X



【経団連】少子化対策で提言 オンライン婚活活用も 今年1〜7月の婚姻は前年同期比14・7%減の30万7千件 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 03:11:52.20ID:AGZNBqv09
経団連は8日、少子化対策の推進に向けた緊急提言を発表した。不妊治療の保険適用や働き方の改革などに加え、新型コロナ感染拡大で婚姻数が減少していることを問題視し、若者の出会いの場として、オンラインの活用拡大を、経団連として初めて言及した。

 政府の人口動態統計速報によると、今年1〜7月の婚姻は前年同期比14・7%減の30万7千件。コロナが大きな要因とされ、出生数低下、少子化の加速につながると懸念されている。

 提言では、感染防止のため大規模イベントの自粛など若い世代の人と人との直接の出会いの場が減少し、これが続くと未婚率が上昇し、出生率が低下につながると危惧を示した。その中で、オンライン婚活アプリが普及をみせる中で、コロナ収束後も場所を問わないオンラインでの出会いの機会を増やし、その後直接出会うといった「新しい出会い」を定着させれば、若者層の結婚、出産の意欲が拡大するとし、官民の取り組み強化を求めた。

 提言ではこのほか、菅義偉首相が強調する不妊治療の保険適用に賛成するが、同時に財源の効率的な活用が必要として、各種の治療の効果と費用の関連性などの実態調査が欠かせないとした。さらに、コロナによってテレワークなど場所や時間にとらわれない働き方の普及を、夫婦ともに仕事と子育ての両立に役立てるべきだとした。

https://www.sankei.com/economy/news/201008/ecn2010080024-n1.html

★1 2020/10/08(木) 16:57:41.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602143861/
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:12:49.06ID:+S4KUr2s0
>>675
明治大正の小説を読んでみてくれ
女性が外で働きたいのに働けないと言うのがテーマになってたぐらいだ

「専業主婦は高度成長時の一時的現象」なんて戯言もいいところ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:12:54.37ID:E/RrbEGJ0
>>663
芸能人は35以上で産みまくってるけど
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:12:57.42ID:ce2NOUI40
>>678
女が年下の年の差婚があまりにも減りまくりで結婚相談所はチョロいおっさん釣るの難しくて涙目だろうな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:13:39.21ID:fF0FNAG30
>>667
そんぐらいの相手でもないと
交際とか結婚したいとか思わないんじゃねーのかなって
自分はそんな相手恐れ多くて逆に嫌だし
向こうはもっと嫌だろうなとしか思えんくて
交際とか結婚してるのが普通ってのが不思議でしょうがない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:13:45.39ID:+S4KUr2s0
>>685
今は女性が出産年齢ぎりぎりで結婚して一人だけ子供を産むと言うのを
本当によく見る
40過ぎて出産する人も見る
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:14:23.18ID:Tim+kWew0
>>684
上の階層はな
下の階層は働くのが当たり前
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:14:23.61ID:EbjjEqAQ0
>>674
7割ぐらいいる。
3割ぐらい貴殿のような方がいるがそれは仕方がない。
その7割に入ろうとするにはちょっとした努力とタイミングが必要。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:14:27.77ID:ce2NOUI40
>>685
だから35超えた婚活男女なのになぜかアラフォーの年取りまくりな自分でもまだまだ現役だと思ってるのがいるんだろうな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:20.07ID:ib2tHPUK0
結婚しないのは金じゃなくて顔だと思う
顔にコンプがある人が結婚できるようにすべき
整形の初期費用を無償化したらどうかな
顔が変われば性格も変わって前向きになれるでしょ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:26.76ID:Q/8eNVI40
>>683
高収入男は女と結婚してるじゃん
独身女と競うべきは独身男じゃないの?
どちらにしろ女にとって結婚のリスクのでかさは男の比じゃないし男なんて損でしかないが
金もそうだけどメンタル的な消耗やばいもんね
半端な既婚女で幸せそうなやつそんな見たことないわ
専業主婦は幸せそうだけど
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:28.49ID:YZ5HGfMQ0
>>655
まず異性の友人を多数作る
その中から交際に発展する相手を少数に絞っていく
その中から結婚に発展を絞っていく
婚活サバイバルやねん
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:33.46ID:gwtWeF2r0
経団連ってこんなこと提言しているのw
間接的には関係あるんだろうが
何にでもこういう風に余計なことに口出しているんだろうね
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:34.78ID:zoGM9d5p0
国が社会が子供を育てるべき、とかそういう押し付けはうんざりだ
よほどの子ども好きじゃなきゃ他人の子なんてかわいくもなんともない
いつの世もオトナがこどもを苛めるんだから、そんなうまくいくわけないだろ

ただし、子どもが自ら助けを求めてくるなら、手は差し伸べてやろうと思うけどさ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:50.19ID:+S4KUr2s0
>>686
結婚相談所で男の登録が激減してる
登録する奴も収入が同程度の女性としか結婚しようとしない

要するに婚活市場に参入すらできない男が増えた
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:16:11.77ID:Cmr36F+M0
人口減少はエコでいいじゃないか
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:16:51.85ID:Cgos0kwk0
>>669
20代の不妊率が5%なのに対し、40歳では7割にまでなる
これは女性側だけの「絶対不妊率」だから、実際の子なし夫婦の割合はもっと高い
それからすると、いかに40代、それも初産がレアかって話
マスコミでやたら煽るし、身近でも40過ぎの出産って目立つから多く見えるだけ
40過ぎてから結婚した子なしの夫婦ってみえないだろ

実際には40どころか35過ぎると厳しい
絶対に子供が欲しい(90%)、出来れば子供が欲しい(70%)がそれぞれの人数に応じて結果追跡したデータがあるんだが

子供が二人を絶対に欲しい(90%ラインで子供二人生める可能性)となると、女のリミットは確か26歳だ
子供一人でも90%ラインを求めると、30そこそこだった気がする
1〜3人、70%90%ラインのそれぞれの数字が統計であるから、探して見てみろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:16:57.96ID:qVfxPlHv0
結婚相談所は男が登録しても、まず会うまでいかないもんな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:17:07.20ID:Tim+kWew0
>>697
だから自分は結婚したくない男だから
女は自信過剰すぎる
処女よりも童貞のほうが多いっていうのは、男のほうが異性は好きじゃないってことさ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:17:18.66ID:Q/8eNVI40
>>691
40から50の独身女の年収はなんだかんだで平均で400万ちかくなってるし
暮らせないってことはないよ
実家なら余裕じゃね?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:17:49.22ID:fF0FNAG30
>>698
交際したいとか結婚したいってどこから生まれてくるのかが不思議
30年以上生きてきてやっとドストライクの女の子と出会えたけど
とにかくかわいくてしょうがないなと思うだけで
それ以外特になにもないわ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:02.68ID:Vsk2Viyn0
最近の若者は生意気

変な考えや行動させないために給料減らして老人福祉にまわすべき

休みも強制的に老人ホームでボランティアさせるべき
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:06.91ID:17LaJYNw0
13歳以下を嫁として教育出来るなら結婚してやる
それ以外は使い捨てだから無理w
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:41.84ID:+S4KUr2s0
>>707
「専業主婦でも可」って条件つけてごらん
若い人や美人がよりどりみどりだよ
収入は少ないけど若さや美貌のある人が
それだけを武器に登録してるから
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:45.35ID:c5z/BBdy0
>>688
その通り
孤独死の大半も男性
女性は男性よりも社交性あるから独身のままでも親戚や友人と上手く付き合って助け合って生きていける
独身で困るのは収入低い女の方というおバカレスをちらほら見かけるが間違い
そもそも一般的には女性は男性ほど浪費しないから収入低くても大丈夫
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:58.95ID:Tim+kWew0
女の労働力が必要なのは、
第3次産業(サービス業・医療・介護)が多いけど、
これって先進国だけだからね
事務職もそうだけど、日本が貧乏になってくれば、真っ先に職はなくなるよ
0719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:15.18ID:OZVhgnj70
婚活で結婚して 子供をつくっても
子どもを虐待殺人をする
いじめ自殺 少年法はナンセンス
家庭内暴力で 母子の逃げる保護施設が必要
住所が知られるといけないので
子どもを学校にいかせていない 
にほんの国会議員の女性は不倫ばかり
高給なのですから しっかり仕事をしてもらいたい
蓮舫さんの地元の都内の目黒区でも
サイコパス殺人事件があった
蓮舫さんは地元のことより
 批判ばかり キーキー
目黒区にはもっと他に人材がいないのかしら
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:28.85ID:+S4KUr2s0
>>711
結婚したくない人はどうでもいいんだよ
問題は
結婚したいのに安定した経済的基盤がないから
結婚できない人
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:42.91ID:Cgos0kwk0
>>678
フェミ婆さんはやたら男も男もって言いたがるが、残念ながら年齢による生殖能力そのものの減衰には大きな差がある
だから国の不妊治療助成金でも女性には年齢制限があるのに、男性はもちろん、男性不妊にも年齢制限ないだろ

あまりそういうフェミに片寄った非科学的なこというと、他の発言まで信用されなくなるぞ

これだけ説明しても何かいうようならおまえとは話す価値がないからブロックするわ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:58.09ID:JUy411xa0
>>713
13歳の幼女が、こんなオッサンは嫌だと泣き叫ぶ姿を想像してみw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:20:16.14ID:4RD+ex1+0
>>708
なんで相手してもらえること前提なのか?
男はブスでも巨乳なら…とストライクゾーンが広いが女は超激狭だから…
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:20:28.66ID:Tim+kWew0
>>710
今でも下だろ
自分は、働く女(バリキャリw)より、深窓の令嬢(ニート)のほうが結婚したいよ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:20:30.03ID:me31QA/30
>>1
お前らが賃金払わないからだろ。ボケ。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:20:49.04ID:Q/8eNVI40
>>706
ようは就職あきらめないと女はタイムリミットがすぐ来るってことだな
やっぱ女は結婚なんてしないほうがええね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:20:52.61ID:rDSzHTkn0
>>1

学生時代に結婚相手を見つけるしかない。
これからは、コミュ力・容姿等で優等をつけて男女交際も成績の査定に加えるべき。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:14.11ID:4RD+ex1+0
>>707
担当が厳選した同スペばかり選べば会えるだろ?
オプション料金の高望みしてこの人がいいですって指名するタイプならそりゃね…
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:22.03ID:JUy411xa0
一回、ハンゲームで麻雀仲間のお姉さんと会った事があるなw
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:43.60ID:fF0FNAG30
>>720
異性に興味があるのと
交際や結婚したいってのは別ってこと?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:50.29ID:bF3TWRKG0
15歳年下のバイトの子が「誕生日なのに彼氏もいないまま迎えちゃって…」とか言うから
誕生日にお菓子あげたらLINE交換まで発展したんだが
40歳の俺が25歳の子と付き合ったり結婚したりしたら、
相手も「なんであんな男と?」とか親や友達から言われるし、そもそもそんな年の差ありえないだろ
だから俺は独身でいいのさ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:56.86ID:60Txzhpn0
>>360
>>1
それはある
ステマ工作員へスレの勢いでばれてるぞ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:58.36ID:Cgos0kwk0
>>688
それは女が困ると売春に走るだろ
そうすると治安とか性病とか脱税とか、公の治安に問題が出てくる
だから女性寮とか、女性にだけの様々な保護背策がある
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:17.61ID:PlPAF/FG0
>>692
八百屋なんて背負って働いてたのにな
鍵っ子だのなんだの言葉作って
サラリーマンと専業主婦の組み合わせ流行らせた
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:20.82ID:+yn2a3QE0
>>591
そのお見合いもマッチング業者は嫌で昔ながらのおせっかいオバさんを好むよな。
端的に言えば「気が進まないけど無理やり引き合わされた」というシチュエーションを望む。
そんな人達に無償で尽くして得られるものなんて無いわけで。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:23.44ID:60Txzhpn0
>>262
>>265
.
>>267
>>1
まだ1ヶ月エロ過ぎて
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:45.17ID:ib2tHPUK0
もっと整形を気軽にできるようになればこの国は変わるよ
イケメンと美人しかいない国を目指そうよ

犯罪者ってみんなブサイクじゃん
テレビ見てるとそう思う
容姿が変われば犯罪も減るよ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:49.10ID:Tim+kWew0
>>716
マスゴミの女上げに洗脳されてるバカな女が多いからさ
男は女が大好き、女は男よりも上、みたいに洗脳されてると人生終わると思うけど
昔から言われてたでしょ
そんなんじゃお嫁にいけないって
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:50.09ID:60Txzhpn0
>>360
そのお見合い
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:58.06ID:Q/8eNVI40
>>721
不妊治療助成金でどやってるけど初老男はガイジ精子持ちなのに
ガイジ精子ばらまくために女以上に税金投入されるの?
ないんだが、ムダ金すぎる
男余りなのに男こそ不妊治療助成金なんざいらねーじゃん
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:23:02.89ID:Cgos0kwk0
>>683
>合法的に収奪する制度
と「お前が」認識してる時点で、他の人はともかく少なくとも「お前は」一生結婚しない方がいいだろう
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:23:24.80ID:60Txzhpn0
>>738
>>1
そのお見合いもマッチング業者
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:23:27.90ID:uahiI9iP0
子供が産める年齢よりも
個人差が激しいからな 絶対は無いと思った方がいい
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:23:39.31ID:Q/8eNVI40
>>741
余計なお世話だよ売れ残りおっさん
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:23:47.52ID:n92Yw2sT0
>>689
交際はともかく結婚って先が長いし熱々ハッピーモードから同志的になってくるしな子がいれば尚更
まあ人によるだろうけどさ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:03.62ID:HtYfsrb80
>>682
やっと、このままでは自分たちの子孫がヤバい
と気づいたんだろう

将来、外国は外国人の商品は買ってくれなくなる
つまり、自国の国民が少ない国は詰む

経団連の連中もようやく将来の見通しの悪さを認識したんだろう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:07.67ID:bF3TWRKG0
妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が食事に洗剤を入れた → 妻に愛されない夫が悪い
妻が浮気した → 気づいてやれなかった夫が悪い
妻が不倫した → 許してやらない夫が悪い
妻が産んだ子供が托卵だった → 血縁がない程度で愛する妻の子供を育てようとしない夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
子供はいらないと約束して結婚したが、妻が「子供がほしい」と言い出した → 協力しない夫が悪い
妊婦2万人超が性器クラミジア感染 → 風俗に行ったに違いない夫が悪い
妻からDV → 妻からのコミュニケーションをDVとかいう夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い

一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!

それでも見つけられなかったら?
「結婚できないお前が悪い!」と言われるだけ!
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:16.95ID:xwku9fkX0
単純にさー
孤児を増やせばよくない?
親が子を捨てる権利を持つ→国が面倒見る
堕胎を禁止して生まれた子供が望まれなかったら国が面倒みればいい
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:19.81ID:60Txzhpn0
>>262
>>265
.
>>267
>>1
まだ1ヶ月たっていないのですが……)このまま申し込みなかったら、
3ヶ月位で退会してチャラい社会人サークルにでも参加しようかな
>>
今すぐ退会しな。男から申し込みない時点で絶対に結婚できない

あと写真詐欺がどれぐらい酷いかというとアムロ奈美恵が会ったらジャイアンレベルって感じ。
ほぼ全員が詐欺してるから 写真でイモトや隅田みたいならもうどれだけヤバイか
>>
さらに酷いのは月初めだけあからさまに新規会員がふえるのな
それでも100人もいないし平均38歳くらいでいわゆる産めない人が8割
その中の9割はイモト以下って泣ける
これに申し込む男は居るのか?なんでこんなんに時間割いて会って3千円払う必要が?ってなるわな
考えてみれば千箇所の相談所の維持費は月5億から10億かかるから、
新規会員数から逆算してウソだとわかるわな

ここが糞なのはどんなに酷い詐欺写真だろうと、プロフに嘘があろうとも
「酷い所ですね、キツく言っときます、,うちはそういうの絶対ないです!」
で全部ごまかせる点な。
どこに所属してるかわからないからサクラでもなんでもやりたい放題。
ibjの広告塔は柴田理恵。マークはsou、か公明党と同じ三原色。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:46.84ID:9vIq1E450
>>660
低収入の結婚でも例えば子なしならまだ検討の余地あると思うんだよな
大体結婚したがる男は子供望むから救えないわ
女はその分冷静で子なし結婚ならしたいって人も多い

女は低収入に目を向けようと言われてもそんな奴隷に誰がなりたいよwと
稼げる女性なら良いかもしれないけど、子供産むとホルモンがおかしくなるんだよなあ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:51.73ID:60Txzhpn0
>>753
韓国の出生率は
>>1
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:57.43ID:Q/8eNVI40
>>735
ナマポもらっといてめぐまれてないって不幸ヅラすんの?w
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:13.66ID:+S4KUr2s0
独身が一番とか言ってた人間が
40過ぎて急に結婚相手を探す時がある

目的は親の介護要員
見つからないと自分が仕事辞めないといけなくなるから

でもそんな目的はすぐばれるから相手は見つからない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:15.60ID:60Txzhpn0
>>753
低収入の結婚でも例えば子なしならまだ検討の余地ある
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:34.72ID:YZ5HGfMQ0
椅子取りゲームの参加券には期限があるのだ
とっとと横にいる奴と結婚しな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:39.31ID:q6g8NFsD0
おめーらが日雇い派遣ばっかりの国にしちまったからだろ
なーにが提言だ
まずお前らの娘を、お前らの工場で働いてる非正規や派遣に嫁にやってみな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:50.96ID:60Txzhpn0
>>753
>>1
ナマポもらっといてめぐまれてないって不幸ヅラすんの?w
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:26:16.55ID:4RD+ex1+0
>>733
そもそも告白されたわけでもないのに何故か付き合えると思ってるのが謎としか…
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:26:19.91ID:bF3TWRKG0
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になっていざという時も安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパの問題じゃない」
は幻想
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:26:52.73ID:Tim+kWew0
男も女も、若いうちは職があるけど、年取ってくると職はなくなっていく
ただ、それでも男のほうが職があるし、男のほうが実利的な仕事をしてる場合が多いので(職人とかキツイ仕事など)、まだ男のほうが有利だけどね
女は本当に若いころだけの職が多い
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:27:58.10ID:Q/8eNVI40
>>768
独身女も年齢あがるごとに平均年収は上がってるけど?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:28:36.35ID:6tX+O9Cr0
風俗とか、AVとかエロゲーに重税をかけて、低コストの性処理ができないようにすれば出生率は上がる。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:28:57.58ID:9vIq1E450
>>768
コロナ前だと女の方が有利ではって感じもあったけどね
今はダメだ
今はガテン系の需要が上がっててそれは女性にはできないからな
ぶっちゃけ女性相手の仕事以外なら基本的には女にできる仕事は男にもできるからなあ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:29:09.17ID:JT1PcXM+0
>>704
あの人たちはフィルムやファンの中で生きているしな
木っ端な人々も親類縁者の記憶の片隅で生きる
それでええのよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:29:13.61ID:6KmIjePp0
>>769
それがわからない
まだアフターコロナじゃないし
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:29:43.20ID:JyJXV+rG0
商売したいなら勝手にやってろ
国の金や法的独占なんて当てにするな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:30:10.83ID:Q/8eNVI40
>>774
独身のうま味を主張してたのは低年収男のはずだったんだけどねーw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:30:16.01ID:Tim+kWew0
就業率っていうのみてみ
20代は女のほうが高いけど、結局、女は男よりも下がる
既婚女は一時的に低くてその後に回復、未婚は20代をピークに徐々に減っていく
つまり、世の中にいうパートというのは実質主婦しか対象にしてない場合が多い
ここでワーワー言ってるのは、カネがない中高年の未婚女だろう
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:30:56.93ID:uahiI9iP0
>>745
自営業って子育てしやすい気はするな
家も自営業だったけど
俺をおんぶして親父は料理作ったり
母親の配達の車に乗せられてた記憶がある 他の「記憶は忘れてしまったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況