X



【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★3 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 06:19:20.08ID:/dgsNl+79
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20200915/5070008002.html

戒律で遺体を土葬しなければならないイスラム教徒のための墓地を日出町に開設する計画をめぐり、
地元の住民たちが、反対する陳情書を町と町議会に提出したことが分かりました。

墓地の開設が計画されているのは日出町の山あいにあるおよそ8000平方メートルの土地で、
隣の別府市のイスラム教徒の団体が購入し、町に開設の許可を申請する準備を進めています。

イスラム教徒は宗教上の理由から死後、土葬で埋葬されますが、九州や中国・四国地方には
土葬を広く受け入れる墓地がありません。

このため団体では墓地の確保を目指していますが、予定地周辺の2つの地区の住民が
「墓地からの排水が農業用のため池や飲み水の水源地に流入するのが不安だ」として、
計画に反対する陳情書に100人余りの署名を添えて町と町議会に提出したことが分かりました。

陳情書の提出を発案した衞藤清隆さんは「墓地のそばで水質検査をして何か問題があれば中止するというが、
問題が起きてからでは遅い」と話しています。

一方、計画を進める「別府ムスリム教会」のカーン・ムハンマド・タヒル・アッバース代表は
「土葬は世界中で行われていると説明してきたが、分かってもらえず残念だ。引き続き理解を求めたい」と話しています。

町議会では今月17日に開会する定例議会で陳情書の採決を行う予定で、町も今後対応を検討することにしています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600148237/
1が建った時刻:2020/09/15(火) 12:28:14.46
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:33.36ID:1kRuvWiO0
ヤバい伝染病で死んだのを普通に土葬したら問題だろうけど
墓地整備したって一気に100人とか埋葬する訳じゃないんでしょ?
その辺の動物が野垂れ死んで風化するのと変わらないと思うけどな
もちろん墓地は野生動物が掘り返したりできないようにきっちり整備するのが前提で
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:50.73ID:rDYzXoih0
>>239
説明しても相手が理解しようとしなけりゃ分かるわけない
こいつらははなから土葬ありきでしか話すつもりないからな
こういうメンタルは関わるとストーカー並みに面倒だし話し通じないから絶対関わりたくない
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:16.02ID:CBQauBa40
>「土葬は世界中で行われていると説明してきたが、分かってもらえず残念だ。引き続き理解を求めたい」と話しています。
お前らが理解して火葬を受け入れればいいだろ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:23:38.22ID:rDYzXoih0
>>245
それな(´・_・`)
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:24:31.41ID:YwBKfA460
>>242
へ?
日本人に自分達の文化を押し付けてないだろ
自分達の文化を守ってるだけ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:01.75ID:EnLdrDO60
葬式って人間にとって何を意味するか もう一回考えてみろよ

穢れというのは土葬から発生するのか?
そういう生命に反してすべての遺体や死骸を焼かなきゃ気が済まない教えなのか?
そんなもん聞いたことないけどな
 
家族や親族はもちろんのこと敬愛する先駆者や
国を守るため死地に赴いた英霊を弔うことがどこの国の人間でも(イスラムでもだ!)
デフォとすれば

穢れというのは信仰対象、およびそういう心のデフォに対して
無神経で侮辱的な反応をもって
死者や遺族を貶める人間らしからぬ反文化的な行為をさしていうと思うがな

。。。たとえ見ず知らずでも
心残りや恨みをもって死んだだろう遺体や
野ざらしになった方の遺体・・・その方の宗教・信心で葬ってやらずに捨ておく時の
心残りになった生きている側の後悔をもって穢れを指すだろう

本来の日本人なら敵であっても無残な死に方をした古戦場ならその地の人は
ずっと供養しつづけるもんだ(外国人の墓ならその宗教にあった方法でだな!)

そういう国なんだよ。そういう習わしや気持ちで生きてきたんだよ

おまえらはなんなの?チョンなの? 
土地を持ってもないくせに考えたこともないくせに固定資産税も払わないくせに
難癖いい加減にしろよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:51.48ID:rDYzXoih0
>>248
君、賃貸マンションで勝手ににリフォームしたりベランダで友達よんバーベキューやって、叱られても「俺は借りてるんだぞ好きにさせろよ、リフォームもバーベキューも俺の生活の一部だ権利の侵害だぞ」とキレるタイプ?
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:57.49ID:WifVr+CT0
誰も来ないような山にムスリム専用墓地作ってやったらえやん
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:31:08.53ID:2udZbSTD0
>>251
そんな全く関係ない話を持ち出して何が言いたいんだ?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:41.53ID:CBQauBa40
>>249
だったらお前の土地をイスラムの墓場にすればいいだろ
お前は絶対に蚊帳の外にいれる立場だからそう言ってるだけ、他人事だから言ってるだけ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:49.72ID:DBDoZErG0
>>13
ウソ書いてんな 完全に合法だぞ
今でも毎年、半数以上の道府県で土葬は実施されている
土葬を想定してない墓地では現実的に土葬が出来ないだけ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:34:18.17ID:PbtlAGIP0
宗教の自由はあっても一つの宗教のために生活を乱される理由はないからな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:54.63ID:0H+Ja2pR0
すぐ近くのカトリック修道院は敷地内に土葬してるらしいから
ちょっとかわいそうではある
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:36:10.88ID:QsIa3x7n0
>>71

> >>16
> そもそもイスラム国に日本国憲法と同等の自由はないから、それは違うぞ。


ムスリムに自由という言葉は似つかわしくない。


日本では大麻は違法だ。アルコールは合法だ。


ムスリムはアルコールは違法だ。大麻は合法だ。




所詮は人が人を裁く。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:48.30ID:2D9M8krz0
>>242
労働移民だからな
金が目的の移民
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:09.35ID:EnLdrDO60
太刀洗いの池とか布橋とか遠州大念仏とか そういうとこで育ってきてますんでね
葬式 供養は普通のことだと思うんですね!

それでも死者に手向ける心がないという日本人はこちらからも日本人判定しませんね!
仏教が異常に大事とか神道が異常に大事とか 
いまだに宗教戦争おこして特定の宗教に対してイデオロギーとか
この日本ではそのようなことを言い始める輩なぞ確認もしていないし 
輸入輸出大国で商売を捨てても そんな根性なんかないだろう
単に 働きに来た移民や日本人親を持つ家族に対してマウントをとって
苛め抜きたい卑しい心だけで書いてるだけの!

どこにだしても基準として 恥な人間ですよ?

(はっきり言えば日本のA級戦犯にされて処刑されるくらいならインドみたいに
国を守るために立ち上がっている英雄をかばうために
民衆で立ち上がって占領軍をこぶしで殴って返答してやれば!!!
ここまでまさか政府国民総腑抜けにならなかったな!)
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:24.05ID:1R6W68Gq0
>>140
だから、なんの証拠も出さずに日本人はそんなこと言わないってw
殊更「日本国籍」に執着があるんだなw
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:41:00.52ID:wjMmC9AF0
なぜにどこの国も島国破壊しようとするん…
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:43:05.48ID:TyIY6htw0
“ 郷に入っては郷に従え ”

外国人よ、いい加減にしろ!!
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:45:04.67ID:kSefpHpe0
これは中国とアメ公見習ってイスラム教徒は収容所送りで良いだろう
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:49:50.68ID:0WWIM8Ws0
>>246
イスラム教が布教する前は
あの辺りは鳥葬といって
山に連れて行って
ハゲワシとかに食べさせてたんだよ
そのやり方をムハンマドが口撃して
イスラム教を広めて行ったから
土葬以外は難しい
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:52:10.83ID:x2VZYioa0
現実的に日本人は費用その他の問題で子作りできないんだから外から労働力として若者呼んでくるしかない
安倍ちゃんが永住権取りやすい国にするといってたし企業も呼応して外人を増やしている
田舎はその労働力の恩恵をもっとも受けてるしね
そいつらの生活の面倒(生まれてから死後まで)を社会全体でみなきゃならないのは当たり前
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:01.44ID:YwBKfA460
やれやれ
国も多文化共生を推進してるのに偏狭な奴らがまだまだいるんだなあ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:50.85ID:EazDpPhm0
>>252
確か「こんな交通の便が悪い山奥じゃ嫌だ」みたいな事を宣ってた様な
都会に土葬の墓地を作れってさ

今でも無くはない(青山や横浜の外人墓地)が物凄く高いから
普通のムスリムでも買える墓地を作れって要求もある
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:56:40.35ID:EnLdrDO60
燃料不足に喘ぐ国なら 産廃のごみの処理に悩む国なら
なおさら火葬の前に効率的な自然への還し方への選択を考えるのが当たり前だ
土葬は最たるもんだ。 つか自然の生命のサイクルのデフォだ。
その方法は衛生的でないと誰が言うんだよ 灰でも食って生きてんのかってな。。。

肥料を作る時の熱消毒利用すればお前らの考えているもんは全部消えているんだよ
そうしたもんで養った地から作ったものをお前らは毎日食ってんの!バーカ
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:05.48ID:vxOvECXG0
>>199
疫病とか寄生虫の問題で火葬なのもマジだよ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:21.81ID:xzglSjXP0
イスラムは原理主義のせいで勘違いされてるけどほとんどが共存できる人達だって言ってる日本在住のイスラム教徒がTVで言ってたが、世界中でイスラム教移住者が迷惑かけまくってんだよね
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:00:37.76ID:vxOvECXG0
>>277
お前らが配慮すれば共存できるw
ってことではw
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:11.62ID:BgjkfV9o0
ひとんちで自分の宗教を押し付けるのがイスラム教徒が嫌われるところ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:30.24ID:VhMJqL8k0
>>279
疫病なんか関係ないよ、都市部の土地問題と、心理的理由から
土葬だと、ホトケがまた帰ってくるような錯覚があるけど、焼いちゃうと完全に諦められる
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:46.15ID:xzglSjXP0
>>278
だね
あいつらに人に合わせると言う概念はない
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:03:47.92ID:x2VZYioa0
墓地の設置に反対する勢力は地元住民以外にはすごく少ないはず
神道を重んじる保守派は「神道こそが土葬を好み火葬を否定してきた(一部は今でも)」という事実から反対できない
というか宗教界は他の宗教の葬祭についてケチをつけることはしないだろう、明日は我が身だし
左翼は当然認める、政財界も労働力確保のために認めるだろう
ネット国士様を中心とした「日本を守りたい」という勢力だけが「日本は50年前まで土葬が半分越えてた」という伝統に目を背けて反対をする

明治に火葬禁止令が出たなどこの手の指摘をすると「100年も昔のことを持ち出すな」といい
火葬が支配的になったのはここ30年というと「50年近く続いたら伝統だ」という
国士様の日本観はめちゃくちゃだ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:03:49.40ID:VhMJqL8k0
>>279
日本人に土葬を強要してないだろw
仏教徒は火葬、ムスリムは土葬にしようってだけ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:04:22.40ID:EOHv0yVi0
地下水汚染されそうだよな
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:04:39.20ID:YwBKfA460
>>273
自民党支持者だが
どうして共産党員と思うのかさっぱり理解不能
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:05:05.09ID:wjMmC9AF0
>>269
んじゃ日本人の生活費全部稼いでくれよろしく
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:05:44.26ID:UDiKjxU00
伝染病が流行りそうだな、しかもイスラム。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:06:11.44ID:ratqLoke0
もうこうなったら
日本国憲法にハッキリ土葬禁止と謳うしかないかも
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:10:47.94ID:oVMFJvDl0
イスラム教徒は土葬!

なんてコーランには書かれていない。

後世のバカが土着習慣とゾロアスター教への対抗からでっち上げた迷信。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:11:06.67ID:EazDpPhm0
>>275
土の上にそのまま置いて野生動物に食わせるか
地面の浅い所に石灰かけて埋めて腐敗を早めるか
昔の日本の土葬は土に還す事が目的

アブラハムの宗教は復活の日に遺体が残ってる事が重要だから
腐敗させて土に還すのはNG
日本でそうすると大雨の時に水が汚染されて疫病が流行る

現代に豪雨災害で一般ボランティアが泥かきしてるけど
土葬をやめて火葬にしたからコレラや赤痢にかからず作業できるんやで
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:11:46.89ID:RuG7OycJ0
これキッカケにイスラム排斥でえーやん
汚染するなよ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:18:22.33ID:QVY4le6g0
日本で火葬が一般的になったのは昭和になってから
それまでは土葬が一般的だった
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:18:58.28ID:jXoUfvbW0
>>293
えええ?
遺体を土葬してどうやって腐敗を防ぐんだ?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:19:58.11ID:Aht60l2C0
>>103
どの宗教でも親が入信している宗教に
子供が自動的加入になっているんだよなと

問題点として
脱退する自由のない宗教の存在
脱退する自由のない宗教は
拉致監禁に等しいので
活動を禁止するべき
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:20:29.33ID:eQGmZIR50
あと、伝染病とかも不安だべやw
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:21:31.58ID:EnLdrDO60
>>252
日本人も山の墓地は行かなくなっているがね。。。

墓って存在自体が 置くところがよほど特別な人でもない限り
まずわざわざ繁華街や市街地のど真ん中ではないわけだ
*ショバ代を考えても生きている人のスペースを考えても非効率

家族じゃなくて墓の管理人が交通に不便に思わない程度の山がベストだろうね

トルコのイズミットの墓地 
英霊*殉死は政府国民で弔うものだし墓も大きめで柵で囲ってある
その近くにある家族たちの墓地は車で行ける程度の
山の中にあったな 侘しい中にも綺麗に隅々まで掃き清めてあって印象的だった

>>1もこういうとこを選べばな。
まさかこういうとこまで来てあーだーこーだいう日本人()なぞ
なんのクレーマーだか素性だせばよろし お金はともかく
常識がないのや工作員がマスゴミや煽り引き連れて出てくるのがほんと印象悪
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:22:32.25ID:Aht60l2C0
>>283
日本国内に出身国の仲間を呼び寄せて
数が増えれば・・・・
その内、地域、自治体、
挙句は国政
まで乗っ取られる
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:22:50.33ID:ZEsDRT5A0
>>1
頑張れ地元民
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:23:10.01ID:/05J+va+0
水質調査?遺跡調査だろ普通
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:52.61ID:EnLdrDO60
>>301
葬式の在り方で国際問題や宗教問題・日本人への国際世論に
無礼からのいらぬ火を投じる前に

分割統治で来てる先兵のチョン僑でもカルト僑でもまず追い出してみてね〜
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:26:37.98ID:MFm9jtGU0
>>262
日本語しか話せないから、日本にしか居場所がない。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:27:13.76ID:x2VZYioa0
>>300
5chは広告料でくってるわけだからね
邪推するとスレ立て人やスタッフがわざと煽り書き込みをして反論さそって広告再生数増やしてるだけかもしれんけどな
煽りに同調しようが反発しようが我々はエサだわ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:28:09.21ID:oVMFJvDl0
昔の田舎の墓地と、
集団イスラム霊園の汚染危険性を同一視するバカ

裏庭にコンクリートのかけらが数個あるから、産業廃棄物処理(埋設)場建設も受け入れなければならないって
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:28:32.73ID:PSMlv6JO0
>>297
元々は砂漠の宗教だから砂漠の山の麓に洞窟掘って
布に包んだ遺体を安置すれば天然ミイラができる
って地域の風習を日本に持ち込まれても困るとしか言いようがない
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:28:56.60ID:YwBKfA460
>>292
はい嘘
「やがて彼(人)を死なせて墓地に埋め、それからお望みのときに彼(人)を甦らせる」
という記述があり土葬になった
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:29:20.26ID:EnLdrDO60
>>304
下の層にあったとしても古墳とか傷めないで共存して存在できるのは墓地でしょう
死んだ人同士なんだから。
へたくそな土地開発や道路工事よりずうっと穏やかです。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:29:31.12ID:Ti0IzpWp0
>>309
日本のキリスト教徒は火葬してないの?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:04.39ID:3qup7VXx0
疫病の発生原因になってるから、
江戸の頃から火葬され始めたんだっけ。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:56.39ID:EHbNsAx80
>>313
キリスト教はユダヤ教の戒律が厳しすぎるから世俗化された
だから豚肉も食べる
要は酒も飲み女も抱く坊主と同じ
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:59.19ID:x2VZYioa0
>>301
立派な政治参加じゃん
国政までいけたらすげーよ
そのくらい増えたマイノリティに配慮しないなんてことが近代民主主義において有りえないしね
国政とれなくたってなんらかの権利は当然与えられる
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:33:37.82ID:m0oP7CBh0
フランスのある村で
「村役場が墓所を確保するまで死んではならない(違反したら罰金)」
なんて条例があったっけ
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:35:58.86ID:VhMJqL8k0
>>301
国民のうち、帰化したムスリム系が増えて仏教徒が減るなら、それはそれで自然の成り行き
日本人仏教徒も子供産めばいいだけ
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:35:59.49ID:LCTy5ojZ0
カトリックは20世紀にバチカンが「火葬を禁止はしない」と決定したので、
日本のカトリック教会が火葬をみとめている
正教会はいまでも土葬の模様
プロテスタントは宗派によってちがうが、日本のプロテスタントは火葬OKが多いんじゃないかな
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:37:08.73ID:W+CmWAde0
ばらばらに散らばる花びら 雫は紅
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:39:41.08ID:SSv3imiI0
国土の7割近くが森林で居住に適した土地も少ない。高温多湿の上、地震や大雨洪水といった自然災害も少なくない中、土葬を認めるよりか祖国での埋葬をする際のサポートの方が良い
ましてコロナ渦、土葬を認めた上で感染者したイスラム教徒の遺体を火葬するのがどんなに大変になる事か
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:40:28.49ID:W+CmWAde0
後ろから前から土葬
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:41:14.91ID:CaXG752S0
>>311
ミイラは内臓を抜き炭酸ナトリウムに2ヵ月以上つけてから布を巻くんだよ
すぐに埋葬するイスラムの土葬でどうやってミイラができるの?
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:43:42.85ID:EazDpPhm0
>>324
普段は疫病は起きない
疫病が起きるのは大雨で洪水や土砂崩れが起きた後
市中や水源地を汚染して地域で大流行する
まさに弱り目に祟り目
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:43:57.02ID:6gj8vYTb0
全能の神を信じてるくせに火葬じゃダメとか何なの?

全能の神なら火葬どころか遺体なんかなくても問題ないだろう。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:44:41.68ID:xjyQwB2PO
当たり前だバカたれ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:47:13.83ID:EnLdrDO60
最後にしとくが
>>313
ドイツはだいたい40%土葬です 東ドイツや田舎はとくに。
費用の問題で火葬を選ぶ人が多くなっているということだが
カトリックとしてはイエスが土葬だから土葬に決まってるとね

アブラハムの宗教に関してはこの根底は覆らない 
”死者はそのまま復活するからそのままをキープした状態で埋めろ”
*アメリカも土葬が多い50% 
費用を選ぶなら火葬でもいいと認めているが 土葬を禁止するわけがない
信心深い人や代々の墓を考えている人は同じ土葬でしょう

日本で別に焼いてくれてもいいやと豪語しているキリスト教徒こそ
代々の宗教からの教えじゃなくて 金目的の新興カルト ウリスト教かもね
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:47:36.59ID:B7oGosrH0
>>311
土葬を砂漠地帯のイスラム教だけの風習と思ってるのか?
日本より高温多湿のインドネシアやマレーシアだってイスラム教だぞ
さらに
国別火葬率
アメリカ 40%
イギリス 73%
ロシア 37%
カナダ 58%
フランス 30%
イタリア 13%
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:49:04.01ID:dTxO1mOK0
遺体を火で焼いたくらいで信者を復活させられなくなる自称全能神って何なの?
目玉のおやじくらいのランクの妖怪?
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:50:06.74ID:B7oGosrH0
>>316
また江戸しぐさかなんか信じてる人かな?
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:50:41.76ID:jXoUfvbW0
>>328
へえ、実例はあるの?
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:51:51.74ID:6gj8vYTb0
>>317
キリスト教は内的規範中心で外的規範はかなり減らしてあまり重視しない。
内的規範重視だから「姦淫するなかれ」と神に言われたら実際姦淫あするのだけでなく、女性を見てイヤらしいことを考えるのもダメということにもなるが。
内的規範中心てのは日本人の宗教イメージからはわかりやすいな。
逆に外的規範だらけでガチガチなのがイスラム教で、日本人にはわかりずらいタイプ。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:18.31ID:IKimG40E0
てかむこうで日本人が死んで土葬じゃなく火葬にしてくれって言っても絶対土葬で埋められちゃうよね
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:38.07ID:6gj8vYTb0
>>313
昔はキリスト教徒も火葬は嫌がった。
火葬されちゃうと最後の審判のときに復活できないってわけ。
火葬が受け入れられるようになったのは最近だろう。
キリスト教徒の多い欧米先進国は近代化しているので、宗教にあまり囚われない人も増えているということだろう。
戦争中のフィリピンで、日本軍の軍属か何かで日本兵士に従っていたフィリピン人がジャングルの中で亡くなった。
可哀そうに思った日本兵がフィリピン人の遺体を火葬して遺骨にして遺族に返そうとしたらしいのだが、これが敗戦後「残虐行為」とされたことがあった。
カトリックのフィリピン人からしたら、当時は遺体を焼かれるというのは受け入れがたいことだったわけだ。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:02:01.55ID:SxDT4LHV0
アルカリ性溶液でドロドロにしちゃう
水葬なら良いんだろうか?

こっちはまだ日本の法整備追いついてないけど二酸化炭素排出も火葬よりも圧倒的に少ないし普及していく葬送だと思う
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:07:07.01ID:/adPUlI00
韓国って土葬の風習があるみたいだから
韓国近いんだし、韓国で土地替えば良いんじゃない?
メッカにも数十キロ近くなるし、大陸だから繋がってるし
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:09:22.28ID:1US8aN9X0
自治体側がどう判断するのか
許可しないだとイスラム教団体から訴訟起こされるコースかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況