X



「こいつ動くぞ」高さ18mの巨大ガンダム 横浜に登場 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/24(木) 16:45:13.77ID:0+ELedw09
【動画】https://twitter.com/catsuka/status/1308068858541023232?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1308068858541023232%7Ctwgr%5Eshare_3&;ref_url=https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Ftech%2F35159983.html

(CNN) 横浜にこのほど、名作アニメ「機動戦士ガンダム」を基にした巨大ロボットが登場し、動作を確認する試験が行われた。

「機動戦士ガンダム」は1970年代後半から放映された人気テレビシリーズ。横浜に登場した巨大ヒューマノイドは同番組のロボットにそっくりで、21日に投稿された動画では、歩く、ひざをつく、指でジェスチャーを示すといった動作が確認できる。

ロボットの建造が始まったのは2014年。完成後のサイズは高さ約18メートル、重さ24トンに上る。建造を手掛けた企業によると、鉄と炭素繊維補強プラスチックの混合素材で作られた200以上のパーツを使用したという。

このロボットは当初、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」と呼ばれる新アトラクションで披露され、ファンは至近距離から見物したり、建造方法について学んだりできる予定だった。

オープンは今年10月を予定していたが、新型コロナウイルスの流行を受けて延期が決まった。

会場運営に当たる企業は声明で、延期の決断について「新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、お客様、従業員および関係者の皆様の安全確保を考慮しての判断となる」と説明。オープンを楽しみにしていたファンに謝罪するとともに、延期に理解を求めた。

本オープンの時期については「年内」をめどにすると述べ、ウェブサイト上で詳細を発表するとしている。

2020.09.24 Thu posted at 15:59 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35159983.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/09/24/a32caec366c2b442258585b8d5692580/t/768/432/d/japan-gundam-robot-test-scli-intl-super-169.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:01:02.73ID:b1dsiuyX0
ガンダムの動力は核融合炉だろエネルギー源のウランとかどこに積んでるのよ

エヴァの電源ケーブルの方がリアルで現実的
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:01:02.96ID:3yZuGxG40
なんか違うんだが
カトキとかいうのがいらんことしたデザインか?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:01:11.35ID:4y2tP2n40
これから細かく調整していくんだろうけど、4倍速で見ると動きがフワフワしてるな。等倍速なら気にならないかも知れないが、、
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:01:34.24ID:MXstjGsq0
>>82
今の世代掴んだところで金になりませんやん(´・ω・`)
何作ろうが全部ガンダム扱いしときゃ解決なんよ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:01:55.39ID:yKcpvggy0
>>40
ガンタンクは普通に作れるだろうけど
あれって上半身をヒト形にする意味ないよね…
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:01:56.28ID:l491PPpe0
>>10
マクロスの敵メカの逆間接ロボなら見てみたい
あとボトムズのブロックヘッドだっけか?ぶたさんぽいやつ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:02:44.15ID:mnOONAm80
本当に燃え上がらせるバカがいなけりゃいいが
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:02:50.29ID:72hQ/0km0
最初の潮風公園の砂の上に立つガンダムには行ったな
囲むように屋台があって、ビール飲みながら眺めてたわ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:03:38.51ID:TZfikhoF0
>>22
人が乗って地上を移動できるもので
最強の兵器は、戦車だ。
異論は認めない
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:03:46.60ID:IRPb/PoP0
あとはビームライフルが使えれば完璧
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:17.81ID:8je9Wf570
>>1
「ガンダムは原子炉(熱核炉)で動いているんですよ」とどこかの団体の人に教えてあげると面白い反応をするかもしれない
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:30.11ID:XPZln3IB0
日曜日にテレビ神奈川でファーストを放送中
この間マチルダさんが死んだ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:46.15ID:pXsiCPZd0
>>60
片足上げたら重心がズレる。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:05:00.60ID:3zuicEdi0
ほんとに二足歩行ならこれだけでも凄いけど後ろで支えてるならもう少し派手な動きさせてほしかった
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:05:07.69ID:LcM4BNNH0
ASIMOのプラグラム使って自立歩行までチャレンジしてほしかった
これじゃガンダムの着ぐるみを来たカール君
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:05:56.59ID:aU2VX51V0
ガンダム大地に立ってない
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:06:33.10ID:ceORDauj0
夜間にサーチライト内蔵したビームライフル持って上空にビーム撃ってる風な
ラストシューティングのポーズ取ってくれるなら彼女作って見に行く
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:06:35.46ID:3yZuGxG40
ファーストガンダムファンで童貞でちんぽしごくのが好きな女なんていらない人最近見ないな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:06:47.93ID:Zz7qb/YA0
本体は架台が保持してるみたいだな
やはり構造上、自立歩行は無理という事か

あの接地面積では埋まっちゃうだろうしw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:06:59.69ID:7oqsOIrN0
小さいな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:08:01.95ID:Bt1o+obMO
顔もスタイルもこれだけアレンジバリエーションあるヒーローロボって他にないだろうな
ロボット魂パーフェクトガンダムの顔が自分の理想のファーストガンダムだと最近気付かされた
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:08:06.52ID:EI8kBPbF0
韓国が動くテコンVを作りそうだな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:08:18.75ID:K6wN5n5G0
裏側を見てはいけない。消されるぞ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:08:36.49ID:EBB1+Uvd0
パッとみ凄いと思ったけど
背中に黒子みたいな柱付いてて
カラクリ人形の仕組みだな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:08:57.99ID:OB7X4ng70
>>32
左上がテッカマンみたいで草
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:09:17.11ID:Q/i2pmXF0
宇宙世紀は日本の世紀となるな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:09:20.60ID:NQ8OsAzM0
各都道府県にご当地モビルスーツ置いてくれ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:09:32.19ID:Zz7qb/YA0
>>111
秒速10pくらいでゆっくり進む奴なら何とかなるかもな
アニメみたいな速度だと確実に転倒すると思う
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:09:34.11ID:AJel0jQG0
上海にフリーダム設置されたら観に行くよ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:58.59ID:PuYDxz+00
各県に違うモビルスーツ作って欲しいな
大仏作るより経済効果高いと思う
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:11:09.58ID:3yZuGxG40
>>32
静止画で見たらすごく変だが動画の中の1コマだから実際はそこまで気にならない
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:11:24.25ID:WcX8kCyA0
>>140
ザクが完成したんでゲルググ造りますって話で、開発は続行してるよ(´・ω・`)
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:11:33.69ID:ZEgeGauV0
横浜なら海中レストランに行くためにグラブロに乗ってズゴックの護衛付きくらいのサービスできるよね
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:11:39.77ID:dT1xlaOG0
>>151
北海道はウイングガンダムゼロスノーホワイトで決定らしい

嘘です
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:11:53.87ID:aWHe8eL/0
ザクにやられそうなノロさだな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:11:57.15ID:EI8kBPbF0
次はアンビリカルケーブルついてていいから歩くガンダムを
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:12:06.38ID:SOE8ugP70
>>1
狩場線からベイブリッジ方面へ走ってると見えてるね
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:12:08.31ID:n2pS9q7j0
ま、ま、マチルダさ〜ん
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:12:23.24ID:PuYDxz+00
>>138
シャアザクあるんだ!
見に行きたいな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:13:11.49ID:aU2VX51V0
>>156
アッザムの県はありますか?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:13:35.84ID:fe8yhg0t0
>>145
複数関節のユンボみたいになってんのかな
連携させてポージングさせるのが肝か
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:13:40.92ID:PuYDxz+00
>>151
そうだそうだ!
一ついくらくらいでできるんだろうね
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:14:01.73ID:QQwNqV6A0
ナウシカかラピュタの巨神兵だっけ?
アムロじゃなくて
こいつ動くぞって
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:15:36.10ID:4aezV/nd0
>>187
まぁ、そもそも人型ロボットである必然性は皆無で。
ロボットアニメ全否定だわな。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:15:37.68ID:knz2sm+z0
「コイツ動くぞ!」巨大ダム
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:16:38.77ID:F4cS/pfe0
>>118
ギレンの野望で
まちがってビグザムを地球降下させたら
動かないでやんのw
固定砲台としてクソ役にだったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況