X



東大総長「政府は真摯な対応を」 学術会議問題で談話 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 07:20:56.06ID:c6lWWS2Q9
 日本学術会議が推薦した会員候補のうち6人を菅義偉首相が任命しなかったことについて、東京大学の五神(ごのかみ)真総長は9日、大学のホームページで談話を公表した。「これに端を発した混迷と相互不信は、学術が持つべき本来の力を大きく削(そ)ぐもの」と指摘し、「東京大学を代表する者として憂慮する」と述べた。

 談話では学術会議を「政府からの科学振興施策の諮問を受け、活用・育成の諸方策を勧告するなどの活動を行う、独立性の高い機関」と定義。そのうえで「学術会議の置かれた状況が早く正常化し、求められている役割を果たすことができるよう、同会議からの要請に対する真摯(しんし)な対応を、政府には望みます」と求めた。

 任命されなかった6人のうち2人は東京大の教授。宇野重規教授が所属する社会科学研究所の佐藤岩夫所長は5日、「任命されず、その理由も明らかでないことは誠に遺憾といわざるをえません」との談話を出し、加藤陽子教授が所属する大学院人文社会系研究科の大西克也研究科長も6日、「十分に理由を説明することなく任命されなかったのは大変残念」との談話を公表している。(土屋亮)

朝日新聞 2020年10月9日 19時21分
https://www.asahi.com/articles/ASNB96DHBNB9UTIL04R.html?iref=comtop_7_05
★1 2020/10/09(金) 20:52:30.52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602244350/
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:56:43.11ID:q+s3Ycni0
日本学術会議、「要するに210人の飯塚幸三」  そんなものいらない
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:57:58.39ID:uJ2AaiWM0
>>627
先輩でもある後藤田正晴先生の、どこを取り上げられたのかわかりませんが

真摯な対応というのは、先生の官僚への訓示から伺い知る事ができます

出身がどの省庁であれ、省益を忘れ、国益を想え
悪い、本当の事実を報告せよ
勇気を以って意見具申せよ
自分の仕事でないと言うなかれ
決定が下ったら従い、命令を実行せよ

日本の安全保障を放擲し、政治活動と既得権益の巣窟となり、前任者の推挙のみで人事が行われ学術会議の姿とは
相容れないものであると思慮しますが
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:58:21.94ID:sri2FoyZ0
>>264
意地の張りどころが違うよな
ムチャな人事で恐怖政治しようとしたんならとことんやり合えばいいのに、それはせず逃げて逃げて、そのくせ譲らず最後は行革とかアホ過ぎて笑いもでんわ
こんな陰湿ハゲがトップなんてやりきれん
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:59:56.59ID:q+s3Ycni0
>>677
国民の知性を集めるから心配するな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:04:05.60ID:q+s3Ycni0
>>685
真摯にこれが嘘であることの説明をしてください
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:04:34.20ID:Uu9tgFcl0
https://twitter.com/Ryosuke_Nishida/status/1314731662291333120

西田亮介/Ryosuke Nishida
@Ryosuke_Nishida
研究機関ではない学術会議の問題は現代の学問の自由の問題の実質とほぼ関係せず、
この程度で脅かされたと騒ぐなら過去20年でもはや日本の学問の自由は死んでいるということになりかねない。
何よりネットで見かけた何かへの、昔と同じ感覚だけでのちょっと捻っただけの物言いの興醒めなことと言ったら。

少なくとも一人は駄目でしょうね。民科ですけど。
https://twitter.com/kyoshimine/status/1313906329623248897

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)
@kyoshimine
名指しで疑問を呈しますが、学問的業績が明らかに足りないと思われるのは、
東京慈恵会医科大学の小沢隆一教授(憲法学)です。

慈恵医大のウェブサイトに「主な業績」として挙げられているのは
単行本4本(うち単著3)、論文6本。ここ10年はゼロです。

ci.niiで検索すると、憲法9条や改憲反対の記事がたくさん出てきますが、
タイトルや掲載誌(前衛、月刊民商、平和運動、全労連、民医連医療……)からして、
到底学問的業績にカウントすべきものとは思えません。
これを「優れた研究又は業績」として任命しろというのは、さすがに通らないのでは。

政府が説明責任を果たしていないと批判され、それは概ねその通りだと思います。
しかし、この小沢教授をなぜ推薦したのかという点については、任命拒否云々の前に、
日本学術会議が説明責任を果たすべきなのではないかと思います。
少なくとも私には全く理解できない。

というか、憲法学者の皆さん、この人がどの程度の「業績」なのか、知ってたんですよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:06.70ID:hJoJiTpq0
>>589
ウリハッキョ de ウリ発狂?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:20.77ID:q+s3Ycni0
>>689
学者の看板を掲げた活動家でしたか
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:55.88ID:6QOso3MP0
菅、こいつマジでボケ老人か?

論点すり替えて逃げてるだけだもんな
しかも、やっと口開いたと思えば「俯瞰的」ってwww

全く説明になってないし、「説明能力ゼロ」「論点すり替え」を菅が自ら実証w

俯瞰的ww
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)

堂々と理由を説明できずに、オロオロとしてる菅のみっともない姿、マジでもうろくジジイそのもの

しかも「6名を任命拒否した理由は?」と聞かれても
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ないw

法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない

田崎スシローにさえもダメ出しされてる醜態ww

こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
ますます菅が「説明能力ゼロ」「論点すり替え」のボケ老人だと国民にバレていく…
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:46.82ID:hpSM2wQt0
国立大法人化も元総長を文科トップに据えて
反対勢力を封じた
東大総長はそういうもの
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:10.76ID:rqKe3U8e0
学術会議に相当する組織が無い時代や地域に学問は存在しないんだね
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:12:12.39ID:sPvAdkKE0
学問の自由があろうが政治家と学者が喧嘩してはいけませんなんて誰も言ってないからな
民主国家の審判はどれだかアホだろうが国民
それが判断するんだろうから腐れ御用学者が何わめいても無駄よ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:03.69ID:aY7uYbP/0
【科学】「東京大学では、第二次世界大戦およびそれ以前の不幸な歴史に鑑み、一切の例外なく、軍事研究を禁止しています」
https://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367035277/

そしてデュアルユースまでさせないようにしてる学術会議
完全に支配されてますね
サングラスかけて学術会議会員さんたちを見てみたらいいですか?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:14:04.06ID:b9/8R4eJ0
これは今期で引退する現総長の嫌がらせでしょw
次の総長は、この総長の路線じゃないらしいからw
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:14:11.79ID:sPvAdkKE0
>>679
政府と無関係な学者先生なら外野からやれ平和が〜多様性が〜てわめこうが勝手かもしれないが
よりにもよって政府とズブズブの会議のメンバーが責任は取らない!俺達は悪くない!でもお金下さい!だからな
むしろ今まで放置して来た政府と国民なにやってたんだって話だよな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:15:46.90ID:Nq04Vi+70
男女平等だ、LGBTだ、ポリコレだ、ハラスメントだ、多様性だ、寛容だ、ヘイトだ
息苦しい社会になっている認識はあるくせに
こういう価値がさも当然のように広がっていくのは
国民全体が無自覚に左翼になっているからだ

国民全体を無自覚に左翼にしているが大学だ
メディアなんて広報に過ぎない
大学こそ左翼の司令塔だわな
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:17:50.38ID:sPvAdkKE0
真摯な対応(腐れ学者にお小遣い上げてたわごとを政策にとりあげてあげる)
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:18:02.27ID:g9KpqrTf0
中国からの

不正寄付

公表を
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:20:52.68ID:e6PI/Mf50
シナと結託するのは許されない
単なる赤狩りです
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:06.10ID:b9/8R4eJ0
まあ在野気取りの私大の研究者ってウザいよね
家に飼われてるアホな野良犬みたいな感じ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:43.31ID:N0TeT+7K0
NHKはリアルタイムで中国でも見れるから
蓮舫とか野党が国会で政府の機密事項を必死に聞き出して答えられないと
情報隠蔽だー独裁だー秘密主義だーで毎回大騒ぎして
世界に向けて日本のあらゆる情報を開示させる

更にGHQによって作られた学術会議や電通が
日本政府を監視、他国へ報告し
政権を全く取る気の無い日本政府を監視する政党である
日本共産党が間違いなく正確な情報が他国へ流れていることを確認し管理する

NHKの報道が日本共産党の考えや発言と同調連動しているのは言わずもがな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:27:36.13ID:M/TtcMP50
偉そうなこといってると解雇されますよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:29:23.76ID:sPvAdkKE0
レジ袋有料化だってプラスチックの廃棄が問題だったから
環境に優しい素材のレジ袋にしましょうってのが趣旨だったんだよ
だが、それを店側がウチの特性レジ袋一枚3円で〜すて儲けの種にして一向に切り替えないだろう?
だから余計な金払うか、メンドクサイ思いして自前でエコバックもってけやって生類憐みの令みたいな結果になってる
本来ならレジ袋を環境に優しい素材にしないと罰則付けるまでやらないと商売人は守らない
こう言うのが理解出来ない腐れ学者が頭の中でぼくのかんがえたりそうのよのなかが〜ってやって迷惑かけてるんだよな
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:52.99ID:uJ2AaiWM0
あまりの嘆かわしさに、過激な書き込みをしたが
究極のところ
右も左も、本質は国益を尊重する事によってのみ
国民の幸福を実現し、さらに世界をより良くする事ができる

なぜなら
未だに世界政府が存在せず、国民国家が唯一かつ最大多数の幸福追求を実現できる仕組みだからだ

だからこそ
どんな国益を求めるかが幸福の本質になる

安全保障は国民の一丁目一番地
後藤田正晴先生は、日本をして大国の代理戦争を避ける為、同盟国の要請とは言え事実上の派兵に断固反対した
これは反米ではない
まして安全保障の放棄とは正反対の考え方である
過去の日英同盟が、代理戦争から覇権の激突へと必然的に進んだ教訓に立っているのはいうまでもない

一方、日本において共産革命が起こりえないこと、社会的絶望者が圧倒的少数であることを見抜いている

真面目な右も左もいない、既得権益集団
その頂点立つのが東京大学、というのは正しくない

阻止したのもまたOBであり内務省から続く、警察官僚である
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:50:41.26ID:WM5Nu5hQ0
既得権益保持に必死だな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:53:16.98ID:aQUyBw6a0
なぜ知性があると反日になってしまうのか?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:53:56.80ID:uENye8Yl0
東大の威厳を守りたいならしばらく静観するのが正しい選択
あまり一方に肩入れすると一般人の東大評価が地に落ちるよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:06.02ID:4NQ8i78u0
ウヨは中学校で勉強できず先生に怒られっぱなし
だったんで反日教組。高校で大学受験やらず
学問とかさっぱりなんで反学術会議w
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:53.76ID:Vi2g6OPm0
東大ランキング毎年落ちてるからなぁ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:09.88ID:NsNQNUvq0
インテリは左翼思想にかぶれ、
底辺DQN層は右翼思想にかぶれる。
これは大体どの国でも同じ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:42.66ID:i8yjWNl70
ねとうよちゃんは政権の犬だから

たとえ自己矛盾を起こしていても政権に尻尾を振り続けることは至上命題

権力に尻尾を振ってりゃカキコバイトの斡旋くらいはしてもらえると思ってるから
大企業や富裕層に対してさえもドヤ顔ww
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:11:59.87ID:UWASL36F0
日本学術会議は総理所轄で
6年任期の内閣府技官の御用学者210人の事です。

学会と政府のパイプ役を期待して設立されていますが、
日本政府に雇われることは、学問の自由の棄損なので
内閣から独立した組織にするそうです。 
外国の方がお手当てが良いのカモ?

日本国民からは、民営化、民法法人化が望まれています。

日本政府は独自に学会、研究機関にたいしてに4兆円の予算を持っていますので、
内閣経費10億円の仕分けが可能な、この組織はもう要りません。

それが、日本国民が望む、国家公務員改革なのです。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:57.82ID:ALUFpiVJ0
学術会議への官邸による人事介入は、安倍政権時の2016年にもあっただろ。
何を今更って感じだけどな。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:22.27ID:iguq0zmh0
学術会議メンバーはオレオレ詐欺を働いた犯罪者集団懲役刑にせよ

スパイ防止法を施行せよ!

スパイ防止法を施行せよ!

スパイ防止法を施行せよ!

スパイ防止法を施行せよ!!

スパイ防止法を施行せよ

スパイ防止法を施行せよ!

スパイ防止法を施行せよ!!

スパイ防止法を施行せよ!

スパイ防止法を施行せよ!!
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:41.68ID:zIc3Kpqu0
>>264
いや、官僚のせいにおしつけたから、事務ミスだといって訂正するんじゃないかね。ここで意地をはりつづけると致命傷になることがだんだんわかってきたのでは?橋下だって逃げ出したし。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:30:58.41ID:iKdT5K7j0
菅の選挙区に乗り込んで落選運動を推進した方がいいのではないか。
まともに説明責任を果たせないとすると首相が務まらないということだから。
0728人間のクズである腐敗詐欺集団自衛隊防衛局
垢版 |
2020/10/10(土) 12:32:48.98ID:9R1oikyB0
▲学術者を自衛隊軍事企業という凶悪な犯罪詐欺集団の共犯者に仕立てるための学術会議任命拒否事件。

腐り切った凶暴詐欺集団の自衛隊軍事企業に令和のいま参画する学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊犯罪者に連なることだ。同じ犯罪者になることである。
http://esashib.com/nankin01.htm

いかなる学術者も731部隊の科学者に連なる犯罪者に堕してはならない。自衛隊軍事企業研究に参画することは731部隊の科学者に連なる犯罪者として生涯を送ることだ。それでは生まれて来た価値はない。

●令和の今、凶暴な日米安保・自衛隊軍部軍事企業の言い成りになる学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊の科学者に連なる犯罪者である。
若し、
腐り切った凶悪詐欺集団の自衛隊軍事企業に参画する犯罪人学術者が大学キャンパスを闊歩するようになれば学問・文化の死であり社会に未来はない。

この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html
▲ いま腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じ凶暴な弾圧が、学術界に対して行われたのだ。

◎任命拒否は自衛隊軍事企業改憲一派から安倍・菅に命じて行われた。戦前の731部隊犯罪や沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。

菅義偉をいいように転がす安保自衛隊軍事企業群の巨額改憲利権
●任命拒否事件は、安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家が自分の考えで動いたのではない、 犬コロにはそんな力量も考えもない。
凶暴腐敗の自衛隊軍需経済が改憲・軍事予算強奪のために安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家に命じて行った国民弾圧である。

■改憲利権の犬コロとしての正体を早くも表わした菅義偉の暗く陰湿な目付きが日本の未来を暗示する。
0729学術会議解散でいいよ
垢版 |
2020/10/10(土) 12:36:20.68ID:OzKFLNds0
数値化できないほどゴミ連中だということが判明。
世界的に30くらいはないとまともな大学なら、
大学教員としても採用されないレベル。
やっと加藤陽子が2wwwその他は計測不能w

落合陽一のような若手でも10あるぞ。茂木健一郎は7。
50あるとその分野の権威です。
日本の頭脳じゃない連中だよねw
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:11.59ID:tVaQUgit0
菅さん初っぱなからやらかしたな
むしろ保守層がアレルギー強い案件なのに
うまく軟着陸できるといいが、おつきのブレーンはおるのだろうかね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:13:34.89ID:2qImqMpO0
利権繋がり、不正繋がり
洗い晒し
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:15:16.23ID:9xt0h74x0
>>1
真摯な態度ってなに?
だったら、おまえらは毎年受験者を不合格にしているけれど、
不合格者が不合格になった理由を教えろと要求したら、
「真摯な態度」で接するのか?

いちど東大の不合格者は、東大に不合格の理由を要求してくれんかなw
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:16:45.46ID:sPvAdkKE0
>>717
政治思想こそ多様性が必要なのにな
なんでみんな必要なのを取捨選択すればええねんて思わないんだろう
中国ですらネコの色は関係ないネズミを捕るのが良い猫だってやってるのに
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:17:21.73ID:yAQ9O9me0
>>1


学者が民主主義を批判するとは。
文化大革命も一理あったかもね。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:18:04.84ID:HjvpSovR0
東京大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンキン大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界四流大が何いってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:38.51ID:SB8jhk+40
名簿を見ずに
任命拒否して理由を説明しないなんて
総理は何がしたいの
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:53.62ID:jmd2etvl0
そもそも軍事技術の研究をしないと表明している東大所属公務員などを日本学術会議に
入れるべきではない。政府の諮問機関が学術会議。当然、国益が第一義の筈。
菅首相はトランプの流儀のように協力的でない大学への援助金を止めて猛省を促すべき。
東大への研究費をゼロにして国益に協力しない姿勢を正すべき。日本国と日本人の生命・財産
を守ることが政治の根幹でありこれに協力するのが研究機関の使命の筈。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:34:07.23ID:SB8jhk+40
総理は誰が外されてるのかすら
把握せずに任命拒否したんですか
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:36:54.35ID:qIGk5qvB0
>>736
そもそも推薦に対しての任命拒否だから受験とは違う上に、
試験での結果が不合格の理由だろw
アホなのか?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:37:43.32ID:SB8jhk+40
どうして官房長官は総理が名簿を見ていない事を
国民に真っ先に話さずに
学術会議の予算がどうのって話をしていたんですか
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:19.44ID:Ca5r34hp0
公文書偽造して開き直ったり、それを愚民のネトウヨが平然と正当化したり、日本は精神がどんどん途上国へ衰退してるのがわかるね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:01:37.44ID:+87CuXY+0
社会科学とか人文科学って名前がおかしいと思う
どう考えても科学じゃねえじゃん
学問ですらない
社会論とか人文論でいいよ
一般人に支持されたら自ずと彼らの大好きな「先生」扱いされるからw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:27:55.39ID:jIDGgX/X0
お宅の学長選も排除してなかった?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:32.81ID:11me7TnF0
日本中の学者を敵に回したガースー。今後は日本からノーベル賞受賞者は出ない模様w
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:02:48.97ID:QjAHCZlj0
>>753
それならちゃんと説明しないとね。

国民が怒ってるのは、説明がないことなんだわ。

学術会議を解散したいなら、ガースーは
真摯に理由を説明しなくてはいけない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:08:54.83ID:QjAHCZlj0
>>753
それならガースーは真摯に説明しないとね。
なぜ解体したいのか。

何も言わずにただ気に食わんから解体、は
民主主義国家として絶対間違ってる
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:09:32.72ID:gWKXci2N0
この政権は、長くないなw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:18:20.24ID:11me7TnF0
任命拒否しようがしまいが俺にはどうでもいい事だけど、ただ、国民が納得出来るだけの理由だけはしっかり説明しろよ。さもないとこの政権を信用出来ない。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:20:03.69ID:HjvpSovR0
ネトウヨって希望の星トン大まで見捨てられたん?wwwwwwwwwww
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:29:12.29ID:blIptuOW0
学術会議で担うべき課題はなんなのか
それに対する取り組みの目標と実績について10年分 説明してほしい

それぞれの担当者が担った成果もきちんと説明してください
税金なんで
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:50.37ID:XOxQIPjS0
>>758
モリカケ桜と同じパターン
一転、俺は知らないとボケ爺がほざき出したw

【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602294585/

>「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。
>その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、
>6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:21:05.87ID:vIK4lPSk0
>>1
東大腐ってんだろ

中共にどれだけ技術を盗まれてきた
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:41:23.28ID:hAY8Yg1L0
自民党と原発
原発と学術会議

密接な関係だった
おまえらこいつらがどうなってもいいんだな?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:44:18.38ID:kaanIwr20
なぜトン大に保守派の論客がいないのだ?
昔から不思議に思っていた
在野傾向が強い京大や早稲田ですらいるのに
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:46:48.14ID:Ll/qRNFh0
ハスミンならどっちを馬鹿にしただろう?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:47:23.73ID:if2jSV/y0
東大の曲学阿世は伝統芸だなw
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:54:48.57ID:pdFz8A/T0
>>766
加計で我慢しろよw
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:14.25ID:f1h4CXt20
>>9
東大総長は学者の権威を守る側なんだから、当たり前
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:14.98ID:d+rphXgr0
いい加減東大出身の先生方も犯罪者だらけだよな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:45.40ID:zXHwsa9A0
東大総長は事務次官より号級が一つ上
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:29:38.13ID:xU07kYRc0
これは真摯な対応が必要だな


辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】@JiroShinbo_tabi

まだ分からない人がいるようなので、究極の解説です。 政府の金の使い方に国民が疑問を持った時、政権選択でその使い方を変更出来るのが民主主義の基本です。 今回の騒動における最大の問題は、政権ですら差配できない税金がある、つまり、国民に手が出せない税金があることが本質的問題なのです。

459 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/10(土) 16:45:44.20 ID:XoMALx6/0 [2/5]
これは現代の「統帥権干犯問題」だな
軍人が学者に置き換わった
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:41.19ID:QSpmpzsA0
>>773
領収書すら要らない官房機密費もらってそうなやつにこんなこと言われてもなあ

#ハゲノ文化大革命に反対します。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:35.52ID:6SmO40HZ0
民主に言えよあたおか
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:40.67ID:juRkkyy80
学術会議そのものがいらん組織だろ。
解体しろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています