X



【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★6 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/09(金) 22:06:19.85ID:rNM9J6XZ9
河野行政改革担当大臣は任命問題に揺れる日本学術会議について、「機構定員は聖域なく見る」と述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。

「年度末に向けて、予算あるいは機構定員については聖域なく例外なく見ることとしておりますので、その中でしっかり見ていきたい」(河野太郎 行革相)

河野大臣は日本学術会議について、「予算と機構定員についてしっかり見ていく」などと述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。

日本学術会議をめぐっては、年間およそ10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年以来、10年間行われていないことなどから、河野大臣は予算の妥当性などを検証する考えです。

政権幹部は、「学術会議側にも既得権益や学閥など不透明なところがある」などと話していて、政府は自民党とも連携しながら学術会議の在り方の見直しを進める方針です。

9日 11時15分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098035.html
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4098035_50.jpg

関連スレ
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602208395/

★1が立った時間 2020/10/09(金) 11:59:59.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602228889/
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:29:03.86ID:b5h0WFP30
しかし、国民から膨大な税金をもらっておきながら何の役にも立っていない組織ってことが公になってしまったなぁwwww
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:29:04.64ID:194D2UZH0
10年間勧告がなかったとして、その間に河野ら国会議員共は何してたんだよ
10年間もボーっと指咥えて見てたのか?
ガキじゃあるまいし
流石に全部学術会議が悪いなんてのはおかしいわ
放置してた議員らも責任あるだろ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:29:26.03ID:C1mvdtcR0
ハンコなくすためにハンコ貰わなきゃいけけないんだけど?誰が責任とんの?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:29:27.31ID:O0sbclEI0
>>1
> 年間およそ10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年以来、10年間行われていない

アカン
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:29:51.24ID:ggvcefkB0
>>467
活動に関しては、政府が口出ししちゃダメなルール。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:30:05.53ID:4zj2m7tK0
こういう創立以来何の仕事もしてないけどとりあえず箱だけは作っておこう
とかいうような役立たずで金だけ食う無用な組織は潰して
まともな学識関係者だけを集めた少数精鋭の使える組織を作った方がいい
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:30:52.35ID:z4YljYVu0
>>461
だから改革が日本学術会議の廃止だよ
やりたきゃ民間で勝手にやれって話
無くなったら無くなったでそれでいいよ
誰も 損はしない
既得権益にぶら下がるクズだけが
損する
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:31:38.70ID:vQ3Jx1nt0
さっきのフジテレビニュースでも日本学術会議に異論報道があったのがまだ救い
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:31:52.74ID:KU9zZqS60
「聖域なく見る」なら、大臣の公用車も見直したらどうか?

公僕の大臣が、
多くのガソリンを消費し多くのCO2を発生させる3ナンバーの大型車に乗る必要はない。
大臣には5ナンバーで十分。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:31:53.03ID:rz9MjJB30
ファシズムおじさん菅は
内閣人事局のノリで
やったからこうなっただけw

自民党に都合悪いから任命しないんだって
ハッキリ言えばいいw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:31:53.60ID:hc5nOGOs0
>>5
日本学術会議は特別公務員だから、国の意向に従えない奴はクビで当然
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:31:56.10ID:b5h0WFP30
選ばれる人に資格を儲ければいいんじゃね?
作成したレポートが世界中からある程度の目に見える評価を得ているとか
ノーベル賞とったとか・・・・
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:32:12.13ID:tL2DYqHU0
既得権益の巣窟
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:32:17.94ID:z4YljYVu0
>>453
日本学術会議に関しては悪の巣窟だから
破壊からしか創造は生まれない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:32:35.65ID:GqVcJ9SA0
国会議員、半分でよし
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:32:58.08ID:CJH5SZ740
海外での活動履歴は流石になんかやってるだろと思ったら

・1000人くらいいるメンバーに対して、メーリングリストの整理や呼びかけを行い議会の積極的参加に貢献した
・決定した事項に対して、賛成票を入れた

とかで笑った
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:04.03ID:LXnBwxDA0
>>461
そもそも不要組織

廃絶で良し
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:19.76ID:fA9ZfrL10
>>479
いや、今日の午後の会見で6人切ったのは自分ではないと表明、カオス状態w
はやく火を消した方がいいよ、絶対
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:22.96ID:z4YljYVu0
>>457
北海道大の研究を軍事研究と決めつけ
ぶっ潰した日本学術会議の方が
よっぽどファシズムだよ!😡
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:39.94ID:BL6mczV40
逆らうものは排除か?
戦前の日本と変わっていないな

また戦争しようってか?
政治家や上級官僚だけで戦争しやがれ
庶民を巻き込むんじゃねーぞ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:43.94ID:z4YljYVu0
>>1
ファシストの集まりが日本学術会議ってこと
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:45.59ID:b5h0WFP30
学術会が活動家がのさばる組織じゃなぁ
税金払いたくなくなる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:46.40ID:rz9MjJB30
ツイッター信者(自演自民サポ)
キチガイ河野のノリがきもい

アベノマスク300億の聖域 にはダンマリww
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:28.19ID:QqZQjHq70
silence is golden

黙ってりゃ良いのにね。墓穴掘ってんじゃねーか。
ペラペラ余計なことをしゃべるよな、学者ってさ。

バカ過ぎる。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:38.40ID:8aUZythh0
河野は勝ち馬に乗っかってみただけ。
萩生田がどう考えるかだが、コイツもとりあえず乗ってきそうだな。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:39.73ID:Jti0+bbf0
>>472
そんな真面目なことするはずないでしょ
無駄なもの作って税金しゃぶり尽くすのが自民党、官僚、その他お友達なんだから
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:44.60ID:ggvcefkB0
>>487
全然カオスじゃないけど?
菅にはその能力無いと言ってた人達に対して、キチンと事務方が精査してますって意味だし。
もしかして働いた事ないの?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:50.10ID:194D2UZH0
>>470
何故勧告しないのか説明を求めるくらいは良いだろ
或いは学術会議に言わず国会で議論したっていい
制限の中でもやれる事を探してやるのが仕事
本当に何もしないなんて言い訳は通用しない
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:34:50.10ID:Jz58ytc30
>聖域なく見る

なら先ずはおまえら非生産的な職業である

公僕議員や公務員の歳費人員を削減しろや

偉そうな事言ってもそれはしないんだろ口だけ野郎
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:35:40.38ID:gDtgw+YB0
別に解体したら良いけど
説明だけは頼むよ
なんとなく潰したは無しで頼むわ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:35:42.99ID:b5h0WFP30
>>494
あれ? ちょっと前までパヨクって河野を応援してなかった?
今じゃゲルしか残っていないかな?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:35:48.33ID:28uPi8NT0
>>481

因みに、言うまでもないことだがね。今の会長さんの梶田先生は
ノーベル賞受賞者やで。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:35:55.35ID:Y1AXz/di0
>>422
追加で

その提言後の
3年・5年・10年後等での科学的な効果評価も
させた方がいい

とはいっても新型コロナでもわかったように
イカサマ科学がずっと信じられてしまうし
こじつけ統計で色々都合よく見せられる事を
許容してしまう現在の多く国民で
どれだけ効果があるか不明だが

何かしらの数値を元に評価を発表させる事には意味がある
議論の元にもなるので
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:08.38ID:rz9MjJB30
>>487
ファシズムおじさん菅は
匿名サイトのネトサポ頼みで現実世界じゃ擁護する奴は いないww
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:14.34ID:8lg+uvj40
>>421
そういう説明でいいと思う。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:24.94ID:hc5nOGOs0
>>6
多くの国民が、何やっているか分からない団体に税金使うなと言い始めたからね
黙っていれば6人外されただけで済んだのにね
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:43.65ID:ggvcefkB0
>>497
それも出来ないルール。
日本学術会議は任命者が総理で総理直轄会議ではあるが、任命後の行動は制限出来ない事になってる。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:51.16ID:Je2hxyDr0
学術会議推薦リスト、菅首相の所へ来た時には既に6人が排除された状態だったことが判明 菅首相「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」

〜ネットの反応「勝手に6人外した奴がいるってことか」「共同通信の柿崎の仕業だったら笑うw」
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:58.92ID:ZeRqRPrE0
やぶ蛇だったねぇw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:37:20.75ID:QqZQjHq70
>>478

これだから貧乏人には政治が出来ねえんだよ。
理由は、自分で考えろw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:37:34.09ID:gDtgw+YB0
>>507
野党の成果じゃないの?
仕事したじゃん
あとは菅が説明するだけ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:37:43.28ID:tIPWP3ss0
学問の自由を侵害し憲法違反をする日本学術会議を廃止すべき

軍事研究を阻害し、防衛のための北朝鮮のミサイルを迎撃する研究や中国の潜水艦を探知するソナーの研究などを強引に中止させている。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:37:45.32ID:HOZZ08+60
学会員涙目ですな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:37:59.06ID:b5h0WFP30
>>512
自民党が膿の塊なら、立憲や共産は何て表現すればいいんだ?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:38:02.23ID:Wqvj8Uoh0
予算入ってるんだから当然だよ
学問以前の話だ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:38:02.42ID:hc5nOGOs0
>>7
反政府活動する公務員は当然解雇される
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:38:03.63ID:Hzkr6gfl0
>>493
そうだな
お前は学者をバカに出来るほど頭が良い
そんなお前が学者になればノーベル賞も簡単に取れるだろう
期待してるぞw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:38:18.78ID:lbuGZQih0
しかし見事な巴投げ!
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:11.44ID:gDtgw+YB0
>>517
同じ膿
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:17.81ID:rz9MjJB30
自民党に都合悪いから
学者排除がファシズムやっただけで改革w

頭に蛆が湧いてるのか河野ww
アホのマスク300億返せ 税金泥棒
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:18.30ID:fA9ZfrL10
>>496
1 総理が任命って法律との兼ね合い
2 私が俯瞰的、総合的に判断した、って過日の説明との整合

これ、かなり難問だぞ?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:29.87ID:8LpusjEz0
(-_-;)y-~
あーあー、日本〇〇党も、しょうもない釣り針に掛かってしもたもんやな。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:46.13ID:nXIOgQ600
もう廃止で良い。こんなゴミ学者等に払う血税が勿体ない。思い上がりも甚だしい。
ごきぶり自称学者どもめ。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:05.90ID:QBdKfgqB0
左翼の巣窟になってるからな。
正して行かないと。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:06.33ID:LXnBwxDA0
>>499
なら

会費制で新規にやれ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:09.24ID:ynUhlg260
目指せ核配備
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:16.05ID:z4YljYVu0
>>505
北海道大の研究を軍事研究と決めつけ
ぶっ潰した日本学術会議は
ファシズムじゃねえのかよ!😡
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:19.97ID:QqZQjHq70
>>520
おう!応援ありがとさん!
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:33.91ID:umWYmy8v0
>>471
この提言をもとに有料化されて学術会議の元会長はドヤ顔かよ、学術会議はろくなもんじゃねえな、戦犯だ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:41:04.94ID:rz9MjJB30
ファシズムおじさん菅
国会開かないで
まだ一度も仕事してない無能
ほんとゴミだな自民党
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:41:19.29ID:ggvcefkB0
>>525
事務方がキチンと精査して頂いたのを見て判断した。
これで終わり。
だからさ、菅総理が1〜105まで全部調べてると思ってんの?
何の為に優秀な官僚とかスタッフ抱えてんだよ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:41:29.67ID:hc5nOGOs0
>>8
既にワッセナーアレンジメントに抵触している
日本学術会議を解体しないといけないレベル
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:41:36.83ID:8LpusjEz0
(-_-;)y-~
北朝鮮が核兵器保有して、最も喜んでるのが韓国とパヨクというバカバカしさw
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:41:47.06ID:Y1AXz/di0
学術協会のレジ袋有料化どや顔の元会長がいった
多様性よりも
もっと基本の学術性や科学性や正確性にこだわるべき

近年は実数値でも都合のいいようにみせるマジックが
横行しているので
それをいかに排除できるかも課題
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:04.26ID:z4YljYVu0
日本学術会議を廃止して浮いた10億円を
軍事研究をしたい志の高い学者に
回せばいい
せめて 北朝鮮の 核ミサイルや
中国ロシアが開発している
超音速ミサイルを迎撃する手段を
開発してくれないと
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:04.44ID:b5h0WFP30
>>526
ググレカス
人に頼らずに生きろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:11.04ID:PH1N9GV/0
>>493
アカが黙ってられる訳無いからな、いつもの調子で圧力かけてたら罠に嵌まって追い詰められてもまだ馬鹿な主張続ける奴らだからな。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:12.64ID:gDtgw+YB0
解体しても良いから
菅さんは説明頼むね
おじいちゃんだから無理か?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:15.13ID:xm6di76K0
むしろ参議院議員を学術会議のメンバーとそっくり入れ替えた方がよくないか
やっぱりインテリは鼻につくがいないと困るよ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:36.26ID:fA9ZfrL10
>>508
千人計画と会議のつながりもデマ濃厚
甘利のデマブログしかソースがないw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:36.61ID:065gnxTL0
徹底的に反日ウイルス軍を除去しろや
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:45.42ID:6+RDshvp0
>>1
NHKもお願い
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:47.21ID:hTuaX3Uz0
反日の学者が騒ぎすぎて国民の反発を買ったのが運の尽き
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:43:10.31ID:8Yu7bq590
>>509
学術会議が勧告出さない理由聞いたり、学術会議について国会で議論するだけでも行動の制限になるのか?
それだと河野のこの発言まで違法って事になりそうだが
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:43:13.26ID:z4YljYVu0
>>508
日本の軍事研究禁止してる時点でお察しだろ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:43:18.98ID:ggvcefkB0
>>542
今の新会員選定システムは癒着産んでるからやめるべきだろうね。
特に事務方は勝手に選べるのも危険。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:43:57.65ID:gDtgw+YB0
>>543
じゃあなんでお前らは怒ってるの?
罠にハマるなら喜べば良いのにw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:44:05.22ID:z4YljYVu0
日本学術会議
一皮剥いたら
コミンテルン
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:44:58.56ID:fA9ZfrL10
>>538
105人の名簿を見てもないのに?
だれが外されたかわかんないじゃんwwwww

会議の任命権って法的には総理だけど、じゃー実際は誰が人選してんの?
なんで俯瞰的、総合的ってわかんの?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:45:07.82ID:z4YljYVu0
>>549
辻元清美の参戦で正体が
モロバレした日本学術会議
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:45:08.91ID:gDtgw+YB0
>>549
ノーベル賞は反日だな...
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:45:12.01ID:ggvcefkB0
>>551
馬鹿なの?
河野大臣がやろうとしてるのは、そもそもの組織論からの制度改革。
貴方が言ってるのは、組織に対する行動命令。

全く違うんだけど。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:45:27.00ID:ngfvqWPa0
税金が絡んでるんだから国民も意見する権利があるわな
ノーベル賞受賞者とか真面目に研究してる学者にはおおいにつかってもらって
売国勢は当然打ち切りやろ。黒い噂が本当なら
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:45:41.02ID:hc5nOGOs0
>>9
立憲と共産党が猛反発しているところを見ると、スガ総理の判断は正しかったな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:45:58.41ID:z4YljYVu0
>>555
だから中国のスパイ組織をぶっつぶせって
みんな言ってるだろ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:46:39.76ID:z4YljYVu0
>>555
今の日本に 軍事研究を禁止するような売国組織はいらねえんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況