X



【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★7 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/17(木) 16:54:40.04ID:evoyKrS09
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年9月17日),同社の次世代ゲーム機「PlayStation 5」を,2020年11月12日に発売すると発表した。

ディスクドライブを搭載しないDigital Editionも同日に発売される予定で,価格は通常版が4万9980円(税抜き),Digital Editionが3万9980円(税抜き)となる。予約受付は,各販売店にて明日より順次スタートする。

また,PlayStation 5に対応する周辺機器の価格もアナウンスされた。加えて,PlayStation 5のスペックについても詳細が明らかになっている。詳しくは以下のとおり。

DualSense ワイヤレスコントローラー(単品):希望小売価格 6980円
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット:希望小売価格 9980円
HDカメラ:希望小売価格 5980円
メディアリモコン:希望小売価格 2980円
DualSense 充電スタンド:希望小売価格 2980円

PlayStation 5概要

【CPU】
x86-64-AMD Ryzen“Zen 2”
8コア/ 16 スレッド
周波数:最大3.5GHz まで可変

【GPU】
AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシングアクセラレーション
周波数:最大2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)

【システムメモリ】
GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s

【SSD】
825GB
読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw)

【光学ドライブ】(読み出し専用)
Ultra HD Blu-ray (66G/100G)〜10xCAV
BD-ROM(25G/50G)〜8xCAV
BD-R/RE(25G/50G)〜8xCAV
DVD 〜3.2xCLV

【PS5 ゲームディスク】
Ultra HD Blu-ray(100GBまで)

以下ソース先で

2020/09/17 05:48
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/TN/005.jpg

★1が立った時間 2020/09/17(木) 06:37:53.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600317727/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:29:42.79ID:jQDS9kZM0
ディスクレスを中古で売るとして、買った人は
入ってるソフトプレイ出来るんかな?
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:30:12.29ID:vIenilEh0
ゲーム機としてでは無く、ホームサーバ兼ゲームも出来る。って考えるとディスクレス機は安いと思う。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:30:26.23ID:mV3f1HQ90
>>78
隠居済みの無職で買うつもり十分だがどうせ予約一杯だろうと思ってる
10時は普段寝てる時間だから早起きしないとな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:30:54.39ID:g8nl5QoT0
>>101
DL版はアカウントに紐付けされとるで
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:30:57.65ID:QAE1f4eS0
>>101
アカウント紐付けでしょ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:31:02.09ID:Rit9JSeQ0
発売からすぐにまた安くなる。お前ら寝て待てよ中古まで
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:31:13.01ID:pdj/vU0V0
>>60
MSには感謝してるよ
箱尻]があの価格にしたからPS5もこの価格になった

PS5はディスクレスモデル買うけど、箱尻Xもディスクレス出ねえかな
Sは4K考えたらちょっとな
どうせサブスク利用メインなんだしディスクいらね
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:31:29.42ID:d19TW5kT0
>>81
おれはDAZNなかったらショックだは
PS5で高解像度観戦出来るかは知らんが
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:31:55.62ID:76K7uSkw0
安いんだが使い道とスイッチとps5どっちが第一選択
と聞かれると持ち運びできるスイッチになるかなあ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:32:13.99ID:g/kfEWrQ0
>>92
今はストアで販売開始と同時にセールってのが増えてる。
中古だとオンライン権別売りとかいろいろあるので、よっぽど
早期に売らないならDLでも割高でなくなってるかんじ。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:32:17.26ID:B6wZVLFY0
>>100 iPhone欲しさに臓器売ってたのが外国でいたなw
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:32:51.40ID:ZCtw/XG80
>>55
ゴミソフトばっかやろ
遊べるソフトなんて10本もないやんけ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:34:35.01ID:EJ3XgjRY0
さっそく近所のおもちゃ屋で予約してきた
おばあさんが予約の伝票つくってくれたんだけど
プレーステーション×5て書いてあるけど大丈夫かな
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:36:34.02ID:q6PW28220
>>77
何かと何かを比較しないといられない病気www
しかも自分が作ったわけじゃないものでwww
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:37:09.03ID:mV3f1HQ90
>>81
俺もPS4がエロVR動画専用機になるかもしれん
でもPS4PRO互換モードでVRゲームやりたいからPS5につなぎたいんだよな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:37:15.59ID:brD2ZfEr0
転売防止もかねてPSPLUS会員専用予約枠を作ればいいのに
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:37:29.97ID:R771y1Ik0
>>27
ゲームにも色々あるが、俺はマネーゲームこそ至高のゲームだと思う
リアル恋愛ゲームも面白いし、人生は全てゲームだよ
お前こそゲームやらずに何やってんだ?
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:37:31.63ID:aExy8agj0
一週間以内にアクティベートしないと文鎮になるようにしてくれ。
個人のアクティベート数に月上限つけてくれ。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:38:02.04ID:NmEr5y4u0
暫く様子見のつもりだったけどスパイダーマンが同時発売だから買わないわけにはいかなくなった
PS4でも出るけどPS5のほうが綺麗でサクサク動きそうだし
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:38:02.92ID:uqPrVhYL0
>>82
元取れたかどうかで重要なのは数じゃなく時間だろ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:39:33.07ID:+tF1QHDm0
要はゲームしかできないPCやし
おまんこまるだしゲームも出来ない
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:40:02.21ID:NbNyFvZZ0
>>27
意識高い系かよw
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:41:00.84ID:MoYqFSli0
Xboxより低性能なのに同じ値段なのかよ、、、
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:41:08.51ID:4s+YRutr0
物売るってバビルじゃねーぞ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:41:22.90ID:3A7YAtPt0
安すぎだな、8万はすると思ってた。2個買うわ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:41:58.91ID:dURtv8/S0
>>142
ま、最後の据え置き型ゲーム機って話だ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:42:03.02ID:76K7uSkw0
5万円でFF14を最新のpc並みの性能で遊べます
DQ10も5万で遊べます。

これどう考えても安いよな
ゲーミングpcいらなくなった奴かなりいると思う
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:42:04.24ID:hFJ/77Gh0
>>140
そもそもゲームが目的でpcを持つわけじゃないからな

最近のゲーム(笑)が動かなくても十分だ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:42:09.13ID:JRQsGnzL0
PCと一緒に白とは言わないがゲームしかできないんじゃあね。ゲームしなくてもとりあえず帰ってきたら起動したくなるようなのじゃないと
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:42:30.23ID:d7bfgUuO0
PlayStation 5はCPUがintel製Core i7 2600に変わってコストダウンとか普通にありそう
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:42:48.99ID:+tF1QHDm0
ゲームやる暇があったらおまんこまるだし動画やアセットでも作るほうが楽しいし人生で有意義だし金儲けもできるかもしれないのに損してる
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:09.97ID:E5gX8yUb0
>>9
VRのゲームとかしたら、おまえのゲームの価値観も変わるぞ
取り敢えず、VRのAVでも見ておけ
これから解像度とかよくなってよりリアルになれば、マジ未来のゲームはVRになっていくよ
 
任天堂が失敗してからほんと何年も立つがようやくスタートラインに今おいついた所
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:12.09ID:H3sxfhk40
文句言う奴はXboxシリーズSを買えばいいんじゃね。ほぼ同じタイトルのゲームができるよ。
シリーズSは32980円、シリーズXは49980円。PS5が49980円と39980円。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:35.40ID:Fla6knj20
昔から欧米とレート抜きにして価格横並びだっけ

とりあえず日本の物価が安くなったってことか
ええ傾向や
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:44:06.48ID:NbNyFvZZ0
>>142
スーパーファミコンですら発売時価格は26000円だぞ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:44:22.93ID:76K7uSkw0
同じようなゲーミングpcお値段15万程度
普通のノートpc5万〜10万 ps5で5万

FF14とドラクエ10しかしない層(わりとこれが多い)
がどっち選ぶと聞かれたらそりゃ今後ps5になるだろうなあ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:45:03.17ID:NbNyFvZZ0
>>154
ならこんなスレにくんなよw
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:45:25.53ID:E5gX8yUb0
>>166
PCエンジンDUOを5万円ぐらいで買ったような気がする
昔の方がゲーム機は高いよな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:45:33.66ID:+tF1QHDm0
VRAVってステレオグラムでしょ
動画ならいまいち。回り込みできないとねー
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:45:39.36ID:5SQvMrNf0
モニターも買わないといけないとか><
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:46:24.53ID:HSEtY8VI0
最大の難関は積みゲーだわ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:47:03.64ID:DhGRXr7e0
>>167
15万のPCをゲーミングPCと言われてもなあ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:47:36.95ID:+tF1QHDm0
Consumerなんて本当に性器表現できないから
持っててもいみないですよ。
規制に縛られて出してんだから
モザイクありでもSteamならまだ表現の幅あるし
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:48:37.09ID:9+nM4suz0
エロい人教えて欲しいんだが、新しいプレステ5でこれまで1〜4までのソフトあそべるのかな?
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:48:55.93ID:toBI8BCl0
VRゲー専用機にしか見えないからどのゲームもVRで入れるようにしてパンツを覗くためのマシンになれば勝つる
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:49:18.59ID:kywkVSG+0
スペース的な問題でHDのモニターしか繋げられないんだが、PS5買う意味ある?
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:50:02.27ID:zzvJx2N10
>>40
バトルフィールド
エースコンバット
アトリエシリーズ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:50:57.96ID:+WNQxeHT0
抽選するなら、過去の購入金額に比例した口数にしてよ。
新規は0口で。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:51:00.13ID:c04+X8xo0
>>161
SSDの容量半分、GPUも半分以下の性能の商品と値段7000円しか違わないんだぞ
S買うとかアホだろ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:51:16.83ID:5+natecp0
音楽CDは聞けないのか、まあゲーム機で再生する事そんなにないけど
BDやDVDレコーダープレイヤーでCD聞けない機種はまずないと思うが
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:51:56.83ID:rIvl9QcE0
>>183
PS1はPS1のソフトが遊べる
PS2はPS1とPS2のソフトが遊べる
PS3はPS1とPS2とPS3のソフトが遊べる
PS4はPS4のソフトが遊べる
PS5はPS4とPS5のソフトが遊べる
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:52:17.75ID:PAzrD8in0
値段同じXbox Series Xの方が性能上なのになぜスレッドもたたないんだよ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:52:56.74ID:LAR+Q0PM0
んで目玉がFF16?んー弱いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況