X



【キャッシュレス時代】算数の授業で「おつりって何?」子供の現金離れ [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 07:55:17.89ID:mXvdzeP/9
https://news.livedoor.com/article/detail/19029575/

小学校の算数の授業で、子どもたちの回答が昨今の時代を反映しているとSNS上で話題となっている。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27211_1585_214af4a95abf0676063b0b2c5bea1ec1.jpg

これは2人のお子さんの母であり小学校講師でもあるさよえさん(@Girrafe24)がSNSに投稿したもの。
小学校2年生の算数の授業で、「48円のガムと32円の飴を買います。100円出すとおつりはいくら?」
という練習問題が教科書に記載されていたという。するとある生徒が「おつりって何ですか?」と質問したのだとか。

「よくよく聞いたら、おつりの概念が無い。PayPayで払う、ピッする…教科書も変わらなければならない時代!?
いやいや、お釣りを知らないのはまずい?!驚く私。」と投稿者。浸透するキャッシュレス化の影響なのか、
子どもたちに“おつり”の概念がないことに驚いたという。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/80fcb_1585_80dd97db7a182dac81db0a393953941e.jpg

この投稿にSNSでは子供の現金離れに共感する保護者からのリプライが多く寄せられ、「あえて小銭で買い物させてます!」
「お年玉の袋開けて『紙が入ってた!』と言われゾっとした」「確かに“お金”触らせたことないかも…」との声があがった。

投稿者は「これまで一般的な小学校低学年の子どもにとって、身近なお金や数字とは
“12個あるクッキーを4つ食べた…だから残りは8個!”“100円もらって40円のモノを買った だから残りは60円!”など、
お手伝いやお買い物、生活習慣のなかで習得した “お金と数の感覚”だった。でも、今の子どもにとって
“お金”は身近なモノではなくなっていることを実感。お金の教育は誰がすべきか悩みますね」とコメントしていた。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0cc40_1585_8a725982ddf5f60a7ad7a8c711f84088.jpg

西田亮介氏(東京工業大学 准教授)は、このニュースに「問題が時代遅れになりつつあるのかもしれませんね。
現金が使えるということは大事なことですけど、もう5年、10年経ってキャッシュレスが進めば実際におつりの概念はなくなるのかもしれない。
計算ができるようになるというは大事な事ですけど、問題を変えた方がいいのかもしれないですね」と語っていた。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:23:32.71ID:coLsVhuQ0
はい作文
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:18.05ID:xKmShtEl0
>>181
地方の業務スーパー現金のみだって親から聞いたわ
業務スーパーはidで払ってるわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:19.16ID:tyZmQI4s0
>>189
多分うまいと思うw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:44.73ID:GeT3/lcS0
>>142
神奈川でもついこの前まであったからな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:50.34ID:hH76L/NI0
>>175
計算はしなくていいけど、数式は組み立てられないと詰む
例えば、割り算した商を足し合わせると誤差出まくって、正式な答えからかけ離れる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:19.57ID:49Lmf2+b0
さすがに嘘松だろうが
近い将来、キャッシュレスが一般化するとそうなる日は来そうだな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:32.18ID:tRwElMUv0
オーケーストアとかキャッシュレス可能だが
レジの行列が半端ないから現金払いだわ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:36.35ID:UhTkV0by0
>>183
子供じゃなくて親に対してじゃね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:46.95ID:l3/phQ530
うんこしたときにお尻に跳ね返ってくるやつ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:54.64ID:8Cy2v4Z00
こういう釣り記事ってどういう層が作りだすんだろうな。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:05.83ID:2kSgDGCq0
たしかにお釣りとかいらんわな
なんで硬貨やお札渡してそれよりも重い小銭で財布の中重くしなきゃならんのか
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:09.55ID:dS5P3vLj0
>>184
まともなスーパーやコンビニなら情報転売に対して厳しい罰則があるから、そんなに影響無い
キャッシュレスなら金融機関や途中で仲介する業者が絡むから、情報転売や流出の危険性が高い
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:15.33ID:SLBRZYdx0
>>186
今上陛下は子供の頃
お母さまの美智子様が現金を持たせて
買い物をさせたらしい
さすが
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:44.24ID:M2AL/73B0
現金が一番信用のある物なのにね……
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:31.45ID:uYujh6yN0
嘘付け
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:34.40ID:SLBRZYdx0
子供銀行のおもちゃのお金で遊ばせるといい
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:37.45ID:1K6cbmsB0
>>157
それは嘘くさいとは思ったけど
4桁の引き算できない高校生とか普通に居るからな
かなり昔だけどバイトに来てて釣銭間違えまくって流石にそれはあかんだろと思った…
簡単なテストもせず雇った方も雇った方だけど
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:55.33ID:+OlSxrnS0
いきすぎだろ捏造かって思うわw
ってか学校とかでプラスチックのお金使って勉強するだろ
今はないの?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:55.87ID:dS5P3vLj0
それよりも、ガラホでもキャッシュレス出来るように対応しろよ
約款画面の時点で、ボタン画像が暗転せずに無機能とか。最近急増中やし、例のCocoa然り
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:11.74ID:XqpHYxqs0
便器にうんこして跳ね返ってきたヤツ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:16.92ID:NqyU2Ww60
これ
「最近の子供は魚が切り身の状態で泳いでると思ってる」
と同系列の奴やろ

キャッチーな見出しでプレビュー数増やすことだけしか考えてないやつ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:19.24ID:GeT3/lcS0
>>163
へー、
paypayだけじゃないんだ。
suica使えるなら、それが速くて良い気がする。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:22.35ID:3I9gkD7t0
酷い作り話だな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:49.00ID:Kh0P1uic0
日教組絡みの捏造みたいだねこれ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:28:51.32ID:uZp3AU8H0
確かにうちの4歳の娘はお店屋さんごっこしてる時、「ピッ」って言ってるわ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:29:03.75ID:GOgH+HCg0
ネタだろ?とか嘘くさいのレスのオンパレードとなっているが
記事が本当だとしても学校で算数の授業があるから計算の心配はいらないと思う
お釣りという意味が解らないことを心配してるんだろうけど
キャッシュレス先進国の北欧の国や韓国や中国とかはどうなんだろう?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:29:23.44ID:MTzvG7RB0
あつ森でカネ勘定くらい判るわよ
28の娘がまだオンライン化されるまえのあつ森はまってたわ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:29:29.93ID:UaOvPfoY0
これは「さよえさん」の許可をもらって記事にしてるのか?
また、「さよえさん」は万が一SNSやこの記事を「ある生徒」やその親が目にした時にどう思うかということは考えなかったのだろうか
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:29:56.73ID:S1XfzG850
5ちゃんで世の中に抵抗し続けてるお前らが
いともあっさり家畜になる様を見てる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:25.51ID:4KcZHh000
アンパンマンのレジおもちゃでもカード決済機能ついてるよね
でも現金のおもちゃも付いてるしごっこ遊びでおつりという概念も学べるんじゃないの?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:45.44ID:bGEjj7yO0
>>231
最近、カード対応。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:30:51.24ID:bwLitG0N0
現金で楽してたらお釣りが溜まりまくるので
お釣りを減らすために頭を使うし小銭を出すため指先を使う
キャッシュレスでは指先も頭も使わないからボケる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:05.06ID:SLBRZYdx0
地方だが入院した時に
病院に入ってるヤマザキデイリーストアで
クオカード出したら使えませんと言われた
現金以外何も使えないって
入院患者が現金持ってないと何も買えないってどうなのかと思った
地方はまだそんなもん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:21.19ID:vv0cNEZi0
>>168
違うな。第二次世界大戦以降、人間の知能指数は次第に低下してることが知られてる。
日本で言えば、明治の終わりから大正、昭和の初めくらいまでの人が、
日本の歴史上、最も頭が良かった。それ以降は、日本人の知能指数は下がるばかりで、
上がったことは無い。
それくらいの時代までの人が、日常生活で最も頭を使っていたということだ。
それ以降は、次第に便利になって、言い換えれば、それほど頭を使わなくても
日常生活できるようになって、知能指数が下がって行ったということだ。
生物の機能は使わなければ退化する。
歩かなければ歩けなくなる。
計算しなければ計算できなくなる。
頭を使わなくても生活できれば、頭は働かなくなるんだよ。
まあ現代社会ではキチガイが激増してるから、
これからはキチガイとバカが満ち溢れた時代ってことだな。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:38.75ID:5yEdselx0
チャージ式だろうから残金の概念はあるだろアホか日教組死ね!
それともガキがクレカ持てんのか?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:52.70ID:XZgc1dIT0
>>202
そうなんだよね
試しに完全キャッシュレス生活を試したけど全然無理だったわ
ビジネス街のランチでも自販機でも現金しか使えないとこが多い
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:56.83ID:CHzbrz+P0
>>28
子供のSuicaに毎月1000円チャージして、小遣いとして渡してる人いたな。親が何に使ったか履歴確認できるからと。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:16.85ID:hMTq4XF10
>>190
地方がどうとかじゃなくFCだから
わかるFC?
アホな親にそうおしえてあげなよ
アホ親に育てられると親に言われたからって
そうなんだとだけおもって疑問に思わないんだな
まさか地方だとデータ通信ができないから
キャシュレスにはできないんだとか
そんなことでも考えたんだろうか
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:29.02ID:GeT3/lcS0
>>205
例えばクレカだと、金額しか情報は出て行かないだろ。
結構前から言われている気がするが、
QRコード払いにしても、POS情報までは取れないとな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:49.22ID:iO5A04gL0
自分で買い物したことのない子供はおつりを知らんそれだけの話
キャッシュレスとか関係ない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:52.22ID:SLBRZYdx0
>>240
そろばんも廃れたしなー
昔は書道と並んで子供の習い事トップだったが
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:57.20ID:12MWrtXG0
これは嘘松だろ
親なら子供が買い物したがったら、100円とか千円渡して自分でレジ行ってみなさいからスタートさせるよ
いきなりスマホ決済してみなさいなんてさせないから
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:33:31.14ID:a53x9kOw0
親が池沼か何かなの?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:33:49.59ID:tyZmQI4s0
>>215
レジに出てる金額通りに返すのは計算以前の問題
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:33:51.47ID:+7XBhCUr0
単にこのガキの親が金の使い方を教えてなかっただけだろ
たった1匹で何を大袈裟に吹聴しているんだ?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:34:13.42ID:PvTgMTqP0
おつりでもチャージ残金でもいいけど引き算は教えられるだろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:34:22.91ID:nQUqoexF0
うちの家の扉が電子錠でキーレスで開けれるから車も家も鍵なしで生活できるのだが子供が鍵の存在を知らない
ついでにオール電化だから火が付くものが無いから火傷とかも知らない
水もタッチ水洗だったりでひねる蛇口が無い
全て学校や幼稚園で存在を知って学んでくる
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:34:28.03ID:SLBRZYdx0
>>253
>>249みたいな子は自分で買い物しててもわからんだろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:34:49.73ID:GeT3/lcS0
>>243
呆ける人は、何してても呆けるって話をよく聞くけど?
指先を使うことで、呆け始める時期が遅く出来るくらいで。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:25.32ID:tyZmQI4s0
>>240
それは電卓ないと俺もできんw

計算の仕方自体できない奴は、あー低学歴なんだかって感じ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:33.63ID:J4Jh2LNj0
電子マネーだろうが使ったら何円残るかっていうのは考えるだろ
作り話か親の教育の問題でしかない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:49.13ID:GOgH+HCg0
現金という物の存在を知らない子供達が本当にでてきたとしたら確かに驚くけど
本当にそうなっていくんだろうな。このコインでこの紙で物が買えるんだ。へ〜
なんて言う子供達が現れる時代がいつか本当に来るのかも知れない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:35:54.83ID:x+MtxzFb0
フェイクニュースだろこれw
じゃあ今の子供はお小遣いもPayPayでもらってんの?w
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:36:16.06ID:tyZmQI4s0
>>244
うちの90代の祖父母は元気だが、クレカすら持っとらんw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:36:24.42ID:LB07TJq90
PayPayだと自販機で使えないし
コンビニとか対応してる店でしか使えない
ムダ使いさせない意図でもあるのか?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:36:52.10ID:hMTq4XF10
>>215
つり銭だすしごとを自分で計算させてるほうがおかしいだろ
レジや計算機等の機械で確認してだすようになってないのが異常なんだよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:18.20ID:0I7UdMNV0
じゃあ残高でいいよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:28.07ID:SLBRZYdx0
>>264
子供の頃マッチ擦るのが怖くて出来なくて
マッチも擦れないんじゃ生きていけないと脅されて
泣く泣く練習した覚えがあるが
そういや30年ぐらいマッチ見てないな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:44.35ID:vv0cNEZi0
生物の機能は使わなければ退化する。
これは例外の無い鉄の掟だ。
ボケたくなかったら、頭を使うしかない。
それじゃ、もう行くわ。
ばいばい。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:38:00.82ID:oBGTndFP0
>>264
丸いドアノブとかレバーじゃない水栓とかもなかなか経験できないわな
あと「受話器」とか
そのうち「ケーブル」も家庭では見なくなるかもね。無線ばかりで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況