【任命拒否】日本学術会議・大西元会長「総理は多様性を認め、政策に生かすべき。レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」★19 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 03:54:12.97ID:AGZNBqv09
https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373

菅義偉首相が新会員候補6人の任命を拒否した問題を巡り、日本学術会議の大西隆元会長が本紙に寄稿した。
「学術会議は会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、政治的な主張を戦わすわけではない」と主張し、
任命拒否を「残念な事態」として、政府に理由の説明を求めた。

◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
 
日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。
筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。
 
微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、
プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。
このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。
学術会議は、大学や企業の研究者等の代表が学術の観点から社会や政府へ提言、国際協力を行う組織で、発足して72年になる。
210人の会員と約2000人の連携会員が、専門分野や分野横断的なテーマについて審議する多数の検討委員会を組織している。
身分は非常勤国家公務員で、会議出席の際に旅費や手当は支給されるが、会長を含めて給料や年金とは無縁である。

◆会員選考基準は「優れた研究又は業績がある科学者」
 
審議組織という性格上、重要なのは人、つまり会員である。6年の任期制が敷かれ、3年ごとに半数が改選される。
会員の選考は大きなテーマで、発足以来、全国の研究者による選挙制度、学会などからの推薦制度を経て
、現会員が新会員を選ぶ現制度に至った。過去の制度には選挙運動の行き過ぎや、重点を置くべき研究分野の議論等で
推薦母体の利害に敏感になる等の批判があったのである。
 
会員の選考基準は法律で「優れた研究又は業績がある科学者」と明記されている。その上で、同じ大学の勤務者等の
身近で実績の分かる人を選びがちなため、女性研究者の登用、東京圏への集中緩和、企業や国の研究機関の
研究者の登用に意識的に努めてきた。

◆残念な事態 任命拒否の理由提示を
 
その会員選考で、手続きに基づいて学術会議から推薦された候補者のうち6名の任命を任命者である首相が理由を示すことなく
拒否したのが今回の残念な事態である。16年にも、定年退職の会員補充人事で選考経過の説明の段階で、学術会議の案に対して
官邸側が難色を示し、結局、選考手続きが時間切れとなり、推薦を見送ったことがあった。私は、選考過程をより丁寧に説明して
任命者に理解していただく必要を感じ、17年10月の会員任命は推薦通りに行われた。
 
学術会議は多様な専門を持つ会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、会員は政治的な主張を戦わすわけではない。
ここが、学者の国会といわれながら本家の国会と大きく異なるところである。総理にはこのことを理解して、多様性を認め、
国内の最先端の学者の議論の成果を種々の政策に生かしてほしいと思う。実は学術会議のような組織は先進国、途上国を問わず
世界のほとんどの国にある。設置形態はさまざまだが、共通しているのは国からの資金で活動し、成果が公にされ、
国民の共有財産となっていることである。
 
もし今回の任命拒否が、先述の選考基準と別の観点で行われたとしたら法に反したものとなる。
その意味でも拒否の理由を示すことが求められている。

おおにし・たかし 
1948年生まれ。東京大大学院工学系研究科博士課程修了。2011年10月〜17年9月に日本学術会議会長。
東京大名誉教授、元豊橋技術科学大(愛知県豊橋市)学長。専門は都市工学。著書に「逆都市化時代―人口減少期のまちづくり」
「広域計画と地域の持続可能性」(編著)など。

日本学術会議元会長の大西隆氏(2016年撮影)
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/1/c/b/8/1cb81eb10fb4c47ffa668be143ed4449_1.jpg

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602201475/
1が建った時刻:2020/10/08(木) 13:07:03.57
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:32.49ID:irQgT0Nf0
>>1
愚策を手柄扱いw
要するに不要どころか害悪な組織ということだな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:19.43ID:EXOP/oeP0
レジ袋有料化だけは絶対に許さん
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:29.54ID:AvJ6BOSV0
1 Felis silvestris catus ★ 2020/07/16(木) 18:14:15.64 ID:fcnMEesu9
https://sn-jp.com/archives/3108
ポンペオ国務長官、ファーウェイなど中国ハイテク企業の従業員のビザ制限を発表 中国政府による人権侵害への支援を批判

▼記事によると…

・ポンペオ米国務長官は15日、中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」をはじめとする、中国政府による世界規模の人権侵害を支援している中国ハイテク企業に関し、従業員の査証(ビザ)発給を制限すると発表した。これらの企業の従業員で「米国に外交政策分野で著しく有害な結果をもたらす恐れがある人物」と判断された場合、米国への入国を拒否するとしている。

・ポンペオ氏は声明で「中国共産党体制による人権侵害は世界でも最悪の水準だ」と非難した。

・また、「本日の措置で打撃を受ける企業にはファーウェイが含まれる」とし、同社が「中国共産党体制の監視国家の一翼を担い、(機器の提供などを通じて)反体制派の検閲や新疆ウイグル自治区の強制収容施設の運営、国内各地への強制労働者の派遣を支援している」と批判した。

ポンペオ氏はその上で「ファーウェイとの商取引は、人権侵害者と取引を行うことを意味する」と指摘し、世界各国の通信関連企業に対して同社との取引を再考するよう促した。

2020.7.16 07:06
https://www.sankei.com/world/news/200716/wor2007160002-n1.html
>>『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら

(略)

↑ 駄目だろ、日本学術会議
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:50.66ID:VkFdCiua0
まさかコレがラスボスなん?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:02.13ID:oxlW0hwy0
>>567
身内の推薦制にしたのは自民党
野党系の票を排除するために
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:23.83ID:60W9qrhe0
レジ袋有料化とか余計なことしてんじゃねーよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:37:08.05ID:/QmmbTAw0
この知恵遅れ下等生物朝がレジ袋を有料化にしたせいで
常にデカイ袋を選ぶようになって却ってレジ袋のゴミが増えたんだが
俺みたいな奴いっぱいいそうだな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:40:56.60ID:sD6PLFap0
なんだ禿げかよ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:03.50ID:/QmmbTAw0
レジ袋だけ注視して弁当の底上げ容器をスルーしてんのが如何にも知恵遅れの発想なんだよなぁ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:47:18.80ID:eAa6L2EC0
全国民が苛立っているレジ袋有料化を推したとか自分で言う
真性のバカだな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:57:08.20ID:uHSHtFV+0
レジ袋有料化は余計なことしたという結果じゃなかった?
店員さんにとってもトラブル増えただけ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:01:40.78ID:opXuRNZU0
>>1
決めたの安倍と菅
0584腐敗詐欺集団自衛隊軍事企業が悪の源
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:09.22ID:9R1oikyB0
>>585 ▲学術者を軍部という凶悪な犯罪詐欺集団の共犯者に仕立てるための学術会議任命拒否事件。
いま、腐り切った腐敗詐欺集団の自衛隊軍事企業に参画する学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊犯罪者に連なることだ。
http://esashib.com/nankin01.htm
戦前の731部隊犯罪や沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。

いかなる学術者も731部隊の科学者に連なる犯罪者に堕してはならない。自衛隊軍事企業研究に参画することは731部隊の科学者に連なる犯罪者として生涯を送ることだ。それでは生まれて来た価値はない。

●令和の今、凶暴な日米安保・自衛隊軍部軍事企業の言い成りになる学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊の科学者に連なる犯罪者である。
若し、
腐り切った凶悪詐欺集団の自衛隊軍事企業に参画する犯罪人学術者が大学キャンパスを闊歩するようになれば学問・文化の死であり社会に未来はない。

この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html
▲ いま腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じ凶暴な弾圧が、学術界に対して行われたのだ。

◎任命拒否は自衛隊軍事企業改憲一派から安倍・菅に命じて行われた。戦前の731部隊犯罪や沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。

■改憲利権の犬コロとしての正体を早くも表わした菅義偉の暗く陰湿な目付きが日本の未来を暗示する。

若者はインチキ防衛費のために結婚も出来ない、まともなウイルス検査を受け入れる病院もない、
しかし、
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:12.32ID:kQQkIKdi0
なんでもいいけど
結局レジ袋買おうと思ったら
スーパーでつけてもらうのが一番「安くないか」?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:27.35ID:opXuRNZU0
>>1
馬鹿ウヨは扇動されて学術会議を叩く

頭がいいウヨは
売国奴の菅を叩く。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:02.81ID:3KZNmSLL0
必死すぎ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:54.67ID:3Q3I9Eo10
まじかよ小泉進次郎バカ丸出しやな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:13.86ID:NvcLlipb0
レジ袋有料化が絶賛されてると思ってるのかな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:14.34ID:kVB3k6i30
>>586
利権組織ニーO、同類組織、セキュリティホール化利用側=任命拒否を国民に説明せよ!

納税者=国益国民益に値する実績や結果をプレゼンせよ!過去のお仕事も報告せよ!

凄まじいズレ?w
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:45.97ID:6sX/X9q20
2015年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と
韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を図ることを
目的とした覚書が締結されました。

国会招致して背景を追求すべきだと思う。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:44.32ID:FTkJzID30
多様性だったら、同じパヨクばっかり推薦したのはどうしてですか?
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:54.56ID:tCQfkOxa0
>>1
お前ら中国とつながってるのバレてるぞ

日本にいられないなぁ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:43.00ID:2cwiXltP0
100均の粗悪なゴミ袋が飛ぶように売れまくり
品切れ状態が未だに続いてる。

100均の粗悪なゴミ袋は大半が中国製

学術会議が中国政府に忖度したならば納得

だがこんなの氷山の一角だろう。

まだまだいっぱい出てくるだろうな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:24.88ID:pjC8Yoan0
>>1
多様性って言葉を自己優位に解釈する様な低レベルな学者に俺たちの税金は与えたく無いっス。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:10.95ID:gRvljv3E0
経団連よ

息しているか?

まだ死ぬなよ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:01.23ID:2cwiXltP0
日本破壊工作の学術会議は今すぐ解体しろ



日本に百害あって一利なし
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:21.71ID:1gC9TsN40
>>1
レジ袋有料化は竹中平蔵ら自民の提言で

学術会議の提言は以下だろうよ

海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの(微生物によって分解できる)
バイオマス素材の配合率が25%以上のもの(温暖化対策に寄与する)

なんかどさくさに紛れていい加減だよな

自民もどさくさに紛れてイージス・アショア配備停止しているんだよ
イージスアショアは日本のミサイル防衛の要石なんだけどね

軍事面においても自民はブーメランが河野元大臣の頭に刺さったままだと思うが
それで行革やられてもね、、、なんだかな?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:34:15.92ID:wLcihlsU0
>>83
消費税を10%にしたのは
民主党、つまり立憲民主党だし

日本学術会議は
東日本大震災のあと復興税を作れと
提言してたなぁ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:41:42.88ID:CQQqE3ai0
10年間でそれしかやらずよくドヤってるよなぁ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:43:27.02ID:amFxTjDn0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。

opj0^-
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:43:47.17ID:amFxTjDn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

90uioih
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:44:13.10ID:amFxTjDn0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

ui0y0
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:45:00.48ID:IuKTY9Ya0
レジ袋の件、ドヤって言える事じゃ無いと思んだが。
余計なことしやがってとしか。
と言うか、本気でレジ袋が問題とでも考えていたんだろうか?
ネタで言った事をうっかり取り上げられちゃったとかじゃないだろうか?
とてもじゃないが、学者と言われるような連中が出してくる提言と思えない。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:46:52.00ID:R0XlndEt0
学者って、特権階級の別称か?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:51.57ID:IxMQ9wia0
>>610
学術会議の存在が日本の大きな経済損失だね
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:52.43ID:3TwVl8yO0
人間のクズの集団だな。
勘違い乞食ども。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:49:54.71ID:u/zWzrwf0
まさかとは思うけど、このコロナ禍での入国制限解除も提言してないだろうな?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:51:56.20ID:1IMtB0Oc0
10年でレジ袋しか成果が無くって年10億の組織とか要らんだろ
コイツら税金にたかってるハエにしか見えんのだが
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:58:29.54ID:PF+r13vd0
良いよなぁ、レジ袋云々だけでここまでどや顔出来るなんて。

所詮老人がやる楽なお仕事だね。
楽なお仕事して我々の血税からのお小遣いせしめるという
あこぎなことをやって良い人生っすなぁ。 ()吐き気と失笑
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:04:36.21ID:s/sFM3aV0
レジ袋有料化勧めた組織?
糞の役にも立ってないから今すぐ解体しろ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:11:59.86ID:rytWAK/I0
先進国は、国民をナンバーで管理する制度がすっかり確立していて、給付金もそれで速やかに国民に行き渡るけど
日本は後進国並みに進んでいない

まさか、学術会議が反対したりしてないよね?
まさかね?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:13:33.52ID:V8Wv/Wp70
レジ袋を提言したのか?
もう解散でいいよ
凄く不便なんだぞ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:25:43.81ID:b1HnEHi40
デパートでは明らかにサービス低下の直接原因になっているんだよ
全ては象牙の塔の連中のせいか
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:30:47.17ID:v4KQ9ZTr0
>>396
もう結果は出てるよ。
スーパーはマイバッグ悪質万引き多発。外食系のテイクアウトは不衛生だからレジ袋有料化を止めてるところも多い。
ここまで実際の使用イメージがおよばない馬鹿しかいないのが日本学術会議なんだって分かって良かった。
公費使うならさっさと縮小、縮小無理なら公の組織から公費投入を廃止して民間組織にすべき。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:34:28.79ID:NcnSE1UX0
推薦候補の任命を拒否できるんだからレジ袋有料化だって拒否していいんだぞ
自民党にとって都合がいいから採用しただけ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:52:53.04ID:fkdgLsc/0
レジ袋有害論も全く学術的根拠がないどころか正反対だからな
しかもわざわざコロナにぶつけてくるというのが頭おかしすぎる

解体でいいんじゃね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:53:41.43ID:1NYYevu/0
なんと

ファーウエイ幹部が入り混んでます
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:54:22.31ID:s8Blitmg0
誇れるものが小学生でも思いつくレジ袋w
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 05:56:19.41ID:sBng7Tq+0
反日工作機関である学術会議は廃止だ!

反日工作機関に税金を使うなボケ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:04:49.07ID:1NYYevu/0
日本学術会議とは… 辛坊治郎「設立が1949年、米国統治下。日本を再軍備させないという一つの目的があったんじゃないか?」→ 中林美恵子「恐らくそうでしょうね」
https://sn-jp.com/archives/16087

学術会議、中野信子氏「年10億使って発表しなくても、SNS等いくらでも論文を発表する機会はある。今回の菅総理の考えに賛成。」
https://sn-jp.com/archives/15932
0634ファーウェイ幹部までいるじゃんw
垢版 |
2020/10/11(日) 06:07:24.01ID:1NYYevu/0
何様 上級国民

既得権益にすくうダニ学者●解体へ


【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議★16 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602360692/

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★19 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602360801/
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:10:57.72ID:2Gv1UlYg0
いちいち多様性とか大げさな話にするなよ。
日本学術会議が意識高い系の総本山だということがよくわかる。
0636ファーウェイ幹部までいるじゃんw
垢版 |
2020/10/11(日) 06:26:07.68ID:1NYYevu/0
共産党の選挙カーにのり反日活動していた反日工作員が私物化していた組織 解体へ


●日本学術会議:7期連続委員を務めた福島要一氏を中心に「共産党に完全に支配されていた」2020-10-09
https://www.jijitsu.net/entry/fukushimayouichi-kyousantou

日本学術会議が福島要一氏を中心に「共産党に完全に支配されていた」時期があったという指摘
があります。
村上陽一郎「日本学術会議委員を7期連続務めたF氏」学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか?
- WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

『日本学術会議はもともとは、戦後、総理府の管轄で発足しましたが、戦後という状況下で総理府の
 管轄力は弱く、七期も連続して務めたF氏を中心に、ある政党に完全に支配された状態が続きました。
 特に、1956年に日本学士院を分離して、文部省に鞍替えさせた後は、あたかも学者の自主団体である
 かの如く、選挙運動などにおいても、完全に政党に牛耳られる事態が続きました。』

東大・ICU名誉教授の村上陽一郎氏が日本学術会議について「7期連続委員を務めたF氏を中心に、
ある政党に完全に支配された状態が続きました」と書いています。「F氏」とは誰なのか

屋山太郎「福島要一が常に選ばれていた」日本戦略研究フォーラム(JFSS)
『1980年代の学術会議はまるで共産党の運動体だった。
 ー中略ー
 この中で常に選ばれる人物に福島要一という人物がいた。彼は第5部(原子力関連の委員会)に属して
 いたが他の6人は福島の能弁に誰も反論できなかった。
 ー中略ー
 学術会議は50年と67年には「戦争に関わる学問には協力しない」と宣言した。一連の運動は共産党の
 行動方針そのもので、改善策として人選のやり方を全く変えることにした。福島要一氏は農水省の出身
 で、共産党系学者に号令して毎回、当選してきた。この農業経済学者が日本の原発政策を主導したので
 ある。加藤寛氏(慶大教授)の提案で投票は学会員たちだけにし、会員を選出する方法に改めた。』

どうやら「F氏」とは、福島要一氏のことのようです。
このことは日本学術会議 第一部 ニューズレター(第23期8号) でも伺えます。
0637ファーウェイ幹部までいるじゃんw
垢版 |
2020/10/11(日) 06:30:01.34ID:1NYYevu/0
はい

( ・`ω・´)

馬鹿「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602344319/
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:38:58.71ID:HSw/a3mf0
頭だけが先行して、現実を見ない連中だということはよく分かった
0639ファーウェイ幹部までいるじゃんw
垢版 |
2020/10/11(日) 06:39:13.29ID:1NYYevu/0
アノニマス ポスト ニュースとネットの反応

東京大学准教授によるTwitter分析「日本学術会議に関してツイッター上では,
任命拒否肯定派が批判派を上回る」

〜ネットの反応
「ツィッター動員が得意なパヨクでも押さえ切れませんかww」
「『学問の自由の侵害だ!』って言葉で、たいていの人は『???』ってなるわな」
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:43:02.69ID:dN/PfBNs0
政府からの関与を無くすには民営化する事だよ。学術会議の中からこういう声が出てこないのが不思議でならない
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:49:55.45ID:8NvtIuE50
多様性って便利な言葉だよねw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:25.28ID:EsoiJAjC0
レジ袋を有料化して、環境においてどんな成果が出たんですか?
国民全員が頑張っているんですから、そろそろ数字で示してください。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:59:22.09ID:8NvtIuE50
そもそも、税金で運営してるくせに、国防に関する研究はしない宣言とか意味不明なんだわ。
学問に思想を持ちこんで、何が学問の自由の侵害じゃボケw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:02:33.48ID:ugBR+Lf1O
レジ袋有料化って何の役にもたってないし日本中に迷惑かけてるだけじゃないか
こんな迷惑だけの役に立たない組織はぶっ潰せ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:18:20.31ID:3DuAX5Ti0
国防技術を研究しない学術会議に、国は何のアドバイスをもらうんだ?
最新技術と言われてる大半が、軍事技術から民生技術に派生してるんだぞw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:19:35.22ID:NcnSE1UX0
>>633
米国統治下にできたからとか根拠が無いに等しい
そのすぐ後に自衛隊が出来てるんだし反戦思想しか扱わないなんていう決まりも無いし

保守ってこの程度の単なる願望を「山川出版社の歴史教科書より正確」とか本気で信じるんだもんなぁ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:03.47ID:y5cjaQGv0
軍事技術は研究しない! と言っている学者が研究の参考にしている論文は、軍事技術を応用したモノがほとんど。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:59.53ID:IXFGbHcd0
レジ袋有料化で、万引きが増えたけどね。

それにしても、10億円も税金を貰いながらそんな提言しか出来ないのなら、学術会議
なんて存在価値は無いな。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:44:01.56ID:Ff4Atabq0
船舶の燃費を10%ほど軽減できる可能性があった流体力学の研究を軍事研究扱いして無理やり辞めさせた学術会議こそ多様性を認めるべきなのでは?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:05:46.18ID:PD3WItT30
>>649
共産党とか中国とか安保法制反対や沖縄基地反対の関係がわらわら出てくるな

こんだけサヨクの利権まみれなら、
前に杉田議員が暴こうとして速攻でマスコミに潰されたのも合点がいく
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:54.45ID:TNtWNGQC0
菅総理

日本学術会議は、日本にはいらない

廃止しろ

もしくは、勝手に任意団体として活動させろ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:47:33.40ID:BdmY6BC60
>>650
>それにしても、10億円も税金を貰いながらそんな提言しか出来ないのなら、学術会議

200人以上いる組織だから1人あたり経費込み200万円程度。
これじゃあ何もできなくても仕方が無いでしょう。
メインの職業がほかにあって、そちらから手下を引っ張ってきて
ただ使いしてやっと何とかなるレベル。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:48:45.22ID:BdmY6BC60
>>657
誤:200人以上いる組織だから1人あたり経費込み200万円程度。

正:200人以上いる組織だから1人あたり経費込み400万円程度で実質200万円ほど。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:48:00.20ID:Zf+sElAd0
10億/年の税金投入して、成果ほぼ0ってすげぇなw
レジ袋も滑りまくりとかさ、無能集団やんw
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:15:41.03ID:Ffnb2mgR0
多様性という言葉の品位だだ下がり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況