X



【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:32:52.61ID:7TFe2bMD0
>>799
さっきその辺で喚いてたぞ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:32:53.96ID:8st/cy270
>>780
回虫は地球最強生物だよ。既に人間が作った全ての駆虫薬に耐性を獲得してる。
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:32:55.94ID:4Yo2duFt0
>>791
次の冬は本当にやばいぞ
馬鹿にはそれがわからない
というかわからない馬鹿が多いからやばくなる
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:33:25.07ID:uFLjTk4r0
>>743
2009新型インフルや香港かぜと同等だね。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:33:57.34ID:mNo+5o3w0
>>764
まったく当たってない。
今のアメリカ政府やWHOで
使われてる最大死者数の試算は
人口の0.1%日本でいえば
最高で12万人という話や。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:33:58.11ID:JvxAIb880
>>802
マスクがあれば全く心配いらんぞ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:34:15.19ID:hxgTQKQE0
>>783
但し、重症者は減ってるので、今後は死者のペースも落ちそうだけどね
先月の死者は273人、今月は300人を超えるかどうかというところかな?

でも、東京の感染者は減少トレンドから増加トレンドへ転じた様にも見えるわな
その東京がGotoトラブルの対象になる
全国的な感染が増加トレンドにならなきゃ良いんだけど・・・
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:34:23.52ID:5zhqvCJm0
>>718

2019年肺炎で死亡96807人 ・・・1日あたり265人
コロナ・・・9月時点1日あたり5人
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:34:49.59ID:+Q8z9Awx0
感染力がヤバイ事は
火を見るより明らかである
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:34:55.10ID:ZVxVLPLt0
指定を下げたらその日からコロナはインフル並になるよ
80歳が風邪で肺炎になって寿命で死んでくだけ
若年は大抵が無症状で風邪以下じゃん笑
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:35:13.67ID:ZP0culRj0
予防接種しても毎年インフルかかるし
扁桃炎に年数回なるしおまけに切れ痔だし
マジでコロナかかりたくねぇ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:35:37.05ID:VCDDKjFH0
>>79
その通り。
馬鹿安倍が3月頃の会見で春節の中国人観光客による流行を「第一波」、
その後の欧州帰国組による流行を「第二波」と発言していた時は、
馬鹿にもほどがあると思ったわ。馬鹿安倍的には今は「第三波」
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:36:29.79ID:y+OViwbO0
品川がコロナ感染して入院して治って、妻が、
家で徹底してコロナ対策してたから感染しなかった みたいな事いってたけど
コロナって発症する3〜4日前から感染するんだったよな(゚∀゚)
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:36:53.50ID:4Yo2duFt0
>>808
マスクの効果が大きいのは間違いないが、
それだけで安心はできないな
というか最近マスク拒否する馬鹿が出てきてるからめちゃやばい
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:36:56.00ID:TQrQQeHz0
減るわけねえ
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:37:04.42ID:5zhqvCJm0
>>815
意味不w
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:37:09.66ID:oHAKyQFr0
日本中がコロナ予防のために何ヶ月も前からマスクしてるのに
まだ増えるとか恐ろしすぎる感染能力
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:37:37.62ID:7veMM2qK0
>>807
それ2020年までの数だよね
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:37:53.39ID:29NsQVTL0
>>775
0.1%というのは超過死亡概念による関連死のCFRがそこを超えることはまずないという数字な
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:38:16.53ID:1XuXq7LD0
もうロックダウンしかないな
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:38:38.17ID:TQrQQeHz0
>>822
もし減ったら
いきなり弱毒化とか?
理由が知りたいわ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:38:49.64ID:y+OViwbO0
てか
この国コロナ減らそうとしてないよなWWW

ゴーツーとかWW
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:38:54.07ID:+Q8z9Awx0
新たな新型コロナウィルスが
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:05.54ID:ZVxVLPLt0
80歳の老人が
風邪→肺炎→死亡→寿命で亡くなった
コロナ→肺炎→死亡→コロナは怖いんだーカウント
キチガイかな馬鹿なのかな?笑い
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:09.51ID:TQrQQeHz0
>>826
冬場には激増や
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:14.40ID:y+OViwbO0
てか
この国コロナ減らそうとしてないよな
感染広がってるのに

ゴーツートラベルとか
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:15.86ID:mNo+5o3w0
>>823
違う違う。
集団免疫獲得でコロナ収束するまでに
必要な死者すうが人口の0.1%という試算。
日本だと12万人。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:19.24ID:JvxAIb880
>>819
いや、マスクがあれば冬だろうが関係ない
マスク舐めてるだろ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:19.78ID:8st/cy270
>>813
特定指定が違法で無効だ。
事実や科学に背いて思想で特定指定にしてるわけだよ。
国による思想統制は憲法違反だな。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:40:20.75ID:d8LacdBg0
都内の老人ホームは面会ですら
家族全員にPCRが必須らしいなw
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:40:24.33ID:HbNHIaLv0
>>818
半径数キロぐらいの経済圏で生きてる人には
あんまり関係ない
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:40:27.18ID:4Yo2duFt0
>>809
寒くなってくると重症は増えると思うよ
Gotoで地方にも広がるでしょう
でもそれは覚悟の上でGotoやってると思う
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:40:31.73ID:TQrQQeHz0
今はロックダウンした方がいいという状況
という人もいる
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:40:51.48ID:uFLjTk4r0
>>787
高齢者施設のインフルエンザ集団感染で一割くらい死ぬのは珍しくないだろ。知らないのか?
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:41:00.02ID:6SuHSMeG0
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

東京1日の感染者数以下のトータル感染者確認都道府県が複数存在しているのが現実
東京の1日感染者数は日本全体じゃかなり異常だと頼むから自覚してくれ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:41:04.07ID:8st/cy270
>>833
そりゃキチガイ以外は大したことないウイルスだと分かってるからな。
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:41:09.62ID:AEAY8v7f0
どこの自治体も、そして国も来年の税収減は間違いない
これが数年、続くとして国債発行の限界値はいくらか検討すべき

限界を超える場合、現在の資本主義の体制で国が保立てるのは可能かどうか
これも早急に検討すべき

目先のなんとかキャンペーンとか、アホ丸出し
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:41:15.57ID:VCDDKjFH0
GoTo人口削減
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:41:24.75ID:y+OViwbO0
>>839

そうだね
でも身内が38度熱だしたとき
4日前から感染するから
あきらめた
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:06.27ID:dhJq4RY00
コロナが本領発揮の寒い秋と冬がほら、すぐそこに来てるよ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:21.12ID:7veMM2qK0
>>834
じゃあ西浦教授のは初期の計算間違いだったんだね
ハーバードとキングスカレッジの疫学教授も同じ試算出してたし
そりゃ情報ないから仕方ないよ
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:45.02ID:ZVxVLPLt0
>>819
飛まつが何割か半分か漏れてる馬鹿マスクなんて何の効果もない
高リスク感染場面は大抵は飲食風俗で
そもそもマスク外してしまう
マスク着けてもウィルスだだ漏れ撒きちらかしてる飲食物から取り込む
馬鹿マスク何の効果もない

外にでて歩行中にマスクしてるるけど
あれは何だろ?意味がない低脳君
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:43:02.42ID:Ql5S0EgS0
🤗←こいつ見る度に春節ウェルカム思い出すんだが
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:43:15.68ID:y+OViwbO0
>>845

医者もキチガイってことで
医者は怖くて
インフルもコロナの検査しないと思うよ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:43:19.71ID:4j64TKqr0
油断するなよ、オマイラ! しっかりマスク、手洗い、うがい! いまだにしてないのが外国人くらいだろうね
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:43:36.87ID:4Yo2duFt0
>>811
対策のなかった去年の死者数とくらべて何の意味があるのだろう?
去年とくらべるなら、対策しなかった場合のコロナ死者数とくらべないと意味がない
実際にはそのようなデータは存在しないが、試算によると42万だ
コロナの方がはるかに恐ろしいのは明らか
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:43:59.14ID:y+OViwbO0
大した言ないなら
医者でふつーに
コロナ検査してくれ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:44:00.64ID:+Q8z9Awx0
人、犬、猫そして
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:44:00.78ID:dhJq4RY00
寒くなると乾燥してコロナが飛散しやすい環境になる
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:44:08.71ID:7veMM2qK0
>>843
あんた集団感染で1割死んだら大事だよ?
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:44:10.79ID:uFLjTk4r0
>>815
は?????
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:44:38.02ID:ZVxVLPLt0
>>836
欧米が感染数が減らないと
日本は大して死なない実害なくても
引きずられて指定そのままでコロナ馬鹿騒ぎを続けるんだろ
ジャプの欧米コンプ丸出し
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:44:53.26ID:7TFe2bMD0
>>859
伝説へ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:03.80ID:hxgTQKQE0
・マスクしてる
・大学生はほとんど通学してない
これでも東京では感染拡大の兆候が見える=実効再生産数が1を超えてる
これから寒くなれば免疫力が低下して感染確率が上がる
東京にはもう一押しの行動規制が必要かも知れんな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:34.76ID:j6+jIE+X0
>>12
これからも手洗いうがいをきっちりして中国人入れないようにしよう
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:37.74ID:wkeSkLNb0
>>182
夜の街のせいだーじゃなくてテレビ関係がーってなってるよな、彼等は報道しない自由で隠してるけどこれだけいたら確実にテレビ局や制作会社でクラスター起こってるよ、ってかこいつらとスタッフが撮影で感染を拡大させてるとさえ思える割合だよ笑
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:42.03ID:4Yo2duFt0
>>825
馬鹿だな
「まだ」じゃねえ
コロナはこれからがやばいと言うのに・・・
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:50.57ID:ZVxVLPLt0
>>854
指定病だから
うかつに感染すると営業停止消毒で大騒ぎになる
下げれば変わるそんだけのこと
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:58.18ID:5zhqvCJm0
>>862
馬鹿には何言っても無駄だと悟ったわ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:46:12.97ID:CHCPuWe70
コロナ怖い派は、怖いから逆にコロナの悲観的な情報を好んで摂取したがる

不思議ではあるが、安心する為に、あえて悲観的な情報を摂取するのだそう

人間の心理って複雑だよね
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:46:52.38ID:uFLjTk4r0
>>833
2009年の新型インフルと同じような形で収束させる以外の方法がないんだから、何の問題もないね。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:46:53.94ID:8st/cy270
>>822
ウイルス流行ってのは法令で日に40万人程度が新規感染することと決めてあったはずだ。
コロナは全然広がってないか、若しくは感染しても無症状で誰も気付いてないくらい弱いかだ。
マスクとコロナ抑制は関係ない。海外でロックダウンして人と話すのをやめても収束しないの
だからマスクは関係ないと証明されてる。
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:47:27.18ID:j6+jIE+X0
老害だけ隔離自粛でいいよ。
20.30代の日本人にはカゼ以下でしかないんだから。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:47:29.52ID:u+6RgQVv0
東京は、ご飯食べる時は、喋るな。喋ったら罰金、って条例を日本全国に先駆けて作って欲しい。それできたら、小池は神。救世主伝説になる。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:47:43.98ID:+Q8z9Awx0
医師や看護師が感染しちゃうから
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:47:49.49ID:9AqIma+q0
テレビ出たいだけのゴミ
リコールしろよ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:48:51.74ID:AEAY8v7f0
Covid19は紫外線には弱い

しかし、8月の紫外線の強さを10とすれば
12月の強さは1に満たない

クリスマスまでには感染経路不明の増加は明白
ただの風邪とか言ってるやつ、おまえらこそ心配だ

覚悟しとけな
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:49:08.81ID:y+OViwbO0
>>871

いや変わらない

医者は怖いから普通に検査なんてしないよ

テレビでも数字は変わっても
現実は変わらないって言ってたよ

まー医者でささっとコロナ検査が出来れば
いいよ
でも現状を考えれば無理
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:49:15.52ID:wkeSkLNb0
いい加減テレビ局関係のクラスターなんとかしろよ笑
報道しないから夜の街より質が悪い
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:49:22.70ID:4Yo2duFt0
>>873
楽観的な情報はすべて非科学的だったり根拠がなかったりするから仕方ない
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:49:57.78ID:ZVxVLPLt0
感染はほとんど着席のある会話飲食風俗と家庭内だろ
飲食ではマスク大抵外す
マスク何の効果もない

どうせマスクしても飛まつはダダ漏れだから
飲食物に撒かれて取り込んだら同じ
マスク何の効果もない
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:50:24.92ID:hxgTQKQE0
>>841
寒くなると免疫力が低下するからなぁ
感染者数も増えるだろうし、重症化率も上がると思う、ついでに致死率も・・・

東京のGotoには、感染拡大したら中止という特記事項が付いてるよ
東京の週の感染者が2000人を超えるあたりで、発動するんだろうね、来月中にそうなりそうだw
そもそも、週の感染者が1000人を切ってないのに、東京もGotoに入れるというのは急ぎすぎだと思うしなぁ・・・
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:50:36.03ID:C4Khw7CR0
40度超える中でウイルスがここまで感染するのはたまたま
発生源の武漢市場の近くにはたまたま武漢生物研究所があった

なわけない
もうじき発表されるけどほぼ生物兵器で間違いない
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:50:54.60ID:VYyM5onc0
国が感染拡大を後押しするような政策を強行しているから

これから秋冬に爆発的に増えそうだね
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:51:18.19ID:TdRc37is0
空気が感想してきたからそろそろ咳き込む人間出てくるだろなあ…
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:51:56.90ID:ZVxVLPLt0
>>886
動物は寒くなると大抵は免疫力は向上するんだが
なことも知らないでコロナ怖いしてるから低脳君なんだろな
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:52:01.38ID:y+OViwbO0
>>888
引きこもってるっつったって
会社もりモードだしな

楽だわ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:52:10.12ID:MIrBG7PU0
10月中旬に1日500〜1000人は軽く行きそうだ。
4連休や秋の行楽シーズンに加えて、gotoの東京除外、飲食店やイベント等客数の緩和、
さらに大学までも本格的に再開するし。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:52:30.69ID:+Q8z9Awx0
対策していても感染るのが
このウィルスの特性ですから
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:52:39.02ID:uFLjTk4r0
>>861
そりゃ大事だからニュースになるんだろよ。
毎年のように高齢者施設や院内感染で30人感染3人死亡とか散発的に発生してるだろ。
一つの施設で2〜3人が死ぬのは珍しくない。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:52:53.97ID:9I2jNSio0
インフル患者が1/1000になったのに
新型コロナ感染力どんだけ強いんだよ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:53:08.38ID:dhJq4RY00
いまの小康状態のうちにせいぜい生活楽しんどけ
晩秋から冬に猛毒化した変異コロナで日本の都市部は
阿鼻叫喚の地獄となろうぞ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:53:15.40ID:K4hoYzOB0
区分けしたらいいのにな。危ない場所は絞れてるはず
建物の3密を解消。雑居ビルとか数軒おきにするとか。
3月くらいから言われてた。でもやらなかった
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:53:19.42ID:ky9X1+UL0
冬のコロナ対策は失敗して、トンキンは感染ラッシュになるだろうな
って感じの内閣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況