X



【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★3 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:29.65ID:uQslB1MX9
菅首相、10万円再給付「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?
口コミラボ編集部 2020年09月25日
https://lab.kutikomi.com/news/2020/09/25/100000yen/

菅内閣の新型コロナウイルス対策として、
安倍内閣の政策であった「特別定額給付金」の給付を、
再度実施することが検討されているようです。

本記事では、1人につき10万円を給付する特別定額給付金について、
1回目の給付の際にどんな効果があったのか、改めて振り返ります。

■菅首相、10万円の追加給付「必要なら対応」

菅首相(当時官房長官)は、首相に就任する直前の13日、
中小企業や国民への追加給付について
「必要であればしっかり対応したい」と述べました。

検討している給付金の詳細な説明はなかったものの、
1人につき10万円を給付する「特別定額給付金」の再給付の可能性も
示唆したものとみられています。

■1回目の給付、経済的な効果は:家電需要、景気回復に寄与か

安倍内閣で実施された1回目の特別定額給付金給付では、
どういった効果があったのでしょうか。

・家電需要の追い風に:猛暑・在宅長期化で

高市総務大臣(9月4日時点)は記者会見で、
「エアコンなどの家電の購入者が増えるなど、
コロナ禍の中でも景気の下支えにも一定の効果が表れ、
それぞれの世帯の家計への支援にもつながったと考えている」
と述べました。

猛暑の影響も重なり、
家電量販店における家庭用エアコンの出荷台数は6月から8月にかけ好調となっています。
日本電機工業会によれば、
8月では消費税増税前の駆け込み需要に後押し
された2019年に次ぐ、過去2番目の数を記録しました。

そのほか、テレワークが普及したことにより、
PCや周辺機器の売れ行きも順調となっています。

特別定額給付金の給付による家電需要の下支えは、
家電量販店の売上高に好影響をもたらしたようです。

関連記事:ヤマダ電機 コロナ禍の売上"好調"でも「LABI新宿」閉店へ…その意外な理由とは
https://lab.kutikomi.com/news/2020/09/18/yamadalabiclose/

・景気回復にも一定の効果か:「景気ウォッチャー調査」数値上昇

内閣府が毎月発表している景気ウォッチャー調査によれば、
8月の現状判断DI(季節調整値)は前月から2.8ポイント上昇し、43.9となりました。

※DIは、50を横ばいとして、これを上回ると「景気が良い」、
下回ると「景気が悪い」と感じる人が多いことを示す数値です。
https://static-media.kutikomi.com/uploads/editor_upload_image/image/1905/main_b5b95e7a095e2e910229c76f02129e96.png
▲[景気の現状判断DI(季節調整値)]:内閣府 景気ウォッチャー調査8月版
グラフを見ると、一度大きく落ち込んだ後、
その落ち込みを取り戻すように一気に回復しているのがわかります。
景気 現状判断DI(季節調整値) グラフ
▲[景気の現状判断DI(季節調整値)のグラフ]:内閣府 景気ウォッチャー調査8月版

5月から8月にかけて数値が回復したのは、緊急事態宣言が解除され、
飲食店・小売店などの営業が再開されたことに加え、
特別定額給付金の給付による消費増も影響したものとみられます。

・使い道は:生活費が半数、2回目は"娯楽"消費の喚起が鍵に

ブランド総合研究所とアイブリッジが約19,000人を対象に実施した調査によれば、
特別定額給付金の10万円の使い道は、
「食費などの生活費」がトップで49.4%を占めました。
その次に多かったのは「貯金、預金」で、24.7%でした。

また「マスクや消毒などの感染予防のための費用」が24.2%、
「家賃や公共料金の支払い」が16.3%と、
日常生活に必要な出費にあてられる傾向が強かったようです。

一方で、60代以上の回答者では
「感染拡大が収まった後の旅行費用(国内外)」が18.5%と平均よりも6.9%高く、
「感染拡大が収まった後の外食やショッピング」も20.1%と平均よりも5.7%高くなっており、
嗜好品の購入やレジャーといった娯楽の消費に積極的な層もみられることがわかりました。

2回目の特別定額給付金が給付される場合、
Go To キャンペーンなどの需要喚起策と合わせて娯楽などの消費を喚起できるかが、
さらなる経済回復の鍵となりそうです。(以下略)

★1 09/25(金) 23:55

※前スレ [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601056403/
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:52:57.93ID:fM4LaKIJ0
庶民の心理がわかってねーなあ
はっきりしないなら言わないほうがいいんだよ
貧乏人増えてて財布の紐が固くなるばかりだろ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:53:07.96ID:Ks9EJBm60
>>720
ちゃんと使えば便利なもんだよ
運用する人間がどんだけ無能か今回の件でよくわかったね。
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:53:09.83ID:sxwa5sARO
10万円、30万円、70万円也のコースを作れよ


(・。・)
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:53:23.26ID:2A9iSLaZ0
12兆円も配って全くインフレしないってすごいよな
いくら配ったらインフレするんだろうか
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:53:24.83ID:izgr1tE+0
自民!公明!自民!公明!
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:53:25.19ID:QfTe/jsJ0
30万くらいくれよ
どうせ家賃や保険料とか税金で消えるんだから10万とか少なすぎ
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:03.26ID:DwRwv9K+0
ここでもう一回支給があれば支持基盤は固くなるだろうねえ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:32.84ID:DwRwv9K+0
>>754
刷れば良いんだ刷れば
なんてことはない
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:33.90ID:8CnSMYC+0
海外と比較しても、給付額は日本が断トツで低いらしいな
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:36.72ID:rQOl2acw0
売り上げ前年比で微増しちゃってる、半端な立ち位置にいらつくw
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:45.99ID:zOFfin620
10万とかせこいんだよ
100万ぐらい配れよフガ!
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:51.91ID:l2r46LjW0
>>726 生活保護者だろうが年金生活者だろうが、消費税という大型間接税は払わされてるんだよ。
まともに払わないのは、輸出中心のトヨタとか大企業だろうが。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:58.46ID:ZLjv+bps0
12月には欲しい
みんなで明るく正月迎えよう
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:58.91ID:T2GwGW7x0
毎月配れば日本以外の外国政府みたいに支持率が”本当に”鰻登りだったろうなw
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:55:01.98ID:QQS4hWRT0
国民のために働く内閣って自負するんならもう一度10万配ってくれよ
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:55:02.53ID:dd6s+Hv60
持続か給付金で頼む
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:55:27.13ID:uCq78jE00
公務員みたいな国賊には当然給付対象外だよな
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:55:39.58ID:0S10K9SN0
ある経済評論家が、単なるクレクレ乞食じゃねーかと馬鹿にしていたが、結局この発想なんだよな。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:55:40.45ID:Zj8rozm40
ここまで発言したらやるしかなくなってしまうな
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:55:45.64ID:SYmWME4b0
だから追い込まれてから配るんじゃなく緩和と同じタイミングだよ同時にやれよ無能が国民死んでるんだぞ同時押しだぞ情弱wwwwww
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:10.66ID:yn88vBLG0
落雷で水洗トイレがが故障して
困っている 現在は手動で使っているが
ぜひ給付金の再給付お願いします
そうすれば次の総選挙で必ずや自民党に投票します
お願いします
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:13.47ID:0AecGMG60
追加で給付する気はないだろうな。
まだ配る必要はあると思うが。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:21.99ID:mYYkvX6a0
マイナポイントもつけて欲しい

てか、口にするってことは
ほぼ決まり?
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:30.31ID:zOFfin620
>>757
そうか?自民離れはもう止まらないと思うがw
しかもたったの10万w
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:36.17ID:jGvCrfhW0
すが だけでなく、

橋下徹もそうだが、


北方領土問題
拉致問題
沖縄問題を

解決してから、、

マイ ナンバーカードとか


やりなさい。
 
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:39.49ID:rQOl2acw0
市町村の仕事にしちゃったのもどうだろうな?おらが村では迅速に対応できたが、貧乏なベッドタウン的な
街は遅延すんだよね。。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:57.28ID:BE4dm2Z20
盛り上がってきたー
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:04.37ID:br+GSQQw0
気がついたら支払いで終わってたわ
払った税金が多少帰ってきてただけだったな
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:20.83ID:Ks9EJBm60
>>761
100万はいいなぁ
半分は貯蓄だろうが財布の紐ガバガバになって結局200万くらい使う奴いそうだわw
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:21.67ID:GMC4j37T0
配布遅れて派遣村満員でクラスターとか最悪だからな
早目に手を打ってくるやろ
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:23.98ID:CTrYGSm00
>>777
自民以外ならもっと給付金くれそうだよな
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:27.78ID:mjCooRqs0
庶民は10万なんて買い物しなくても
自然に無くなるんよ
なんか買おうと思ってるうちに無くなるw
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:40.55ID:Sd5mXhDn0
見栄っ張りの、意地汚さの、

贅沢したい病w

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!


しかも、ブスに限って凄い人生のハードル高くしてるから頑張るんだって

整形費用とか、ダイエット器具とか、サウナスーツとか、外では食べるの我慢したりとか、

鼾かくから治したり、骨盤矯正したり、豊胸したり、脱毛器買ったり、美顔器買ったり、

足を細く見せるパンツ買ったり、アクセサリー無駄にブランド物買ったり、でも何故かおならの香水つけてるんだってーブスだからw

ブスはおならが似合うよ?ってイケメンに言われた有難いお言葉らしくて後生大事におならの香水を普通の香水だと思って、握りしめたまま死ぬんだって

ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:44.72ID:Zj8rozm40
コロナ失業者が激増してるから
いずれ何かしらやるしかない
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:53.48ID:DmF5+aLQ0
>>777
消去法で自民は変わらんだろ
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:56.69ID:DoR63T7+0
今度は日本国籍で日本在住者限定で一人期限付きで使い来ることを条件に1000万位配れば一時的には回復するだろうな?しらんけど
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:58:49.65ID:NNd2Bx/E0
麻生の時と違って今回は本当に経済効果あったみたいだな
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:58:58.59ID:vwQDXeyG0
まあ効果はなかったな
もう無駄金だと分かっているんだから、バラまいたらまた下野するぞ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:04.91ID:Sd5mXhDn0
政治なんかテキトーなんだから、

給付金とか、試しに配ってみようって感覚らしいよ?

知らないけど
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:16.13ID:Ks9EJBm60
>>776
じゃあ年内マイナポイント上限撤廃で消費&キャッシュレス拡大させよう
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:16.56ID:5Sol09Yg0
馬鹿?影響の無い年金受給までに配り、カラオケやGoToでコロナ拡散の老害多数
正規は休業補償も貰いながら休みに10万でGoTo
対象を絞れよ
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:41.43ID:0S10K9SN0
>>788
何故いつも愚民は、安倍政権8年間の悪夢を痛感できないのだろうか。印象操作されすぎだろ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:48.42ID:in9KX01M0
ガチで配りまくってインフレにしたら資産税と同じ効果ありますから
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:51.03ID:sLH4SsuZ0
ファミリー・ベーシック・インカムとやらは

まだ決定ではないんやろ?
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:00:04.60ID:Sd5mXhDn0
みんな、おならの匂いがする香水が売れるんだから自信もと?(笑)
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:00:14.25ID:jGvCrfhW0
俺は神
そして
俺は神


5ch の住人、 

いつ寝ているのか
不思議
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:00:21.93ID:in7tM4KX0
タイミングが春の納税時期と重なった。自動車や不動産税に消えた。
だからどう?って感じだが使った感が全然無い。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:01:01.07ID:909glmPJ0
ダメ!
一律は絶対ダメ!
貧困層のみに限定すべき
カネあるのに必要ないだろ?バラマくな!
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:01:19.19ID:65Bb86Mz0
時期てに自動車税や固定資産税で右から左に消えた人多いやろな
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:01:32.32ID:cU3+Ii4X0
年末年始は金がかかる
早く配ってくれ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:01:40.20ID:Sd5mXhDn0
世の中、変な商品なんかいっぱいあるしさw

creemaには、子どもが作ったであろう編みぐるみもある、障害者の方かもしれないけど…
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:01:52.06ID:VmV7coEf0
どうせ貰った額以上の税金これから払う事になるんだから別にもういいよ。。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:02:27.58ID:34EiTehx0
>>809
いや、普通に買うだろ
おまえみたいな働いてもねぇゴミクズと庶民を一緒にすんなよ
死ねカス
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:02:28.02ID:n9CY8hrT0
なんでもいいから金配れ
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:02:59.46ID:cVFd60Pv0
効果ありましたよ
個人零細商店みたいな自営業だけど
家族3人30万を事業資金に回してなんとか支払いに回して夏乗り切れましたよ
倒産免れた
まだやばいけどありがとう
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:03:34.81ID:FgtginYO0
一律給付でも結局本人確認やら口座確認とかするなら
納税額から高額所得者を省くなんて容易なはずだから
年収1000万未満くらいの所得制限付けるのは出来たはず
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:03:40.07ID:jGvCrfhW0
10万円くれ、
10万円くれ、
10万円くれ、

欧州の、子供たちみたいだな。
 
 
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:03:51.62ID:jgPa2pnH0
消費税3%に戻してみろ
一気に景気拡大するから
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:03:53.12ID:B5GJ0taG0
>>813
中国ウィグルの奴隷の子供が作ったんじゃね?

そのうちその会社は問題視されるぞ

単に子供が作った物と奴隷が作った物の違いだが
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:03:57.40ID:cU3+Ii4X0
>>821
もう一回貰って冬も乗り切れ
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:04:28.99ID:vj/qyUF30
>>792
新しい技術に基づいた新しい生活様式の提案がないと、金は使わんでしょ
買いたい新しいものもないし貯めとくか、で終わり
当時の洗濯機やクーラーやテレビみたいな、金を使う牽引役が無いと駄目
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:04:29.93ID:vNBlFFUC0
まあ公務員は除外で
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:04:31.60ID:jGvCrfhW0
10万円くれ、
10万円くれ、
10万円くれ、

欧州の、子供たちみたいだな。
 
 
ヨーロッパの子供は、

悲惨なのかもしれない
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:04:57.27ID:NxEksOoM0
実際コロナ禍継続中なわけだから2回目無いのはオカシイ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:03.88ID:mnZWclc60
年金世帯に給付金とか無駄だなあと思ってたけど
両親が家電を買い替えて消費刺激になるんだなって少しだけ考え直した
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:04.57ID:3OUNDIbg0
>>807
コロナ対策なんだから貧困層とかで分ける方が意味不明になる
全部政府の対応によるが
都市ロックダウンするなら都市ごとでいい
逆にロックダウンしないなら給付の意味ない
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:19.93ID:Sd5mXhDn0
え?

YouTuber効果で思い出作りたくなる…

友達も彼氏もいないから

一人で(ピーチ)コース決めて、一人で出掛けるの

アニメイト・パン屋カフェ・カラオケetc

ガールフレンド(仮)が好き過ぎてエンスカイカード70枚集まった

コンプリートはしていない

大切に保管されてる❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:38.34ID:XZvgjvNS0
>>824
なぜか供給サイドのみしか見えない連中も世の中にいるのだよ
そういうのはだいたい構造改革大好きだな
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:51.56ID:DDp8ZHzF0
暇のおかげで新しい趣味ができて20万ぐらい使ってしまった
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:56.90ID:YfBPMFd90
おいおい、デフォルトする気か?

全国民に支払う前に
中小企業にも休業手当て払っているだろうが

GOTOで日本全国に飛び火させて
うやむやにしてから、五輪開催?

それとも五輪後即、消費税20%決定済み議論?
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:06:07.18ID:oRo3O+F60
もうそういう効果の検証とかやってる場合じゃないだろ
GDPが何十%も消し飛んだんだぞ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:06:18.74ID:+V1bm2hm0
12月のamazonサイバーマンデーに合わせてもう一度10万円を18歳未満の子供を除いて一律支給すればいい
それで来年に所得税を上げて回収
これでアメリカ様も喜ぶと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況