X



【速報】デジタル相、平井卓也氏に 再入閣の意向固める [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:10:44.22ID:3NCEXZWP0
こんなポストまで順番待ち消化に充てるとか、ホント終わってるな
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:13:58.67ID:cowSx9Cl0
よくわかんないけどそういう事がわからない人が大臣になったといういつもの人事ってこと?
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:15:48.62ID:B2/wuLxA0
>>726
平井卓也に、
当選回数多いけど、大臣になれないなんて 可哀そうだから、 

にわかに、
無理やり デジタル庁とか作って大臣にさせても、、、

もう、
トヨタ自動車が中心で、
やってるで。
だから、
デジタル庁はいらんで。
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:18:00.09ID:3NCEXZWP0
日本でデジタル大臣とか、世界の笑い者になるわ
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:19:12.91ID:B2/wuLxA0
デジタル庁はだれがなるのかなあ」と楽しみにしていたが、

やっぱり、予想通り、
不適材不適所だった。
笑った。

菅へ、
今からでも遅くはない、

ホリエモンにしとけ。
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:19:53.48ID:16T+KRP70
残念だなぁ。

民間登用しろよー。
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:20:21.57ID:ELMZTz+W0
>>113
いろいろ言ってるようで中身が全く無いな。
だめだこりゃ。
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:22:03.54ID:h0UrsQk20
岸田派なのがなあ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:22:04.75ID:ejRggmNt0
>>316
むしろ20年前に海の向こうではictになってたので今どきitかよwという感じがする。
デジタルは今dxがバズワード?なので別に古くもなんともない。むしろ古いと言う人はそういう情報に疎い人?
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:23:33.20ID:WEumUI9u0
こいつIT担当やったときも、蘊蓄ばかりで
何も実現しなかったじゃん無能だよ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:24:39.56ID:ejRggmNt0
>>744
おまえにとってはコネクテッドカーが全てでも、インフラ保守や公安や行政効率化とかトヨタがやらないことが色々あるだろ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:28:42.37ID:sZxhLb4T0
>>752
ほんこれ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:28:52.57ID:r+qklXTQ0
この人の時代ならIPAの資格は1種2種の時代か
まあ当然情報セキュリティとかネスペぐらいは持ってるんだよね?
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:29:13.04ID:za11A8vB0
なんだワニの動画ってちょっとだけ流行った死んだワニかと思ったら本物のワニか
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:31:34.22ID:e1AhBPfh0
USBよりはマシかもしれんと一瞬思ってしまったのが悲しい
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:32:53.02ID:VvYhyUHt0
コイツは本当に地元で人気が無い、香川じゃ嫌われてる。
金持ち臭を出し過ぎ。しかも下品。
コイツが弱すぎるから小川みたいなヤツが必ず議員になれるんだよ。
自民危機の時は大敗、追い風の時はいつも辛勝。
おかげで小川は負けても四国ブロック余裕で比例復活。
いい加減他の候補者探したほうがいい。玉木なんてどう?
アイツは祖父、父と自民支持者で本人も自民で出たかったが枠がなかったから
仕方なくミンスやってる人。たぶん平井より選挙に強いぞ。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:33:43.54ID:h0UrsQk20
たしかにたくやって名前にろくなのはいないな
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:34:16.10ID:ULU2wQNQ0
ネット工作活動を研究する省庁ですか?
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:36:18.49ID:+/OE/2LT0
民間にもっと良い人物いるだろ

菅は経済界にも人脈あるんじゃないのか?
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:38:07.94ID:st+A7FY80
中国人の間で人気になっているエロい漫画が今話題だ
https://sck.pm/gWI
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんとモラルのない恥知らずな民族なんだろうか

平井卓也氏はやつらと同レベルのクズだ
どうしてこんな不真面目で無能な奴を
デジタル分野の担当に据えようとするのだろうか?
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:38:14.62ID:k8IFKD9x0
IT電通大臣の爆誕か
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:40:06.51ID:YqWs8JHv0
あべぴょん大臣だろこんなのw
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:40:23.32ID:cNqc2JV60
dappi大臣w
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:40:48.51ID:KDtTpBkM0
>>22
どの省庁も人を動かしたり最終決断するのは大臣で、実際考えてるのはその道に詳しい人だと俺は思ってる。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:40:57.66ID:aYhYaNZ60
岸田派で平井姓
親族経営の四国新聞は保守紙らしいが社説とかわからんかった
岸田派よろしく親韓勢力なら、半島系ITを優遇する可能性大
蓋あけてみんとわからんな
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:41:50.13ID:WI5UuH5v0
三木谷さんや夏野さんやサイバー藤田さんを
相談役で呼んだ方がいいな
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:42:25.88ID:eBC7qO/D0
ニコニコ対策安倍ぴょん大臣か
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:42:26.08ID:G5A8mZ7a0
こういうのは30代か40代にやらせろよ無意味になる可能性高そう
デジタル化じゃなくてアナログ化のまちがいだろw
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:44:34.25ID:VvYhyUHt0
>>773
四国新聞って凄い左寄りですよ
社説はもちろん、記者の一日一言のコーナーなんて左爆発してたわ
共同通信だからね
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:44:59.40ID:cKYd/rP80
経歴と発言を見る限りは、官僚にレクしてもらいながら旧来のIT既得権益層の利益誘導やる程度の仕事しかできないだろう
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:45:13.68ID:eBC7qO/D0
民間人にやってほしかったなあ
官僚への指示は議員にやらせりゃいいんだから
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:45:50.04ID:prcKjx/d0
桜井さんじゃないのか
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:46:44.12ID:853RseFU0
どうしようもない政府がまた誕生しそうだ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:10.72ID:k8IFKD9x0
>>113
これみてまともってマジか
じじばばに寄り添ってデジタル化なんか出来るわけないだろ
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:16.94ID:VOyMlmPj0
マスタリング tcp/ipを100回読んで理解できたら
またいらっしゃって下さい
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:23.60ID:B8dYeVI00
結局は安倍友内閣。期待感ゼロ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:29.38ID:0p28xJ5M0
>>22
民間のITが強い人を呼びたいけど大臣の年収3000万円じゃ安すぎて志願者いないよ。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:43.79ID:bXY870Tl0
マイナンバー普及させるためだけの省でしょ
税金のムダムダ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:50:18.50ID:rGC7Y8EH0
>>1
平井卓也 でGoogle検索したら、トップにこんなん出た。何これ?

約 136,000 件 (0.42 秒)
検索結果
ウェブ検索結果

平井卓也[ひらいたくや] 自民党デジタル社会推進特別委員長 前 ...

www.hirataku.com
Your browser does not currently recognize any of the video formats available. Click here to visit our frequently asked questions about HTML5 video. More videos on YouTube. Share. Include playlist. An error occurred while retrieving sharing ...
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:14.79ID:X3z95cqC0
デジタル庁って何やるんだよ
無駄な省庁増やすな
>>1
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:27.44ID:B2/wuLxA0
でも、
大臣選びの 第一の基準で、菅が
言ったこと。

「やる気がある人」
とかだが、


菅の目が、
一番やる気がない、死んだ目をしている。
0799Fラン卒
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:30.76ID:74KqusYE0
何か、この内閣は新鮮味が無いなw
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:00.69ID:xXJdPs8E0
電通だから口や企画は達者そうだけどプレイヤー経験無いだろうからなあ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:14.22ID:nwflvsQF0
>>597
「mac長く使ってるから適任」!?
お前何歳の老害ジジイなの?頭悪すぎて久々に吹いたじゃねえかw
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:51.41ID:h2TH5MMa0
>>800
プレイヤー、実務は下請け担当だろ
こいつらは指示するだけで現場にはでてこない
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:38.77ID:B2/wuLxA0
菅の仕事。

菅の、
これからの仕事。

みんな好きがってなことをやり、
その「しくじり」について、
弁解をするという。

安倍政権の時の 仕事と同じ。
あほの大臣どもの、お尻を拭くという。

前と同じ、
尻ぬぐい。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:28.57ID:Pcx6jeL+0
誰でも良いから、webウオレットの普通預金口座提携、今すぐに止めてくれ。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:01:04.88ID:SQyR3Rdf0
>>113
なんか肯定評価するコメがワラワラ来てキムチ悪い
さすがやな
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:01:22.42ID:dtLymJbC0
100日後に更迭されるワニ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:02:15.21ID:SQyR3Rdf0
>>53
八百屋よりマスゴミ取るわな
利権内閣は
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:04:08.19ID:juNP5Qc90
デジタル庁。

あと、
国民にマイナンバー入力すると便利とか騙して、
バグばかりの、
アプリを、 国民にばらまく庁

そして、
ハッカーに、
マイナンバーから、
国民の 金融機関に預けた金が、 
やたらと盗まれることを 推進する庁。
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:06.39ID:K4hoYzOB0
正直、このスレ見るまで全然知らない政治家だったw
でもwikiとこのスレを見て、デジタル度合いはそこそこあると見た
ネット投票も推してるようだし。
ドコモや電通あたりとの関わり度合いが薄ければ、支持してもいい
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:52.70ID:y713PXiE0
>>809
やはりワニは伏線だったか
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:57.32ID:juNP5Qc90
>>812
デジタル庁。

とか、
先が見えている。

 
 
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:59.29ID:ESWqvL+a0
ホント自民て人材いないんだね
酷すぎて出がらしどころの話じゃない
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:07:07.22ID:txBVwVlb0
>>777
ええええええええ...orz

自民にいながら弟の新聞は慰安婦報道とかで韓国の肩もってたりするんか?
まあ鳩山兄弟とかの例もあるし
うーん
心配
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:07:53.64ID:2KDXL3RR0
この平井は地元の香川で「四国新聞」を経営しているが、同紙は
「ゲーム規制条例」を推進し、香川県議会は「高校生以下は
ゲーム1日1時間」と決めてしまった。
平井が、この条例に何かコメントしたという情報はない。

地方分権の時代でコメントしづらいのかもしれないが、
地元でこのような条例が施行されていることに頰かむりをしていて
デジタル相を務めるというのはおかしいのではないか?
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:25.22ID:K4hoYzOB0
河野さんとペアで何か旋風を起こしてくれたらいいなあ

>>812
マイナンバーの流れは止められないと思うよ
でもおっしゃる通り、セキュリティがどれほど堅牢か国民に示す必要はあるよね
そこが説明を尽くしていれば、いいと思う

銀行とつなげる必要はない。何とかペイは、個人が選ぶものだし。
ドコモは黙ってて卑怯だっただけ。

免許証、健康保険証、可能ならパスポートも兼ねるものであってほしい
選挙でも、それを見せるだけで良いとかで。
パチンコ店に入店時にマイナンバーカード通すなんて機能も付ければ、もっとよいのでは。
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:12:23.81ID:b+fWnhre0
デジタル庁にさきがけてか
平井てきくとソニー思い出すから有能だわ
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:12:39.24ID:sVyRPDUo0
県民だけどさ
総理大臣出したのがピークで後は何かパッとしない政治家ばかりだわ
今は玉木に小川に平井か
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:52.97ID:CaZG9uPh0
職務の怠慢をワニ動画で茶化すクズ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:14:00.45ID:L/8PiWsC0
お絵かきではアニメの技巧しか思い浮かばない件
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:24.88ID:L/8PiWsC0
未来のデジタル時代のアニメーション制作技術のやり方があればよろしこ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:20:40.71ID:K880s0tL0
担当大臣か
総務省と経産省くっつけたりはしないのな
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:25:07.90ID:bs940j3h0
>>1

BTC ETH 仮想通貨
指定暴力団、300億円洗浄 仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

kycだけではアンチマネロン及びテロ資金供与防止は実現できない。仲介人を雇われたらどうするの?

ビットコインとマネロン及びテロ資金供与とダークネット
【ニューズウィーク】ダークネットでビットコインが花盛り 取引量は過去3年間で4倍以上に
<法的条件を満たさない取引所の利用は減っているが、
資金の出所を曖昧にできるミキシングサービスの利用が
増加傾向に>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94056.php
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況