X



安倍氏の本心は岸田氏 森元首相明かす 総裁選 ★2 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/08(火) 04:06:22.38ID:wBEjmCrG9
 森喜朗元首相は7日夜、自民党総裁選に関し、「安倍(晋三首相)さんの本心は岸田(文雄政調会長)さんだ。しかし、周りがだんだん(菅義偉官房長官支持で)納得する空気になって、結局は皆が乗らざるを得なくなった」との見方を示した。

 東京都内で開かれた同党衆院議員のパーティーで語った。

 森氏は安倍首相の「後見役」の立場にあり、首相の出身派閥の細田派に影響力をなお残す。森氏は、流れを岸田氏が変えるには「麻生(太郎副総理兼財務相)さんを味方に引き入れるしかなかった」と指摘。それができなかったのは、岸田氏が率いる岸田派の古賀誠名誉会長と麻生氏の折り合いが悪いためだと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0c591833f8a5378aa1121d2c0f652df8642cc45

★1 2020/09/07(月) 22:35 [首都圏の虎★]

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599485741/
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:35:54.94ID:wCj6nUwy0
安倍総理 スガ官房長官
続けていれば1番良かった
0337朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/08(火) 11:36:11.55ID:CkXhKiE10
>>93
支那様の大事なこの時期の幹事長辞めるわけには行かんがな(^。^)y-.。o○
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:36:27.70ID:clbPQK1a0
岸田ってトップには向かなそう
ナンバー2ならいいかも
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:37:28.88ID:iWlf+D7O0
>>333
それ岸田のせいじゃなくて外務省(文化庁?)の
官僚のせいじゃなくて?
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:37:29.32ID:bvZ0YmYL0
今回は禅譲待ってた岸田が貧乏くじを引く格好になったから
森がフォローの発言したんだろう
ひからびたチーズの時から森はそういう芝居をする男
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:37:42.51ID:cVGJ/9qS0
>>329
二回さん、どうにかしてよ
0343朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/08(火) 11:37:57.45ID:CkXhKiE10
>>155
世論操作してるのは
官房機密費が使える
水飲み百姓なんやで(^。^)y-.。o○
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:39:30.84ID:clbPQK1a0
>>340
官僚使いこなせないようじゃ
総理は無理ぽ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:40:02.06ID:ygTHNyUW0
まあ自分で派閥を立ち上げて旧三大派閥を凌駕するような人数に膨らませた二階や麻生と比べると、
岸田は役者が落ちる。ボンボンだわな
0347朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/08(火) 11:40:14.58ID:CkXhKiE10
>>344
内閣人事局と恫喝強要でな(^。^)y-.。o○
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:40:46.97ID:ygTHNyUW0
菅は菅で、無派閥若手の中に子分がたくさんいる
「隠れ菅派」が多いんだよ
強かなじじいだよ
0349朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/08(火) 11:41:44.27ID:CkXhKiE10
>>348
菅ー二階ー創価なのや(^。^)y-.。o○

創価の協力無しに受かる議員以外は言いなりや
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:43:02.27ID:up7csypE0
むしろ大企業のトップは岸田さんふうの人が多いよ。
総理はある意味日本の顔になる人だから、クリーンなイメージでないと。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:43:26.04ID:ygTHNyUW0
>>349
菅、二階と創価が仲良し、てのはどこ情報?
新聞とかに出てる?
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:43:26.64ID:fQr0YE8W0
>>132
安倍が岸田切ったのは春頃だって言われてる
つまり今この時点じゃもう岸田は推さない
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:43:58.18ID:cVGJ/9qS0
>>347
人事掌握 従わなければ切り捨てるみたいな
怖いね 
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:44:10.80ID:4YbzPiQK0
>>250
ひたすら邪魔クサイジジィだよな。
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:44:11.05ID:ygTHNyUW0
>>350
そういや豊田章男に少し似てるな
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:46:10.50ID:clbPQK1a0
二階はアメリカから媚中派名指しされてたし
菅も河井案里でやばかったけど
がっちり手を握って逃げきっちゃった
岸田は寝技使えないから妖怪退治は無理だったんだろうな
0357朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/08(火) 11:46:13.10ID:CkXhKiE10
>>351
菅ー二階 運輸族
国交省大臣 創価

Goto 前倒し(^。^)y-.。o○

菅二階創価をググってみ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:46:15.36ID:edDs4+XV0
>>350
やさしいひとは出世しないって聞くけどな
成功者はみなサイコパスっていうじゃん
0360朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/08(火) 11:51:39.35ID:CkXhKiE10
神輿は軽くってパーが良い(^o^)
よう言うたもんや

黒川河井夫婦菅原和泉
全て菅や

モリカケ偽造も内閣人事局を使える菅やろな

壺三は己れの無能ぶりを知らされてポンポン痛い痛いやろ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:51:52.50ID:Z9NXMYjq0
岸田は安倍の操り人形だもんな
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:00:08.76ID:REJSoSIA0
>>306
森をなめてるね
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:03:50.90ID:9g5D1z6p0
前回の総裁選で 『次はアンタを推すから』 って話になってたんだろうなぁ、そんな約束ひっくり返るのが政治の世界
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:09:37.98ID:SnR6iNaU0
>>306
他の党首にまで敬意を評されるのはこの人位じゃね?ワイドナショーでの話術も面白かったし
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:10:19.13ID:SdHIy2R/0
>>297
おまえじゃ10回受けても無理
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:14:00.29ID:Z+FQiOyU0
>>345
菅を挟んで河野でしょ
岸田の目はもうないんじゃないか
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:23:01.08ID:cVGJ/9qS0
あべちゃん、スガ、二回に首根っこつかまれてるの?
本心通りに発言、行動できないって、
余程じゃないの?
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:24:19.16ID:encHowTK0
官房長官を岸田に変えてたら思うようにいっただろうに。
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:26:28.80ID:RcJBHxYf0
菅は法を犯して仲間を守り切ることで、がんじがらめにしてんだろ。
適切な情報公開などできるわけがない。
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:28:02.10ID:S7BySedS0
>>317
今の話をしてるんだ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:28:34.88ID:fQr0YE8W0
>>368
党三役の政調会長任せてもらって何言ってるんだよ
政策面で実力見せれば良かっただけ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:28:44.60ID:RcJBHxYf0
官房長官に河野太郎を推す声があるけど絶対無理だね。
何を知られても絶対服従する厚い信頼がないと官房長官にはできるわけがない。
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:30:03.75ID:ZrUeYJBv0
政治家は75歳定年でええよ
後期高齢者に若者の感覚わかるわけないだろ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:30:56.95ID:ZrUeYJBv0
>>371
能力だけで決まる世界ではないだろ
USB知らなくても大臣なれるんだぞ?
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:32:17.02ID:clbPQK1a0
安倍辞めて菅とか
表の看板降ろして
奥にあった本体を出してきた感ある
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:32:22.25ID:RcJBHxYf0
しかし派閥の長は、菅をコントロール下に置いておきたいので、支持を条件に重要ポストを譲らないだろう。
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:32:43.29ID:MIdIcYlL0
余計なことを言っては顔を出したがる
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:34:37.91ID:RcJBHxYf0
仲間との信頼関係のためには国民も裏切る
そういう人事で固めてくる
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:37:25.48ID:cVGJ/9qS0
>>369
やっぱり、なんか悪さしてるのかな?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:42:47.41ID:ZmNSKivsO
岸田は叩かれ中の政権中枢から距離を取って安全なポジションを確保したのに
そこで後継としての存在感を全く示せなかったからなあ
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:48:04.79ID:++1czLNX0
清和会(アメリカ追従 安泰)

他派閥(ケツ拭き)

清和会(安泰)

他派閥(ケツ拭き)

このローテです
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:48:54.66ID:RcJBHxYf0
>>379
わかりやすい例でいううなら籠池の件がそうだろ
政治家本人たちの私利私欲というわけではないが
支持基盤を固めるために優遇措置を要求することはしょっちゅうある。
表ざたになるのは氷山の一角に過ぎない。
そこで、出世を目的に忖度する人たちが超放棄的措置をやってのける。
菅さんはそれを助長させてきた張本人だろ。
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:52:19.99ID:RcJBHxYf0
だから適切な情報開示など絶対しない。
グレーゾーンを大きく広げて自分の影響力を高く維持するほうがいいと思ってるから。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:54:00.12ID:RH8HdnUm0
石破の自民支持層の人気の無さを考慮すると
主流派は岸田支持で良かったんじゃないのか
そうすれば二階をも潰せたし
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:57:54.44ID:HGgoYkkX0
政治家の本心には、本家のこころ、元祖のこころ、本命のこころ、本当のこころとか
一杯あるからなぁ。で、どれの事を言ってるんだい
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:58:55.13ID:bEiM4HVb0
イケメンだしな
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:59:53.29ID:S9vcwFM60
古賀も森元も、引退したくせに何時まで政治に干渉しているのよ?
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:00:59.16ID:7g3VPHL80
>>302
谷垣から安倍が総裁を奪い取ったからね。まあ立候補できなくした古賀が悪いんだが
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:50:34.51ID:31QBovnO0
>>390
解散総選挙で大勝すれば、来年の総裁選でも勝てるんじゃねぇのか?
解散総選挙を先送りしたところで、支持率が下がるだけで得は無いからな
就任後は早期に解散するんじゃねぇの?
とは言え、

・コロナ禍での衆院選挙
・野党は消費減税を公約にするのが見えてる

議席を減らす可能性も高いので、踏ん切りが付かないかも知れんわな
議席を減らせば、1年後の総裁選では勝てないだろうし
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:00:53.75ID:0s6WPruZ0
2009年に政権に返り咲いたとか言ってるけど ボケてないのか
全然気づいて無いぞ
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:06:08.24ID:fQr0YE8W0
>>392
細田派、麻生派、竹下派全部敵に回す覚悟あるなら解散するだろうよ
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:09:08.77ID:uveq7rzz0
岸田は、スナイパーから狙われていて
終始揺れてないといけなかったから
ハンデありすぎだな
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:12:37.91ID:31QBovnO0
>>394
その辺は解散に否定的なのかね?

コロナは終息しないだろうし、GDPの悪化も続くだろ
解散総選挙は早い方がまだマシなんじゃねぇのか?
菅に景気回復のウルトラCが期待できるとも思えねぇし、
1年後にはどうなってる事やら・・・
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:13:27.29ID:fQr0YE8W0
>>396
なんで今回有力候補がみんな我慢したのか考えてみなよ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:20:49.62ID:31QBovnO0
>>397
我慢した有力候補って誰だよ?
岸田も石破も出馬してるぜ、河野は派閥のボスの意向で出られなかっただけだしな

企業への粗利補償や第三次補正も行えない、自由に使える金は予備費の残りが9兆円だ
それで景気回復のウルトラCなんて不可能だろ
世界的に見ればコロナ終息はほど遠いので、外需やインバウンドは来年も戻らんよ
年末に向けて企業の廃業・倒産も続出するだろうし、失業率も上がる
来年が今年よりマシだと考えるのは無理が有るんじゃねぇのか?
五輪も良くて無観客だろうしなぁ・・・
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:22:52.55ID:EAoSQo6a0
>>392
衆院任期も来年10月で、普通任期前に解散するのが常だから、
開催不明とはいえ夏は五輪、冬はコロナとなると
早期解散したほうが安全ではあるだろうな。
でなければ来春あたり、
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:25:31.69ID:yMM6L+Ea0
岸田は男系天皇を推せ
チャンスだぞ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:31:33.83ID:fQr0YE8W0
>>398
その派閥のボスはどうやって我慢させたと思うんだ?
本来安倍がちゃんとあと一年勤めてたらどうなってたと思う?
菅はそもそもそんなに有力候補だったっけ?
欲を張るとろくな事にならないぞ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:33:14.18ID:fQr0YE8W0
>>398
あとそもそも石破も岸田も有力候補じゃないから
石破は言うまでもなく岸田も春に安倍に切られてすでに有力候補じゃなくなってた
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:34:53.98ID:pVfcjEG20
>>382
岸田はケツ拭きさせるのにうってつけだったのにな
アメリカ大統領がバイデンになったら外交の軌道修正も必要だし

でもアベノミクスの賞味期限がまだ伸びそうなのとトランプが巻き返してきたので
菅になったのかな
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:40:35.81ID:NRAa0Gvn0
・岸田を2位にする
・安倍を悪者にしない
・二階菅へのけん制

この辺か目的は
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:43:30.28ID:Ew+ZqBTc0
なんで森さんが安倍さんの本心知ってるんだw
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:45:33.23ID:31QBovnO0
>>401
我慢しろ、その一言で河野は引かざる得ないだろ
派閥の推薦無しでは出馬なんて無理なんだからな

安倍が続けてても菅が引き継いでも、結果は変わらん気がするな
なんせ菅は安倍政権の方針を踏襲すると言ってる
もっとも、安倍の求心力はゼロになってたので、政権維持は困難だったんだけどさ
なのでその前提自体が無意味だろう

菅がワンポイントリリーフか否かは関係無いのさ
自民党にとって今年の衆院選と来年の衆院選のどっちがマシかという話をしてるのさ
菅にとっては延命のチャンスになるけどな

>>402
なら有力候補って誰が居るんだよ?w

森の発言は事実だろう、安倍は岸田に引き継ぎたかったと思うよ
但し、もう安倍には派閥を動かす影響力が無かった、それだけの話だろ

派閥を動かしたのは二階なんじゃねぇの?
俺は岸田に付かないよ、そう二階が言ったら細田や麻生は菅を担ぐしか無かったんじゃね?
石破に付かれたら、たまったもんじゃねぇもんなw
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:47:17.09ID:YRw79FoS0
>>1
好き嫌いで決まる首相というのもなんだかなぁ
安倍は石破が嫌い
麻生は、岸田派の古賀が嫌い
消去法で菅
もっと政策で争って欲しいわ
自民内にも、富裕層の利益一辺倒の清和会ではない、
国民全体の所得を上げる派閥に出て欲しい
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:54:20.16ID:UOofALBQ0
菅元総理・・・・・・・・記憶にない・・・・・・・空き缶はウソじゃない
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:55:43.74ID:fQr0YE8W0
>>406
春に安倍の心は岸田から離れてたよ
岸田は気づかなかったようだけど

派閥を動かしたのは二階か
動かした奴が省かれるとは大したもんだw
まぁ二階が動いたから対抗して動いたから動かしたったって言えば動かしたな

我慢しろの一言だけで人が我慢すると思うならおめでたすぎるな
有力候補の後ろにも人がいるのになんてそいつらに説明するんだろうな
それに麻生と菅は別に仲言い訳でもないんだぞ?

最後に安倍に派閥、特に細田派動かす力ないと思うなら本当におめでたいな
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:57:31.96ID:chK5D1fL0
岸田は二階に習近平国賓の反対要請しただろ
折れなかったし頼りないどころかちゃんとやってる
保守気取ってる勝ち馬に乗るしかできない似非保守議員は恥を知れよ
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:01:28.87ID:pVfcjEG20
>>411
森元にも分からないなら5ちゃんの名無しに分かるわけないよね
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:03:41.07ID:Zx/FUi370
岸田無能とか言ってるのは馬鹿しかいない
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:04:31.36ID:31QBovnO0
>>410
麻生は菅を嫌ってるはずだわな
それを動かしたのは、菅より石破が嫌だったからじゃねぇの?

我慢しろ、とすら言わなかったかもだけどな
麻生派は菅を支持する、そう言われただけで河野は諦めざる得ないだろ
河野にも人望なんて無いんだぜ、進次郎は支持してくれるみたいだけどな
20人カツカツでは出る価値も無いだろうさ
おめでたいのはどっちだよw
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:16:34.56ID:89XVtkVV0
麻生が担ぐのに岸田より菅の方が軽いってことだろ
自民党内で宏池会は軽くないんだよ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:16.98ID:QVAkSChs0
宏池会のメンバーってパッとしないよなやたら広島系多いし
しかも古賀やら何でまだここに居座ってるんだ爺さんみたいなの
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:18:58.97ID:nR2E2W5A0
>>421
1.菅さんで戦える。
すぐ解散総選挙でも構わないが、次の総裁選までに候補者を作っておく。河野さんで個人的には良いと思う。
官房長官か何かに据えてな。
岸田さんはやはり少し堅いかね。悪い人ではないんだろうけどな。石破さんと違ってw
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:41:21.47ID:31QBovnO0
>>423
そう考えるならば、次も菅なんじゃねぇのか?

何度も書いたが、選挙は早ければ早いほど良いだろう
コロナの終息も見込めず、経済悪化も止められない
国内情勢は悪化の一途を辿るぜ
消費減税を含む思い切った政府債務拡大政策を打たなければ、その悪化を止める事はできないし、
安倍政権踏襲の菅には緊縮の呪縛から逃れる事もできないよ

ただ、俺は菅では戦えないと思うけどね
菅からは何の経済政策ビジョンも見えてこない
デジタル化推進だけでは、景気回復に繋がらないだろ
期待感がゼロなんだよなぁ・・・
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:46:07.85ID:fQr0YE8W0
>>424
菅の経済政策はアベノミクスの継続なんだから新しいビジョンなんて出てくるわけない
というか解散ないな
本人に「菅」で戦う気ないみたいだから
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:48:54.24ID:D87YUFw60
森元は安倍の辞任で五輪が危うくなってきたから実は安倍は岸田推しだったと暴露してちょいと嫌がらせしてるんだよな
この森元のコメントのせいでやっぱり安倍と菅は不協和音があると示されちゃうわけで
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:50:48.07ID:lwu5aEd30
>>403
安倍・菅政権の間のヤバいアレコレを煙にまく為に、菅のワンクッションが必要なんだろう
テレビで森のスピーチ見たけど、岸田と合ってるのは伝わったよ
まぁさほど影響しないだろうけど
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:51:00.20ID:hFk8WFr60
誰でもいいよ
どうせ自民党とお仲間の利権拡大する為に増税
自民党はこれしかやらないじゃん
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:53:57.83ID:31QBovnO0
>>425
> 本人に「菅」で戦う気ないみたいだから

となるとワンポイント・リリーフに甘んじるって事か
誰にバトンを渡す気なのかは想像もできんけど・・・
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:56:16.62ID:YbQ+5tpF0
>>1
増税派の岸田にしたら支持率が劇下がりで、安倍のチャンスがもう一度あるからな。
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:25.71ID:YbQ+5tpF0
>>11
任期途中の総裁辞任のときは
急ぐから党員が参加したことがないとか。
マスコミはスルーしてるからな。
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:59:26.27ID:31QBovnO0
>>431
安倍のチャンスはもう無いよ
正式に退陣したら検察が動くよ
公選法違反で公民権停止が見えてる
政界復帰は10年後だろうな、戻れるかどうかは知らんけど
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:02:30.44ID:FjvMZcmi0
>>139
すげーアホだな
所得に対する比率で考えるんだぞ

サルでもわかる税金の本
みたいなマンガ本でも読んどいた方がいいぞ
リアル社会でそんな発言したら大恥かくぞ
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:05:22.13ID:D87YUFw60
>>431
でも選挙対策のため(だけ)に減税するとかもどうか?と思うけどな
それで後の政権に尻拭いさせるのもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況