X



東大総長「政府は真摯な対応を」 学術会議問題で談話 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 07:20:56.06ID:c6lWWS2Q9
 日本学術会議が推薦した会員候補のうち6人を菅義偉首相が任命しなかったことについて、東京大学の五神(ごのかみ)真総長は9日、大学のホームページで談話を公表した。「これに端を発した混迷と相互不信は、学術が持つべき本来の力を大きく削(そ)ぐもの」と指摘し、「東京大学を代表する者として憂慮する」と述べた。

 談話では学術会議を「政府からの科学振興施策の諮問を受け、活用・育成の諸方策を勧告するなどの活動を行う、独立性の高い機関」と定義。そのうえで「学術会議の置かれた状況が早く正常化し、求められている役割を果たすことができるよう、同会議からの要請に対する真摯(しんし)な対応を、政府には望みます」と求めた。

 任命されなかった6人のうち2人は東京大の教授。宇野重規教授が所属する社会科学研究所の佐藤岩夫所長は5日、「任命されず、その理由も明らかでないことは誠に遺憾といわざるをえません」との談話を出し、加藤陽子教授が所属する大学院人文社会系研究科の大西克也研究科長も6日、「十分に理由を説明することなく任命されなかったのは大変残念」との談話を公表している。(土屋亮)

朝日新聞 2020年10月9日 19時21分
https://www.asahi.com/articles/ASNB96DHBNB9UTIL04R.html?iref=comtop_7_05
★1 2020/10/09(金) 20:52:30.52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602244350/
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:18.96ID:Tiw/Jutr0
>>182
おまえは一体なにを言ってるんだ?
ちゃんと日本語で書けよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:29.43ID:i9g7DzaN0
日本学術会議




事業



レジ袋と学者の販売
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:45.79ID:NZZNfKRP0
ファーウェイの顧問がいる時点でねw
しかも英国ではファーウェイは中共の関連企業と断定された
日本学術会議が中国共産党の下請け組織ですよw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:53.39ID:vJKds1ht0
東大って三島由紀夫だけどずいぶん変わったもんだなw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:55.57ID:fNcCzhUy0
>学術会議の置かれた状況が早く正常化し、求められている役割を果たすことができるよう、

なんの役にも立ってないんだから、正常化もくそも無いだろう。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:13:35.56ID:kQQkIKdi0
>国の金もらって存分に国を批判する
これはいいんだよ

ただ批判には愛がないと
あるのは売国だもん
そりゃあかんよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:14:11.02ID:OVUpMRsz0
>>192
きちんと複眼的に
>>163を観て下さいな…
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:14:17.26ID:Cmr36F+M0
任命基準に答えず、
あり方論にすり替え
スガーリン!ウラー!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:14:20.84ID:kQQkIKdi0
>ファーウェイの顧問がいる時点でねw
これ大問題というか
アメリカなら一切援助停止じゃんw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:14:24.20ID:INbUxe/k0
>>190
まったくその通り 役割を終えている もう必要ない 
れんぽうさんとか野党はむしろ税金の無駄使いとして政府を追及すべきですな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:23.36ID:70neGpy90
「学術会議の置かれた状況が早く正常化し、求められている役割を果たすこと
ができるよう、…云々……」ホント政府の機関としてそのままホッタラカシ。
早く求められる任務が出来る様に 育てて下さいよ。幼児並みだから。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:24.17ID:8VO30J1+0
ネトウヨ「東大総長はチョン!」
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:31.79ID:OVUpMRsz0
>>205
役割はこれからでは?

だって殆どの国民が『学術会議』の存在を知らなかったのだから
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:58.53ID:vJKds1ht0
東大も京大もメジャー大学なると
いろんな人間が関わるんでおかしくなるな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:16:01.60ID:OME7nF6N0
東大 法大 犬のクソ ノーベル賞は馬のクソ
学者は追放 国外へ 中国、あべさん いい見本
見習い決断 国 守れ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:16:20.50ID:8Oq4FjBK0
東大なんてそもそもいらない
大学なんてそもそもいらない
学問なんてそもそも世の役に立っているか?

そもそも論という反知性
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:16:49.86ID:gRDO1WRB0
>>172
馬鹿馬鹿しい。それはそれこそ真っ向から学問の自由、大学の自治の問題なわけで、
それとごっちゃにする知的退廃、もしくはサヨク以外はあほばかりといわんばかりの姿勢を
揶揄されているのがわからんか?

まじで学問の自由が侵害されていると思うのなら提訴しろよ。裁判所も苦笑だわ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:16:54.21ID:OVUpMRsz0
>>208
本当、酷いよね
インターネット社会は低質過ぎるw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:17:52.22ID:t9cyib3U0
>>74
その昔十条の朝高の学生は日本人と比べて体格もよく無双し過ぎて沿線の不良高校のヤンキーでは歯が立たなかったので
国士舘の応援団や体育会学生が朝高のヤンキーと喧嘩してた
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:18:11.62ID:JEJGn+dc0
政府は真摯な対応を→学術会議を行革対象にする

バカ騒ぎした結果がコレ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:18:16.46ID:2BjQxZNI0
推薦通りに選んでやって 税金の投入は0にしたら国民の文句は無いよ
それで意見が必要な時だけ交通費と日給を常識の範囲内で払えばいい
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:18:51.95ID:BitW5D4P0
東大なんて世界ランキングで36位だろ
東南アジアの大学みたいな水準だぞ
アメリカや中国の大学はれべが遥かに上だからね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:15.64ID:vJKds1ht0
早稲田は中共の北京大学の創設者を生んでる時点で
慶応はまだ福沢諭吉でいいけど
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:19.03ID:CltxyzHW0
>>205
聞かれないから答えないとか言う子がいたら
一般企業に勤めてたら速攻首だよなw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:24.94ID:tVRvctuM0
>>164
日本の大学は軍事研究しないが、北朝鮮への核開発技術漏えいには喜んで協力

北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者 京大[原子炉実験所]准教授は「拉致実行犯」の娘と結婚していた
→ https://www.dailyshincho.jp/article/2017/02200600/?all=1
_
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:43.47ID:NZZNfKRP0
>>204
学術会議の名簿に堂々と「華為」って載ってるからねw
完全な中共の手下ですわ
日本学術会議改め中共学術会議ってことでw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:15.78ID:i9g7DzaN0
本改正により、小売業に属する事業を行う事業者は、
商品の販売に際して、消費者がそ の商品の持ち運び
に用いるためのプラスチック製買物袋(いわゆるレジ袋)
を有料で提供 することにより、プラスチック製買物袋の
排出抑制を促進することとなります。

令和2年 7月1日から全国で一律にプラスチック製買物袋
の有料化を開始いたします。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:27.49ID:gRDO1WRB0
>>220
まったくそのとおり。民間に移行ぐらいはせんと収まらんよ。

ガスにその覚悟があるのか、ちょっと不安になってきてはいるが。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:28.75ID:XrB0Jhwq0
東大の在り方もそろそろ見直しても良いのでは?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:34.09ID:AIP4eLOR0
>>177
会員は忖度させられる決まりだろ
従わない奴は押しかけてつぶしてしまう
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:38.47ID:q57BMHqw0
ネトサポ「ネイチャーとサイエンスはパヨク、東大はパヨク」
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:46.44ID:zDIltItw0
すがさん、、、折れちゃうんかな。。知識層の反発は、凄まじいな。。

あんまり、双方、意固地になって喧嘩がエスカレートするのは、日本の将来にとって
良くない。。

ソフトランディングできるかな?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:54.10ID:t9cyib3U0
>>224
早稲田は革マル
慶應は竹中平蔵

好きな方を選べ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:22:03.10ID:sK5D4it+0
大問題だな
99人しかないリストは誰が作った?
なぜカンはそれを知らない?
予算は6人分あまるけどどうするんだ?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:22:18.09ID:i9g7DzaN0
日本経済会議w
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:24.13ID:t9cyib3U0
>>221
それ今と同じ
事務局は今も内閣府採用の国家公務員だし、学術会議事務局廃止しても内閣府の別部局がロジ担当するだけで何も変わらない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:21.47ID:gRDO1WRB0
>>232
法学部なんかはほぼ絶対だが、医学部なんかはなんも生み出しとらんよ。

失笑レベル。予算はたくさんついてんのにな。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:23.59ID:9EpqkJls0
もっとも、イギリス人もアメリカ人も使われたくないんじゃないの?w

Academic Libertyというものは彼らが堂々と戦って勝ち取ったものですからね。

その文化をパクるだけで小馬鹿にする中国朝鮮のスパイたちには使われたくもないでしょう。

だからあなたたちは”自由”という言葉もAcademic Libertyという言葉も使っちゃ駄目ですね。

薄気味悪い簡体字とハングル文字でなんか考えてください、あなたたち原始人にぴったりの言葉を。

少なくとも自由と言う言葉を使う資格はあなたたちにはありません、それははっきり言っておかないと。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:58.53ID:s2IBbcKR0
低学歴反日ネトウヨ
東大卒はパヨク(∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*・。

中卒ネトウヨ>俺からしたら東大卒は皆んな使えない( ー`дー´)キリッ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:07.08ID:NZZNfKRP0
>>232
ウンコみたいな暗記マシーン養成してるだけだからな
官僚の体たらくみてたらよくわかるわ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:08.39ID:vJKds1ht0
>>218
大阪では絶対に朝高にだけはラグビー負けるな言われてる
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:15.03ID:w32WP7600
議論を醸すのが目的だったわけで
騒げば騒ぐほど政権の利になる
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:35.88ID:tVRvctuM0
>>167, 中国人の創造性は貧弱だから、新発見は無く模倣と猿真似と技術窃盗に終始する
→ http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44316
<調査> 中国の子供は計算では世界一、” 想像力 “ は世界最下位 ( 2010年8月4日 )

平均的一般人を考えるとIQが一番高いのはアジア人のようだ。 但しIQテストは解決方法が分かる簡素な問題を、
いかに素早く回答出来るかという特徴がある。 これは思考速度が関係して且つ知識量だけでは高得点は取れない。
しかし、IQテストで測定出来ない能力には創造性があり、これは未だ答えが分からない問題を解決する能力であり、

それは想像力や洞察力や執着性や生来的な探求心などが動員されて解答に至るが、それを可能にする人間は数少ない。
特に西欧において純粋科学が発展した要因である “ 純粋な知的探求心 “ は、それによる利益を目的とせず探求を
生活様式としたので、ヨーロッパのドイツ中部やイギリスなどにおいて、歴史に残る科学的発見が多く成された。

唯物拝金思想と独裁国家の隷属的規則に親和性のある民族は、思考の飛躍が制限される

しかしそれ以上に中国人には、脳の想像構成の段階で発明発見の要因となる “ 純粋な好奇探求心 “ や革新的アイデア
といった、” 冒険的飛躍が決定的に欠けており “、これは共産党独裁による国民の自由意志制限下では思考も抑制される。
独裁国家中国は今、米国に対抗する為軍事力の技術向上と共に、基礎科学の新発見をも国家戦略とするが、
しかし中国人にとって学問とは “ 知識収集の強欲 “ であり、平気で他国の科学技術の窃盗をも行う。 

これは単一民族としての歴史が長く、その単調遺伝子を持った膨大な人口によって成立する、画一的な同調追随文化
からは個性的かつ飛躍的な創造性は期待できない。 それが環境によるものか集団生物的指向なのかは不明だが、
そこに自由な創造的精神性は無く、目先の “ 物質的現実価値だけを “ を重視する民族である。

↓ アメリカ政府から指名手配されている中国人ハッカー
_
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:45.64ID:85Ae0GMh0
>>1
個人的にはレジ袋を有料化した学術会議はいらないし、そんなことに時間割くより他の事に時間割いてほしいわ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:47.77ID:c1S29VAC0
そんな事よりコロナ期間の授業料返却について真摯な対応を検討しろよ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:26.63ID:CltxyzHW0
日本学術会議 ≒ 令和貴族院
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:29:28.99ID:t9cyib3U0
>>231
それだと法改正が必要
河野は法改正しなくて済む事務局をちょっといじろうとしているだけ
予算大幅削減も難しい
法律に独立運営を謳ってるので運営出来ないくらいの予算削減は法律との整合性を問われる
会員の210人の定員数ももちろん法改正が必要

通常国会で法改正やるなら、これを菅内閣のレガシーにして心中するくらいの覚悟がいる
党内基盤の弱い菅は支持率下がるとすぐに菅・二階下ろしが始まるから
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:18.71ID:kKgOlHwM0
自称大学者が何十年も何百人も集まってるのに何やってるか存在自体、国民に周知されてない不透明な組織ってマジでヤバイ
価値なさすぎだろ、、
今後、この組織に関わってた学者は額にウンコマークの刺青入れて欲しい
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:48.70ID:8Oq4FjBK0
>>254
たかだか解釈変更と閣議決定レベルでしかやらないから法改正する度胸もないでしょう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:41.32ID:s2IBbcKR0
>>256
〇国民には周知されていない
×低学歴ネトウヨには周知されていない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:33:48.88ID:JTl8R60Q0
>>1
ノーベル賞で名大に完敗のトーダイwwwww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:34:28.14ID:XrB0Jhwq0
思った以上に学術が政治的な運動を展開してるから、大学民営化まで含めて、政治と学問を切り離すのに十年単位必要じゃね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:34:37.53ID:tVRvctuM0
>>249, 中国での「移植ツーリズム」実態調査へ 岡山大大学院・粟屋教授 患者100人アンケート
→ http://medica.sanyonews.jp/article/2402/

岡山大大学院医歯薬学総合研究科の粟屋剛教授(生命倫理学)は10月から、日本人が中国に渡航して臓器移植を受ける
「移植ツーリズム」に関する国内初の実態調査に乗り出す。  粟屋教授によると、「移植ツーリズム」は先進国の
富裕層が発展途上国などに渡り、移植を受けること。 受け入れ先の国民の移植機会を減らしたり、臓器売買につながり

やすいことから、世界的に批判が高まっている。 国の調査では1984〜2005年末に海外で移植した日本人は、
心臓103人、肝臓221人、腎臓198人。 心臓は欧米の病院で行われ、斡旋(あっせん)・紹介元はすべて明確。
一方、肝臓や腎臓は中国やフィリピンが含まれ、斡旋・紹介元の回答がないケースがあり、移植ツーリズムの患者が
含まれているとみられる。
_
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:13.73ID:8Oq4FjBK0
>>258
こだわってしまい
泥沼で手打ちしないと思います
菅さんは就任直後で譲らないだろうし
そのうちマスコミも取り上げなくなるけどアカデミーとの溝は深いまま
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:17.77ID:6HFQGyRw0
>>1
>>194
東大はファーウェイからの資金支援を受けとってたからね.....
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:42.42ID:OVUpMRsz0
>>238
会員の推薦と言っても

法文にある業績に加え
ジェンダー(数的目標あり)
地域(バラける様)
大学外(企業)からも選び
偏らない様に頑張ってるんだよねぇ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:36:27.71ID:gk4CCFUW0
総長、仕事してないのバレバレだよ。
拒否されたの東大ばっかりじゃありませんか。
外に出すと学者として認められないようなのを雇用するみっともない大学。
どうせそういう連中でも怖くて首にもできないんでしょ。
だから他人に真摯な対応を求めて自らは逃走する。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:33.67ID:sK5D4it+0
>>229
それ違法だろ
持ち手がない
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:38:01.06ID:gk4CCFUW0
東大の恥さらしの自称学者をどうにかしないの?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:39:20.63ID:gk4CCFUW0
税金を食いつぶす学者が東大が多いのはどうして??
そういう校風ですか?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:39:59.28ID:hJoJiTpq0
学術っていっても、憲法だの法律だの、殆ど発展性の無い分野のヤツラばかりじゃん
撥ねられた連中は
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:40:03.03ID:otaFmLFA0
>>1
そんなことより、総長選考過程について証拠隠滅した罪を説明しろや!
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:40:08.02ID:tVRvctuM0
>>263, 中国での「移植ツーリズム」で、日本の裁判所は厳しい判決
→ https://www.medical-confidential.com/2019/02/17/post-8784/

移植後の診療拒否巡り病院側の主張を認める 静岡地裁判決、東京高裁は支持

中国で腎移植を受けた男性が、帰国後に国内の病院で継続診療を拒否されたのは、医師法の応召義務違反に当たると病院を訴えた
裁判で2018年12月、静岡地方裁判所が原告の訴えを退ける判決を出した。 海外で移植を受けることの是非やその後の診療を
拒否できるかには踏み込まなかったが、判決は世界から非難される「移植ツーリズム」の一定の歯止めとなるとみられる。

臓器移植に関わる医療関係者にも大きな影響を与えそうだ。 事件の経緯はこうだ。 原告の60代男性は15年1月、慢性腎炎の
治療のため中国に渡航、天津市第一中心病院で腎臓の移植手術を受けた。 2月に帰国して東京都内の病院に入院した後、
4月にこの病院で作成された紹介状を持って浜松医科大学医学部附属病院(静岡県浜松市)を受診。 男性が中国で腎移植手術を

受けたことを把握した同病院の医師は、「中国で臓器売買(臓器ブローカー)が絡む腎移植をした者に対しては診療・診察を行わない」
との病院内の申し合わせに従い診療を継続できないと男性に伝えた。 男性は継続診療拒否は医師法の応召義務違反に当たる、もし
応召義務が適用されなくても不当な診療契約の解除に当たると、浜松医科大に約270万円の損害賠償を求めて静岡地裁に提訴した。
_
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:40:31.15ID:gk4CCFUW0
白蟻の巣みたいな学校。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:41:00.31ID:PmGznEE30
十分に説明したらいくらおバカの東大でも分かってくれるよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:41:15.93ID:hJoJiTpq0
灯台は、中韓に甘い顔ばかりしてるから、世界順位が落ちてくる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:42:33.52ID:FWD5j7w10
学術会議はもっと冷静になって真摯な対応して欲しい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:42:42.30ID:liAcQXt/0
学者様

真理を追究する自覚をお持ちください

既得権益、終身年金の確保の悪あがきは、醜いです。

お願いします
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:43:07.33ID:gk4CCFUW0
>>279
厳密にはそういうことだ。
今回は税金搾取に失敗して退場させられたから。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:44:36.25ID:1bT35+v90
東大が動くしかないだろう
これまでも国立大の独立法人とかを押し付けられた
先進国では制度が変わると、税制も変わる
今回も財団法人化すべきだし、その時に
企業が財団法人に寄付した額は、法人税から引く
普通の先進国はそうしてる、国は法人税が減るから
嫌がってるだけ、先進国なら受け入れるべき
企業に研究者を供給してるのが大学だし
お互いに支えるのは当たり前
国が関与するほうがおかしい
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:44:56.01ID:dOVJekgi0
戦後の学歴社会は戦前の国家神道と仕組み的に同じだから解体を提案する
大学解体と学制改革がこの問題のゴール
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:44:56.76ID:gk4CCFUW0
論文を書かない学者がゴロゴロいれば大学のランクが落ちるのは当たり前。
仕事しないのでは評価のしようがないんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況