現場猫案件かよ、、、
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:14:53.41ID:6eUpjJIL0
>>755
記帳だけしてもあまり意味ないだろ
今日は何も問題なかったとしても
明日か明後日には不正引き出しされてる可能性もあるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況