まあ100%とかなんとかここまでいうってことは
まさか「そうでしたっけ? ウフフ」で済ませるとも思えないしw
勝算や目算はあるんでしょうなw 監督官庁、総務省のボスとしては。

ただねえ、社会問題になった「実質0円」でんでんじゃないけど
ケータイ屋のミノタウロスの迷宮然とした複雑怪奇な料金設定なんぞを見ると
まあ一見値下げしたように見えて、「実は…」みたいな
そういう策を弄しかねない業界なので、ここは注視の必要はあろう。

なんつってもね、この話題、政官財のお話なんであってね。
外見的には値下げしたような体裁をとれば実質はどうであっても
政府に花を持たせられるし、実質ケータイ屋も懐が痛まないわけでね。
消費者も「なんとなく」得したなあ感があれば、
例えば事実上は値上げでも無問題で支持されるわけでねwww