X



6人任命拒否を「憂慮」 自然科学系93学会が緊急声明 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/09(金) 23:55:05.59ID:Od1dufAn9
 日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、日本物理学会や日本数学会、日本地球惑星科学連合など自然科学系を中心とする93学会が9日、理由を説明しないまま候補を除外した政府に対し、「任命されなかったことに憂慮している。対話による早期の解決が図られることを希望する」とする緊急声明を発表した。

 オンライン会見した自然史学会連合の大路樹生代表は「今回の任命拒否は学問の自由を脅かす。学術会議は多様性があり、独立しているからこそ必要な提言を出せる。政府に再考を願いたい」と述べた。地球惑星科学連合の田近英一会長は「学術会議と政府だけの問題ではなく、研究者全体にかかわる。(6人は人文・社会科学系だが)理工系からも声を上げたいと思って参加した」と話した。

 問題をめぐっては、これまでも複数の学会や大学などが抗議の声明を出している。今回、会員数約1万6千人の物理学会や約1万1千人の地球惑星科学連合なども声明に加わった。(石倉徹也)

朝日新聞 2020/10/9 21:12
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB96QWZNB9ULBJ003.html?iref=sptop_7_04
★1 2020/10/09(金) 22:08:59.36
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602248939/
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:43.16ID:pd6xUkbw0
>>872
いやこの話で気が狂ってるのはブサヨだけだが?w

本当に少数派のブサヨは周りが見えてねえな
発狂して踊り狂ってるお前らが動物園のサルよろしく観察されてるだけだバカwww
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:43.50ID:N+BAojvh0
いる意味ある?任命されなくてもやりたい研究つづけたらいいんじゃない?
研究しちゃ駄目!って言ってるなら問題だけど
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:12:35.70ID:12MWrtXG0
>>907
原則として間違ってるなら、外された法学者はなんで受け入れてるの?
内閣法制局も問題なしいってるのに
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:12:49.96ID:3M4ifaJD0
>>724
>実際、学者の共産党員&シンパの割合はどのくらいなの

一部の政治系学会、研究会を除けば、一般人の共産党支持率とさほど変わらないかと
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:12:57.84ID:M91tGpCN0
田吾作よ
背伸びするな
日本はアメリカじゃねえんだよ
中共のスパイだと思うんならお仲間のマスゴミにリークすりゃ良いだろ
そもそも中共のスパイは経団連だろ?この田吾作が!
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:12:58.38ID:G41Bibox0
>>887
へええええええええええ?!!!!
スカ池沼が天皇を任命するんか!!!

もうバカウヨわーるどマジこわいわwwwwwwww
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:12:59.06ID:CupFGNxi0
>>920
たかが2万円の報酬とか、カットされても誰も文句言わねーだろ
その代わり、二度と口出しするなって感じだろうな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:00.05ID:Ujzm+6HP0
アベちゃんが賢く見えてしまうほど
GASUはアポ丸出し
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:13.02ID:qQbGi2hG0
利権に必死な腐敗組織
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:16.65ID:hqoZ0EF80
>>890
どっちかというと、「ザマあw」とほくそ笑んでる研究者の方が多いとは思う
大っぴらには言わないだけで
科研費申請の時期だし
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:37.12ID:wYCwmDu80
どんどんゴミがあぶり出てくるじゃん、自ずとねw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:40.02ID:ckuojPZ10
大学も減らそう 
文系はいらん
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:43.93ID:kjiKdGQz0
局地的には正しくとも、俯瞰すると違う場合もあるのよね・・
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:51.98ID:98xRRWMN0
>>920
会員になれる者のレベルが違うじゃん

わざわざ切り取ったのか
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:01.07ID:CupFGNxi0
>>928
お前が学問の自由のできた理由を知らないだけだろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:04.69ID:39iSazzF0
>>913
アベノマスク、BBCの扱いが面白かった記憶がある。
ブリトンは面倒くさがりばかりだからマスクしねーぜみたいなのを減らした功績はある。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:14.78ID:yHrixZbQ0
こいつらの言い分、なんか違和感
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:18.33ID:L2jUw2In0
>>1
「無能だから」
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:20.93ID:EsvuGYgp0
正確に言うと、「93学会に居る次に学術会議の会員になれそうな長老たちが憂慮している」だけでは?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:28.09ID:98xRRWMN0
>>925
そもそも任命権なんて無い
すべて憲法には公務員の義務が書かれている

第六条 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
Article 6. The Emperor shall appoint the Prime Minister as designated by the Diet.

shall=そうするべきと運命づけられている

I shall return.みたいなもの
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:30.44ID:HDm+MaUF0
いらんからこんな会議
直近5年間見てもなんもしてねえからこいつら

むしろ会員になることで背景にある研究費に影響力持ってる糞どもだから
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:32.26ID:nBH20EKZ0
公費で科学的に政治に助言するシステム
それが学術会議

それを私物化しようとしたのがスガだ

な?
民主主義へのテロ行為と言っても過言ではない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:33.42ID:yZ8Vs9gT0
毎年の10億円が旨すぎる。絶対手放したくない
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:37.58ID:acENzWIN0
>>934
知り合いの先生が関わってたりする場合も多いから
そんなに単純でも無いでしょ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:47.71ID:cPf6iGYa0
>>1

正しく規制しなければテロリスト支援ツールでしかない。

マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止が未熟なマネロン天国日本 FATF検索


テロリストがチャリティに扮して、SNSにビットコインアドレスを張り付けて募金を集める手口。
暗号資産のアドレスは現状何の規制もなくだれでも自由に好きなだけ発行できる。

アドレス発行を規制をG20で提言すべきだ

Global Disruption of Three Terror Finance Cyber-Enabled Campaigns
Largest Ever Seizure of Terrorist Organizations’ Cryptocurrency Accounts

https://www.justice.gov/opa/pr/global-disruption-three-terror-finance-cyber-enabled-campaigns
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:58.72ID:98xRRWMN0
>>957
9割は内閣府公務員の給与
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:00.80ID:Uelc1RJi0
>>1
ちなみに
2014年11月9日現在
日本の学会には1176学会ある

93学会は学会全体の約7.9%
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:08.31ID:hXDkI6Iz0
ゴミクズ団体がどんどんあぶりだされて来るな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:13.57ID:pLTc3lIQ0
>>942
そうなんだ?
なんかそんな話が流れているが違うのか?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:20.74ID:cJQEnHQI0
戦後日本の膿、多すぎだろ
正常化するにはこいつら全部処分しなきゃいけないのかよ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:24.16ID:98xRRWMN0
>>961
人数で計算しろよガイジか
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:28.86ID:acENzWIN0
>>957
まーた割り算出来ない人いるよ…
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:29.02ID:cPf6iGYa0
>>959

中国ではビットコインの取引が法律で禁止されている

中国全人代後も仮想通貨取引禁止に変更なし
中国政府は、仮想通貨を利用した脱税やマネロンに強く関心を寄せている。
中国政府、『仮想通貨とそれを支える技術である
ブロックチェーンを混同しないよう投資家に警告した』

中国人民銀、仮想通貨のリスク警告−業界を引き続き規制と表明
当局によるブロックチェーン技術の推進を受け、
仮想通貨を巡る投機が復活したと指摘。同業界を引き続き規制していくと表明した。

また、仮想通貨の発行と資金調達、取引には多くのリスクが伴うとし、
仮想通貨とそれを支える技術であるブロックチェーンを混同しないよう投資家に警告した。
http://m.sohu.com/a/355351861_100117963/?pvid=000115_3w_a
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:34.32ID:yZ8Vs9gT0
>>956
政府の私物化を避けたいなら簡単だよ。
政府の補助金を拒否すればいい。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:34.57ID:98xRRWMN0
>>967
自民党解体だな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:35.35ID:CupFGNxi0
>>948
民主主義の大原則の法の支配を権力者が破ったからだろ
法を変えるなら国会を通すのが筋だ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:36.71ID:S1u2WeEm0
>>952
自分のID晒す奴は初めて見たわw

あとこれってソースどこ?
Wikipediaとか言わないよな?
>任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:45.26ID:yp9slP/Y0
レジ袋とかどっかの女子中学生のTwitterが発端かと思っていたが
まさかの日本学術会議の提案とか
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:47.25ID:kjiKdGQz0
安倍首相が与野党の反対を押し切って既に共謀罪を通過させているものね
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:00.02ID:Ujzm+6HP0
アヘより陰険でタチが悪いGASU
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:02.25ID:zXSMFhRo0
>>942
有料化の明言はしてないが、プラスチックごみの削減を主張して、有料化への誘導はしてるように思う。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:06.53ID:Uelc1RJi0
>>968
スレタイに人数入れたら?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:24.05ID:hqoZ0EF80
>>958
それな

だからこそよ
大っぴらには言わないw
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:29.57ID:tIPWP3ss0
ものすごい抵抗勢力。

これが歴代総理大臣が手を付けられなかった聖域
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:30.22ID:B2tnBmID0
>>750
20年もの間、法改正も議論せず、かと言って諮問も行わずに飼い殺してたなら、その政府の態度こそが問題だな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:31.67ID:98xRRWMN0
ソースがウィキペディアwww

自民党はガイジか
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:42.23ID:QTH0guvt0
>>907
ネトウヨはバカなんだからそこは大目に見てあげてネトウヨをバカにして楽しもうぜw
0995日本
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:48.98ID:/DTf+6Vv0
次は87か
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:49.25ID:boA0GXl60
>>879
木曜の夜にこの板の他スレでとある名無しさんが「うちの学会も声明を出す」
って言ってたし別に驚かなくても
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:54.53ID:EsvuGYgp0
>>966
その通り
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:55.45ID:98xRRWMN0
>>986
検察庁法改正の時もそれ言ってたなこのハゲ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:59.09ID:BNw6odc+0
文系の学会が声明出した時はネトウヨはひたすら文系叩きしてたよな
理系の学会も声明出すのはネトウヨの想定外だったんだろうwww
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:17:01.39ID:AK/YRV5b0
日本学術会議は内閣総理大臣の所轄の行政組織であり、外部機関ではない。
したがって独立性が求められるのは3条規定の職務がベースになる。

第三条 日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一 科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること
二 科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること
--

2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。


そして、任命には拒否権も含まれる。↓

--
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
--
内閣総理大臣(任命権者)→ 日本学術会議会員及び事務局職員(任命対象者)
--

そして、さらにこの法律の上に日本国憲法72条が位置する。

「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」


よって、内閣総理大臣の任命拒否権を否定する事こそ違憲である。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況