X



【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★6 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/09(金) 22:06:19.85ID:rNM9J6XZ9
河野行政改革担当大臣は任命問題に揺れる日本学術会議について、「機構定員は聖域なく見る」と述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。

「年度末に向けて、予算あるいは機構定員については聖域なく例外なく見ることとしておりますので、その中でしっかり見ていきたい」(河野太郎 行革相)

河野大臣は日本学術会議について、「予算と機構定員についてしっかり見ていく」などと述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。

日本学術会議をめぐっては、年間およそ10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年以来、10年間行われていないことなどから、河野大臣は予算の妥当性などを検証する考えです。

政権幹部は、「学術会議側にも既得権益や学閥など不透明なところがある」などと話していて、政府は自民党とも連携しながら学術会議の在り方の見直しを進める方針です。

9日 11時15分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098035.html
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4098035_50.jpg

関連スレ
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602208395/

★1が立った時間 2020/10/09(金) 11:59:59.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602228889/
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:50:51.01ID:gDtgw+YB0
>>589
それなwwww
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:50:59.03ID:hc5nOGOs0
>>16
雉も鳴かずば撃たれまいw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:14.34ID:z4YljYVu0
>>576
広島原水禁、原水協も元々は
純粋に 核兵器に反対する団体だったのに
いつのまにかコミンテルンに乗っ取られた😩
「 ソ連中国の核は防衛用で
アメリカの核は攻撃用」
とかマジで言い出したから
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:22.35ID:y98oHLMF0
菅、河野のツープラトン
学術会議をぶっ潰せ!!!!
お前らは不要の長物なんだよ
無用どころじゃないからな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:52.65ID:5Xr8RgqO0
次は毎年10億円を無駄にしてた歴代内閣総理を吊るし上げろよw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:57.83ID:z4YljYVu0
>>1
要するに日本学術会議はアメリカで
いうところの アンチファってこと!
テロ集団だよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:52:13.47ID:Y1AXz/di0
パヨクパヨクはもう通用しない

与党が最大の親中国共産党で新韓国の大パヨクで
野党やマスメディアが子パヨク
なだけだから

ちなみに共産主義と
中国共産党の共産主義、ロシアの共産主義はイコールではないかも
一部の特権階級が権力や金を過剰に持っているだけ
民主主義でもなく、反対者は力で闇に葬られ隠蔽される

消費税を下げさせる事さえもできない現実の中で

野党は論外だが
そんなところに日本を差し出そうとしている
売国与党を支持している奴等は普通に頭がおかしい
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:52:49.13ID:z4YljYVu0
>>585
日本学術会議が日本の軍事研究禁止してる時点で お察しだろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:07.61ID:sKm+eU6L0
なんか使えないボンボンっていうかボンクラだよな
2世を削除する方法を提案してくれよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:20.49ID:dAdHvIXV0
国の支援ないとできない学問ってなんだよ
広報に五億使ってるのに今まで国民に知られてない?
この組織が研究潰した事例あるのに自由を語るのか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:23.82ID:SB8jhk+40
他を見直しする前に
官邸の情報伝達を改善した方が良い
どうして名簿も見ずに任命拒否した事を説明しなかったんですか
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:28.70ID:5Xr8RgqO0
この会議がそんなに糞なもんなら安倍内閣は何してたの?
ネトウヨはそこは気にしないのなw
流石は高卒非正規や障害者だわw
 
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:52.95ID:hc5nOGOs0
>>18
反日活動しているのに日本の税金欲しがるクズだからね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:54.28ID:z4YljYVu0
>>587
日本学術会議は日本の軍事研究に反対した
その時点でいらない
必要ない
あるだけで害悪
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:02.50ID:28uPi8NT0
>>536

すると貴殿は、部下たちがやらかしたという
ソンタック派かね。
まぁオレも、基本はそういう線で行くんだろうとは思っちょるんだけどね。
「オレじゃありません。安倍前首相らがヤりました。」と暗に主張しちょる可能性もあるんじゃないかと思ってね。
まぁ菅首相は任命に当たり、
安倍前首相からの引き継は無かった
「一連の流れの中で(思わず?)判断してしまった」
みたいな、不可抗力だ、的なニュアンスを醸しちょったけれども、
学術会議が出した件の要望書の項目2に
「2020年『8月31日』付で推薦した会員候補者のうち、任命されていない方について、
速やかに任命していただきたい」
などと、あるワケやな。そして、安倍内閣退陣が9月16日、
8月31日というのは、安倍政権時代なワケやね。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:30.21ID:y98oHLMF0
>>604
正確には、10億円+4兆円+2300億円(科研費、含む山口何某の政治活動費)
膨大な国費だぞ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:41.65ID:AD46I7+R0
小西博之(立憲)「菅首相は105人のリストにはんこ押して野党に配ってるじゃないか。ウソは通用しない」 [358195575]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602244801/
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:50.63ID:z4YljYVu0
>>599
そんなに自民党を潰したきゃ
選挙で勝てばいいだろ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:07.47ID:xNil5tKU0
ブサヨちゃんがあまりにも騒ぐから
面白いことになっちゃったね
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:19.63ID:hYF4uwi90
>>584
自己レス
日本学士院が生涯年金もらえるのは本当
六年学術会議の会員になればなれるというのがウソってことね。
学士院になるためには推薦でってところがかなり怪しいな。
日本学術会議自体実績のないパヨチンが牛耳ってるんだから学士院も推して知るべしだな。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:21.59ID:gDtgw+YB0
>>608
お察しとか誤魔化さないで
日本学術会議は中国のスパイなので潰したと説明したら良い
また今まで中国のスパイを任命してきた総理大臣の責任も問わなければならない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:28.20ID:hc5nOGOs0
>>20
そもそも税金の無駄遣いだから
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:33.24ID:SbcL56YJ0
本庶さんtbsに利用されて切り取りコメントになっちゃったね
あれほどの人だから裏の理由は知ってるんだろうけど
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:34.88ID:A7/w9IQL0
「「「「ヤブ蛇かよおおおおお!」」」」」

いいね、週刊漫画とセリフが被ったw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:40.41ID:R3yc+oXU0
>>1 ガースー!河野太郎!がんがれ!
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:40.73ID:ggvcefkB0
>>596
お前が馬鹿なだけ。
日本学術会議法読めよ。

政府や国会が活動に口出しすると、学問の自由が担保出来ないので慣例として行わないの。
だから、出来る対処が任命拒否。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:55:50.57ID:gDtgw+YB0
>>621
知らんがなw
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:11.52ID:FAoD16MF0
相変わらずブサヨ発狂中で草
だから藪蛇だって言ったのに…
他団体は火の粉飛んでこないか気が気じゃないだろうな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:22.33ID:xbGzpxN/0
さっさと解散させろ、やりたきゃ会費集めてやれアホ学者ども
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:23.59ID:z4YljYVu0
>>613
中国のスパイ組織が反対してる共謀罪
平和安全法制
全部通したじゃん
安倍首相は安倍首相で
この悪の組織と戦ってたんだよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:57.35ID:JdOGCcE40
レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」★18

そんな程度かよ!大丈夫か!日本国は!!
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:57:03.10ID:b5h0WFP30
>>594
もうしわけありませんでした
うかつな書き込みをした
俺が悪かったです
にどとこんなことは発言しません
からまれて腹が立ってしまい
まわりも気にせずに発言してしまいすみませんでした
わらいごとでは済まされないとは承知しておりますが
なにとぞお許しください
いらいらする感情を今後は助長し
できるだけ真面目に書き込みを致します。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:57:04.39ID:AOEspU100
解体してどうぞ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:57:09.32ID:9L1I5Qry0
サンクチュアリと聞いて飛んできたんだが
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:57:14.99ID:SB8jhk+40
任命拒否して
批判されたら改革するって何なんですか
どうして最初に名簿見てないって説明しなかったんですか
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:57:24.98ID:P1wVy3RL0
>>613
そうだな。
学術会議なんてクソみたいな団体を税金で維持してた責任は安倍さんにもある。
一刻も早く潰さないとな。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:57:38.58ID:gDtgw+YB0
>>616
じゃあそうやって説明したら良い
軍事研究をしたいので邪魔する組織は潰すと
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:58:13.24ID:z4YljYVu0
>>620
例え明日
日本学術会議が 全ての 学者は
日本の軍事研究に貢献しなさいと
発言しても無理
もう誰も信用してない
解体しか選択肢はない
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:58:32.54ID:hc5nOGOs0
>>24
素直に政党助成金もらえばいいのにね
ネットの普及で新聞も売れないみたいだし
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:10.89ID:LXnBwxDA0
>>559
ダイナマイト発明利潤分配 殺人免責記念賞だぜ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:21.62ID:x4DN8QX10
本当に聖域無いならまずオリンピックを中止して見せろよw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:22.76ID:gDtgw+YB0
>>613
菅も99人任命してるわけでな...
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:27.89ID:z4YljYVu0
>>631
野党が選挙でボロ勝ちすれば自民党も経団連も自然と潰れるだろうがよ
できねぇのかよ?負け犬か?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:48.50ID:hxw/YiIS0
>>1 あのさ、専属産業医もテレワークをしてるんだけどな。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:03.71ID:SOMrVolT0
※他の先進国では、アカデミーは民営
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:14.09ID:hc5nOGOs0
>>25
ネットは見事に炎上
YouTubeはこのネタでバズりまくり
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:18.53ID:ggvcefkB0
>>641
そっちを手出しされる方がキツいんだぞ。
210人の会員に関しては政府が管理出来るけど、そっちは全く関与できない。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:54.81ID:gDtgw+YB0
>>648
クソどうでも良いんだがw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:01:05.06ID:z4YljYVu0
>>625
日本の総理大臣としてはああいう風に
説明するしかないね
中国を刺激せず
中国の顔を潰さず
かつ中国のスパイ組織を潰す
これが政治ってもんだ👍
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:01:08.52ID:sOxvEfYd0
10年間で10億ってことは100億ってことか
政府批判の道具として左派マスコミ野党に庇護されてるようだが河野大臣改革を
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:01:15.20ID:5Xr8RgqO0
>>634
そして陰暴論かw
お前、マジモンの無職障害者だろw
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:01:15.75ID:wCFjo5bC0
  
何日か前に、内閣府に日本学術会議のような、
日本人の生命財産を危険に晒す組織は解散か
縁を切れとメールしたわ。
どうやら行革相向けにメールした方が良かったのね。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:01:58.00ID:xbGzpxN/0
解散して選挙やっちゃえよ、事業仕分けとか言ってた奴らが今じゃ学術会議援護してんだから叩き潰した方がいいわ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:02:50.00ID:hYF4uwi90
>>657
>>624 で自己レスしたけど生涯年金出てるのは本当なんだろ?
税金じゃなくて学者同士の互助会からだせよ。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:02:57.17ID:5Xr8RgqO0
>>640
安倍も安倍の前も遡ってな
>>647
そうそう、ハゲも悪の秘密結社とされる学術会議の存続そのものは認めてた糞総理となるなw
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:20.93ID:z4YljYVu0
>>642
だから軍事研究を禁止している時点で
日本のための組織じゃないの
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:42.91ID:TLUnRWEQ0
早急にスパイ防止法を作らないと日本の頭脳が中国に使われる
会議を潰すのはいいが、技術流出は止められない
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:48.29ID:fA9ZfrL10
>>653
いや、210人の会議に事務方50人はさすがに過剰でしょ?
半分でよくね?
太郎には、その予算でせめて交通費ぐらいとして学者に増額してあげてほしいわ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:24.31ID:y98oHLMF0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:24.32ID:gDtgw+YB0
>>655
あのさぁ
仮に中国のスパイ組織を潰してるとしたらそもそも中国を刺激しないわけないだろ
内閣を牛耳ってる中国のスパイ二階はなにやってんのさw
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:28.70ID:z4YljYVu0
>>658
陰謀論も何も日本学術会議が
日本の軍事研究反対していたのは
紛れもない事実ですよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:08.19ID:RMI7cOPh0
拉致事件で妙な発言した学者は1人残らず除外していいよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:05:12.34ID:hc5nOGOs0
>>26
外された6人が必死になって政府を罵倒するわけだわ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:07.62ID:gDtgw+YB0
>>663
あっそ
ならばそうやって説明したら良い
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:24.45ID:CJH5SZ740
>>471
これ読んだら、
日本周辺のマイクロプラスチック濃度が高い

中国から流れてくる可能性の示唆については別問題とする

怒涛のマイクロプラスチック攻め

国は急いでマイクロプラスチックの起源や影響を整理せよ

で笑う
中国が多い事実があるなら、まず中国に提言してあげろよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:37.24ID:y98oHLMF0
日本を覆う利権談合共産主義=学術会議
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:06:45.80ID:b5h0WFP30
政府は学術会の言論を封殺しようとしているという世論を作ろうとして大失敗だよなぁw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:04.09ID:2Q9wpgd80
聖域なくとかNHKに手を付けてから言ってくれ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:05.02ID:z4YljYVu0
>>654
>それなら自民党と経団連を潰すって話になるね

それなwwww← お前の書き込みやで😂
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:26.39ID:hMyZtMS/0
>>39
うちも同じこと書き込もうとしてたわ
菅さん頑張れ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:48.53ID:hYF4uwi90
>>672
日本学術会議も同じだろ。
税金で文句言われたくないなら互助会方式にしろよ。
日本学術会議だって賛同していない学者の方が多いらしいし、そもそも要らないだろ。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:07:55.89ID:fA9ZfrL10
>>673
うん、最新の声明では「慎重に」ってだけで禁止まではしてない
ただし、禁止した過去二回の声明も継承するってのが矛盾してて、よくわからない
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:38.27ID:RMI7cOPh0
対日工作で中国と朝鮮半島は連携してる
中国外交部エリートが韓国の極東部門に派遣されてた事実がある
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:06.49ID:z4YljYVu0
>>667
堂々と内閣総理大臣が
中国のスパイ組織をぶっ潰すって言ったら
中国を刺激するんだよ
口には出さず ぶっ潰すのが
国際常識なの
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:21.06ID:gDtgw+YB0
>>682
ちょっと媚中の二階自民党を弄っただけなのにそんなに嫌だったんか?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:43.47ID:GrufzEI70
まあ出てくる提言も震災の増税とかビニール袋有料化で
有益な研究も軍事研究だと難癖付けて妨害する始末

見直しどころか解体した方がいいだろ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:09:55.24ID:z4YljYVu0
>>668
じゃあ何で中国が侵略してきてる中で
日本の軍事研究に反対してんだよ?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:14.87ID:ggvcefkB0
>>668
1950年と1967年の表明を2017年に踏襲すると書いてあるけど?
戦争に使われる研究って、そもそも何ってレベルだぞ。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:10:37.84ID:z4YljYVu0
>>675
総理大臣が何を言うか
お前が命令する権利はないんだぜ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:13.23ID:fA9ZfrL10
>>685
学士院は文科省で全く別モノ

学者さんは金銭的に裕福じゃないから、ノーベル賞級の功績には年金で報いましょう、って主旨が学士院
ぜんぜん問題ないし、別物の学術会議批判にもってくのは全くのナンセンス
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:21.18ID:gDtgw+YB0
>>689
だから二階はなにやってんのさw
黙って潰そうが中国様激怒やんけ
黙っとるなら許したる😤とはならんやろwww
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:28.62ID:z4YljYVu0
>>674
日本の軍事研究に賛成しなきゃアウトなの
この時期この時代にはな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況