X



【ドコモ口座】「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見 ★2 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 15:45:51.15ID:0ZjVaZ8n9
「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見
9/14(月) 13:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f438c23ae91d4f135eb9e262aaa6fbb653bdaa

 NTTドコモは14日午後、「ドコモ口座」の不正利用問題で2度目の緊急会見を開いた。

 最新の被害状況についてNTTドコモは、銀行からの申告ベースの120件、銀行数11行、被害総額は2542万円に上っていると説明。その一方、NTTドコモの担当者は「回線利用者の方々を中心に正常な状態でお使い頂いていらっしゃるので、ドコモ口座自体を止めることは考えていない。今後、被害が拡大していくようであれば考えなければならないが、現時点ではそこまで拡大しているとは考えていない」との認識を示した。

 記者からは、「地銀ネットワークサービス」が提供する「Web口振受付サービス」が、名義と4桁の暗証番号と口座番号だけでドコモ口座と紐付けが行えることについて、「安全だと判断して取り組みを始めたのか。それとも改善要求などは出していたのか」といった質問が出た。

 NTTドコモ側は「どの要素かはそれぞれの銀行のご判断で、それを受け入れていた。日々、やりとりをさせていただいだく中で、少しでも強化していきましょうという会話はさせて頂いていた」と説明。また、「被害発覚後、すでに新規登録口座だけでなく、チャージ自体も止めている銀行さんもある。再開に向け、セキュリティ強化を一緒に高めていくための協議を行っている」とした。

★1:2020/09/14(月) 14:10:35.42
前スレ
【ドコモ口座】「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600060235/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:27.89ID:aHeRu+I+0
今後も利用者のお金さえ補償してくれるなら別にいいんじゃないの?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:30.81ID:APRZjfG70
三菱一択かー
三菱過疎地の地方の人はどうするんだ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:37.10ID:NygxBSvg0
>>758
力関係でいうと官僚の上に経済ヤクザだと思う
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:37.87ID:WR2DWG3Z0
>>889
接続時IP偽装可能でドコモ口座は本人確認なしのフリーメール登録可能なら追えるはずがない
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:44.55ID:EnCGw5Lt0
騒ぎになった時に止めた銀行って17じゃなかったっけ?
発表3回目で11銀行2500万超えとか、どこまで伸びるんだろうね
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:45.28ID:OCY96Ex90
>>879
リベンジピョンヤントスだかなんだかもいまだに防いでないところ多いんじゃないですか
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:36:53.53ID:6nRtC3//0
>>868
新規の被害は出ないだろうけどね

ただ何年かに一回は銀行口座リセットすることは良いことやんね、
解約して同じ銀行でそのまま新規開設して、電気代引き落としとかまるまる申し込むってのも一つの手段?
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:12.25ID:ZOACtHkm0
NTTは昔
テレホンカードってのが有って
書き換えられて 大損した経験がある
セキュリテーて養われないもんだね
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:29.65ID:ql1VCrlJ0
15 16が大手どころの派遣の給料日
20が金融系の給料日
25が殆どの所の給料日
25以降ローンとかクレカの引き落とし目白押し

今のうちに調査依頼しておくべきだね
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:47.03ID:TKJklhZm0
>>883
偽装ってバレるものじゃないの?普通に考えると
つまり、ドコモサイトは当たり前の対策すら取ってないからこうなったって事?大手キャリアなのに?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:05.30ID:WR2DWG3Z0
今やってる捜査はあやしいd払いを逆に追っかけていく原始的なやり方

d払はナンバーレスサインレスで3万までできるからSwitchとかApple製品がマネロンに使われてる
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:07.80ID:kR7Kb4Lv0
どこもろ座に見えてしょうがない
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:34.08ID:1e0c9giNO
>>901
あとはJNBや楽天といったネット銀行だな
コンビニATMで金の出し入れできるから田舎でもそんなに不便ないだろう
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:37.76ID:WE1bHr900
セキュリティの低い銀行と対応クソなドコモは解約するのが消費者としてあるべき行動だな。
マスゴミは糞だし、監督官庁も鈍いし、自衛するっかねーわな。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:39.59ID:E3NHOWcD0
>>845
ドコモからしたら客でもない赤の他人より、自社の顧客を優遇するのは当たり前だろ
被害者は警察に相談して犯人を捕まえてもらえばいい。なぜ客でもないのに民間ドコモに泣きついてくるのか
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:41.32ID:eXHDE7De0
IT業界って下請け丸投げ中抜きピラミッドで、高学歴集めた大企業は丸投げ搾取するだけ、現実に作るのは低学歴低賃金のデスクワークならなんでもいいって底辺な構造なんだろ?

ピラミッドの上には技術者はおらず、今は支那に丸投げして(するしか作れなくて)、バックドア入れ放題されているという
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:44.16ID:APRZjfG70
ペイアフ解禁だのマイバンクだので意味わからず、猜疑心からたくさんの銀行に口座つくったけど
結局どこも倒産などせず、生き残ってるからな
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:46.05ID:FatVr1xS0
>>1
清々しいまでにクズだな
そこまで拡がってないとかそういう問題違うっつーの
一企業が自社の利益の為に何の落ち度もない無関係の国民巻き込んで
未来永劫迷惑かけ続けること自体が有り得ないの
問題意識の低さと認識のズレ具合に呆れるわ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:50.17ID:tycuda6A0
>>907
ダイヤルQ2とか怪しげな国への国際電話とか
犯罪に何度も巻き込まれてるのにな
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:00.84ID:BHBy9h6F0
絶対にやめない!
いいか?絶対にやめないぞ!
わかったか!!
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:03.85ID:RbNpUAB60
経済政策は官邸が選んだ専門家・有識者によって決まる。

その専門家はこういうトラブルのとき雲隠れしてメッセージを発することは無い。

皆無だな。

日本では特権階級は誰も責任を取らない。

事態について解説する能力もない無能。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:12.37ID:J1Y2tuPl0
>>900
じゃあドコモの社員の家に泥棒に入って捕まっても
盗んだ物全部返せば無罪でいいよな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:16.03ID:Toqm3ha80
責任者は自体を理解してないんでしょ

理解してやってるんだったらマネロンに加担してる犯罪者だわ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:32.49ID:YXWMoChi0
>>838
国策でザルシステム作って
犯罪幇助ですか…

自民党はそこまでしてマネロンしたいのか?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:47.32ID:SGUh7d4n0
ドコモに被害はないものね
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:52.83ID:8E6Rz6PD0
>>749
総務省の大元締めと言えば言わずと知れた自民党新総裁
地銀の再編統合と言いなんとまあピッタリ時期が合うことw
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:57.69ID:WR2DWG3Z0
>>909
だって通信会社の肥え太った豚がベンダーに金に物言わせて丸投げするだけだからね

だからシステム全体を見た時に大丈夫か見るやつがいない今のような状態になるし、
ドコモ側が携帯紐付けなしに仕様変更した時に連携先へ誰も連絡しなくなる

作ったやつは雇われだからね
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:07.12ID:YXWMoChi0
>>921
ドコモ口座はやめへんで!
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:12.26ID:DNH3sdId0
やめろよ
止めろよ
利益優先かよ
馬鹿じゃねぇの
ていうかテメェのとこのユーザーだけ囲ってろよ
他に迷惑かけんじゃねぇよ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:31.98ID:5x9As6cw0
中国からのお達しがあり廃止できないようです
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:46.08ID:UXHHPQ1/0
責任は銀行ではなくて制度設計したdocomoに全面的な非があるからな
現状 pay pay メルpay LINE Payに被害が出てないなら
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:56.16ID:NygxBSvg0
>>912
社内にエンジニアとかいないよエンジニアを監督するという名目のやつはいる
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:02.01ID:tRkGKDXj0
>>919
昔ダイヤルアップ接続の時に
知らん国に飛ばされ
そこで接続され 
あれで大儲けしたって言うてたなNTT
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:08.50ID:HMYRgbeT0
犯罪幇助
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:13.96ID:YXWMoChi0
>>930
それどころか不正なお客様による手数料でウハウハですわ。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:21.77ID:TKJklhZm0
>>903
つまりその理屈であれば、当然やるべき対策をやらなかった結果として今に至るって事よね
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:22.66ID:0srk4EgB0
ドコモ口座という名称がわかりずらいが、チャージして使う前払式のプリペイドなんだろ?
ドコモポイント、Dポイントくらいにしとけばちがった誤解はなかったかと
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:25.45ID:RbNpUAB60
>>919
そのビジネスを提案した人物がパソナの前身となる会社を創業した。

周知のとおりそのビジネスは犯罪だらけとなった。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:51.02ID:Toqm3ha80
別に廃止しろって言ってるんじゃねーんだよ
ただ、一旦停止する
何故それができないのか?
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:08.24ID:8IOeeppp0
ドコモが止めないならせめて銀行全てがチャージを止めてくれないかな
銀行の矜持に期待する
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:13.84ID:ST+DYcXV0
ドコモも政府も腐りすぎ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:25.32ID:WQdHmFag0
フリーメールアドレスだけで住所も名前も確認できないどこのだれのかわからないのがドコモ口座

過去に被害が発覚しても無視していた

利益追求で犯罪リスク知ってても本人確認不要とドコモ口座開設の条件を激甘にしたまま被害者増えすぎて問題になってしぶしぶ謝罪

ドコモにとっては犯人だろうがたくさんサービスを利用してくれるなら利益を生むお客様と
「不正なお客様」などと責任感ゼロの名言が生まれた

ドコモが不正を判断できるのは銀行と銀行口座持ってるユーザと自ら言っているようにドコモが本人確認してないのが原因なのに棚に上げて不利益を銀行口座を持ってるだけの関係ない客にまで押し付けてる

そして被害者出るのが分かっててサービス継続している
被害者への補償よりサービスの利益の方が大きいから
少数の被害者を犠牲に利益をむさぼる
そういう企業体質を認めてることが問題だろ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:33.68ID:gK/Ja8HeO
>>796
もういっそ取り付け騒ぎになって地銀vsドコモの全面泥沼戦争にでもなってしまえ!
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:43.51ID:YXWMoChi0
>>942
不正なお客様からの手数料でウハウハ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:46.60ID:ZOACtHkm0
>>919 それはお客様が悪い NTTとしては、だいぶ稼がせていただいた、うひひ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:42:55.41ID:kNU+oM5C0
泥棒システムは継続かw
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:43:21.49ID:klUejOIH0
>>907
因みに家は今切手で大損してる
もう使わなくなったのに交換するものがない
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:43:28.34ID:vgeXNoLc0
>>944
まあ、今月中には全銀行がチャージ停止すんじゃね?
そして、銀行側でドコモシステムのテストしてオーケーでないと再開しないでしょうね
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:43:52.97ID:WR2DWG3Z0
>>939
だね、
お金触るシステム以外ならまだしもお金触るシステムで二重認証なしはお粗末すぎる

今どきオンラインゲームでも二重認証使う
パスとIDなんてリストごと流出されてる前提で考えるよ、重要なセキュリティなんか
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:00.45ID:vOiiOa7I0
この会社やばいよね
企業イメージの棄損が著しいけど、目先の利益しか見てない感じする
将来的にユーザーが離れていくとは考えないのか
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:07.20ID:ZTUGF1bH0
本人確認できるまで止めるのが筋だろ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:11.60ID:TKJklhZm0
>>929
なるほど
凄くわかりやすいありがとう
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:12.84ID:4ocyV2Bp0
ドコモの批判しても意味ねえわ

銀行のセキュリティが機能してたらこんな事件起こらないわけだからよ
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:50.13ID:Toqm3ha80
穴があっても塞ぎません

穴が目当てのお客様がいますのでーーー

なんらシステム改善しないドコモ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:45:06.11ID:fFB+K6Zj0
ドコモは、もう電波利用料金1000億倍でいいだろ。

赤字転落させて 廃業させろよ、糞すぎるわ。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:45:24.84ID:vOiiOa7I0
犯罪者集団がドコモ口座を多数作ってる可能性があるのにサービス停止しないなんて、頭ぶっ飛んでるとしか思えない
金融庁もホントに甘すぎるわ
何考えてんだマジで
0967あみ
垢版 |
2020/09/14(月) 17:45:28.07ID:oM0ZRuCy0
もうすこし拡大してから止める判断するのかよ
ソフトバンク並に最低の会社

もうKDDIの1択やわ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:45:32.01ID:EF6rPBJw0
利権絡みで自民党に投票する奴はまだわからないでも無いがドコモ解約しない奴らは何考えてんだか
ボッタクリされて犯罪加担させられてるだけ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:45:36.84ID:YXWMoChi0
>>959
そこはバックがNTTのドコモですから。JAL破綻並みの大ニュースになる
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:00.98ID:UXHHPQ1/0
>>962
アホか 他の会社では普通に不正なく運用されてるのにdocomoのセキュリティ体制がガバガバだったから不正が行われただろ docomoが全面的に悪いに決まってるだろ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:08.07ID:ZMy5r7S/0
>>962
そうだね8万しか無かったから全額出した。
被害者にもカウント貰えない額出しw
でも赤の他人に盗まれるの嫌だ。
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:13.52ID:Toqm3ha80
>>966
犯罪者そのものが総務省かドコモにいるんじゃないだろうか?
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:20.00ID:l/lOQOXC0
いいえーわたしーはードコモロ座のおんなー
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:20.41ID:JJE3NAdp0
銀行口座なんて数億あるんだから理論上は被害遭遇率ゼロと言っていいが
ここまで問題になったら止めたほうがいい

感情で動くのが大衆であり
賢者になることは100%ありえない
企業はポピュリズムでやるしかない
民主主義万歳だ
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:33.86ID:0srk4EgB0
しらべると上の名称は使用済みですごい昔からやってた


dポイントクラブ - Wikipedia
dポイントクラブは、NTTドコモが提供している入会金・年会費無料のポイントプログラム。

1998年11月にスタートした「Club DoCoMo」(クラブドコモ)が前身。
当初は入会条件は無く、ポイントサービスもClub DoCoMo会員のみであった。
2001年4月より同社の携帯電話の契約者全てを対象とした「ドコモポイントサービス」の開始にあたり、
「1回線当たり直近2ヶ月の利用額が月額8,000円以上」もしくは「一括請求もしくはファミリー割引を利用していて、5回線以上契約している」という入会条件ができた。

2015年12月1日に、ドコモポイントからdポイントへの改称に伴い、本サービスもdポイントクラブへ名称が変更。
2016年6月10日に、本サービスで使用されるポイントカードがおサイフケータイに対応し、対応機器を設置した加盟店においては、スマートフォン等をかざすことでポイントの取得や利用が可能となった。

dポイント
旧称ドコモポイント。1ポイント1円(消費税込)で換算し、100ポイント(108円)単位で携帯電話機や付属品の購入等に充当できる。
会員は、各種商品との交換もできる。
2015年12月1日より、dポイントへと改称し、ドコモ以外の加盟店でも使える共通ポイントサービスへ衣替えした。

d払い
ドコモが2018年(平成30年)4月から開始したQR・バーコード決済サービスである。
iDとの違いはdポイントとリンクしており、ネット利用では税込100円ごと、実店舗では税込200円ごとにポイントが付与される。
決済方法には、チャージ残高からの引き去り、携帯電話料金との合算払いのほかに、クレジットカード決済がある。
また、ウォレット機能を備えており、チャージ残高の引き出し(銀行口座への振り込みまたはATMでの出金)や、ドコモ電話番号宛ての送金機能を有している。
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:43.18ID:RbNpUAB60
昔はNHKも電電公社の通信事業も、郵政省の存在が抑止力だったんだ
要求したのはアメリカだが、誰が解体したのかなw 
その存在によって共産国や朝鮮送金もトレースできてたと聞く
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:58.24ID:7lHRrLBz0
スマホ解約するときはムダに本人確認と意思確認して嫌がらせするのにね
0981あみ
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:01.28ID:oM0ZRuCy0
>>969
破綻しそうなら国が財政支援で介入するよね
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:01.64ID:T/Pbduuf0
2回の記者会見でここまで企業の信用落とすとはなあ
ドコモの提唱するシステムみんな使わなくなるぜ
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:06.42ID:iMjc5ccu0
>>936
ADSLの頃にエロサイト見てたら国際電話のダイヤルアップ接続が大量に作成されてたわw
まあ今考えるとwin2000ってユルユルだよね
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:19.00ID:HeRNWK4T0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声


62739+7+9287987
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:21.02ID:TKJklhZm0
>>957
たしかに数年前にやってたオンラインゲームでもハック事件があって変えたぐらいだから、それを考えるとお粗末すぎるわね
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:24.41ID:+cG+Qyjm0
>>968
ドコモ光開通したばかりだもん
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:25.66ID:Toqm3ha80
>>976
犯罪加担者だって言ってんだよ
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:48.16ID:oVe+vpZ00
どの要素かはそれぞれの銀行のご判断で、それを受け入れていた。

う け い れ て い た

わーーーなにこれ、いかにも悪いのは銀行でうちは被害者ですみたな印象操作
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:10.26ID:4ocyV2Bp0
>>971
ん? キミどこの銀行員だい?ww
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:19.25ID:kdMRG8SL0
全額保障公言
チャージ止めない公言
銀行のセキュリティ強化半数


これで故意に抜いてる奴いるやろ
被害額の上昇はこの影響
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:42.35ID:CccqsciS0
ゆうちょが被害うけてるのにゆの字もないスレタイ
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:18.67ID:8dACDHH60
>>910
8月に家電量販のd払い対応が増えたよなあ。
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:25.88ID:WR2DWG3Z0
>>986
うん、なのに副社長は終始IDとパス漏らしたやつが悪い的な印象つけようと喋ってるのが気味悪かった
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:43.42ID:YXWMoChi0
>>989
な。銀行サイドは反論しないと。公の場で言えないなら文春使えばいい。今ならかなり高く売れるぞ。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:45.72ID:GiCaxE9F0
>>966
たった2千万のためにあちこちの銀行とドコモにアタックするの効率悪いもんなあ
1件30万わかってるんだから件数で稼ぐしかない
もっと大量に口座作ってると思うわ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:50.14ID:aHeRu+I+0
>>972
言い争いは同じレベル同士がなんちゃらだから
たぶん俺とキミは同じレベルのバカ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況