X



【愛知】鉄道廃線区間、ドローン専用航路に…買い物弱者支援の配送実証実験 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/09/13(日) 23:32:11.89ID:SNzw/auQ9
鉄道廃線区間、ドローン専用航路に…買い物弱者支援の配送実証実験 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200913-OYT1T50180/?r=2

2020/09/13 22:00
愛知県は豊田市などと協力し、同市内の鉄道廃線跡を活用した小型無人機「ドローン」の配送実証実験に乗り出す。過疎地の「買い物弱者」支援が目的で、実験結果は公表して、民間企業の事業参画への参考にしてもらう。

住民がインターネットで小売店に必要な日用雑貨品を注文し、これを受けてドローンで地区の共用ポートに配送するシステムの構築を目指す。また、共用ポートでの受け取りが難しい人に向けて、超小型の電気車両で個人宅まで配達する実験も行う。

実験が行われるのは、2004年4月に廃線となった旧名鉄三河線の旧西中金駅から、同市東広瀬町間の約1・9キロ区間。名鉄が事業を受託し、KDDIなども協力して、市が所有する廃線区間をドローンの専用空路に見立てて行う。

ドローンは、無人地域で補助者なしで目視外飛行が可能な「飛行レベル3」を想定。すでに航空レーザー測量を行って、飛行ルートの3次元地図を作成するなどして、安全性を高める工夫もしているという。

実証実験は15、16日の2日間にわたって行うが、安全を確保するため、一般の見学はできない。

※愛知県(産業振興課次世代産業室)
無人飛行ロボット社会実装推進事業の実施について
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jisedai/mujinhikoujikkenn2020.html

廃線跡を利用した配送をテーマに無人飛行ロボットの実証実験を実施します
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jisedai/mujinhikoujikkenn2020-toyota.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:33:51.69ID:ZnwqcJDN0
猿投って、すごい地名だよな。
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:35:46.44ID:Vq8AgHUZ0
つか飛行する必要あるの?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:35.50ID:HzgN2P5a0
これ途中で積荷ごと捕獲するやつ現れそう
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:54.60ID:GYlSQjD40
>>5
ベルトコンベアでいいよな
バカじゃないのこれ?
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:38:02.44ID:KJnsq95b0
情弱はそもそもネットが使えねえけどね
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:38:26.12ID:OOFeDsmJ0
車よりエネルギー効率がいいからな

それよりおもちゃのドローンと比べてる馬鹿がいて草w
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:39:12.56ID:DTB2hhXq0
2キロ弱なら専ら試験場か
豊田市ならどんな年寄りでも運転するだろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:39:12.96ID:xm461kNF0
えーっと、線路の上行くならトロッコで良くね
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:39:42.39ID:Vq8AgHUZ0
廃線しないでレール上を荷物乗っけて運んだほうが良くない?
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:40:45.51ID:K5DVI5d80
二日間ちょこっとやるだけじゃん
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:42:52.81ID:5pz1V7Dk0
>>14
道路でも良くね?専用空間あるなら空飛ぶより地上走らせるほうが絶対コスト下がるわ

何で無理やり空飛ばさないといかんの?
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:42:53.68ID:0bC4UbsG0
何がドローンだよ。JR各社が黒字化したのは、民営化が成功したんじゃなくて、
赤字路線をバンバン廃線にしたからだろ。弱者切り捨てそのものだ。
JRは国営企業に戻すべきだろ。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:43:38.31ID:LOI9gCcA0
廃線跡を無人車で移動して無人車から個人宅までドローンで運ぶモデルを想像したんだが
廃線跡をドローンで飛んでいくんかいw えーと・・・ 川でいいんじゃね?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:44:34.82ID:BjpI05+I0
税金の無駄使い
何が実証実験だよ
新機軸の機械なんて
普及しだしたら導入で十分
どうせ飛ばしたところで軽いモノ積んで
一応成功しましたって言うだけの話
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:09.71ID:vBoTuD260
これって、ウィルスでやられることはないの?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:19.78ID:r2lbk5Xn0
>>2
そう?意識したことなかった
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:37.10ID:1CnAyDMj0
税金使った実証実験って、この手の意味わからん夢追い物語のようなのばっかり

こんな実験やって何の役に立つ?バカじゃないのか?
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:04.58ID:WdeK52XG0
線路付近しか飛べないならドローンじゃなくていいよな
直線の最短距離をすっ飛んでいけないドローンに用はないでしょw
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:20.12ID:iHhTSNS70
廃線になったレールに専用車両を走らせ、ドローンで各戸飛ばせば横一列になるとか?
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:53.33ID:XSDVIvxz0
>>3
これ、ニュース見たときには最初自動車型ドローンかと思ってた
空中型だと仰るとおりめんどくさそう。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:21.47ID:1CnAyDMj0
日本の開発した機軸技術が何一つ入っていないんなら、
米国製の輸入して使ってればいいんじゃね?実験しなくても済むだろ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:29.32ID:vBoTuD260
使うとしたら

山頂への
荷物運びやな
手ぶらで山頂登山

人間ごとドローンでいった方が楽かw
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:48:11.36ID:AHDb1U/00
単線の廃線て使い道に困るよな
対面の車道すら作れない
かといって複線は滅多に廃線にならんし
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:48:58.22ID:OFhYhU+80
これありなら河川敷でもいけるな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:49:07.93ID:JGEZ5GGD0
ドローンだけ、行ったり来たりする専用道路つうか専用空間か

>>22
ウィルスつうかクラッキングする奴は出てきそうだな。
実際に価値あるものを運ぶようになったら狙われるかも
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:02.19ID:1CnAyDMj0
>>33
十分対面車道作れるぞ
電車は人間が4人横に並んで座ってかつ
通路があり、両脇に車両限界の余裕もある

自動車は横に2人並んで座ってるだけだから
電車の中に十分車2台横に並べられる
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:18.62ID:BjpI05+I0
戦争にドローンは有効活用されるからな
揚力どれくらいのドローンだろうかな
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:59.91ID:DG8K2HTU0
レールバスがいいんじゃないか
安いし自動運転も出来るし
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:10.82ID:R3CyHS2I0
物流専用鉄道にして、無人運転
線路内での事故は、侵入側が悪いと法律で確定してしまって
線路内の侵入を防ぐ技術にドローンを使う

とかのほうが安くつきそう
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:54:48.72ID:63NQOP8o0
回転翼式のドローンなんてエネルギーの無駄遣いだし騒音も酷くて使えないだろ
未来に空を飛んでんるのは全く違う機械だよ

今どうしても空飛ばせたいなら、ロープでも貼って吊り下げたほうが良いんじゃね?
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:55:42.79ID:QkbCyVKj0
>>5
これに尽きるな
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:56:27.08ID:0ZrqK/f40
一方ソ連は鉛筆を使った。。のコピペ思い出すわ
つか終着着地点が「過疎地の買い物弱者への配送」だろ?
普通に軽バンかカブでスポット定期配送で充分だろうし、そもそも今なんか
昔でいう過疎地なんか無いだろ
対費用効果的に意味があるなら誰かしらがやってる事を税金利権ありきでさも公益的に謳ってお気楽税金社会実験ごっこw
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:59:49.11ID:ph1Exfpm0
いつも同じところを通るのなら、網で簡単に捕まえられそうだな。
魚 vs 定置網と同じ。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:02:25.62ID:ECKv/N3M0
>>5
レールとか道路つくったらメンテナンス費用かかるからな
ベルトコンベアなんて論外
ドローンなら、せいぜい木や草が生い茂らないように除草剤まくくらいで十分だ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:02:52.75ID:dxTH7Tsq0
飛行体が課題が多いから、自走式の無限軌道型が良いと思うよ。

マイクロカーサイズの人荷兼用で、郵便や宅配物を玄関先に届け、ふもとの
病院や役場、スーパーに人を送り届ける。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:05.45ID:ncK39F040
>>5
工場内で使われているような
無人自動運転の
バッテリー駆動の搬送車でいいよな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:35.29ID:WsKN1/K90
>>5
これで終わってた
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:04:14.00ID:Ei2ZlBaK0
2キロ程度って事は歩ける距離っておもったけど豊田は車社会だったな
線路が盗まれてないかの確認用で飛ばすだけの気がしてきた
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:05:35.27ID:WsKN1/K90
>>51
ドローンって危険だしエネルギーの無駄遣いだし重いもの運べないし一つもいいことないじゃん
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:08:03.28ID:WsKN1/K90
>>59
その屋根の上を台車が走ればよくない?
バカなの?
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:09:51.37ID:xlO9Bp2L0
>>5
人で配送するのが容易ならそれでもいいんだがな
たった数人しか住んでない、何も無いところに配送の為だけに誰が転勤するのっていう
飛ばす必要がっていうか、ドローン飛ばす以外の方法が全部ダメだったんだろう
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:19.84ID:It97D4ht0
>>1
>共用ポートでの受け取りが難しい人に向けて、超小型の電気車両で個人宅まで配達する実験も行う。

最初から最後までその電気車両でいいんじゃないの?
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:50.20ID:DFshw0gv0
線路は撤去せずそのまま利用
向かい合ってキコキコ漕ぐアレで移動するようにしてよ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:12:01.48ID:cqOB7+LL0
>>33
気仙沼線BRTのように
バス専用道を整備した例はいくつかあるな
すれ違いは駅の跡地を活用すればよい
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:12:03.26ID:4R35tiOV0
>>3
この豊田市のはわからんけど、名古屋の会社が隣の三重とかで配達実験してるドローンがこれ

https://www.prodrone.com/jp/products/pdh-gs120/

飛行可能風速 30m/s(平行風)、15m/s(乱気流)
風の強い海上で、不審船の監視や追跡も兼用出来る耐風性能

開発中の配達用ドローンの多くは、ドローンと聞いて普段イメージする、軽そうで華奢な作りのヘリではないよ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:12:21.17ID:Y1Qz/AOt0
廃線になった線路の上を時速5kmくらいの無人トロッコとか
走らせたほうがたくさん運べるんでない?
誰が保線するのってかんじだがw
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:12:35.21ID:It97D4ht0
>>61
>>63
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:13:34.80ID:i0S0nqpu0
>>1
パチンコで撃ち落とす悪ガキが見えるようだ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:13:58.91ID:DYCBYgxy0
>>64
台車に屋根つけろよ、池沼w
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:16:21.93ID:ZURmwzT90
>>63
この手のって安全性考慮して対して速度出ないだろうし、道路のデータも入れなきゃいけない
それ考えると、速度出せる専用線で近くまで行ってそこから柔軟に移動できる奴にするのは合理的かと
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:16:33.11ID:RTvkq3bi0
>>17
地上を走らせるとなると法律的に面倒くさかったりするんじゃねえの
しらんけど
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:20:09.08ID:EZiFTwg60
>>77
地上を平らに整備するのが大変だからって話に
屋根とかこいつけてドローン飛ばすとか言ってるから
じゃその屋根の上は平らじゃないのかってことだ

バカの相手はこれだから・・・・
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:20:27.97ID:aBG4x2Np0
>>5
ドローンが縦横無尽に街の中を飛び回るなんてあり得ない
航空管制によって決められたコースしか飛べないよ

つまり、空中に道路があるようなものだ
あらかじめ設定された空路から外れることは出来ない。ナビに従う自動飛行のみ許される

空路の真下は安全地帯にして実験しなければならない
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:21:04.40ID:FzWvJrBQ0
アフリカで血液とか抗体や薬を輸送してるこいつ使おうぜ
ttps://japan.cnet.com/storage/2020/03/04/215c9bf6616ac6f0d51506b1e5747c31/1.jpg
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:21:59.81ID:Auy9Wc200
猿投から運動公園前まで復活してほしい
1万出すぞ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:23:04.20ID:I1zxm4bV0
>>17
将来的には山奥とかの過疎地への物流や震災などで陸路が寸断された場合の輸送を想定しているから
今は無人操縦の安全が担保できてないから、下に民家がない旧線路敷の上空をまずは飛ばしてみるって話
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:23:57.12ID:ZURmwzT90
>>80
メンテナンス、って意味分かってる?
単に一回平らな平面作るだけならそんなに大変じゃないけど、上を走り続ければ当然損耗するのよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:24:12.66ID:s3U7fpBy0
>>5
スピードが違うし、最短ルート使える
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:24:34.27ID:Z/30Dhzs0
>>81
おまえアマゾンで買った商品の質問に
「わかりません」ってわざわざ書き込むやつだろ?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:25:15.58ID:s3U7fpBy0
>>91
レールはメンテナンスしないといけないんだぜ。道路も同様
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:25:48.41ID:/MHCawo80
>>88
屋根や囲いは損耗しないのか?
ずいぶんと都合がいいなw
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:39.13ID:BV3tv4DV0
>>5
同感
線路があるなら、自動運転のレールバスにでも荷物積んだ方が安全で効率的だよね
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:41.41ID:K6TZfccJ0
>>67
軽そうで華奢じゃないから故に墜落時のダメージを考えると怖くて運用が制限される(誰が責任を負うか)のがネック。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:51.87ID:ZURmwzT90
>>94
もちろん、年月での老朽化はあるけど、物理的な接触の有無を無視しちゃいけない
何より、自動運転する以上、路面上の異常は屋根や囲いの異常より影響が大きいことぐらい言わなくても分かるやろ?
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:55.63ID:xlO9Bp2L0
>>69
なだらかな道が残ってるとこ限定の話だろ
急勾配のアホみたいな僻地に小型車両が通せるならそうすんじゃねぇの
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:41.89ID:aBG4x2Np0
>>63
母親の実家周辺はポツンと一軒家の取材が来たくらいの超田舎
麓の配送拠点から飛んできて敷地に投下するのが一番早い

軽トラがぎりぎり通れる未舗装の林道を、自動運転車で配送する?
小さい荷物なら、空からやってきたほうが楽だよね
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:54.86ID:/MHCawo80
>>98
じゃ。「ドローン飛ばす以外脳方法が全部だめ」じゃないよな?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:08.75ID:s3U7fpBy0
>>100
大量輸送の需要あったら廃線区間にはならんと思う
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:50.29ID:WcIIVrdK0
盗難起きると思う
畑で果物やら牧場から豚が盗まれたりそてるんでしょ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:33:02.23ID:/MHCawo80
>>101
良く読め、この実験はそんなことはしない
集積所まで取りに来るか、最後は小型地上車両で配送するんだ

だから何を実験するんだ?ってことだ。税金ふんだんに使って
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:01.87ID:o4Kg6uAv0
>>97
おまえも負けがわかってて傷口広げてんのか?

ドローンのメンテや損耗はどうすんだ?
地上は知る台車のほうがずっと楽だぞ

「大した量運ぶわけじゃない」というなら、その程度なら地上を接触して走らせても大した損耗は起きない

ステーションまで運ぶだけの話だ。どう考えても空飛ぶ必要なんかまったくない。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:34.24ID:s3U7fpBy0
ドローン配送の商用サービスはいろいろ見てきたけど、結局税金とかの援助入らないと成り立ってない
つまり税金使ってまでやる必要のある場所や用途にしか使えない
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:44.51ID:LMulhPmo0
>>110
じゃそんな最終目標がどこに書いてある?
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:37:30.64ID:aBG4x2Np0
>>107
ドローン配送の初期段階なんてこの程度だよ
ビジネスには程遠い内容だ

決められた航空路に沿って拠点間を飛ぶ技術を確実なものにするのだ
これが出来れば過疎地や離島を結ぶ航空路が開設できるようになる

自宅の庭から飛び立ったり、自宅まで届けてくれるのはまだまだ未来の話だよ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:38:33.62ID:oxux+gZ30
ドローン配送って日本だと冬の東北以北や夏の関東以南で機能しない気がしたりしなかったり
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:39:00.75ID:8BZwN+U30
廃線跡って電線多そう
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:39:51.37ID:K6TZfccJ0
単純に実験だろ。危ないから地上を閉鎖して実験すべきものだから、ちょうど細長くてそこそこ延長のある市有の廃線跡を使ってるだけで、別に線路引き直したほうがいいとかのレベルじゃない
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:15.59ID:zzVvi8js0
車で行ける範囲なら車でいいんじゃね?
富士山の山頂とか、ドローンはそういうところでこそ真価を発揮する
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:32.87ID:ZURmwzT90
>>111
路面のメンテナンスコストは距離に比例する
つまり田舎で長距離走らせることを想定するなら、最終的にドローンの方が低コストになる可能性がある
と言うか、こんなのどっちにも長所短所があるという当たり前の話で、だからこそその辺をはっきりさせるための"実験"なのに何をぐだぐだとw
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:53.48ID:bug3igJG0
>>2
ヤマトタケルとこ小碓命の父の景行天皇が小碓の双子の兄大碓命に激怒し
ペットの猿を伊勢湾に投げ込んだから猿投と名前がついた
瀬戸市の東にあり麓から名古屋市東部にかけては日本最古の公営の窯があり
そこから日本中に陶器が伝播した

猿投山自体が御神体で大碓命を祀っている
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:41:11.65ID:OGwBRv3E0
>>114
その程度ならアメリカや中国で全部実験済み
税金使って日本で同じ実験する必要あるの?
もう少し先になってから独自技術開発のために実験したらよくない?

この実験に使う技術なんて全部アメリカでしょ?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:42:00.59ID:d1OECUYO0
ドローンなのに専用航路ってのが
まあ、実験だからだと思いたいが
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:42:52.64ID:K2TggLIH0
>>1
多分、バス代替とかされてて、そのバスも空いてるんだろ?
バスに積み下ろし要員を乗せて、バスの後方を荷室にしたらよかろ?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:10.18ID:zzVvi8js0
戦争でドローンを使いたいんだろうけど、ヘリ型じゃ電波妨害で落ちるのが関の山だわ
遅いしな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:14.54ID:kIU943jH0
沿線に住んでたらレールを走る機車なんかより遥かに怖いから反対運動するわ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:05.42ID:87UkCmRv0
>>120
は?>>59の書いたような
ドローンの通るところに囲いと屋根作るんなら
絶対低コストにはならんぞ?
そんなこともわからん池沼か
ダメだこりゃw
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:11.90ID:s3U7fpBy0
>>119
地図見るとわかるが山間部だぞ
道路だと遠回りルートになる
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:32.14ID:8ShWmx150
九州で北九州のはずれから出る赤字ローカル線が近年の九州豪雨で
線路が大被害を受け復旧不能でバスにとか言っていたじゃん
利用者も僅少で採算に合わないなら、人輸送のドローンでええのとちゃうか。
バス路面の整備すらいらない
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:45:47.25ID:56ME2kA50
>>2
京都に蹴上って地名がある
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:46:39.14ID:aBG4x2Np0
>>112
航空法改正が原因だよ
あのせいで一気にアメリカより厳しい規制になった

ドローンの開発や実験にブレーキがかかり、産業界の熱意はさめた
もはや日本のドローン活用は民間からのボトムアップでは成立しない

行政側の構想やガイドラインに沿うしかないのです
採算とれない地域での弱者支援という名目なら、税金を使えるし過疎地で実験できる

ビジネスには規模が必要で、それは都市を事業エリアに組み込まなきゃ儲からないよ
だが規制でそれが無理なんだから過疎地で細々とやっていくんだ
これで外国に対抗できるわけないがね…。海外のドローン企業にも魅力のない国になってしまった
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:12.10ID:s3U7fpBy0
>>131
ドローン規制の緩いアジアやアフリカの事例も見てきたけど、どれも単体ではビジネスになってないな
現状のペイロードと運行コストだと釣り合わないと思う
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:12.59ID:3DtA3iyo0
>>132
囲いと屋根はメンテしないの?距離に比例しないの?
ドローンのメンテはどうすんの?台車とどっちがコストかかる?
エネルギー効率は?

自説に都合のいいとこだけ切り出して
お花畑で考えてんじゃねえよ

自分で一度でもドローン飛ばしたことがあるなら、どんなに簡単に
墜落して損耗するか、プロペラ交換何回しなくちゃいけないか
電池を何回交換しないとまともな時間飛ばせないかわかってるはずだ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:18.41ID:jm2TCn9C0
>>2
山形の奥、秋田県境に近い所に及位という駅があってだな
字面はどうという事ないけれど、読みが…
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:13.23ID:LF6t9MqE0
>>120
屋根と囲いも距離に比例するよな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:15.79ID:ZURmwzT90
>>135
それ既に1回説明したことなんだけど、最初から聞く耳無いってことでいいかな?
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:15.91ID:aBG4x2Np0
>>122
独自技術で対抗するのはあきらめたほうがいい
もはや日本のドローン技術に勝ち目はない
はっきり言って中国のほうが上だよ

アメリカには絶対追いつけない

日本にできるのは、外国の技術やサービスをいち早く導入することだ
だから外国企業の協力を得られる態勢を構築し、アピールしなければならない
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:52:20.65ID:6Lv7Z4a80
Yoさん 岐阜の大倉建築工業の大倉泰隆さん
ちゃんと 責任を 約束を 果たして
私の旦那さん
奪ったから
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:52:23.81ID:UH19KdAC0
>>123
将来、実際に運用することになってもあらかじめ許可を取った範囲しか飛べない可能性はあるんじゃない?
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:52:44.38ID:vVpSPC3r0
ドローン配送に夢を捨てきれないやつは一度でいいから自分でドローン操縦してみろ

絶望して豆腐の過度に頭ぶつけたくなるから
まあ二度とバカな夢を持たなくなるだろうけど
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:53:50.91ID:2deW0z7g0
>>5
そのまま鉄道の上走らせたほうがいいな。
どうせなら大型にして、人も乗せられたらいい。

さらに汎用化して、電車を走らせたほうが良くないか ?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:54:32.22ID:d7OkVCZS0
>>1
壊れたドローンが上空から落ちてきて死亡事故起きまくるんだろうな
技術者とか経営者ってそういうこと全く考えてねえだろ
アホしかいねえわマジで
いざ事故が起きたら「こんなことになるとは思ってなかった」つって責任も取らずに逃げるだけ
これからは外を歩く時は常に上空に気をつけなきゃならん訳か
ドローンなんか考えた奴死ねよ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:54:33.77ID:vtcnaggg0
>>138
マトモに答えてないじゃん
屋根と囲いは一度作ったら永遠なの?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:55:36.06ID:vN1put0z0
ネット使えない年寄りはどうすんの?
使える人は既にAmazon使ってるだろうし意味あるんか
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:55:45.90ID:PjtOV7M50
>>1
面白い
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:57:30.56ID:ZURmwzT90
>>145
損耗しないとは言ってないが、物理的な接触が必要な路面と比べれば圧倒的に長期間放置して平気やろ
精々台風の後の目視点検とかそのレベル
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:57:54.50ID:0CXPIYTE0
鳥に気を付けろ奴らは上から見ている...
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:07.80ID:aBG4x2Np0
>>134
・都市部に人が集中すれば地上を使って配送すればよい
・過疎地は人口が希薄でビジネスの規模が無い
ならば、都市部と郊外を連絡するのだ

問題なのはドローンの性能がそれに見合わないこと
バッテリーの性能向上が無ければ事業化は難しいだろう
2020年代はまだ実験で終わる
あと四半世紀はかかるだろうねぇ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:35.74ID:bOQbnw040
>>138
廃線跡に屋根と囲いをつくってその中ドローン飛ばすとか、そもそも馬鹿げてるだろ?
だれでもそんなことするなら道路作れと言いたくなるわ
そこんとこわかんないの?わかってて突っ張ってるの?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:45.12ID:xuhcURF60
>>150
この程度の通行量なら道路でも同じだな
そもそも過疎だからこういう実験するんだし
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:02:11.43ID:J2MYxo+U0
廃線跡ならトロッコ自動化で十分
それこそそこからラストワンマイルをどうするかだろ
目的がとっちらかってる
ドローンの過剰期待に嵌まっただけでは
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:04:25.58ID:QxnGk6ZQ0
>>120
残念だけどありえない
人間が車を使うかぎり机上の空論だし
そもそも積載量が今の100倍以上必要
バッテリーもまったく足りない

現実踏まえない人に未来語る能力はないんだよ
語った時点で詐欺師
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:06:06.84ID:s3U7fpBy0
>>154
どれも実用レベルじゃないよ。中国JDの過疎地輸送とかも見たけど、採算は取れない
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:06:34.88ID:ZURmwzT90
>>155
まあね、そもそも短距離だしw

>>153
屋根や囲いを作ったとしてもメンテナンスコストの面では利点がある、ってだけの話だもの、なぜか屋根や囲いのメンテナンスコストとかいうどう考えてもそこは違うだろって所で突っかかってきた奴が居ただけで
別にドローン側の性能向上かそもそもの運用制限で回避するのも一つの選択肢だよね
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:14.85ID:/Db/LDHf0
>>154
宣伝だよ、宣伝
そこわからんのか?

人間が配達したほうが100倍安くて安全
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:19.65ID:y/51Bw2o0
線路上の電線から非接触給電とか実験としては面白そうだね
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:20.33ID:HKO7/wSh0
>>2
いろは坂で猿捕まえてジャイアントスイングで谷底に投げてるヤツ見たことある
人生最大のドン引きだったわ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:53.41ID:QxnGk6ZQ0
>>139
え?
馬鹿でしょ
日本最先端よ、おまえら知らないだけで
伊達にラジヘリの最先進国じゃなく
機材は全てそろってるし、オペも多数いる
航空法もヘリの20年運用で整ってる
ヒロボーに感謝すべき

中国は単に安いだけ
自分が中国人に負けるからって、日本が負けてるわけじゃないよ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:12:12.16ID:ARcNRhma0
>>159
>屋根や囲いのメンテナンスコストとかいうどう考えてもそこは違うだろ

いや、そこ本質だろ
屋根と囲い作るならいくらでもその中を荷物通す手段あるだろう?
なんでこんな燃費悪い機械使ってリスク犯しながら運ばないといけないんだよ?
常識ないのか?
そもそもドローン搬送に囲いや屋根作るとか言ってる人がおまえ以外に居るか

ドローンの性能向上、運用制限は後出し
おまえがもともと囲いとか屋根とか言わなければ何も文句付けなかったw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:14:40.35ID:ZURmwzT90
>>164
ああ、勘違いしてるかも知れんが囲いって言い出したのはワイじゃないで
あくまで論点はメンテナンスコストの話だと思ってたから、メンテナンスコストのたいしてかからん囲い云々を否定する気もなかっただけで
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:14:42.86ID:2deW0z7g0
まあ、これは鉄道だと維持費がかかる
道路にしても維持費がかかる

ドローンなら草刈りする必要もない

って事でドローンになったんだろ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:14:57.50ID:bzLqs/aL0
>>163
ねーよ
国産ドローンなんてどこも使ってない
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:34.40ID:2deW0z7g0
>超小型の電気車両で個人宅まで配達する実験も行う。

鉄道模型(プラレール) に荷物を積んで走らせるのか・・・
これはちょっと面白いかも
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:43.98ID:ara+uU3N0
>>166
形勢不利だからといっていまさらかよ
こっちは何回も屋根と囲いと言ってるのに無視して絡んできたんだよ?
プライドばかり高くて最低だな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:17:25.16ID:ara+uU3N0
>>169
最初からそれでいいよな
ドローン要らなくない?
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:17:45.76ID:y/51Bw2o0
線路にアーセナルを噴霧する無人トロッコ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:19:33.31ID:BHCzevKS0
>>172
また言い訳か
どうせ日付またいでんだからIDなんかどうでもいいじゃん

おまえだって「あれは俺じゃない」とか言ってるくせに
俺様はよくて他人は許せないってやつか?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:20:55.82ID:QxnGk6ZQ0
>>168
そのコメントでる時点で素人なんだよ
そもそもマルチコプターの成立わかってないでしょ
単にバッテリーの進化で実現しただけの枯れた技術やぞ
だから「中国が強い」んだよ
カーボンの板に基盤載せただけの頭おかしい機体を150万で売れるのは
中国人しかいない
考慮すべきは運用ノウハウと実績

で、やっと実用レベルの積載量と安定性を実現した機体が
発売されはじめたの今年だ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:21:03.16ID:XfoxWwh40
>超小型の電気車両

空飛ぶドローン全く要らない話であった
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:22:04.63ID:XfoxWwh40
>>177
でアマゾンとかが使ってるのは日本製なの?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:24:04.29ID:ZURmwzT90
>>175
えーっと、同一性を認識して貰いたいのか貰いたくないのかどっちなのよw
毎回単発idで来られると論点の整理がされないまま一つのレス内容への反論だけが続いてしまう、なのでお互いに勘違いしたままになったというのが現状だよね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:25:18.13ID:aBG4x2Np0
>>163
現状を知らないのはそっちです

日本はね、産業用無人ヘリにこだわって電動マルチコプターに乗り遅れたの
農薬散布の無人ヘリが昔からうちの近所で飛んでるんだよ
だがそこから何も進化していない

電動化・自動化に乗り遅れたのが日本

農薬散布の自動化や動物の夜間監視への応用なんてできやしない
規制のせいで農業従事者が導入できる状態じゃなくなった
外国から遅れてるんだよ日本は

ちなみにラジコンヘリ業界は航空法改正で壊滅しました
事業縮小や撤退が相次いでいますよ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:25:54.75ID:P+AXy3DK0
>>180
何の話だ?おまえが勝手にすればいいじゃん
少なくとも都合が悪くなるとコロコロ立場を変えるおまえと俺は違う
俺は何も勘違いしてない
おまえが勘違いしていただけ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:26:27.85ID:QxnGk6ZQ0
>>179
知らないしどこ製でもいい
ヒロボーのジャイロ特許切れてるし
もはやどこでも作れる
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:27:24.34ID:ZURmwzT90
>>184
そんならidをコロコロ変えないでくれw
レスを追って貰えば分かると思うけど、自分はひたすら"単発レス"への突っ込みしかしてないので、そもそも立場も何もほとんど話してないのよ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:28:14.83ID:+gU5KulY0
実験ならいいけど
非線形なアクセスにこそドローンって根本を忘れるなよ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:29:58.57ID:ikG/ec3/0
>>186
断る

おまえの都合に何で合わせないといけない?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:30:33.50ID:aBG4x2Np0
>>177
出来ない言い訳をする前に、機体のひとつでも作ってみろってこと
中国もアメリカも無人機を運用してるが日本はどうだ?

バッテリーもモーターもセンサーも、みんな日本が技術を持ってる
それなのになぜ実現できない?
システムを構築する技術力が無いんだよ

バラバラなんだ。形にできる技術が無い
技術があるなら即座にキャッチアップして高性能の機体を作っている
それが出来ないのは技術が無い

負けを認めることで目覚めようぜ?
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:31:25.23ID:+ukH6jd10
>>186
でも「屋根と囲い」を前提にして話してたところに
横から絡んできて、形勢不利になったら「俺はそんなこと前提としてない」って逃げたよね?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:33:05.45ID:QxnGk6ZQ0
>>183
まんま種苗法改正詐欺と同じ手口でワラタ
マルチコプターのできることはシングルローターでもできるという
基本的な知識がないのにげっそり
そしてまったく規制と関係がないのに、関係あるように言うのも同じ
農薬散布の自動化の問題は単にコストの問題だ

あと1000万より20万のヘリ飛ばすの難しいのがシングルローターだから
20万のマルチコプターでたら壊滅するのは当たり前


素人騙していい気になってんじゃねえぞ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:33:24.90ID:9wj7meyV0
>>181
税金使ってるから

>>177
「日本製ドローンが生まれない理由」
ぐぐれ

実際に、農薬散布用なので
日本の企業が作っているドローンはあります。

ですが、見たことがある人が分かりますが
実質、DJIのOEM商品でしかありません。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:34:59.26ID:3AWXtMGE0
とりあえずやってみればええやん

なんの取り柄もないおまえらが人の足引っ張ってばっかだったからここまで技術後進国になったんだぞ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:35:03.07ID:TCS23Wbr0
これが成功したら少しずづ奥に入って行って最終的には玄関の前まで行けばいいんだよ。
先にやったもん勝ち。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:35:03.27ID:cmDoIkD80
>>183
ハンコと同じで既得権益守って、国が寂れるって奴だね。
インターネットだって、最初は音声を載せちゃいけない規制があったけど、
無料ソフトが出てきてしまい、規制自体ができないのに気づいて
無くなったんだよな。w
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:35:13.12ID:O8LvPYpF0
過疎地域にというのをちゃんと読め
インフラの整備が面倒だから空飛ばすわけで
田舎は歩道もないとこ多いし、あっても人家近くにないと草ボーボーだろ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:35:15.55ID:ZURmwzT90
>>188
ならコロコロidも立場も変える卑怯もの、として扱うわw

>>190
うん、その前から"前提"になっていた部分にはわざわざ深く突っ込み入れなかったのは事実だね
あくまで主題はメンテナンスコストの話だと思ってたから、こっちが不利になる分には単発レスへの突っ込みするのに気にしなかっただけだけど
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:35:32.03ID:yNxERZiL0
>>191
そのマルチコプターの制御基板、チップはほぼすべて米国製か中国製
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:35:47.47ID:aBG4x2Np0
>>185
作れないよ
ラジコンじゃないんだから。これは空飛ぶロボットだぞ?

既に特許が続々と成立している
残念だが日本が後から追いかけるには難しい状況になった
外国からいち早く導入し、日本にローカライズするほうが将来性がある

もはや日本の力では立ち向かえないほど格差はついた
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:36:47.03ID:Jz1H8/Os0
>>197
何度も言うけどIDは関係ないだろ
おまえが絡んできた行為そのものが誤解を元にしていたというだけのこと
目をそらすな、クズ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:38:27.68ID:8YmfxMPI0
>>197
>あくまで主題はメンテナンスコストの話
君の前にだれがそんな話してた?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:38:45.57ID:HaK1S7B60
つーかあのへんの区間ならトラック運送で充分やん
横に幹線道路走ってるし
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:38:55.97ID:ZURmwzT90
>>200
文句はメンテナンスコストの意味も理解せずに屋根の上を走らせろ、とか言ったアホに言ってくれw
それじゃメンテナンスコストの削減にはならないんだよ、ってことを説明した結果派手に脱線しただけの話
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:39:19.45ID:4H3CEmqC0
平和な国とはいえ、そのうち狙撃されるようになるだろ、これ・・・
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:40:55.57ID:QxnGk6ZQ0
>>192
機体生産の話をしてるなら
さっきから枯れた技術って言ってるんだけど?
つまり白物家電
二層式レベルで古い技術
エンジンだとモーターの同期とれなかっただけの話だからな
そうなると運用ノウハウがある方が有利で
ついこないだヤマハのヘリ密輸入してたような中国には
民用のノウハウがまだないんだよ

https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/multi/
あとヤマハとヒロボーのマルチコプターな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:41:16.91ID:eyHNa8vy0
>>203
>メンテナンスコストの削減
は?
何で削減する必要があるんだ?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:41:46.91ID:Dfdh78hD0
>>197
お前さんの『負け』や
素直にごめんなさいしとけ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:42:13.88ID:EOtcL05t0
出前もはよドローンにしてくれんかな
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:43:28.95ID:QxnGk6ZQ0
>>198
そのチップの中身の基礎作ったの日本人な?

>>199
具体的にどーぞ
どんな意味もつ特許かも添えてな
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:43:35.87ID:aBG4x2Np0
>>191
小型電動マルチコプターのほうが低コストで扱いやすいものになった
自動化にも適していた
これを見逃して開発に遅れたんだよ

日本は新分野で負けたんだ。追いかけるチャンスを規制で潰して立ち上がれないようにしたんだよ
今さら戦って勝てるなんて思ってる?それこそ時代遅れの考え
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:45:23.06ID:/V8sLvA40
>>210
>そのチップの中身の基礎作ったの日本人な?
全然違うぞ
実時間制御のアルゴリズムなんか世界各地で山ほど研究されている
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:47:32.04ID:8Y9bPDEq0
>>203
敷設コストや機器調達コスト、危機メンテコスト
などトータルコストの話はしてた記憶があったけど
途中からメンテコスト「だけ」に絞って、屋根と囲いのほうが安いとか言い出した
のは君か?

そこだけ安くても仕方ないだろう
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:48:08.50ID:QxnGk6ZQ0
>>211
安いの作らなかったのは生産コスト対決したら勝てなかっただけでしょ
さっきから白物家電だってつってるの、全て無視してるよなおまえ
枯れた技術の低コスト大量生産競争なんて勝てるわけねーだろ

そのかわり、産業実用分野でも安物使いまわして不安定になってるのが現実
全然いけるよ、現場にいるからわかる
今のDJIでもまったく実用に足りてないからな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:48:36.28ID:Xg89U7vT0
>>213
それ最初から自分しか乗ってない流れだから

わかったか?おまえの敗因が?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:49:55.26ID:6J6aOXfM0
都会では不可能だからな
一戸建てじゃないと無理
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:51:38.94ID:ZURmwzT90
>>214
さっきも言った通り、あくまで一つの利点がある、というだけの話だからね
なぜかそのことを認められずに囲いや屋根のメンテナンスコストとか言い出した馬鹿のせいで脱線しまくっただけで
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:51:53.11ID:aBG4x2Np0
>>210
障害検知・障害回避・周囲のドローンとの連絡・編隊飛行・墜落時の被害低減
海外企業に特許とられてるぞ

仕事で特許を調べる機会があったから興味本位で調べてみたことがある。外国企業が多かったよ
運送業への応用を見越して、物流システムとの連携方法もあった

もはやビジネスモデルすら外国の手に落ちた
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:53:14.65ID:WYxIEZ6F0
ドローン使うのはいいけど、インターネットで注文できる人多いのかな?
その辺りが気になる
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:53:28.32ID:kh/IBva40
>>213
そもそも最初から何で屋根と囲い?って俺も思ってたから
メンテコスト以前の問題じゃね?

平らを維持するコストとか言い出したから、屋根の上は平らだよね?って今でもそうだと思うし
ただでは作れないし、ドローンがしょっちゅうぶち当たるだろうし、結構メンテコストかかると思うよ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:54:40.62ID:ZURmwzT90
>>221
いや、仮にも物理的に走行する路面のメンテナンスコストと単なる屋根の上を一緒にするなよw
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:55:42.29ID:0jH6KVP50
>>218
一つだけの利点なんて話は誰もしてなかっただけのこと
認められないのは当たり前

屋根のメンテコストはおまえが道路のメンテコストを言い出したから比較で言われただけじゃね?
つまり言い出したバカはおまえ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:55:48.34ID:2fVHA8zH0
>>66
豊田市は廃線路買い取って
おいでんバス専用道路作ったほうがいいんじゃね?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:56:43.61ID:0jH6KVP50
>>222
屋根の素材にもよるだろ

一概に切り捨てられないよ
ヤワな屋根なら風に耐えられない
常識の問題だろ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:56:55.13ID:aBG4x2Np0
>>215
白物家電だとバカにしていたから今の惨状がある
あれは飛行ロボットです

日本の規制では実験すら満足に出来ませんね
飛行許可に関わる手続きを秘密にする法整備すら無いんだよ
どうやって世界のライバルを出し抜いて先頭に立つの?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:59:48.84ID:OGF1X89x0
日本が強かった分野は全部中国韓国に追い抜かれたな
これは事実
10年後日本は何を売っていけば良いわけ?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:06:07.71ID:y+mUaIzn0
>>222
スレ検索したらわかるが、「メンテナンス」って言葉
最初に持ち出したのはおまえで、その前までは
「平らにするのが大変なら屋根の上も平らじゃね?」
>>59のバカをからかってただけ
コストとかそんな話もしてない

そんななか、大はしゃぎで「コストだ、メンテだ」
「メンテコストの意味わかってんのか?」と独り相撲始めたのがおまえ

で「しまった」と思ったのは「あれは俺じゃない」とか、もうねw

つかどう考えても、ドローン用に囲いと屋根とかあり得んでしょ?
あんたそれ本気で信じてるの?コストとかメンテ以前の話してんですよ?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:15:46.87ID:DblhrXFv0
規制がつぶした日本のイノベーションの代表例かな? > ドローン
今でも世界一厳しい規制だよね、自由経済の中では
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:35:09.73ID:nZ87OnLt0
>共用ポートでの受け取りが難しい人に向けて、超小型の電気車両で個人宅まで配達する

廃線跡をその電気車両が走るんじゃだめなの?
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:35:40.92ID:JOBRWbz40
>>79
なんかの作品か、レース関係の企業絡みかなんかで聞いたことあって読めた@東京
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:36:31.48ID:pAQyyymq0
工業製品のパーツ輸送じゃあるまいし、軽トラの移動販売を公的支援するんで必要十分だろ
移動よろず屋なら、お年寄りの安否確認もできるしな
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:38:00.72ID:FtPhktkg0
>>1
決まった規制区間の往復だけならドローンである必要を感じないんだが
インフラの立ち上げ、整備、維持コストを考えてドローン使うって事かしら?
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:45:50.32ID:aBG4x2Np0
>>231
国際的に語り継がれる失敗例として歴史に残る
新技術の普及時期に損害リスクが少ない情勢で規制強化し、普及を阻止した
利用そのものを規制したため投資する価値が無い国になった

同じことがネット配信でも起きたんだけど学んでないな
コンテンツ流出を警戒して提供を絞った結果、インフラを外国勢に構築されてコンテンツの権利も買い漁られる結末に
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:45:58.66ID:yqK82cuZ0
全自動貨物トロッコを走らせた方が合理的でしょ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:49:56.29ID:pAQyyymq0
>>237
鉄路は維持できない
一般道路利用なら公費で賄える。人が住んでる以上必要だしね
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:03:30.39ID:yqK82cuZ0
屋根って書いてる奴、
トンネルの中にドローンを飛ばさせる気なのかな

線路上空を航路にするだけだと思うぞ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:05:22.38ID:yqK82cuZ0
>>239
標準的な鉄道規格を使えば、そりゃ高コストになるさ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:06:02.40ID:vIVn37XA0
顔認証とかで荷物取り出せるようにしとかないとマスクした外国人にパクチーされる事件が相次ぐ可能性も有るよ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:42:16.93ID:HLZmF7rF0
過疎地ビジネスって、全体をカバーしたとたんに
尻すぼみになるよね・・・ボランティアだわな。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 05:11:31.81ID:umxBu3c90
>>36
在来線で2950mm程度だからアルトくらいしか収まらんわw

美幸線の未成区間のトンネルを拡幅して車道用のトンネルに転用した、なんて例もあるけどさ。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 05:19:09.18ID:jzQ8PMog0
>実証実験は15、16日の2日間にわたって行うが、安全を確保するため、一般の見学はできない。

そんな危険なこと、流行るわけ無いだろう
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 05:37:39.80ID:JJE3NAdp0
結局な
地上を転がす効率性には勝てんのよね
飛ぶにはタテの距離も発生するしさ

障害物を越えて直線で行けるのは優位なんだが
もしそういうとこに落ちちゃうとやばいんで
ルートにとりにくいのだよね
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 05:53:56.34ID:M/5biuxy0
廃線のレールの上にトロッコ走らせるか、先進的なことがしたけりゃレール撤去して舗装して、
トヨタの自動運転車でも走らせた方がいいわw
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:03:47.37ID:8kR68/xo0
盗り鉄
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:37:30.96ID:pcHsWAKl0
>>2
神話ってエロとグロと暴力の3点セットだからなー
兵士が恐怖のあまりウンコ漏らしたから糞袴とか
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:04.83ID:2deW0z7g0
>>12
草刈り必要になるだろ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:11:10.35ID:YD4SRBef0
>>1
補助金乞食の発想だな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:14:53.72ID:8UO/Le+C0
>同市内の鉄道廃線跡を活用した小型無人機「ドローン」の配送実証実験に乗り出す

自動運転トラックではダメのかね??
駅と、海外の田舎でよくあるフリー乗降みたいに止めて貨物を下ろしたり
した方が良いんじゃねの?
コストの考慮だろうけど、何もその道を飛ばすドローンに拘る必要は無い。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:30:30.23ID:4FOB5CPg0
無人のトラックとかにしないのは踏み切りの問題と
一部橋が撤去されて、また橋掛けるのは非現実的だからかと
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:01:58.80ID:/gUivlQi0
ラジコンヘリの操作で孫を殺しちゃった事件があったけど
危なくないの?
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:02:28.05ID:yL7Myytu0
>>256
十分余裕あるぞ
バカは現場見てから言おうな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:03:05.64ID:yL7Myytu0

0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:04:41.01ID:wi0LydX70
>>5
これあくまで配達途中で墜落等しないかの実証実験を廃線跡でやってるだけじゃね
問題無しとなったらヘリや飛行機みたいに民家の上を飛ぶようになる
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:08:31.53ID:tdYXgfig0
列車に多数の配達ドローンを積んで拠点?駅?に着いたら一斉に飛ばして宅配というのはどうだろう?
トラックでも出来そう
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:16:20.28ID:/G4W8hqm0
>>249
ドローンについて勘違いしている人がほとんど
無重力推進で飛んで天候とか風に左右されないで飛べると思ってるんだよね
千葉市長みたいにね。
都会は地形が複雑で熱源があったりビルがあったりで
局地な風や上昇下降気流とかあるから危険だよ。
この辺の事を理解してない者がたくさんいる。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:19:32.17ID:yL7Myytu0
>>272
今回は中間点の集積所までドローン配送
そこから小型の電気車両で宅配って
やること逆なんじゃないかと思うね
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:38:50.93ID:4Mka+rt50
>>241
あんな反社会的企業は即時叩き潰さなきゃ
0278撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/09/14(月) 20:09:43.55ID:OuvFDGvV0
>>1
名鉄三河線の廃線区間をゆくドローンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0279撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/09/14(月) 20:10:00.26ID:OuvFDGvV0
>>1
名鉄三河線の廃線区間をゆくドローンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:18:55.26ID:dRaSov2F0
>>33
ここに限って言えば、今ある道路を2車線にして
廃線跡を逆方向の1車線にすればいいな。
香嵐渓の紅葉のときに行きが渋滞するんだよね。
駐車場待ちが原因だから帰りはそんなに渋滞しない。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:36:44.62ID:cm/uSyfv0
所詮ドローンも選択肢の1つに過ぎないのに、車両至上主義みたいのがいて訳わからん議論になってるな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:42:12.61ID:RGP/CwWp0
と見せ掛け集団ストーカー
tool
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:49:13.06ID:vdQrt1U60
沿線家屋のプライバシー保護への技術的対応は?法的対応などあてにできない
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:52:14.82ID:Pi/iHXE80
アホか
もう失敗に失敗灰を積み重ねることしかできない
買い物弱者って一体何なのか
ドローンなんて逆効果だってわからないのか?
もう世界は新自由主義で木っ端微塵に吹っ飛んだ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:57:39.18ID:OVLE2NFK0
どうせこんな事やっても、途中で叩き落して奪う奴らが出るのだろうな。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:06:04.37ID:d+vnSjwx0
廃線でドローンの実証実験するのは
良いけどどちらかと言えば死にそうな
国鉄末期のローカル線で自動トロッコ
運用実験して欲しいな。上手く行けば
無人列車で。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:28:36.27ID:za11A8vB0
>>287
そんなレベルは既に実用化されてる。過疎ローカル線だと無人にするための安全投資が過大になるのでやらないだけ。

無人でないにせよコストダウンのための実験は本数の少ない路線でたまにやってる。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:17:09.67ID:kkQILJZy0
これ、自動車の自動運転車専用の路線にした方が・・・と思ったけど、それくらいなら普通に高速道路で自動運転させた方が効率いいのか
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:44:45.09ID:5lwEvcLW0
豊田の発展もここまでかと
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:53:32.63ID:MdA/WdtI0
カラスが荷物をかっさらっていくんじゃね?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:33:52.53ID:NckuSYtW0
長距離実験のデータ取りにはいいんじゃね?
まとまった細長い土地なんて廃線跡でもなければ確保困難
すぐ実用化なんて誰も期待しちゃいないさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況