X



【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 06:19:20.08ID:/dgsNl+79
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20200915/5070008002.html

戒律で遺体を土葬しなければならないイスラム教徒のための墓地を日出町に開設する計画をめぐり、
地元の住民たちが、反対する陳情書を町と町議会に提出したことが分かりました。

墓地の開設が計画されているのは日出町の山あいにあるおよそ8000平方メートルの土地で、
隣の別府市のイスラム教徒の団体が購入し、町に開設の許可を申請する準備を進めています。

イスラム教徒は宗教上の理由から死後、土葬で埋葬されますが、九州や中国・四国地方には
土葬を広く受け入れる墓地がありません。

このため団体では墓地の確保を目指していますが、予定地周辺の2つの地区の住民が
「墓地からの排水が農業用のため池や飲み水の水源地に流入するのが不安だ」として、
計画に反対する陳情書に100人余りの署名を添えて町と町議会に提出したことが分かりました。

陳情書の提出を発案した衞藤清隆さんは「墓地のそばで水質検査をして何か問題があれば中止するというが、
問題が起きてからでは遅い」と話しています。

一方、計画を進める「別府ムスリム教会」のカーン・ムハンマド・タヒル・アッバース代表は
「土葬は世界中で行われていると説明してきたが、分かってもらえず残念だ。引き続き理解を求めたい」と話しています。

町議会では今月17日に開会する定例議会で陳情書の採決を行う予定で、町も今後対応を検討することにしています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600148237/
1が建った時刻:2020/09/15(火) 12:28:14.46
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:38:09.16ID:nmHR9Wz70
問答無用で燃やしていこう。イスラム教国でも疫病の死者は火葬にしてるんだから
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:38:17.62ID:q1K10zoN0
コンクリでプール上にして、排水処理設備も付けて作ればいい

>土葬は世界中で行われている
説明になってねー
問題点への対策を出さないと
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:39:29.91ID:K3dzHGBj0
別に火葬してもいいって教えもあるんだろ?
いいじゃん、易きに流れたって
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:40:32.43ID:MFm9jtGU0
>>39
議会で土葬の是非が審議される。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:41:05.26ID:2avHH++L0
郷に入れば郷に従え
こんなのどこに行っても当たり前だろ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:41:50.52ID:VwPmpwlr0
俺も福島ならいいと思う
どうせ死んでる土地だし
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:41:54.60ID:MFm9jtGU0
>>46
土葬が合理的でないだけで、外国人の請願権まで否定してはいけない。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:42:39.97ID:7diqqt9m0
なんでそんなもん許すんや。また気持ちの悪い人権団体が後押ししとるんやろ。市民団体とか言う。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:42:59.90ID:zDCjS1qb0
今土葬をやってる地域の人はそっとしておいほしいってのが本音だろうな
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:43:18.80ID:2fez2Xth0
日出と同じ要な土地(ため池や水源との近さ等)で土葬が行われていてかつ問題が起きてない事例でも持ってこいよ

世界中で行われてるならどっかにあるんじゃない?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:43:38.74ID:iqM6sZ6P0
たとえばイスラームの国へ行って「俺はイスラム経じゃないから昼間から酒を提供しろ。」とか
「豚肉食わせろ」とか
とか「私はブルカなんか着ないけど襲われないように治安を良くしろ」とか言うか?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:43:54.28ID:ayYxC6yO0
>>46
馬鹿そう
馬鹿って
科学的や法的な考え方ができない
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:44:20.98ID:3idRirPM0
もう日出町の名物のハモや城下かれいの刺身食えないな
アラブ土人の死骸汁が流入した海水で育つことになるからな、、
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:44:34.54ID:MiKYu+Yg0
こういう事を主張すると比較的ムスリムに好意的な日本人の意識が一気にマイナスに触れちゃうよ
それはお互いにとっても良くない事だから、ムスリムの長老はこの問題について調整すべき
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:45:16.05ID:HfFFGFjW0
>>1
他国に宗教規範を押し付けるべきでない。
災害や公衆衛生の観点から日本は土葬の慣習廃してきた。妥協すべき。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:45:44.05ID:MFm9jtGU0
>>54
土葬を禁止した上で、合憲かどうか裁判所に判断してもらえばいい。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:46:33.53ID:3idRirPM0
立命館が別府に変なキャンパス建ててアラブ土人を大量に呼び込んだせいだろ
大分県民は報いを受けろ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:47:02.21ID:CX2cg9HT0
>>16
女も顔出せないよな?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:47:37.09ID:ouFWHdcy0
そもそも基本的に土葬は禁止だろ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:47:39.13ID:r4y3k2Iv0
ほらな、世界中でもめ事を起こしてるイスラムが
日本でも起こり始めてきた
学校給食もそうだし

決して相容れない文化なのに
他国に来て揉め事を起こす
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:47:59.24ID:ETo5mEeE0
宗教程やっかいなものは無いね
イライラ戦争とかも長年解決しなかったし...
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:48:16.34ID:AAOKW/dq0
日本のような狭い土地で土葬にしてくれなんて無理な話なんだよ。
日本人は優しいからこれぐらい許してくれると思ってたら
大間違いだよ。
日本のルールに従って上手く共存できない人達を日本人が受け入れるという
ことはないと思う。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:48:23.51ID:ayYxC6yO0
条例すら整備できない糞行政ということ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:49:53.11ID:2avHH++L0
>>54
在日さんおはよう
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:50:18.32ID:wxrJrAWW0
イスラムは南朝鮮にでも移住しろ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:51:08.71ID:MFm9jtGU0
>>16
そもそもイスラム国に日本国憲法と同等の自由はないから、それは違うぞ。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:51:09.44ID:LsWEfZcM0
宗教にお漁れてる奴らは自分勝手なんだよ。
だからわがまま放題だで国レベルになると紛争や戦争になる。
愚かな行為だ。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:51:10.48ID:MFC+a21A0
>>58
その慣習(ほんの数十年)がすでにそぐわなくなってきてるじゃん
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:51:25.10ID:0WWIM8Ws0
日本人の墓地も
世界各地(米露中ブラジルetc)にあるから…
しかし、なんで母国に埋葬しないんだろ?
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:51:40.70ID:PJOc1Rgg0
死体水は飲みたくないだろ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:51:43.37ID:ayYxC6yO0
>>69
お前は脳みそチンパンジーの原始人だろ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:52:47.59ID:2avHH++L0
>>76
あら図星だったのね
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:53:22.29ID:MFm9jtGU0
>>69
日本国籍あるんで。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:53:32.44ID:ztNym2On0
そんなの許したら、そのうち日本人排斥し出すぞ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:54:10.43ID:MFm9jtGU0
>>79
怖いのは表現規制
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:54:36.97ID:Z4eDjar50
>>63
禁止はされてない
法律上は遺体は墓地に埋葬することとしか決められてない

ただ、墓地の認定や許認可を出す自治体で焼骨限定の墓地しかほとんど認めてないだけのこと
土葬可能な墓地を自治体で新たに許可することも可能ではある
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:55:55.58ID:hoNLQsS90
>>1
そもそも先祖代々住んでる日本人が嫌がることするなよ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:55:59.19ID:+mnCPmnf0
どこだ?そんなど田舎
別に問題ないだろ
2メートルぐらい下に埋めりゃ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:56:18.45ID:3YagcJ6t0
乾燥した砂漠だらけの宗教の風習を湿度高すぎ土地狭い水源地だらけの日本に持ってくるなクソボケまじで
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:56:49.42ID:Hc8yWZE10
>>66
その社会の根幹を形成している要素だしねぇ>宗教
そらごり押しすれば軋轢も生まれるし徹底的に排斥すればそこに属する人間を否定しかねない
難しい問題なので適切な距離感が必要なんだけど、それを理解しない御仁が世の中には多すぎる
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:57:05.69ID:OK5vtnH50
日本でも風習としてまだあるらしい近畿の方か、港町とかの方が理解あると思う。港町は外国人墓地ってあるし。
文化的に九州山里だと受け入れにくいところはあるだろう。
他国で亡くなった人が骨をうずめるほど好んでくれたのだから良いところなんだろう。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:57:33.10ID:fdkswcQe0
黒人まで戦国時代にやって来たのに何で今まで日本にイスラム人は来なかったんだろう?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:57:59.36ID:Z4eDjar50
>>74
生きた人間なら数万で行ける海外でも、遺体になると数百万掛かるようになるから
それでもイスラム系外国人は母国に遺体を輸送するのが一般的だったんだが、最近は日本に帰化するムスリムや結婚やその他の理由で改宗した日本人なども増えて来てる
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:58:01.32ID:rsgYGn4L0
外国人は日本人の善意で生活していることを忘れるな
日本に居たら日本の法律に従え
出来ないならイスラム教の国に行け
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:59:32.78ID:zDCjS1qb0
>>87
神道はまさにそれ。おらの縄張りっ(で町内会で強制寄付とか)て考えだもんな。創価の方が距離感とるのはうまい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:00:11.22ID:FVmfiI900
>>23
日本の場合は土地と衛生上の関係だよ
疫病予防のために土葬は禁止にしたんだよ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:00:17.10ID:ayYxC6yO0
>>91
日本の法が理解できないのは、おらが村のお前ら田舎の原始人だろ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:00:26.61ID:PuPZXTCv0
>>74
実際してるぞ母国に送って土葬
だからアラブとかイスラム系の国の航空貨物には死体運搬が多い
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:00:32.72ID:MFm9jtGU0
>>92
創価はしつこさがなくなってきてるよね。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:01:08.09ID:xYPXMp+f0
日本だと元々土地が狭いし
伝染病の問題もあるからなー
コロナでも火葬不可とかで他国でももめてるんだよな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:01:10.82ID:qDtCj3wb0
イスラム教の土葬は砂漠だからだろ
砂漠の土葬は分かるよ
すぐにカピカピに乾燥するもん
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:01:50.87ID:TSW6ZhqS0
イスラムは子供にイスラム強要するのをやめた方がいいよ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:02:12.81ID:aAaE9N0GO
>>1
そりゃそうやな
日本国憲法にも火葬が義務付けられている理由が伝染病を引き起こさないためだし無視してんじゃねーぞだわ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:02:31.92ID:FVmfiI900
>>88
住んでもないのが死体埋めにくるとか迷惑だろ
だいたいコロナの時期に
アメリカでも火葬は広がりつつあるよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:05.76ID:UiNbTdBq0
国へお帰りください
日本は狭いので勘弁してくれ

墓ですらこれから減っていく世の中なのに
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:46.61ID:TSW6ZhqS0
>>89
キリスト教も禁教だったし、徳川軍事政権が良かったのかも。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:49.97ID:JkqN2k120
ゾンビ汁飲料水?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:04:18.56ID:FVmfiI900
>>95
だから拒否ということやろ
祖国帰れって
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:05:23.40ID:ayYxC6yO0
>>106
思考停止で生きているだけで法や条例すら作れない原始人が笑わせんな
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:05:41.17ID:Bg3NQQWv0
山の水汚されるやん
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:06:17.86ID:aL1WM8f40
外人を何も考えずに入れるとこうなる。

当たり前の話。

朝鮮人で、移民の危険さは痛いほどわかってるだろうが。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:06:19.39ID:FVmfiI900
>>109
イスラムの砂漠地域とかと違い日本は死体は腐るからな
疫病だって起こす可能性たかい
だから日本の各地で土葬だめになったんだよ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:07:41.96ID:quCC5kZl0
日本に埋める必要ある??
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:00.22ID:FVmfiI900
死体とかアラーところにいけば?
山に大量に死体埋めるとかマジ迷惑やわ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:06.51ID:mpOqcDIT0
>>33
優良なタンパク質ってことですね
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:24.14ID:FVmfiI900
>>117
ない
勝手に住み着いただけだし
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:08:45.42ID:Nb8eOilM0
イスラム教徒汁が入ったおいしい水として売り出せば売れるかもよ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:00.36ID:Gi19TPkE0
これをネタにイスラム定着を防ぐのがいいかも。
少なくとも高価な墓地にして貧困イスラムが定着できないようにすべきだわ。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:07.53ID:XZY3Fu0Y0
宗教による侵略だ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:31.63ID:yGqxlFno0
自民党のせいでここまでなってる。

自民に投票した奴の庭敷地か畑に埋めさせろ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:09:32.04ID:ayYxC6yO0
>>111
行政が拒否したなんてどこにも書いていないけど
お前らこそ日本語と日本の法が理解できない原始人だろ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:04.06ID:MFm9jtGU0
>>98
実は両親が日本国籍なんだ。だから出生時から日本国籍だよ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:14.37ID:rhGfihKA0
イスラムは絶対にヤバい 絶対に自由にさせたり数を増やしてはいけない
多神教の日本なんか神社も寺も全部潰されて、ヤジディ教徒みたいな性奴隷
イスラムが平和な宗教とかウソウソ嘘もいい所
イスラム国がイスラム教をそのまま体現した姿
ゾロアスターとか税金から何から凄まじい差別制度でイランから消滅
イスラム多数派になるとインドネシアみたいに必ず法制度・社会をイスラム化してくる
ANTIFAみたいな左翼がイスラムとつるんでるので要注意
すでに米国ではイルハン・オマル、ラシダ・タリーブみたいな極左イスラム議員が出てる
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:37.09ID:FVmfiI900
>>33
アホなん
野生動物とかマジ病気持ちいるわけだが
お前の家の隣に死体埋めてもいいというわけ?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:11:51.82ID:dxWe7RHJ0
一夫多妻も認めろよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:15.37ID:9rSsIF9M0
イスラムはこの調子でどんどん侵食してくるから恐ろしいな
建国する勢いだわ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:33.47ID:VtdHirO70
法律で土葬禁止にするべき
病気の元なんだし
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:35.26ID:oRdYNc8Y0
大正時代末期、朝鮮人渡航者の激増によって日本人失業者の増加が社会問題化しましたが、1929(昭和4)年に世界恐慌が起ると、今度は日本在留朝鮮人労働者の失業も社会問題化しました。 失業した朝鮮人は日本国内を転々とし、やがて日本の山間部にまで入り込むようになった。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:38.35ID:FVmfiI900
>>126
住民が拒否だろ
死体を大量に埋められるとかきもいやん
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:13:51.29ID:keES+DqT0
最近日本に不満があるイスラム系の人たちが増えてきた印象がある

イスラム系の方々は死んだら「日本では土葬しなくてOK」という書面に日本人の
弁護士の立会いの下で署名捺印してもらうべき
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:19.95ID:tMtiXIQA0
>>1
理解する必要があるのはお前ら
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:31.69ID:TmY9SBzb0
>>71
そんなもんいらんだろ
こっちにきたらこっちのルールで生活しろってだけ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:37.22ID:FVmfiI900
>>135
イスラム教徒は人に寛容さを求めながら一切寛容な態度とらない
屑ばかりだもんな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:08.73ID:MFm9jtGU0
>>136
実は5代前の改正原戸籍を確認しているんだ。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:33.48ID:GYFcjjwJ0
韓国人でも日本で火葬してるのに
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:54.75ID:MFm9jtGU0
>>138
日本国憲法は素晴らしい。信教の自由も他人の生存権によって制限される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況