X



【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 06:19:20.08ID:/dgsNl+79
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20200915/5070008002.html

戒律で遺体を土葬しなければならないイスラム教徒のための墓地を日出町に開設する計画をめぐり、
地元の住民たちが、反対する陳情書を町と町議会に提出したことが分かりました。

墓地の開設が計画されているのは日出町の山あいにあるおよそ8000平方メートルの土地で、
隣の別府市のイスラム教徒の団体が購入し、町に開設の許可を申請する準備を進めています。

イスラム教徒は宗教上の理由から死後、土葬で埋葬されますが、九州や中国・四国地方には
土葬を広く受け入れる墓地がありません。

このため団体では墓地の確保を目指していますが、予定地周辺の2つの地区の住民が
「墓地からの排水が農業用のため池や飲み水の水源地に流入するのが不安だ」として、
計画に反対する陳情書に100人余りの署名を添えて町と町議会に提出したことが分かりました。

陳情書の提出を発案した衞藤清隆さんは「墓地のそばで水質検査をして何か問題があれば中止するというが、
問題が起きてからでは遅い」と話しています。

一方、計画を進める「別府ムスリム教会」のカーン・ムハンマド・タヒル・アッバース代表は
「土葬は世界中で行われていると説明してきたが、分かってもらえず残念だ。引き続き理解を求めたい」と話しています。

町議会では今月17日に開会する定例議会で陳情書の採決を行う予定で、町も今後対応を検討することにしています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600148237/
1が建った時刻:2020/09/15(火) 12:28:14.46
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:01:50.87ID:TSW6ZhqS0
イスラムは子供にイスラム強要するのをやめた方がいいよ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:02:12.81ID:aAaE9N0GO
>>1
そりゃそうやな
日本国憲法にも火葬が義務付けられている理由が伝染病を引き起こさないためだし無視してんじゃねーぞだわ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:02:31.92ID:FVmfiI900
>>88
住んでもないのが死体埋めにくるとか迷惑だろ
だいたいコロナの時期に
アメリカでも火葬は広がりつつあるよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:05.76ID:UiNbTdBq0
国へお帰りください
日本は狭いので勘弁してくれ

墓ですらこれから減っていく世の中なのに
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:46.61ID:TSW6ZhqS0
>>89
キリスト教も禁教だったし、徳川軍事政権が良かったのかも。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:49.97ID:JkqN2k120
ゾンビ汁飲料水?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:04:18.56ID:FVmfiI900
>>95
だから拒否ということやろ
祖国帰れって
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:05:23.40ID:ayYxC6yO0
>>106
思考停止で生きているだけで法や条例すら作れない原始人が笑わせんな
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:05:41.17ID:Bg3NQQWv0
山の水汚されるやん
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:06:17.86ID:aL1WM8f40
外人を何も考えずに入れるとこうなる。

当たり前の話。

朝鮮人で、移民の危険さは痛いほどわかってるだろうが。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:06:19.39ID:FVmfiI900
>>109
イスラムの砂漠地域とかと違い日本は死体は腐るからな
疫病だって起こす可能性たかい
だから日本の各地で土葬だめになったんだよ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:07:41.96ID:quCC5kZl0
日本に埋める必要ある??
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:00.22ID:FVmfiI900
死体とかアラーところにいけば?
山に大量に死体埋めるとかマジ迷惑やわ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:06.51ID:mpOqcDIT0
>>33
優良なタンパク質ってことですね
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:24.14ID:FVmfiI900
>>117
ない
勝手に住み着いただけだし
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:45.42ID:Nb8eOilM0
イスラム教徒汁が入ったおいしい水として売り出せば売れるかもよ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:00.36ID:Gi19TPkE0
これをネタにイスラム定着を防ぐのがいいかも。
少なくとも高価な墓地にして貧困イスラムが定着できないようにすべきだわ。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:07.53ID:XZY3Fu0Y0
宗教による侵略だ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:31.63ID:yGqxlFno0
自民党のせいでここまでなってる。

自民に投票した奴の庭敷地か畑に埋めさせろ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:32.04ID:ayYxC6yO0
>>111
行政が拒否したなんてどこにも書いていないけど
お前らこそ日本語と日本の法が理解できない原始人だろ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:04.06ID:MFm9jtGU0
>>98
実は両親が日本国籍なんだ。だから出生時から日本国籍だよ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:14.37ID:rhGfihKA0
イスラムは絶対にヤバい 絶対に自由にさせたり数を増やしてはいけない
多神教の日本なんか神社も寺も全部潰されて、ヤジディ教徒みたいな性奴隷
イスラムが平和な宗教とかウソウソ嘘もいい所
イスラム国がイスラム教をそのまま体現した姿
ゾロアスターとか税金から何から凄まじい差別制度でイランから消滅
イスラム多数派になるとインドネシアみたいに必ず法制度・社会をイスラム化してくる
ANTIFAみたいな左翼がイスラムとつるんでるので要注意
すでに米国ではイルハン・オマル、ラシダ・タリーブみたいな極左イスラム議員が出てる
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:37.09ID:FVmfiI900
>>33
アホなん
野生動物とかマジ病気持ちいるわけだが
お前の家の隣に死体埋めてもいいというわけ?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:11:51.82ID:dxWe7RHJ0
一夫多妻も認めろよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:15.37ID:9rSsIF9M0
イスラムはこの調子でどんどん侵食してくるから恐ろしいな
建国する勢いだわ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:33.47ID:VtdHirO70
法律で土葬禁止にするべき
病気の元なんだし
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:35.26ID:oRdYNc8Y0
大正時代末期、朝鮮人渡航者の激増によって日本人失業者の増加が社会問題化しましたが、1929(昭和4)年に世界恐慌が起ると、今度は日本在留朝鮮人労働者の失業も社会問題化しました。 失業した朝鮮人は日本国内を転々とし、やがて日本の山間部にまで入り込むようになった。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:38.35ID:FVmfiI900
>>126
住民が拒否だろ
死体を大量に埋められるとかきもいやん
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:13:51.29ID:keES+DqT0
最近日本に不満があるイスラム系の人たちが増えてきた印象がある

イスラム系の方々は死んだら「日本では土葬しなくてOK」という書面に日本人の
弁護士の立会いの下で署名捺印してもらうべき
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:19.95ID:tMtiXIQA0
>>1
理解する必要があるのはお前ら
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:31.69ID:TmY9SBzb0
>>71
そんなもんいらんだろ
こっちにきたらこっちのルールで生活しろってだけ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:37.22ID:FVmfiI900
>>135
イスラム教徒は人に寛容さを求めながら一切寛容な態度とらない
屑ばかりだもんな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:08.73ID:MFm9jtGU0
>>136
実は5代前の改正原戸籍を確認しているんだ。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:33.48ID:GYFcjjwJ0
韓国人でも日本で火葬してるのに
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:54.75ID:MFm9jtGU0
>>138
日本国憲法は素晴らしい。信教の自由も他人の生存権によって制限される。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:17:11.95ID:Ur7HNxZ+0
土葬なんて反日テロを阻止しろ!
日本の伝統である火葬が正しい埋葬法。
そもそもイスラム教などというテロリズムを主張する反日カルト宗教信者が日本にいる事自体がおかしい。
一匹残らず逮捕しろ!
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:17:13.98ID:EHohZljC0
我々日本人は、移民受け入れを決意したんだから、しっかりイスラムの人々の要望に応えてあげないとね。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:17:21.81ID:4UKTyZ/A0
疫病がー
疫病がー
バカの世界ではアメリカで疫病が流行ってるんだwwwww
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:17:31.49ID:Z4eDjar50
>>129
実家の庭には歴代の飼い犬埋葬してるが?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:18:10.35ID:9rSsIF9M0
イスラムにゃ一切の柔軟性がないのがクソいな
政治にイスラムマネーが流入する前にさっさと土葬を禁じる法制度を整えなきゃダメだわマジで
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:18:23.41ID:FVmfiI900
>>144
そんなの知らんわ
だいたい死体を土葬したいなら祖国に帰れよ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:18:38.70ID:6BXC1k300
なぁ、いい案があるぞ
廃ビルをムスリムが買え
で、その中を土で満たすのだ
そこに埋めろ

ビル型墓地っていうのはこれから先進的になるかもしれねぇぞ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:18:50.42ID:VG0SuOSS0
イスラム基地計画に見えた(´・ω・`)
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:18:56.79ID:jXoUfvbW0
>>1
ん?
自分で土地を購入し町と設置の協議を合法的に続けてきたんだろ
何の問題もないじゃん
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:19:50.50ID:6BXC1k300
>>28
野生動物は食ってくれるヤツがいるからな
人間は棺に入ってしまうので食ってくれるヤツがいねぇんだよ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:19:51.66ID:LIDQWrzV0
津波とか土砂崩れで遺体が「こんにちはー」って地面から顔出さないといいけど
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:19:56.04ID:MFm9jtGU0
>>151
財産権も信教の自由も、他人の生存権で制限される可能性がある。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:20:21.53ID:R8SdvTBP0
実際土葬したら衛生面はどうなんだろうね。
動物の死骸は数が少ないか。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:20:27.25ID:FVmfiI900
>>146
人間と犬ではちがうやろ
大量の犬の死体とかあったら通報されるわ
最近はペットも火葬だよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:21:22.06ID:FVmfiI900
>>155
野性動物に食べられるからなあ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:21:27.59ID:DOevHpFa0
うわ
奴らの腐敗した死体から流れ出た体液が混ざってるのか?
大分には絶対に住めねえな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:21:56.86ID:guIyo+Ny0
オンカロみたいにひたすら深く掘って
地下霊園作ったらたくさん埋葬出来るし丁度いいよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:22:48.32ID:FVmfiI900
>>158
だから中東のカラカラした気候と日本はちがうから
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:22:49.64ID:6BXC1k300
>>33
そのまま埋めるんじゃねぇんだから
汚染するに決まっているだろ
生肉をレトルトパックしたものをそのへんに放置してみろよ
3日で非常にヤバイ状態になるぞ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:22:51.14ID:BkS9cF6q0
日本がなぜ火葬文化になったのかを考えもしない奴ら
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:24:05.74ID:FVmfiI900
>>159
デカイ穴に死体を投げ入れるの?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:24:28.25ID:jXoUfvbW0
>>154
今回の場合はそれには当たらない
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:24:30.75ID:e9/Zgt8i0
悪いことは言わない、イスラム墓地なんてやめとけって
すぐ近い将来に、日本人には全く理解できない凶悪な騒動な巻き込まれるぞ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:25:18.25ID:V1xFi+B60
こういうのは最初が肝心
最初に認めたらあそこではいいんだかはここでも認めろと譲歩を迫ってくる
その結果どこかで問題が起こる
問題起こっても一度決めたことはなかなか取り消せない
だから最初から認めたらダメ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:25:21.46ID:6BXC1k300
>>58
冷凍庫に放り込んでおけば一週間もしないうちに干からびるだろうから
そのままレトルトパックで送り返してやれ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:25:31.78ID:FVmfiI900
>>164
だから住民が反対しているという話やん
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:03.41ID:Z4eDjar50
あと一応

火葬ってのは仏教的な葬送方法で、神道では本来の葬送は土葬
そのため廃仏毀釈を進めた明治政府は火葬禁止令を出していた(都市部の墓地不足により後に取り消すことになるが)

江戸時代以降の歴代の天皇陛下、皇后陛下も土葬されてる
(それ以前は火葬と土葬が混在していた、流行り病などの影響もあったとか仏教への帰依の状態など諸説ある)
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:22.29ID:FVmfiI900
土葬禁止にしたらいいやん
全部焼こう
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:44.99ID:42QP/bRa0
>>170
それが一番やな
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:49.39ID:SV7faXpr0
人間の死体がダメで動物の死体ならいいのかって言ってる奴は歴史と生物学を知らない
江戸時代は人のうんこを肥料にしていたから寄生虫が循環する構造になっていた
近代でそれをやめて家畜のうんこにしたら収まった
死体からにじみ出た腐った体液がそのまま人の口に入るようなことがあればそんなレベルの話じゃない

人間がかかる病気と動物がかかる病気は一部重なるが別のウイルスや細菌だ
人間と人間ならほぼ100%共通なんだから一番恐れるべきは人間なんだ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:27:23.84ID:Z4eDjar50
>>161
なぜレトルトパックに?
木箱に詰めて土中に入れてみろよ
一年もしたら木箱の中身無くなってるぞ、土が良ければな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:10.73ID:Hf/IehL90
宗教は否定しないが、結局移民を受け入れるとこう言う事が起こるからおかしくなっていくんだよなぁ。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:20.70ID:MFm9jtGU0
>>164
>>168
土葬を法律で禁止して、後は裁判所の判断を待てばいい。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:23.30ID:jXoUfvbW0
>>168
???
だから他人の生存権を犯す事例には当たらないと言ってる
それを認めてもらうには訴訟しかない
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:26.79ID:UWn0U80N0
土葬とか違法じゃねえの?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:41.78ID:ZMNlLV8x0
土葬は、我々の文化とか言って日本各地の山林に
かってに遺体を埋める事案が発生するな

そして、それ死体遺棄だからと社会問題になる
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:50.82ID:6BXC1k300
>>88
たまにみかけてはいからさんっていうほどなら理解してくれるだろうけどよ
食うに困ってヤギ盗むほどいるんだぜ
そんなもん理解しろって方が、ムリだよ

ま、死体は背負って帰ってもらうしかねぇかな
航空会社も死体専用便作った方が儲かるぞ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:55.84ID:7Gqi2v+10
あんまり露骨に排除的な
態度で対応すると
危険な事に成りかねないからな...
何億人と信者は居るんだろう
イスラム教でも色々宗派があるみたいだけど
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:29:02.36ID:Jz1+VdDZ0
>>160
日本の多湿を甘く見ているよな
もし疫病の危険や何かがあって「やっぱり土葬は禁止です」と言ったら凄く怒られそうだし、そういうリスクを考えると最初から許可したくないのも解る
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:30:52.76ID:gyhkSRs50
なんでワザワザ島国まで来て土葬plzとかやってんだよ。。。
日本は湿気が強いんだってのを理解せえや
100年くらい文化経済以外は鎖国してほしいよ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:31:09.19ID:42QP/bRa0
>>180
慎重にというのはわかるけど相手にも同じ慎重さはないので毅然とした態度の方が良いかと
そういう態度はかえって誤解を招く危険がある
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:33:28.66ID:P4yRDOPJ0
>>177
まったく違法ではありませんよ
元々火葬も土葬もどちらも法律で禁止されておらず、実際の埋葬時にはどちらも許可が必要なものです
その許可を得るためのハードルが火葬より土葬の方がかなり高いというだけの話
許可があれば土葬でもいいし無許可なら火葬でもダメです

銃の保持のように、特別な手続きで銃を持つことは可能だが基本的には法律で禁止されている
といった類のものではないのです
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:33:30.56ID:2/K10XxJ0
選民思想と宗教への隷属を捨てない限りイスラム教は現代社会の敵
だけど日本政府は外人様・宗教様が暴れるとすぐにヘタれる
暴動起こしても殺害どころか鎮圧・逮捕すらできないんだから
国として日本政府が進んで従属する対応してるってのもまずいんだよ
国がああなんだから偉大なムスリムに従え賤民どもぐらいは考えてるよ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:34:27.66ID:78lC0GJW0
日本も昔は土葬だった
衛生面と土地で火葬になった
外国人も従うべきだ

イスラム教徒はイスラムの国に墓を作るべきだろう
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:35:22.85ID:ZqyPv94r0
墓埋法の細則に土葬の禁止入れてないのか
やっといたほうが無難だぞ地方自治体ども
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:37:13.07ID:42QP/bRa0
これまさか外国人と同じ焼き場使いたくないって奴が推してたりしないよな?
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:37:43.98ID:6BXC1k300
>>104
元々、火葬は高級葬儀だったんだよ
なんせ相応の火力と、死体から水分抜く役目が必要だったからね

ま、イスラム教がどんなに生前の体の状態を維持しようとしても
土に埋めちゃったら数年で分解されて、みんな骨だけになっちゃうんだよ
だったら、火葬しても同じじゃね???

なんのためにそのまま土葬にしたいのか、まるで意味が通ってねぇんだよな
本当にファラオの墓みたいにエンバーミングして棺を何重にして埋めてもあのザマなんだからね
元素が地球に帰っていくのなら、別に火葬しても同じなんだけどね
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:37:57.55ID:qCisDzfS0
>>1
火葬がイヤなら砂漠にカエレ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:38:21.86ID:B7oGosrH0
>>170
日本文化の否定
これから大量の高齢者が亡くなって今でも火葬場が満員状態

さらに火葬は環境破壊の原因
火葬時には大量のCO2が排出され、その量は人ひとりが1年間に排出するCO2と同程度と言われています。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:38:30.49ID:FS9y3EvU0
そもそも火葬が日本のルールだろ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:40:24.51ID:B7oGosrH0
>>193
そんなルールはほんの70年前からだ
それまでは土葬が主流であちこちにあった
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:40:49.75ID:42QP/bRa0
>>192
それ都市部だけ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:41:09.17ID:QFhTz5yf0
口蹄疫やら鳥インフルやらで家畜埋めたりしてるけど土壌汚染がどうたらとか言わんよな
人間て死んだらそんなに有害物質出るもんなんか?
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:44:48.17ID:6BXC1k300
>>115
単に土地の問題と、めんどくささの問題だけどな
そりゃ骨壺作るのと死体を入れる樽を作るのは手間も置き場も違う
重さだってだんちに違う
誰かが首にかけて持ってこれる遺灰と大人2人で担ぎ上げるのもたいへんな樽じゃ
葬儀の大変さが全然違う
埋めるにシテも直径1m深さ3mは掘らなくちゃならないし樽が割れてしまうから下ろすのも大変な作業になる
こんなあほな重労働を葬式に使っていたんだよ、日本は

ま、戦国時代のように首だけ持ち帰ってあとはそのへんにてきとーに埋めるというのが簡易的だったのかもね
だから大戦争の痕には首塚なんてものがあちこちにできたしそれなりの地位にあるヤツは墓があちこちにあったりする
先祖代々の、首用の、胴体用の・・・とかね

イスラムもいっそのこと首塚にするか???
胴体だけ燃やしちゃってさ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:47:04.90ID:SDxHZnoO0
水質云々言っても結局は嫌悪施設の問題でしょ。
イスラム墓地ではなくて火葬場なんかでも同じだし
ゴミ処理場とかでも同じ問題が起きるよ。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:47:13.97ID:7lNPgwaB0
安倍さんが呼び込んでんだから文句言うなよ
ムスリムと共存出来ないなら日本から出てけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況