X



【速報】デジタル相、平井卓也氏に 再入閣の意向固める [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:45:50.04ID:prcKjx/d0
桜井さんじゃないのか
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:46:44.12ID:853RseFU0
どうしようもない政府がまた誕生しそうだ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:10.72ID:k8IFKD9x0
>>113
これみてまともってマジか
じじばばに寄り添ってデジタル化なんか出来るわけないだろ
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:16.94ID:VOyMlmPj0
マスタリング tcp/ipを100回読んで理解できたら
またいらっしゃって下さい
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:23.60ID:B8dYeVI00
結局は安倍友内閣。期待感ゼロ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:29.38ID:0p28xJ5M0
>>22
民間のITが強い人を呼びたいけど大臣の年収3000万円じゃ安すぎて志願者いないよ。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:43.79ID:bXY870Tl0
マイナンバー普及させるためだけの省でしょ
税金のムダムダ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:50:18.50ID:rGC7Y8EH0
>>1
平井卓也 でGoogle検索したら、トップにこんなん出た。何これ?

約 136,000 件 (0.42 秒)
検索結果
ウェブ検索結果

平井卓也[ひらいたくや] 自民党デジタル社会推進特別委員長 前 ...

www.hirataku.com
Your browser does not currently recognize any of the video formats available. Click here to visit our frequently asked questions about HTML5 video. More videos on YouTube. Share. Include playlist. An error occurred while retrieving sharing ...
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:14.79ID:X3z95cqC0
デジタル庁って何やるんだよ
無駄な省庁増やすな
>>1
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:27.44ID:B2/wuLxA0
でも、
大臣選びの 第一の基準で、菅が
言ったこと。

「やる気がある人」
とかだが、


菅の目が、
一番やる気がない、死んだ目をしている。
0799Fラン卒
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:30.76ID:74KqusYE0
何か、この内閣は新鮮味が無いなw
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:00.69ID:xXJdPs8E0
電通だから口や企画は達者そうだけどプレイヤー経験無いだろうからなあ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:14.22ID:nwflvsQF0
>>597
「mac長く使ってるから適任」!?
お前何歳の老害ジジイなの?頭悪すぎて久々に吹いたじゃねえかw
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:51.41ID:h2TH5MMa0
>>800
プレイヤー、実務は下請け担当だろ
こいつらは指示するだけで現場にはでてこない
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:38.77ID:B2/wuLxA0
菅の仕事。

菅の、
これからの仕事。

みんな好きがってなことをやり、
その「しくじり」について、
弁解をするという。

安倍政権の時の 仕事と同じ。
あほの大臣どもの、お尻を拭くという。

前と同じ、
尻ぬぐい。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:28.57ID:Pcx6jeL+0
誰でも良いから、webウオレットの普通預金口座提携、今すぐに止めてくれ。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:01:04.88ID:SQyR3Rdf0
>>113
なんか肯定評価するコメがワラワラ来てキムチ悪い
さすがやな
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:01:22.42ID:dtLymJbC0
100日後に更迭されるワニ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:02:15.21ID:SQyR3Rdf0
>>53
八百屋よりマスゴミ取るわな
利権内閣は
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:04:08.19ID:juNP5Qc90
デジタル庁。

あと、
国民にマイナンバー入力すると便利とか騙して、
バグばかりの、
アプリを、 国民にばらまく庁

そして、
ハッカーに、
マイナンバーから、
国民の 金融機関に預けた金が、 
やたらと盗まれることを 推進する庁。
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:06.39ID:K4hoYzOB0
正直、このスレ見るまで全然知らない政治家だったw
でもwikiとこのスレを見て、デジタル度合いはそこそこあると見た
ネット投票も推してるようだし。
ドコモや電通あたりとの関わり度合いが薄ければ、支持してもいい
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:52.70ID:y713PXiE0
>>809
やはりワニは伏線だったか
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:57.32ID:juNP5Qc90
>>812
デジタル庁。

とか、
先が見えている。

 
 
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:05:59.29ID:ESWqvL+a0
ホント自民て人材いないんだね
酷すぎて出がらしどころの話じゃない
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:07:07.22ID:txBVwVlb0
>>777
ええええええええ...orz

自民にいながら弟の新聞は慰安婦報道とかで韓国の肩もってたりするんか?
まあ鳩山兄弟とかの例もあるし
うーん
心配
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:07:53.64ID:2KDXL3RR0
この平井は地元の香川で「四国新聞」を経営しているが、同紙は
「ゲーム規制条例」を推進し、香川県議会は「高校生以下は
ゲーム1日1時間」と決めてしまった。
平井が、この条例に何かコメントしたという情報はない。

地方分権の時代でコメントしづらいのかもしれないが、
地元でこのような条例が施行されていることに頰かむりをしていて
デジタル相を務めるというのはおかしいのではないか?
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:25.22ID:K4hoYzOB0
河野さんとペアで何か旋風を起こしてくれたらいいなあ

>>812
マイナンバーの流れは止められないと思うよ
でもおっしゃる通り、セキュリティがどれほど堅牢か国民に示す必要はあるよね
そこが説明を尽くしていれば、いいと思う

銀行とつなげる必要はない。何とかペイは、個人が選ぶものだし。
ドコモは黙ってて卑怯だっただけ。

免許証、健康保険証、可能ならパスポートも兼ねるものであってほしい
選挙でも、それを見せるだけで良いとかで。
パチンコ店に入店時にマイナンバーカード通すなんて機能も付ければ、もっとよいのでは。
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:12:23.81ID:b+fWnhre0
デジタル庁にさきがけてか
平井てきくとソニー思い出すから有能だわ
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:12:39.24ID:sVyRPDUo0
県民だけどさ
総理大臣出したのがピークで後は何かパッとしない政治家ばかりだわ
今は玉木に小川に平井か
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:52.97ID:CaZG9uPh0
職務の怠慢をワニ動画で茶化すクズ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:14:00.45ID:L/8PiWsC0
お絵かきではアニメの技巧しか思い浮かばない件
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:24.88ID:L/8PiWsC0
未来のデジタル時代のアニメーション制作技術のやり方があればよろしこ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:20:40.71ID:K880s0tL0
担当大臣か
総務省と経産省くっつけたりはしないのな
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:25:07.90ID:bs940j3h0
>>1

BTC ETH 仮想通貨
指定暴力団、300億円洗浄 仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

kycだけではアンチマネロン及びテロ資金供与防止は実現できない。仲介人を雇われたらどうするの?

ビットコインとマネロン及びテロ資金供与とダークネット
【ニューズウィーク】ダークネットでビットコインが花盛り 取引量は過去3年間で4倍以上に
<法的条件を満たさない取引所の利用は減っているが、
資金の出所を曖昧にできるミキシングサービスの利用が
増加傾向に>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94056.php
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:34:30.52ID:jEWMyYj/0
前回のハンコ相の汚点を考えれば大抵のやつならマシになる
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:36:19.64ID:3uMBOeaX0
>>840
あのレベルなら5chやってる奴の九割九分九厘九毛がマシだからあれを比較に出した時点で負けになってしまう…
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:39:49.49ID:vVSX1QBq0
二階追い出し担当大臣決めた方が良い
0844辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/09/16(水) 00:41:21.34ID:ldMpg/u10
>>1

サクラダさんに汚名返上のチャンスを
あげると言う選択肢は
なかったのか

どうせすぐ解散総選挙するんだから
少しくらい余裕をもったって
いいだろうに
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:42:06.08ID:K4hoYzOB0
問題はガースーがデジタルでやりたいことがなんなのか、だよね
光ファイバーを離島なども含め、あまねく張るとか言ってた
マイナンバーカードに免許証なんかの機能集中させるとも言ってた気がする(記憶が違ったらごめん)

それはそれでいいんだけど、物流や、維持の人の配置なんかは
そううまいこといかない
田舎はタイムラグが発生するようにできている
房総半島の台風災害の時は、基地局が死ぬわ、県の衛星通信車は活躍しなかったわで
通信が何日も死んで。発電機も死蔵で。
狼煙のがよかったんじゃね?ってひどさだった
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:42:48.13ID:jEWMyYj/0
電通担当大臣でしょ
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:32.51ID:AcrwEItB0
タブレットでワニの動画見れる程度のITスキルがあるなら適任だろ
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:46:36.64ID:K4hoYzOB0
電通って、広告屋なのになんで、通信業のようなネーミングなんだろ
大日本広告とかそんな名前に、大臣が変えて。
クリエイター()やらアート()やら、要らん。

1936年 - 国通の通信部門は同盟通信社に譲渡され、電通は広告代理店専業となる。
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:48:42.99ID:K54o+8Pk0
2009年からツイッターアカウント持ってる人なので
USBの人やハンコの人よりは確実にマシ
安倍ちゃんの時のIT大臣って何するかいまいち目標がわかりにくかったけど、
今回はある程度何が必要か浸透してると思うので
あとはやるだけ
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:51:32.56ID:xYH743ji0
これでドコモ口座やペイペイの一件が解決するの?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:55:28.82ID:gcCgXf3Z0
デジタル庁ってどこに組み込まれるの?内閣?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:56:14.37ID:FjBMVGLg0
>>804
当たらない😞
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:58:19.42ID:AFJyIhtw0
これ平泣いてるわ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:59:47.17ID:sSevPEKR0
>>772
本来的にはそのはずだろうけど、コロナ禍で機能しないことが露呈したじゃん。
決断するにも責任の拠り所を明確化せず、そのくせ、利権の臭う決定ばかり。
だったら知識や経験を基盤に指揮をとれる専門家のが、省のトップとして適任じゃないかって話でしょ。
決断に拠り所があればこそ、責任問題も曖昧にならんだろうしね。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:00:11.24ID:7jQHlRYG0
>このデジタル担当相の平井卓也さんって
>福島みずほ議員にニコニコ生放送で「黙れ!ばばあ!あべぴょん、がんばれ!」
>って書き込んで問題になった人だよ。
>自民党がジェンダー平等を実現する気ゼロなのがわかる人選だ。
>デジタル担当相に平井卓也元科技相 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200915-…
chocolat.
@chocolat_psyder


平井大臣とは気が合いそうだwww
あと、このchocolatとか名乗ってるアカウント
50代後半ぐらいの総連婦人部の
モッサリした在日オバさんだよwww
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:03:00.85ID:Bd7hoVs/0
>>295
落合なんとかやひろゆきなんかゴミに見えるな
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:03:35.20ID:D1I2zvNC0
デジタルのデは電通のデ

デジタルのジは自民にジ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:05:25.45ID:Bd7hoVs/0
>>817
野党で平井よりプログラミングに精通してる奴いるの?
とりあえず蓮舫なんかはマジコンをYahooで質問するような馬鹿だけど
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:05:54.87ID:MPFOe6sL0
じゃあ環境省いらんだろ。
早く潰してレジ袋も元に戻せ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:09:08.90ID:hOyVMsEL0
河野にするのかと思ってたよ
河野詳しい方だろ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:09:43.22ID:0Yb2twan0
デジタル省ってネーミング恥ずかしいから止めてくれ

デジタルの意味分かって使ってるのか?
アホなのか?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:12:18.04ID:r5ocQOBS0
省庁がある大臣は基本的に官僚がやってるんだろうなって思うけど
省庁がない担当大臣って官僚いないわけでしょ?
どうやって業務すすめるの?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:14:14.77ID:D123AMYI0
良い様に担がれ操られるのか目に浮かぶ
この省庁は他より本当精通してる人を充てないと大変だぞ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:14:36.95ID:ovV5Pigb0
目玉政策なら派閥じゃなくてその道のエキスパート民間人に頼めよ
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:14:46.76ID:M4PKb8DD0
村井純でも大臣に招聘すれば良いのに
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:15:37.30ID:MQ9RKlPt0
アホウヨにはちょうどいいんちゃうアホ同士
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:48.80ID:BFkJagmx0
黙れ!じじい
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:17:48.55ID:W4EclX6I0
で、こいつはこれまでどれだけのアプリを開発した経験があるの?
まさかCすら使えない原始人がデジタル云々寝言ほざくんじゃないだろうな?
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:17:54.60ID:uQXzXZIN0
こういう大臣は派閥とかじゃなくて民間登用でさ、
ITの専門家にすれば良いのにさ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:18:10.34ID:GVzHI5Hg0
で、デジタル庁ってなにするの?
マイナンバーカードを強引に国民に作らせたいだけ?
それは総務省の仕事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況