X



【低賃金】27歳で手取り15万円。「結婚できない…」携帯ショップ店員の悲哀 ★3 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 00:39:48.73ID:nGcTM9Lp9
27歳で手取り15万円。「結婚できない…」携帯ショップ店員の悲哀
トシタカマサ2020.10.01
 15万円と聞いて大金だと思うかもしれませんが、1か月の収入と考えると決して多くはありません。国税庁「平成30年分 民間給与実態統計調査」によると、20〜24歳男性の平均年収が284万円で、25〜29歳は404万円。月給が手取り15万円の場合、額面でも18万〜19万円しかなく、ボーナスの額がよほど多くない限りは同年代の平均よりも少ないということになります。

仲間内では金欠キャラ扱い

「そうなんですね……。自分の給料が安いのは百も承知のうえですが、そういったデータを突きつけられるとやっぱりショックです」

 嘆くように話すのは、某携帯電話キャリアのショップに勤める篠崎晃さん(仮名・27歳)。ただし、そこはメーカーの直営店ではなく業務委託で別会社が経営する店舗。一応、正社員として働いていますが、賃金などの条件は携帯電話メーカーと比べものになりません。

「友達の中にはショップ店員もその携帯電話キャリアの社員だと勘違いしていた連中もいて、事情を説明したうえで月収を教えたら『俺より少ないじゃん……』って絶句。気がついたら仲間内でお金のないヤツってイメージが定着しちゃって(苦笑)」

 ちなみに携帯電話の場合、各キャリアともショップの大半が代理店だと言われています。実際、地域の旗艦店のように位置づけられている大型ショップでさえも経営に関与していない代理店だったりするわけです。

ショップによって全然違う

 ただし、そんな携帯電話ショップの運営会社はM&Aなどの統合を頻繁に繰り返しており、現在業界内で大手とされるのは総合商社系の運営会社。なかには上場している会社もあるほどです。

「そういうところはショップ勤務でも給料がいいみたいですけど、ウチは全然です。同じショップで仕事内容も変わらないのにもらえるお金は結構違うんだなって」

 昨春、転職で今の会社に入り、勤続1年半。とはいえ、27歳で手取り15万円は正直厳しそう。

「実は、専門学校卒業後に就職した不動産会社を1年ちょっとでやめてしまったんです。その後は正社員にならず、いくつかのアルバイトを転々として食いつないでいました。さすがにずっと非正規雇用のままもマズいですし、それで多少の条件の悪さは目をつぶり、正社員という条件で採用されてたのが今の会社だったんです」

給料はフリーター時代より少ない

結婚できない男

 ですが、収入はフリーター時代よりまさかのダウン。当然、生活は苦しくなっているとも。

「特にツラいのは、同棲中の1コ下の彼女よりも給料が月4万円近くも少ないこと。できれば彼女と結婚したいと考えていますが、収入のことがネックでプロポーズすることができなくて……」

 女性のほうが稼ぎの多い共働きカップルは、今どき珍しくありません。そこにコンプレックスを抱く必要はないと思いますが、今の会社の給料では結婚に踏み出せない気持ちはわかります。

「入社以来、大変お世話になっているチーフ(30代後半)と飲みに行った際、ポロッとその話をしたことがあったんです。すると、『お前は真面目だし、仕事も本当によくやってくれている。けど、将来のことを考えれば、ウチの会社に残るのは慎重に考えたほうがいい。俺は年齢的に会社にしがみつくしかないが、お前は違う』って。さすがにここまで言われるとは想像してなくて、自分の中で転職を強く意識し始めた瞬間でした」

相談した上司に転職を勧められた

 しかしながら、コロナ禍の影響で20代の転職市場も急激に冷え込んでおり、なかなか実行に移すことができずにいるといいます。

「もちろん、ここで焦ってもロクなことがないとはわかっています。この状態で今の会社で働かなきゃいけないのはモチベーションを保つ意味でも大変ですけどね。一応、彼女には将来のために転職を考えていること、今はこういう状況だから少し時間がかかるかもしれないが待ってほしいと伝えました。結婚する気がないと誤解されて、別れを切り出されたら、それこそ笑い話にすらなりませんから」

 上司や同僚など人間関係に恵まれた職場だったとしても、結婚に踏み切れないほど給料が安いのは論外。転職を勧めた上司もきっと部下の将来の身を案じてのアドバイスだったのでしょうね。

<取材・文/トシタカマサ イラスト/パウロタスク(@paultaskart)>
https://bizspa.jp/post-358062/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602248960/
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:06:32.90ID:7SXuDtd20
>>450
やっぱそうだよなぁ
金を稼いでも使うあてがなけりゃ無意味だし
現状の生活水準に満足出来てるなら
金より時間が欲しいわ

時は金なりってな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:06:32.93ID:/7ECZLrM0
釣り師が多くてつまらん
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:06:34.17ID:KFrm8EW50
20代なら履歴書で落とされないだろ。
たくさん送ればいくつかは通るだろ。
中卒なのか?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:06:36.35ID:Dm+7NEyp0
年収300万から200万の時代がいよいよ見えてきたwww

死ぬしかないwww
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:07:13.13ID:DU0VKs9B0
最大の原因は、安い仕事にしがみついて冒険しようとしない国民性だよな

それを認めたくないから政治のせいにしている
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:07:51.74ID:sE2MddiF0
 実家が都会にあって同居なら余裕だろうな
親も年金きっちりもらってるならだけど
 その間に貯金しろよな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:07:53.34ID:OV2sU/Ua0
携帯ショップ自体が、既に斜陽してるから。
若者はネットで手続きを済ませるが、それが出来ない老人層の為の窓口。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:07:56.53ID:/7ECZLrM0
>>472
最低賃金1000円なるのにあるわけないだろ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:08:00.41ID:qtnzOu580
携帯ショップとかいうまったく世の役に立たない存在
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:08:49.28ID:a4dG41NR0
10年後の日本は今より確実にすべてが悪くなってるよ、社会インフラの老化と若い失業者の群れと暴力犯罪が数倍に増加してるだろうな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:08:49.76ID:bmggeJJx0
>>472
自決すらも他人や社会に迷惑掛けんな洗脳されてるから
そっと死
社会は変わらずまさに犬死となるのであったの未来しか見えねー
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:08:54.33ID:KFrm8EW50
最低賃金が1000円なら年収200万円第前半にしかならない。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:09:30.84ID:VnmjWVYw0
>>480
惨めに死ぬくらいなら、その命はなかったものと当初から覚悟を決めて
死ぬ気で努力すればよかったのにね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:09:34.00ID:VvoXPcR50
最低賃金あげればいいじゃない
そうすれば給料上がる クビにならなければな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:07.64ID:5AgVqOXw0
まあこいつらは子孫も残せない
消えていなくなるだろ
ほっとけ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:18.71ID:Dm+7NEyp0
一度線路を踏み外すと一生底辺の確立が高まるwww

20だろうが30.40.50.60歳.

全く関係無しに手取り15万、ボーナス無しwww
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:20.85ID:QVHP71pS0
まぁケータイショップ店員なんてバイトでもできそうな仕事だし
コンビニ店員よりスキル低いだろう
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:32.58ID:KFrm8EW50
最低賃金1000円でも社会保険払って手取りは15万くらいだよ。
よく計算してみろ。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:45.48ID:sE2MddiF0
 それ以上に金欲しかったら睡眠時間や休日潰して削って
バイトすればいい20代なら何とかなるだろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:46.64ID:Z2jMMp3O0
>>436
民主でも共産でもどこでもいい
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:58.94ID:560P5uXr0
こーいうやつらは若さだけで高給取りのオジサンを馬鹿にするからなw
救われないよw
0496 【3.1m】
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:00.36ID:rDNgjeVO0
>>477
最賃1000円とか都内だけだろw
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:24.90ID:A7/w9IQL0
>>381
実家と仲良しで裕福で中流家庭の出身だから何も心配することはなかろ。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:24.96ID:VvoXPcR50
>>487
こういう人は行動しても同じような職にしか就けないんだ
多分 一生低賃金の可能性が高い
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:28.10ID:yCyuzKsZ0
携帯ショップに来る客なんて、ネット契約できない高齢者やクレーマーばかりだからな。メンタルやられそうではある
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:28.44ID:/7ECZLrM0
15万で雇おうとする会社なんかに勤める人ってどういう神経してんだよ

従業員をゴミとしか見てないし15万で将来不安にさせて会社勤めさせるとかまともな社長ではないことは確かだぞ
嫁が共働きでならまだわかるけどな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:36.03ID:7SXuDtd20
そもそも20代でケータイショップに就職って職探す気無いだけじゃないの

俺みたいに明確な意思があって金を時間に変えてるならともかく
金も時間も失う選択肢は流石にない
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:41.02ID:hOI90Xf/0
●ケケ中平蔵 「財源行方不明等で破綻する年金・国民の権利である生活保護
等を廃止し、BIにまとめてやって逝きましょう

その支給額は月7万円ですー@  時々の与野党政権に寄生する朴って良い案出すでしょ? 」
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:11:42.04ID:Dm+7NEyp0
>>485
昇級年2000¥。www

死ぬしかないwww
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:12:26.76ID:bVPlPHEy0
アベノミクスの成果ですね
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:12:50.79ID:/7ECZLrM0
これバイトの話だろ

社員ならまともな会社なら可哀そうだからともっとやるでしょ普通は
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:12:57.49ID:VvoXPcR50
>>503
しなないよ ギリ生きていけるっしょw
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:13:09.22ID:qMJ474430
個人の勝手なイメージだけど「これってバイトで良くね?」ってとこはだいたいそうなる印象
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:13:19.42ID:Z2jMMp3O0
>>505
せめて円高ならな・・
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:13:19.78ID:Yd3cMp/d0
零細以下の泡沫企業役員
手取り17万だぜ
まぁ車とか携帯が経費で落ちてるから余裕あるけど従業員のほうが給料いいのは切ない
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:13:29.01ID:KFrm8EW50
>>504
厳しいとは思うけど、20代ならなんとかなるだろ。
全くコミュニケーション能力がないわけじゃないんだから、
派遣とか零細を間に挟んでも少子化だし営業職いけんじゃね?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:13:38.43ID:rXpOcj4f0
一方モンゴルには250億円供与キタ――(゚∀゚)――!!

外交の菅始まったな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:13:54.51ID:560P5uXr0
>>505
官僚も政府も頑張ったけどね。まあもう救われないよ。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:14:00.24ID:yCyuzKsZ0
低学歴でまともな職歴もないし詰んでるな。ハロワの職業訓練とか行くしかないと思うわこれは。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:14:09.42ID:VnmjWVYw0
>>503
サラリーマンの昇給は、昇進が全てです
いわゆるベアなんて微々たるもの、職階を上げるためにどれだけ成果を上げたの?がすべて
そこは割り切っていこう
成果を上げれば勝てる勝負だと
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:14:19.54ID:/7ECZLrM0
>>507
おまえみたいなコジキみたいな考えだと死にたくならないのか
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:14:35.04ID:+NOWU2PF0
30前なら、そんなもんだ。
今の若者は、なんでそんなに贅沢なんだ?
そんなにすぐに給料が上がると思っているのが不思議。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:14:54.91ID:VvoXPcR50
日本はとっくに物作りの国じゃないんだから
労働者が豊かに暮らせるわけがないんだぞw
国だって投資して儲けてる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:14:59.58ID:SMKnp85B0
月45時間ギリギリまで残業するか、残業許されない会社なら副業で4時間くらい深夜バイトすれば月30万位はいくだろ。
1日10時間程度の短時間しか働きもしないで収入少ないとか最近のガキは甘え過ぎてる。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:01.49ID:VnmjWVYw0
>>513
惨めに負け堕ちてる現状は否定したいが、じゃあどうすればいいかに関してはノーアイデア

それが下層民だから、むしろ素直な発言と言えるだろう
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:07.83ID:ry5ntiIN0
>>1
俺は35歳でお前よりも収入は少しばかり多いが、

お前は同棲中なのに、プロポーズがどうとか。
事実婚じゃないか!! 勝手にやってろw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:09.20ID:tyANfeUg0
>>428
10匹の鯉に5匹分の餌を与えて、餓死した鯉は自己責任って言ってるようなもんだな
どんだけ努力しようが5匹は死ぬのに
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:27.24ID:dKIVegat0
クソな国に成ったな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:48.06ID:VvoXPcR50
>>520
自分に言ってるんじゃなくて
他者にいってるんだけどな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:53.63ID:/7ECZLrM0
おまえら中卒土方に収入負けて悔しくないのかよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:10.02ID:KFrm8EW50
携帯の販売員ということは低学歴のくせして汗まみれになって働く気もないんだろ?
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:13.82ID:Dm+7NEyp0
>>529
あり得ない国www

死ぬしかないwww
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:22.33ID:5AgVqOXw0
>>522
頭がバカだからな
汗水垂らして働くことが嫌なんだろ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:27.91ID:9ilkCOZS0
週に40時間しか働いてないだろ。
余った時間で金儲け考えたら良い。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:28.81ID:smHAPmqD0
俺も27の頃は手取りで20いかなかったけど
当時の営業所の所長にいつも言われていたのが
お前はたいした学歴もないしもしここ辞めたら
他じゃ絶対に正社員で雇ってもらえないから
給料が安くても我慢しろという事だった。
その後事業撤退で再就職活動してたらいきなり
2倍以上の給料貰える会社に入れて今に至る。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:01.32ID:KFrm8EW50
>>531
だったらトラックにでも乗ればいい。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:01.53ID:wEQlLEyN0
15万円なら『通り魔』にならないギリ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:01.66ID:/7ECZLrM0
>>522
どうやって生きてくんだよこの額面で
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:25.77ID:XeygX+010
ざまみろバカ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:31.32ID:KBoQLwea0
>>511
役員ならボーナスもないんだろ?
手取り年収204万の役員とかないわ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:47.72ID:7SXuDtd20
>>534
あれは賃金相応の重労働だからな
逆に誰でも出来るって職ではないぞ?

土方のムキムキな腕と胸見てみろ
インドアなもやしっ子じゃ絶対に3日で耐えきれず辞めるやつだ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:17:56.39ID:8EZyRr6J0
低所得者はまず自分の生活だから結婚できないのは当たり前なんだよ
仕事があるだけありがたいと思えクズ野郎
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:13.80ID:5AgVqOXw0
>>542
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:32.30ID:bqSVY2Mn0
低所得だから結婚するんじゃないの。奥さんと二馬力で頑張りなよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:32.58ID:yCyuzKsZ0
高卒初任給18万、昇給年1000円のノー残業と仮定したら、27で手取り15万は十分あり得る額。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:35.16ID:8MFsdbaW0
竹中平蔵
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:39.68ID:lCvexnvs0
だから学生時代勉強しろって口酸っぱく言ってたんだよ大人は
東大か医学部行っときゃ何とかなるんだよ
なんでゲームだのSEXだの一時の快楽のために人生ハードモード選ぶのか
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:40.79ID:NB74ZOaa0
ドコモショップの店員てドコモ社員じゃないのかよ!
そんなバイトみたいな奴に免許証のコピーやら個人情報晒してたんか!
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:58.68ID:Dm+7NEyp0
勝ち組は、20代で結婚、出産、住宅を得て人生をスタートさせる。

手取り15万じゃ死ぬしかないwww
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:19:02.21ID:/7ECZLrM0
今の若者は1億、2億を屁とも思ってない時代になったな、YouTube見てるから

数千万の金を見てもなんとも思わない子供ばかりになったな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:19:10.12ID:np/TS8lU0
これが新自由主義なんよ
末端をこき使うくせに、携帯電話会社の営業利益率は2割近くあるだろ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:19:11.65ID:OHinJxFu0
■身の毛もよだつ、オゾマシイ鬼畜外道な国賊天敵仏敵 人類の敵 創価学会( 朝鮮版の日蓮主義 )


1. 日蓮を島流しにしたから、2度の元寇を撃退できた。

2. 江戸幕府は日蓮宗を処罰したので、当時の日本は世界有数に文化経済が栄え治安の良い国となった。

3. ところが、戦前は「日蓮主義」を野放しにした為に日本は地獄となった。


4. 1999年 「朝鮮版 日蓮主義」の創価学会公明党が与党連立した為に、日本は地獄図の有様。


「朝鮮版 日蓮主義」創価学会公明党が連立するまでの日本は1億総中流社会であったが、


1999年に「朝鮮版 日蓮主義」創価学会公明党が与党自民党と連立し、
1割未満であった非正規雇用は4割にも達し平均年収200万円未満のワーキングプア社会となった。

親の子殺し、子供の親殺し、が頻発するなど1999年以前の日本とは様変わりした地獄図の有様である。


懲りない鬼畜外道の国賊天敵仏敵 人類の敵 である。


あいつらは絶対に許すな! 永久に許すな! 永久にだ!
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:19:15.54ID:dKIVegat0
中国にも抜かれとるw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:19:36.61ID:aBMaT0jK0
>>1
トヨタの期間工すれば、寮費無料で手取り月収25万円以上は確実にある。
さらに満了慰労金や皆勤手当てもたくさん貰える。入社1年で年収400万円以上は余裕。
飯も補助金出るから、無駄な浪費しなければ半年で貯金150万円は普通にできる。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:19:45.13ID:llASASK10
>>6
これに関しては完全に甘えだからな
中卒トラック運転手や土方でも手取り30万は稼げるというのにね
手取り20万以下って技術や能力もないのに楽な仕事に逃げてるだけでしょ、もっと金欲しきゃ汗流しで働けと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況