X



【枝野代表】 消費税「下げるのが望ましい」 ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 @首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/23(水) 22:10:17.29ID:99cz3N3W9
立憲民主党の枝野幸男代表は23日、日本外国特派員協会で記者会見し、消費税率について「できれば下げることが望ましい」と述べ、新型コロナウイルス感染症対策で冷え込んだ景気を刺激するため、引き下げに前向きな考えを示した。

一方、次期衆院選での共産党との選挙協力に関しては、天皇制や日米同盟で基本認識に違いがあることに触れた上で「双方が最大限努力するという認識では一致している」と語った。
 これに関し、共産党の小池晃書記局長は会見で「大変心強い発言だ。最大限連携できるように努力したい」と応じた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092300900&;g=pol

★1 2020/09/23(水) 18:46:27.02
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600860273/
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:41.50ID:8u7Ugvy00
〜与党に返り咲き後〜
(財務省の方をチラッ、チラッ)

【枝野代表】「消費税、上げるのが望ましい」
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:49.85ID:Ej+V37lY0
そもそも円高に赤字国債が足らない時代に
増税など全く不要だろ
とっとと減税しろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:52.14ID:DuRpxYBa0
消費税率は20%にしようぜ、貧民どもww
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:13:20.18ID:FJ8gcXVX0
禁煙するのが望ましいよな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:14:07.77ID:1CR5F4Wy0
アジェンダなのか公約なのかはっきりしろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:14:18.72ID:/oCx52jG0
今の日本は圧倒的に貧民が多いんだから
所得税の最高税率を90パーセントにする政策でも支持されるだろう
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:14:36.40ID:96zERI5A0
こいつがこう言うなら現状維持が正解
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:14:52.89ID:3IQhFNiP0
ネットの声「ふざけんな」「しね」「ざこが」「ゴミが」「消えろや」「間抜けが」
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:13.02ID:96zERI5A0
>>12
社会主義かよドアホ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:59.79ID:RxpyuUX10
財源どうするんだよ。
支持母体の公務員組合説得して一律3割賃下げできたら支持するわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:03.55ID:8E84SZTQ0
喫煙者は信用しない方がいからな
人のためになりたいとか思う人が人が嫌がるタバコを吸うか?
真っ先にやめるだろ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:37.75ID:jugLXiHd0
>>1
社会保障費の削減に言及しないで消費税減税を言うのは詐欺で無責任でポピュリズムだよ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:05.94ID:Y0IN9tMD0
ネトウヨ「はぁ!?消費税は上げるもの!枝野は売国奴!」
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:09.12ID:yV1YoCw00
今まで散々消費税減税に難色示してたのに今になってこれかい
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:25.25ID:DuRpxYBa0
>>12


年収500マソ以下の世帯を90%にして
年収が上がれば税率が下がっていくようにすれば
ねとうよもサヨクも
もっと
マジメに働くようになるんじゃね?WWWWWWWWWWW
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:31.93ID:kb0G4ET30
>>13
これな
そもそも「望ましい」とか言ってる時点で及び腰なのがバレバレだわ
覚悟が全く感じられない
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:44.17ID:wa4I3CX40
食品や資産として売買が頻繁に行われる金などの貴金属
そして二重取りの酒やガソリンも無税にするなら
現行の10%でも許してやろう
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:57.80ID:/cKZpaKE0
コロナ不景気に消費税減税は不向き
高く付くから金を使わないわけじゃねーだろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:44.80ID:vdpePXcS0
>>12
嫉妬の税制さようなら。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:14.71ID:5AUpNob/0
本気で言えよ革マル枝野
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:18.30ID:CGPEd/AP0
>>26
それが自民党内の空気ですかー
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:42.56ID:Erg6dWU/0
減税しないクソスダレハゲは焼き殺す
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:55.58ID:9gmXWBUf0
税は政府の財源ではない
証明されたばかり
政府支出は税に依存していない
これも証明された

○○を削減する必要ないし、今はやっては駄目だし
やっていいのは減税と歳出拡大だけ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:13.29ID:JhzKM77/0
そもそも野党のくせに増税を訴えていたのが異常だった
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:25.34ID:q3ChrWKy0
どうせ野党で責任問われないんだから、「下げるべきだ」と言い切ればいいのにw
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:57.91ID:/NZhb9sF0
消費税減税を与党に呼び掛けへ 立憲民主党の枝野幸男代表インタビュー
2020年9月19日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/56455

自民が減税やったときの保険かけてやがる
このタバコ男
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:10.76ID:Erg6dWU/0
>>13
低知能ガイジ死ねや
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:12.16ID:3yEAm22v0
景気条項はずしたのは安倍
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:19.35ID:YsEyCu3/0
そもそも消費税上げたのはおまえら民主党だろが
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:26.42ID:wO4ppr1s0
>>26
社会保障の充実と消費税減税はトレードオフじゃないよ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:28.64ID:vdpePXcS0
貧乏人に税金払わせるには消費税しかないだろ。
貧乏人も公共サービスを利用しているだからもっと税金を負担させないといけない。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:29.16ID:A4qnEYG20
どう下げるのか知りたい
共産党の理念とどう合わせるか知りたい

よく説明責任とか言ってるだろ?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:22:24.94ID:zDtdfq720
菅首相が消費減税を国民に問うなどと言って解散総選挙となったら野党惨敗だろうから
このタイミングでこれを言っておく必要があるんだろうな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:22:28.87ID:xQxlwM3G0
えだのん(消費税未満の支持率とかバカにされて悔しいなあ…)
えだのん「せや!消費税下げたろ!」
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:01.93ID:FnvIIoIh0
1日でも消費税を無しにすればマニフェストは達成できるからな
住宅や高級車が1日だけたくさん売れるだろうな
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:21.97ID:/oCx52jG0
>>43
社会主義が行き過ぎると
北欧みたいに稼げる人間は海外に移民するようになる
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:32.77ID:vdpePXcS0
>>26
消費税の2割しか社会保障費にあてられていないのに。
8割は赤字国債の償還に使われている。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:45.74ID:jugLXiHd0
>>50
支出先が決められている税を含めた税収の三分の二が社会保障費に支出されているんだから、

税収の一角を担う消費税と社会保障はトレードオフだよ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:58.95ID:IwiFKpRq0
この腐れボケカスは意図的に福島県民を被曝させた殺人鬼だぞ!!
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:11.63ID:Erg6dWU/0
>>55
お前も簡単な計算も出来ないチンカスホイ卒ガイジか?

イライラすんなや低所得ゴミ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:22.84ID:PZrs1OjP0
>>53
まあそうだろうね
目玉政策にはさせないと
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:22.87ID:oJOBFMYU0
小沢一郎「選挙やったら絶対勝つよ 我々の政権誕生だ。 政策の議論なんて野党合流後にやればいい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597429167/


【パヨク】小沢一郎「2年以内に民主党政権を樹立する!大風呂敷を広げよう!財源なんて知るか!」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1569228338/
> 野党結集に関しては「受け皿を形の上だけでもいいから作る。それほど中身の質が高いものを国民は期待しているわけではない。
> 国民もメディアも政策が大事だと言うが、政策を自分で考えて精査して投票する人はほとんどいないし、
> メディアもいざとなると政策ではなく、政局ばかり報道している」とも語った。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:27.39ID:C39x2Qiu0
票が少しでも入ればというでたらめ。万一政権とって実施することがあっても自分の数年だけ持てばいい、という浅ましさ。こいつらは役に立たない、いない方がいい、と経験則で判断できるね。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:27.98ID:rl1SbCz10
我々なら下げる。とは言えないんだ。
マニフェストで懲りたのかね。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:45.54ID:CGPEd/AP0
>>24
通貨を発行している政府は財源を必要としない

そもそも税とは政府が発行したお金を回収する行為

税は
Tax revenue

reの語源をたどれば、戻るとか回転するという意味がある
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:57.64ID:Erg6dWU/0
断然枝野支持


仮病とスダレハゲは焼き殺す
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:19.69ID:CGPEd/AP0
>>24
通貨を発行している政府は財源を必要としない
そもそも税とは政府が発行したお金を回収する行為

税収は英語にすると「Tax revenue」
reの語源をたどれば、戻るとか回転するという意味がある
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:25.89ID:nS7MVPXY0
何だ今頃
やることなすこと汚いな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:32.54ID:/mSUBQn10
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第375回 低レベルな「消費税減税反対」運動
https://wjn.jp/article/detail/0040306/
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:35.17ID:Erg6dWU/0
>>69
それはスダレハゲ

焼き殺されるべきスダレハゲ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:37.42ID:ZQ4oZmvX0
財源はどうするんだよ
枝野が愛するたばこ税を1000%くらいかけるのか?
あん?
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:38.83ID:FnvIIoIh0
国民民主党が立憲に合流する条件が消費税の減税
枝野本人は消費税の増税派
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:51.32ID:tVa7m1tH0
>>52
このバカ何言ってるんだw
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:02.41ID:PZrs1OjP0
>>42
ですよね
実質通貨発行の10万を国民全員に配っても株価も為替もピクリともしないし
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:04.89ID:oaAgXy9+0
国家のお金の発行と国債発行の仕組み
(1) 銀行が国債を購入すると、銀行保有の
日銀当座預金は、政府の日銀当座預金勘定に振り替えられる
※政府は国債を発行し、現金紙幣ではなく、
日銀当座預金残高を「借りる」という話です。

(2) 政府は財政出動の際に、請負企業に政府小切手で代金を支払う
※政府は日銀当座預金を担保に、「政府小切手」を発行するのです。

(3)企業は政府小切手を銀行に持ち込み、「政府からの取り立て」を要求する

(4)政府小切手を受け取った銀行は、相当する金額を
企業の預金口座に記帳すると同時に、代金の取り立てを日銀に依頼
※この時点で新たな民間預金が増え、マネーストックが拡大します。

(5)日銀は、「政府保有の日銀当座預金」の該当額を、
「銀行保有の日銀当座預金」に振り替える

(6)銀行は、戻ってきた日銀当座預金で、再び国債を購入することができる
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:38.52ID:P4ziVH3D0
>>51
貧乏人は消費税で得してるだろ?
しかも低所得者はいろんな面で税金が安く手当てがある。
この前、競馬のセリで5億円の馬が売れてたが5000万の消費税だぞ。富豪層が可哀想だわ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:40.90ID:PZrs1OjP0
>>59
やらんでもいい償還をやってるんだな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:42.67ID:CGPEd/AP0
>>60
前スレでまったく同じコピペを見たわ。工作員認定していいな。乙

一般税収に色がついているわけない。支出先が決まっているわけないだろ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:21.97ID:A4qnEYG20
>>62
馬鹿丸出しだね
なんか可哀想だな
底辺の奴ってこうなんだな

お前人に使われる下っ端なんだな
可哀想
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:40.43ID:vdpePXcS0
>>74
財源は赤字国債。赤字国債は日銀が引き受ければハイパーインフレにならない
限りいくらでも発行できるからな。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:48.50ID:UXA9q37E0
金持ちは累進課税の掛かる所得税よりも
貧乏人からも平等に金をとる消費税を上げて欲しいんだよな
だから金持ちは自民党を支持する

まさか金持ちでもないのに自民党を支持してる馬鹿はいないよな?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:57.14ID:oJOBFMYU0
もう忘れてる人がいますが、消費増税を決定して10%にしたのは民主党政権(今の立憲民主党)。国際公約にまでしています
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570018508/

鳩山由紀夫、合流新党代表選の候補2人に問いかけ「民主党時代に公約違反で消費税増税して党を分裂させた反省はありますか」 [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1599729089/
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:28:06.24ID:Erg6dWU/0
>>82
はい簡単な計算も反論も出来ないウジ虫知能のチンカスがイッライラ笑える
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:28:07.91ID:7fegNJax0
>>67

財政再建とか言って市中の金をかき集めたところで

金本位制で国の金庫に金塊が積み上がってるなら意味があるけど

いまは自分で刷った紙切れが自分の倉庫に積み上がるだけ

不良在庫抱えた同人作家並みに意味がないよなwwww
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:28:20.01ID:yCJgMxag0
消費税はデフレ下においては毒でしかないの。
消費を抑制するから。
とりあえず消費税減税に反対する奴はとてつもないアホだと思って良い
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:07.06ID:UlmnGUfw0
そうです
いくら嫌いな人が発言したからといって
正しいことを否定するのはおろか
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:38.47ID:CGPEd/AP0
>>79
消費税には逆累進性があるため所得が低い人に不利な税制です

・年収が1億の人が2000万の支出をすると実質税率2%
・年収2000万の人が1000万の支出をすると実質税率5%
・年収250万の人が250万の支出をすると実質税率10%
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:54.38ID:yCJgMxag0
>>74
国債に決まってるだろ?まじでアホなんかお前
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:30:13.85ID:jugLXiHd0
>>81
一般税収に色が無くても、その大半が社会保障費に消費されているんだから、その税収の一角を担う消費税と社会保障費の削減はトレードオフだよ。

>>59
支出先が決められている税を含めた税収の三分の二が社会保障費に支出されているんだから、消費税が全額社会保障費に支出されているのは間違いないよ。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:30:25.89ID:7fegNJax0
>>92
殺人を犯した殺人犯が
「殺人は良くないです」って
言ってるようなもんだと思うがw
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:26.07ID:vdpePXcS0
>>93
所得税は累進性だから消費税が逆進性ならバランスがとれていいじゃないか。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:26.24ID:/oCx52jG0
今は年収600万以上は富裕層
日本はそれぐらい貧乏になった
年収600万以上は所得税30パーセントぐらい取るべき
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:30.81ID:Erg6dWU/0
血税で毎夜宴会パーティー三昧のクソ自民は無責任じゃねーのかよ殺すぞ!!!
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:35.90ID:WRCEXPZN0
10年前の参院選前に消費増税しますなんて言ってなきゃ勝ってねじれ解消して
好きな政策通し放題だったのにアホやね
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:40.98ID:/NZhb9sF0
>>83
その代わり建設国債を減らす、が枝野
結局、プラマイゼロの意味ない政策
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:48.99ID:5J/0i2/s0
その為にはどうするのか、を絶対言わない
何故ならば下げる気ないから、口だけ野郎
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:55.96ID:slLatzmF0
言っときますけど、消費税が
下がっても、無駄な買い物も
しないし、お金は使いません!
電車も一切乗りません。
コロナは空気感染しますからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況