X



【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★6 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/09(金) 22:06:19.85ID:rNM9J6XZ9
河野行政改革担当大臣は任命問題に揺れる日本学術会議について、「機構定員は聖域なく見る」と述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。

「年度末に向けて、予算あるいは機構定員については聖域なく例外なく見ることとしておりますので、その中でしっかり見ていきたい」(河野太郎 行革相)

河野大臣は日本学術会議について、「予算と機構定員についてしっかり見ていく」などと述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。

日本学術会議をめぐっては、年間およそ10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年以来、10年間行われていないことなどから、河野大臣は予算の妥当性などを検証する考えです。

政権幹部は、「学術会議側にも既得権益や学閥など不透明なところがある」などと話していて、政府は自民党とも連携しながら学術会議の在り方の見直しを進める方針です。

9日 11時15分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098035.html
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4098035_50.jpg

関連スレ
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602208395/

★1が立った時間 2020/10/09(金) 11:59:59.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602228889/
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:40.88ID:3SO8Xou90
この種の人選で役所が弾くのは不祥事。学術会議ではないが過去に似たようなところの政府委員で科研費不正がバレて問題になった人、女性関係で騒動起こした人なんかもいるから神経質。科研費の使い方も精査してるはず。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:42.84ID:28uPi8NT0
>>215

付言すると、単に諮問のための機関というんであれば、
学術会議なるもの自体が要らないワケやね。
その都度有識者会議なりを構成すりゃエエだけの話でね。
そもそも、会員とか連携会員で、縁故「採用」が蔓延り、
元会長さんの一人が、絶えて勧告が無いのは如何なものかと問われて、
諮問が無いので応える機会が無いだけで、
提言は頻繁にしちょったとか、言っておられたけれども、
(例えば、COVID19関連の提言見ちょったけれども、
個人的には特に関心するようなものではなかったかな)
政府の諮問に応える機能を果たしておらないとは言えるやろね。
ならば、問題提起というんであれば、
その点を直球で指摘し、あとはネットの噂レベルの、
例えば中国科学技術協会とやらの
千人計画とやらに加担しているスパイがおるので、
学術会議法及び学術会議の廃止を含めて検討しますと、
言えばエエだけのことでね。それで十分学術会議について
物議を醸すこともできたやろね。それこそ、サヨクとやらも絶叫
したであろう。
まぁ要するに、件の6人任命せずという対応は、別の狙いがあるという話やろね。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:56.22ID:fAjXgNlz0
パヨ学者が大騒ぎし、おかげで国民の多くが、パヨ学者のヤバさを認識したwww

馬鹿すぎwwww
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:10.78ID:yFKzJYJE0
馬鹿パヨ
怒りの脱糞祭り
開催中!!
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:11.76ID:BvnBEbR10
>>354
勝手に赤旗が暴走して引くに引けなくなったのかね?w
赤旗の裏で手を引いてたらもっとヤバいけど
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:11.77ID:o1GDAdTh0
意図的かどうか知らねえけど今回つくってる学術悪世論で
ますます自民にとって大事な組織になったわ

今後世論が反対方向の法案通す度に
「あの学術会議もこの法案に賛成してます」
これで世論封じ込める
0371◆sU62LOUBjM
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:37.95ID:wbnUkNn+0
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:38.64ID:b5h0WFP30
こんな何に金を使ってるか不明な組織じゃ
それこそ政府が管理しないとダメだろう
我々国民の税金なんだから・・・・・
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:42.00ID:8D7rPgVD0
議事録読んだけど、井戸端会議に学問も糞もないだろ…
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:04:10.10ID:2QApuBoy0
藪をつついて利権ゴロのゴミ拾い感心感心
0375◆Fs3WBHOaCs
垢版 |
2020/10/10(土) 00:04:32.04ID:wbnUkNn+0
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:04:40.72ID:hMyZtMS/0
>>63
日本をGHQ主導で作られたってトクダネ!で言ってたけど?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:04:58.83ID:rCubDnwS0
騒ぐからだなww
ざまあwww
0378◆eDt9gwWeEE
垢版 |
2020/10/10(土) 00:05:06.47ID:wbnUkNn+0
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:05:06.97ID:0w3qcCxr0
日本の軍事技術はいい飯の種になると思うんだが
中国に協力するなら尚更もったいない
0380◆y648IMf2Ew
垢版 |
2020/10/10(土) 00:05:33.89ID:wbnUkNn+0
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:05:42.47ID:pJIySDFN0
まず議員定数を減らせ。政党交付金とかふざけたものも無くせ。聖域ないんだよね?やるんでしょ?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:05:59.36ID:CJH5SZ740
政府に教育に関する7つの提言

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-t295-2.pdf

29ページの力作だが、7つの提言を纏めると

日本国民の権利である教育を、市民の権利に憲法を変更し、外国籍でも同様に扱え

で終わるという。
同じこと言ってるから7つに分ける必要もないし、7つに@、Aとかあって7つが崩壊してる糞っぷり
理系が見たらガチギレしそう
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:06:30.07ID:qxtS0g9G0
> 学術会議の在り方の見直しを進める方針です。

なんだやっぱり民営化か、よかったよかった
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:20.30ID:2QApuBoy0
そろそろ利権をめぐって内部分裂し矢面に立った馬鹿を追い出すのまで織り込み済み
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:30.65ID:b5h0WFP30
政府に介入されたくないなら民間としてやればよい
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:37.88ID:oZ4UFVKF0
既得権益?不透明?
聖域ならあるじゃないか
自民党内にさw
カジノ汚職はどうなったんだよ
あんな下っ端議員しか関与してないわけねーわ
辿っていけば党内の聖域に辿り着くんだろ?
でも聖域だからそれ以上踏み込めない、と
秋元議員の派閥はどこだったかなーw
もしかして聖域は二階建てかな?w
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:43.36ID:a2502nq00
>>382
左への改憲提言か やばすぎる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:08:06.49ID:LXnBwxDA0
>>108
ヒント

権限委譲
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:08:37.80ID:uENye8Yl0
さまざまな反日利権を炙り出してるのが杉田水脈な
だからあいつら何がなんでも杉田議員を辞職に追い込もうと必死になってる
反日勢力を追い込むには次の選挙には当選なさなければいけない議員だわ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:08:41.04ID:2boW7l9j0
民間の組織になりなさいよwwwww
世界のスタンダードですよwwwww
民間組織だからこそ政府に物を言える!!!
予算は民間企業に土下座土下座土下座土下座してもらいなさいよwwwww
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:08:53.74ID:UWASL36F0
解散で、民法法人の新規日本学術会議の立ち上げしかないだろ?
設立で会員数は、1万〜10万にはすぐなる。

組織が安定すれば、内閣府学術諮問技官200人の推薦母体にはなる。

なんで、国家公務員の日本学術会議が任期6年210人の内閣諮問官で
日本の科学者を代表するアカデミーなのかが、全く判らない。

学者ってのは中国政府に雇われてても、スパイじゃ無いし
学問の自由があるんじゃないのかよ? ガンガレwww
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:09:05.88ID:o1GDAdTh0
野党は任命問題終了後速やかに
自民さんの方からそう仰るならで
この組織を自民と一致して潰しにかからんと
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:09:25.38ID:8aUZythh0
>>324
科研費配分のための組織というのはその通り。
研究の予算配分は研究の世界の先生に任せてばよい。
珍しく保守派の三浦なんとかという政治学者も言っとったな。
政治主導で高等教育・研究機関に手を入れるのは、首都大学東京のレベル低下なんかを見ても、好ましくない。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:09:27.10ID:b5h0WFP30
国民の税金で運営したいなら国民の選挙で選ばれた政府に知識で力を貸す組織になれ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:11:26.36ID:pJIySDFN0
お前ら民間でやれ言うけどさ
海外のアカデミーみたいに寄付金とかで運営させたら寄付したやつの意向とか汲まないとならないんだぞ?日本でそれやったら恐ろしい事になるぞ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:12:20.77ID:b5h0WFP30
>>397

別にそれはそれで問題ないんじゃないか?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:12:29.19ID:X758eKyY0
皇室や年金や正社員の聖域をぶっ壊すアル
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:12:52.29ID:/E8N+WQB0
大不況、不要なものから縮小するのは当たり前、公金に集るハイエナはさっさとクタバレ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:13:24.43ID:CwpJvn3O0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

79288+7987
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:13:50.13ID:b5h0WFP30
>>401
税金で同じことやってる今より民間でやるなら良いって言ってるんだよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:13:58.10ID:CwpJvn3O0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

28773542897
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:14:17.31ID:CwpJvn3O0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


98289582545
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:15:58.71ID:zXSMFhRo0
>>401
アメリカの大学がかなり中国資本に食い込まれてんな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:16:00.90ID:b5h0WFP30
>>403
スパイ防止法つくっても、民間の立場から反対するだけだろう?
成立すれば潰すだけだw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:16:40.65ID:4zj2m7tK0
橋本行革の時にすでにただの学者のステータスのための無用の組織といわれてて
その後改善されるどころかさらに悪化してるんだから
とっとと仕分けしろよ
ハンコなんかよりよっぽど無駄遣いだろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:08.16ID:28uPi8NT0
>>350

これも推測だが、菅総理は夜間出ではなく一応法政を出ちょるというんだが、
学界とはおおよそ遠いところから、今の地位を得たワケやね。
「オレは実務で今の地位迄上り詰めた。学歴とか関係ないで」というんで、
あくまでも、実利を重んずる姿勢なのやろね。学界など、概して無駄口をたたく
口舌の徒に見えちょるんじゃなかろうか。
敢えて言えば、「オレのしたい仕事を忖度して、
役に立つ提言をする者こそ優秀な学者。口先三寸で無駄口叩いて
邪魔立てする輩はイラン」という価値観なのじゃないかね。
過去に学界との接点で何があったのかは、知らんけれども
何かしら過去の体験みたいなものがあって、
学界には概して冷淡というか、嫌悪感を持っちょるのかも知れんね。
現に、菅首相が信奉しちょるのはデビッド・アトキンソンさんだとか、
新浪剛史さんだとか、北尾吉孝さんだとか、企業経営者みたいな人が
圧倒的に多そうやね。学界に縁がある雰囲気ではおおよそ無いという。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:57.43ID:z4YljYVu0
>>358
どうも河野の独断らしい
SPY 7 は地上イージス専用レーダー
補助ロケットブースターの落下地点を
制御できないは瑣末な問題だ
地上イージスに戻すべき
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:18:00.73ID:rz9MjJB30
>>1
自民党が気にくわない学者を任命しないだけ
ファシズム菅が悪い
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:18:25.28ID:gC4M8hfq0
>>411
ユーロ圏のほうがヤバいよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:19:07.38ID:0UrKCVVX0
学者ってほんとロクでもないね
やっぱ勉強ばっかしててもダメなんだな
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:19:45.84ID:z4YljYVu0
>>397
中国や韓国の資金が入ったら
はっきりと分かりやすくなるからいいよ
別に誰もそんな奴らに提言なんて求めないし
サヨクチョンどものたまり場になるだけ
そもそも中国が工作員を送り込んでるのも
国の機関だからだ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:19:59.93ID:pJIySDFN0
元々学術会議は戦前の学者が戦争に加担した反省で同じ事が起きないように作られたんだから左ぎみになるのは当然の事。でも今の時世にはそぐわなくなってるから改革するって言えばいいんだよ。ハッキリ言わないから駄目なんだよハゲは
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:20:13.63ID:Y1AXz/di0
提言は政権政策への
批判・苦言が5ポイント
危惧・助言は3ポイント
補足は1ポイント
擁護はー1ポイント

あとは該当の問題の社会的大きさで多少係数をかけて
3年で最低総計30ポイントを責任義務として

基本無能な御用学者になっては意味が無くなるので
批判系を主として存在すべき

基本として政権圧力から十分に守られる事
中国・韓国等との連携は禁止
金にころんだ腐敗した海外の様々な国際組織との連携もそこそこに

基本、現在の与野党メディアの全親中国共産党の売国は国民の為にならない

まーこの学術協会よりNHK解体再編の方が重要だし
影響も甚大で真っ先にすべきだが
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:20:29.32ID:fucKh2ah0
これを機に他の無駄税金食い組織にも圧力かけて再編しろ
ついでに無駄な国際組織からも脱退しろ今は国民のために金使えや
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:20:48.65ID:z4YljYVu0
>>401
中朝間はゴミみたいな組織に
金流し込むほど馬鹿じゃないぞ
日本学術会議が国の機関である限り
奴らはスパイ工作を行う
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:13.74ID:LXnBwxDA0
>>391
国家行政の権限の権原は全て

内閣総理大臣
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:22.58ID:z4YljYVu0
>>397
学術団体は民間でやるのが世界のスタンダードだぞ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:23.58ID:RMI7cOPh0
>>12
時事通信の社長、今年交替して今は大分出身の早大卒だってさ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:26.32ID:hc5nOGOs0
反日活動家に日本の税金使うなよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:09.21ID:UWASL36F0
>>394
学術予算4兆円の配分は国会です。

学術会議が影響力を持っている。
と言うのが、学会への会議ヤクザ化の要因。
解散で、民法法人化。

学術予算については、
また、蓮舫さんの事業仕分けw
で 良いと思います。

国民は正義で、ネラ〜が提案してんだから
NHK も やっちゃって くださいネwww
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:13.02ID:CJH5SZ740
>>348
国へ強く要望を求める勧告が、更新10年停止
それは内容はともかく4ページくらいで要望と理由をまとめている

自分たちの意見を言う提言は、怒涛の30ページ構成くらい
大学生の論文以下
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:40.18ID:hc5nOGOs0
>>2
税金の無駄遣いだからね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:43.21ID:3SO8Xou90
学術会議が科学技術政策の諮問機関として機能しないのは自分の分野が大事と主張する大学の先生方の寄せ集めだから。これからどの分野を強化するかなんて話はまとまらない。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:52.74ID:z4YljYVu0
>>416
黙って6人を任命しろと
内閣総理大臣に命令するのはおかしいな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:23:20.22ID:z4YljYVu0
>>381
議員定数の削減に反対してるのは野党だぜ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:23:32.70ID:K3FKBLDe0
支持率を上げるために外に敵を見出すならまだしも内に向かうとかアカの専売特許の内ゲバやないですか
日本も落ちるとこまで落ちるな
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:23:39.27ID:Jv6BvkiY0
議員の定年とか国会サボってもボーナス貰えるとかそういう聖域をどうにかして欲しいんですよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:23:47.85ID:R8WWWpIx0
>>416
学術会議に何の実績があるの?ポイントはそこだよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:24:07.88ID:1zqYDHCG0
こりゃ痛快なカウンターだなw
まあそらこうなるわ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:24:41.53ID:z4YljYVu0
>>405
共謀罪の時も平和安全法制の時も
古くは防衛省への格上げの時も
サヨクチョンどもはみんなそう言った
だが結果的に良くなった
全てサヨクチョンどもの逆張りを
行くのが正解なのだ😁👍
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:25:11.08ID:ggvcefkB0
>>440
議員の定年は難しいよ。
だって能力あれば働けるし、羽田氏の晩年は酷かったのに議員やってたし。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:25:16.75ID:zXSMFhRo0
>>441
レジ袋有料化が、直近の誇らしい政策提案らしいからなぁ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:09.73ID:ggvcefkB0
>>446
国民に喧嘩売ってくるスタイルは、どうやっても続けるんだね。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:15.87ID:LXnBwxDA0
>>405
そもそも不要組織だから

構わん
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:19.31ID:EvybfGx30
>>272
これで税金に集ろうってんだから死んだ方が良いレベル
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:20.46ID:z4YljYVu0
>>431
国の機関だから
国に政策提言できる権利があるんだろ
それを民間にして何の権限もなくす
実際今は日本学術会議は
中国の意向に従って
日本の軍事研究を禁止してるじゃん
そこんとこどうすんだよ!😡
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:21.26ID:a4Ad/42b0
日本学術会議は潰していいよ中国の軍事力上げる為になんで日本の税金使わないといけないんだよ
飯塚幸三もメンバーだし
潰してくれたらいくらでも自民に票入れてやるよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:40.60ID:6HFQGyRw0
>>1
ツイッターの情報提供者によると、

日本学術会議の会員にファーウェイの顧問がいる。
連携会員の任命権は総理大臣になく、日本学術会議の幹事会が決定し、政府は介入出来ない事になっている。
他にも朝⚪︎新聞社の記者が学術会議の利権に食い込んでるとのこと。

詳しくはツイッターで検索したらボロボロ出てくる。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:26:47.51ID:Y1AXz/di0
日本学術協会改革の基本は
まず
現在日本に満ち溢れ増加の一途をたどる
御用学者の根絶を目指すべき

決して反日を目指すのではない
ごまかしたり中国韓国マネー等で転ぶ学者の排除
できるのか?

それにしてもあれにしても
結局は
まずNHKを一旦解体再編から
メディア改変しないとどんな素晴らしい改革でも
無になる
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:27:22.80ID:e08VXjsY0
中国つまりアメリカが今戦争してる敵に
日本が金を渡してるのと同じだからな(笑)
アメリカから日本が怒られるわ(笑)
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:27:37.85ID:rz9MjJB30
ファシズムおじさん菅が全部悪い

自民党に都合悪いから
任命拒否した理由は 菅は言えませんww

自民ネトサポが擁護してるだけww
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:27:43.04ID:nYApdXR+0
こういう政府の暴走を止めるのが、国会であり、野党やメディア、何より世論が重要
選挙で選ばれたからといって絶対君主になった訳ではない
首相は、 憲法や法律の範囲内での権能しかない
分をわきまえろと
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:28:06.40ID:CJH5SZ740
この組織やばすぎだろ
10年間黙々と自分たちの希望書いて、1個でも近しい法案があったら俺らが言った通りになった!

という、ねらー顔負けのことやってる
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:28:17.84ID:ggvcefkB0
>>454
まあ、唯一あってるのは常任事務局の50人と連結会員は、国の許可なく勝手に選べるんだってね。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:28:45.27ID:hc5nOGOs0
>>3
国民から選ばれた国会議員に命令恫喝するというキチガイ連中だよ
自分は選挙で選ばれた訳でもないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています