X



【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★5 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 08:10:22.55ID:q/5fCHh49
菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきことを念頭に判断した」と説明した。

首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。6人が政府の会員候補リストから漏れた経緯や理由、誰が判断したのかが引き続き焦点となる。
 
首相は任命に当たり、安倍晋三前首相からの引き継ぎはなかったとした上で、自らが「一連の流れの中で判断した」と語った。学者個人の思想・信条が影響したかについても「ありません」と否定した。政府が1983年の国会答弁で、首相による会員任命は形式的と説明したこととの整合性を問われ、「(法律)解釈の変更は行っていない」と答えた。
 
今回の決定には反発や批判が続くことが予想されるが、首相は「今般の任命手続きは終了した。変更することは考えていない」と明言した。
 
河野太郎行政改革担当相が学術会議を行政改革の対象とする方針を示したことに関しては、「学術会議の役割に関心が集まっている。これを機会に学術会議の在り方がいい方向に進むようなら歓迎したい」と表明。会議側が任命見送りの説明を求めていることには「梶田隆章会長が会いたいということなら会う用意はある」と述べた。
 
2020年10月09日19時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900705&;g=pol

★1が立った時間 2020/10/09(金) 20:29:24.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602280341/
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:02.81ID:8VO30J1+0
>>645
スガまでの決裁途上に官僚やない人もいる、官房長官って人
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:04.22ID:yaCMgtbf0
 

狂惨党の活動拠点だった日本学術会議!
http://agora-web.jp/archives/2048446.html 抜粋

元会員の村上陽一郎が学術会議の実情をこう書いている。

「 日本学術会議は、戦後、総理府の管轄で発足したが管轄力は弱く、
7期も連続して務めた福島要一を中心に、日本狂惨党に完全に支配された 」

福島はアカデミックなポストにいなかったが、
修士以上は誰でも投票できたため、
全国の狂惨党支持者を動員して36年間も会員を続けた。

屋山太郎はこう指摘している。

「 学術会議の一連の運動は狂惨党の行動方針そのものだった 」
 
55
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:04.37ID:AvLDc4gP0
>>659
「GoToキャンペーン」事業で多発するトラブル🐙
2020/10/8
 GoToイート、低額飲食は対象外へ 「錬金術」問題で
 政府の飲食店支援策「Go To イート」のポイント事業で、不適切な利用が出ていると指摘されている問題で、加藤勝信官房長官は8日午前の記者
 会見で、ポイント相当額(昼食で500円分、夕食で1千円分)を下回る飲食を事業対象から外す方向で調整していることを表明。
 農林水産省が同日午後にも発表する見込み。
 この事業は13のインターネットの予約サイトを通じて飲食した人に、昼食で500円分、夕食で1千円分のポイントが後日もらえる仕組み。
 10月1日の開始後、大手焼き鳥チェーンで、ポイント相当額を下回る飲食で済ませて差額を得る利用方法がSNSで「錬金術」などと紹介され、野党
 議員らが見直しを求めていたが、加藤氏は会見で「昼食500円、夕食1千円未満の金額で飲食した場合にポイントを付与しない方向で対応策の詳細
 を検討していると聞いている」との事。

2020/10/1
 GoToイート「儲かるのはグルメサイト」 嘆く居酒屋
「Go To イート」のオンライン予約事業に、飲食店の一部から「もうかるのはグルメサイトだけ」と不満の声が上がっており、ただでさえ経営が
 苦しいところに、サイトに支払う手数料が重荷になるためで、飲食業界へのエールにはならないとの事。
 10月1日に始まったオンライン予約は、「ぐるなび」や「食べログ」など13のグルメサイトで予約して食事をした場合、お客は昼食で500円分、夕
 食で1000円分のポイントをもらえる。来年1月末までポイントが付与され、3月末まで使える仕組み。
 農林水産省によると、事業の期間中は、飲食店の情報を掲載する手数料(基本料金)は無料だが、サイト予約を通じて飲食店にお客が来ると、昼
 で1人当たり50〜100円、夜だと200円といった具合に、店がサイトに送客手数料を支払うケースが多いとの事。
 都内で海鮮料理が人気の居酒屋を経営する男性(37)は「サイト運営会社だけがもうかる仕組み。送客手数料を払う店の負担は大きい」との事。

2020/10/5
 GoTo過熱、「行き過ぎ」も おまけに金券、免許も割引? 
 ネットで「自己負担額以上の買い物ができ、もうかる」と話題になったが、観光庁は「使用期間を旅行中に限っても、換金性が高く問題だ」として
 業者を指導。商品はサイトから削除されたとの事。
 キャンペーンの実施要項は、旅行商品に金券など換金性の高いクーポン類を合わせて提供することを禁止するが、換金されれば観光振興効果が薄れ
 、「おまけ」で旅行単価が上がれば支援額を不当に多く引き出すことが想定されるためとの事。
 だが、予約サイトにはプリペイドカードや商品券が付いたプランも散見され、館内利用券や特産品、観光施設の入場券を提供するものもあり、観
 光庁の担当者は「金券は禁止だが、他は観光振興の目的に沿うかが重要で、一律に禁止できない」と説明。
 事務局ではモニタリング要員を置き、問題があれば個別に注意するととの事。
 「こんなに安く取得できる機会はない」と、キャンペーンで行く自動車の合宿免許も人気になっており、あるプランは、教習費と12泊分の宿泊費
 を合わせた約26万円の料金が約17万円に割り引かれ、約4万円の地域共通クーポンももらえ家から通うより大幅に安く、すぐ定員が埋まったとの事。
 観光庁は「滞在中の消費も期待できる」ため問題ないとするが、ネットでは「観光なのか」と疑問の声も。合宿コースのない都内の自動車学校は
 「価格競争は無理。コロナでは自分らも打撃を受けており、釈然としない思いはある」との事。
 高崎経済大の井門隆夫教授(観光学)は
「突貫工事で制度が始まり、事務局も業者もまだ混乱が続いている。税金の無駄とみられて支援が打ち切られないよう、グレーなプランは慎む自制
 も必要だ」
※下名の指摘する通り、「GoToキャンペーン」事業は一部の業者が利益を享受し、不正が横行する菅義偉の支持率を高める為の「やってる感」しか
 伝わらない、日本国を財政破綻に導く国家事業である事が又しても判明した模様。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 08:10:22.55ID:q/5fCHh49が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86342 sec.)」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/5dfbe3508a250a9c
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:07.78ID:/fWhdapo0
>>1
誰かが裏で画策したんだろう。
何のためにそんなことをしたのか。
学術会議は私利私欲を抑えた方がいい。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:11.81ID:OWGpwbN10
まあ、はっきりさせないほうがマスコミや野党が食いつくから撒き餌になってる感じ。
要は釣られてるんじゃないのかね?
この件、騒げば騒ぐほど日本学術会議に分が悪いと思うけどな。

政権側は説明責任を果たしていないと追求は出来ても、それ以上に10億円の税金が独立した組織に流れて、そこの成果が上がってない。
だから行革対象ですってやり玉に上げられたら終わり。強引な進め方でプロセス無視だが、政治とはそういうものだしな。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:12.78ID:+Xs/8NyM0
>>645
令和の任命権干犯問題が爆誕
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:18.58ID:QEYrPPJ80
イソジン吉村並みの責任転嫁、 官僚が悪い? お前が悪いんじゃ 頭スカスカあほ総理大臣
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:31.14ID:PxbCG5nB0
>>621
単純に学者の意見の排除じゃなくて、

任命拒否は反日韓国人みたいな思想の学者の意見は必要ないってことでしょ

日本人の利益にもならないんだから
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:33.50ID:Bs76VPzi0
>>595
紅衛兵のことはよく知らないんだ
そこはすまんかった

ポルポト派が手下の若者に銃持たせてグリップで頭を割らせていたというのは聞いたことはあるんだが
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:37.50ID:yaCMgtbf0
 

日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!
.
もはや問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )


日本の国防の発展には断固反対するが、北キムチの核爆弾とロケット開発には全面協力する、
反日工作機関!
.
欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発には全面協力する、
反日工作機関!
.
政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土に反対する、
反日工作機関!

在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのを取り止めさせた、
反日工作機関!
.
軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止においこんだ、
反日暴力団体!
.
物理学で最も重要な先端技術の中心になり実証実験だけでも海外から1兆円規模の国内需要を生み出すリニアコライザー誘致に反対する、
反日学術音痴団体!
.
東日本大震災復興で国債発行でなく増税を提言した、
反日経済音痴団体!
.
社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 をドヤ顔で提言した、
反日環境サヨ団体!
.
「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議をする、
バカ丸出しな団体!
.
会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の、
反日違憲団体!
.
大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、
てめーの推薦は全員合格させろと大騒ぎする矛盾とバカさ加減を自覚できねー、
超絶バカ団体!

任命権者に拒否権があるのは当然だから野党はいつも大臣の任命責任を問題視してんのを都合良く忘れる、
健忘症団体!


門田隆将@KadotaRyusho
> 税金で運営される内閣府の #日本学術会議が
> 中国科学技術協会と覚書を交わし、
> 中国の軍事転用可能な技術に協力する日本科学者の窓口になっている。
.
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
> 日本学術会議が覚書を交わした中国科学技術協会は、
> 中国工程院と提携。
> この中国工程院は事実上、中国国防部の傘下。
 
55
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:37.76ID:nC0mzd+w0
>>607
犯罪者を排除したなら、
正しい判断だ。
堂々と事実を言えばいい。

「中国から金をもらっている学者なので切った」と堂々と言えばいい。
それが理由で6人国外追放でも、正当理由による正当な判断なので
中国すら文句を言わないだろう。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:38.71ID:AvLDc4gP0
>>674
2020/10/5
 東京のGoTo利用者が感染 愛知、長崎、佐賀で各1泊 濃厚接触者なし
 佐賀県は4日、県内で新型コロナウイルスの感染が3日に確認された東京都在住の20代の会社員女性が、政府の観光支援事業「GoToトラベル」
 を利用して長崎県と佐賀県を訪れていたと発表。同事業は1日から東京発着の旅行が追加されたばかり。東京都からの事業利用者の感染が
 確認されるのは初めてとの事。
 佐賀県によると、女性は都内の会社に勤務。母親と共に9月30日に愛知県、10月1日に長崎県、2日に佐賀県を訪れ、それぞれ1泊。
 1日に同僚の感染が確認されたため、会社側からPCR検査(遺伝子検査)を受けるよう指示があり、2日に佐賀県内の医療機関を受診。3日に陽性が
 判明し、母親は陰性との事。
 女性は「GoToトラベルを使って長崎と佐賀に旅行しに来た」と話しているが、旅行中、基本的にはマスクを着け、愛知県から長崎県は飛行機、長
 崎県から佐賀県は主に鉄道で移動。佐賀県内では宿泊施設と医療機関以外は出かけておらず、同県内での濃厚接触者や体調不良者は確認されて
 いないとの事。
 女性は無症状者だったが、佐賀県は「東京で感染して無症状のまま旅行に出たと考えるのが合理的。本人たちは『3密』を避けながら旅行を楽し
 んでいた」とし、他の都内からの旅行者に対しても「今後もきちんと対策をしてもらいながら佐賀県に来てもらいたい」との事。
※菅義偉肝入りの「GoToキャンペーン」事業の根幹を成す、トラベル事業を利用した東京都民で初の感染者が発生した模様。7/22から始まった
 「GoToトラベル」の最大の被害を被った県は沖縄県であるが、国内最大の感染者を誇る東京都への旅行、東京都民の他の46道府県への旅行が切っ
 掛けで、更なる国内感染者の増加、10/1からの全世界を対象とした入国再開によって全世界への東京型「COVID-19」の散布により、全世界の感染
 拡大が懸念される。

沖縄県の感染者の推移:
 7/22の「GoToトラベル」開始時の感染者数161人からの10/5の感染者数2592人までの増加量 2431人 全体の94%

東京型「COVID-19」とは?
2020/8/12
 国立感染症研究所が8月になって公表したところによると、緊急事態宣言が解けたあと、6月から東京を中心に感染が拡大した新型コロナウイルス
 は、それまでのものと遺伝子配列が変化し「東京型」とでも呼ぶべきウイルスに変容したものが、全国に急拡大しているとの事。
 国内で最初の感染者が見つかったのは、今年1月。この時は発生源とされる武漢市から持ち込まれたタイプのものだったが、この「武漢型」が欧州
 に伝播すると、そこで遺伝子配列に変化が起こり、3月には欧州からの帰国者が持ち込んだ「欧州型」が、日本国内で同時多発的なクラスターと
 なって感染が広まり、これに対して、日本は緊急事態宣言で立ち向かい、一旦は収束に向かったが、6月から、東京を中心にクラスターの多発が
 見られるようになったウイルスは、ゲノム情報を分析すると、欧州型から突如として変化、拡散したものであることが判明。
 国立感染症研究所によれば、この新型コロナウイルスの遺伝子配列は、1年間に24.1カ所が変化するとされ、1カ月だと2カ所になり、6月に確認さ
 れた「東京型」は、3月に国内で確認された「欧州型」から、6カ所が変化しており、3カ月で6カ所だから、この変異のスピードにも合致。
 しかも、いまでは「武漢型」は確認できておらず日本には第3のタイプが、経済活動の再開と同時に地方出張などによって、全国に拡大していった
 ことになるとの事。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 08:10:22.55ID:q/5fCHh49が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86342 sec.)」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/5dfbe3508a250a9c
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:40.51ID:EaFfvaXt0
ちなみに腐れゴミカス翼賛マスコミは「内閣記者会インタビュー」として
菅がまるで記者会見をしているかのように糞記事を垂れ流しているが

これは異例の発表手段であり記者会見でもない


詳しくはリテラのこのタイトルの記事に書いてある

菅首相が「日本学術会議」問題で理由を説明せず! しかも記者会見でなく3社だけの「グループインタビュー」形式で追及封じ込め
2020.10.05 09:18
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:52.51ID:Uj47FdXK0
>>628
「上がってきた書類にハンコ押しただけ」
ハンコがあるって事は決済した責任があるだろ?
「ハンコを廃止すれば無問題」
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:55.26ID:dGHNfJDH0
水を得たぱよ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:59:56.21ID:eDcH4sIR0
安倍晋三とスガの顔が気色悪い
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:01.62ID:GAWWEeHG0
>>648
中曽根元総理の葬儀費に税金で“1億円”
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:02.82ID:llxklZ/50
>>667
そりゃ民間団体で有益な情報を言わないと金くれないからな
対価の値段
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:03.68ID:vwiZPZvv0
誰かが責任取らされる流れだね
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:06.14ID:ZZcS4fb+0
お笑い芸人にでもなるつもりかwwww
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:08.99ID:t9cyib3U0
>>611
イヤだから安倍の時からこの話の窓口は杉田
菅は今井は切ったが杉田は残した
そして地雷を踏み抜いた
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:11.19ID:Jc9O5kMa0
>>666
今度は温泉場の電柱がセクシーと言い出してるけどなぁ
またなに余計なことやらかすつもりなんだか
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:14.48ID:K8O0cSbo0
これ検察庁の話と同じ展開じゃね?追求したら最終的に自分達が傷を負うという。学術会議が1番言われたくないのが民営化だろうから。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:16.01ID:AvLDc4gP0
>>685
2020/10/4
「Go To トラベル」15%還元クーポン届かず、ホテル混乱 宿泊客にしわ寄せも
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」で1日から利用が始まったが、「地域共通クーポン」のホテルに対する配布が遅れ、現場で混乱が
 起きていることが3日、判明。
 クーポンは旅行代金の15%分がホテルからフロントなどで宿泊客に渡され、近隣での買い物や飲食に使えるが、ホテルへの配布が遅れれば宿泊時
 に受け取れず、事業を受託する事務局から明確な説明はないとの事。
 同事業は旅行代金の35%(最大1人1泊1万4千円)を値引きし、15%分(同6千円)をクーポンで利用客に返すが、残り50%は利用客が負担。
 旅先での消費を増やし、地域経済を盛り上げることを狙うが、事業そのものは7月22日に開始。クーポン利用は遅れて10月1日から。
 クーポンは紙と電子があり、紙は、旅行大手などで構成する事務局(東京)側からホテルに宅配で届けられるが、何枚届くかは、ホテルと事務局
 の調整で事前に決まっているとの事。
 だが、大阪市内のある高級ホテルは9月30日になっても全く届かず、担当者が事務局の大阪オフィスに出向き500枚だけあった在庫のクーポンを受
 け取り、10月2日朝、残り1万5千枚が届いたとの事。
 一方、予定枚数の4分の1、5分の1のみ9月30日に届いたきりというホテルも多く、関係者は「すぐ手元からなくなりそうだ。混乱している」と口を
 そろえ、別の大阪市のホテルは「お客さまに対し届いていないからお渡しできないでは通らない」と困惑しているとの事。
 また、クーポンには利用可能な「利用エリア」(目的地と、隣接する都道府県)「有効期限」を専用スタンプでホテルなどが押さなければならない
 が、このスタンプも事務局から届かないケースが多く、印影のデータをもとにシールを自作するなどの対応に追われているとの事。
 運良く届いた近隣の系列ホテルに「その都度借りに行っている」というホテルもあり、事務局にメールで問い合わせても返答はないととの事。
 一方、クーポンをめぐっては、ホテル内の飲食店の一部が使える店として認可が下りないちぐはぐなケースもあり、大阪市のホテルは館内にある全
 飲食店を申請したが、バー1店だけがいまだに「保留」。事務局に問い合わせると書類に不備はないとの返答だが、なぜ保留なのか説明はないとの事。
 配布の遅れについて、事務局は「(観光庁から)受託している立場で何も話せない。こちらの現場は混乱していない」とするものの、9月30日に旅
 行会社や宿泊施設へ向け、利用客の旅行日にクーポン券を配れなかった際の対応についての文書をサイトに掲示。
 この場合、後日事務局から旅行者に直接クーポンを送るため、旅行日や旅行者の氏名、住所など個人情報をメールで送るよう求めたとの事。
 だが、旅行者の個人情報を送るにはあらかじめ許可を得なければならず、ホテルの作業負担は膨らみ、そもそも旅行客は帰宅後にクーポンをもらっ
 ても、旅先で使えず意味がないが、発送の遅れについて、観光庁は「一部は事務局がホテルなどへ持参したとの報告も受けているが、原因は調査中」
 との事。
※菅義偉肝入りの「GoToキャンペーン」事業の根幹を成す、トラベル事業でトラブルが多発している模様。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 08:10:22.55ID:q/5fCHh49が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86342 sec.)」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/5dfbe3508a250a9c
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:28.12ID:9R6QmxNO0
>>470
そうなんだけど自分たちが有用であるという主張のためにあれは我々の提言が元だって言っちゃった会員が実際にいるからね。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:35.35ID:EaFfvaXt0
ネトウヨ結構涌いてるじゃん(笑)
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:38.02ID:9EO9R2Hy0
問題は学術会議を事業仕分けすること
リストの人数とかどうでもいいわ些細な話だわ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:40.45ID:vgPe/41D0
>>1
削除プロセスを示す決裁文書は当然あるんだよな?さすがに
まあ野党も要求するだろうが
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:40.79ID:1WQkgy7s0
いろいろおかしな感じだが、

それとは別に、これはこれで、おかしなことになるぞ

なぜかしらんが、6人が外されているまま、
それを菅は許可してるわけで

6人を外したままの理由を言わないとな

なんなのかわからないまま、追認してる形になって、責任問題にもなるだろう
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:43.13ID:GKbmAAgP0
105人のほとんどが、反安倍、反自民、反安保だったのに
この6人だけが排除されたのが重要

この6人は相当ヤバい

普通に考えて、他国と繋がってる明確な証拠があったとみるべき
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:48.78ID:3sRq1mRv0
>>651
安倍が総理大臣の時に排除したのをそのままはいそうですかとハンコを押したということなのかな

いずれにしろ総合的俯瞰的な判断なんて全くしてないじゃねーか
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:52.06ID:HYHgxcBs0
>>657
名簿が99人しかなかったならどこかで抜いたんでしょ
菅さん関係ないじゃん
パヨチンあたおか
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:53.78ID:AvLDc4gP0
>>699
2020/10/1
「Go Toイート」開始 飲食店「サイト離れ」で“効果限定的”も
 経営の悪化で手数料が支払えない飲食店などの「サイト離れ」が進んでいて効果は限定的との事。
「Go Toイート」はオンライン予約によるポイントの付与と、プレミアム付き食事券の2つの事業があるが、このうち予約サイトを通じて飲食店で
 食事をした場合にポイントを付与される事業が1日から全国で開始。
 予約サイトは「ぐるなび」や「食べログ」など13の事業者の15のサイトが指定され、ほとんどのサイトが1日から対応。
 予算の上限に達した時点で終了になり、ポイントの有効期限は最長で来年3月末までとの事。
 対象となる飲食店は感染対策を徹底することが義務づけられ、接待を伴う店などは対象から除外されるとの事。
 一方、都道府県ごとに使えるプレミアム付き食事券の事業も33の府県で実施が決まっているが、残る14都道県では未定との事。
 農林水産省によりますと、今月5日から新潟県で始まるのを皮切りに、来月までにほとんどの都道府県で始まるとの事。
 しかし、多くの予約サイトでは、毎月の掲載手数料のほか、サイトを通じて予約客が店に来た場合、1人当たり50円から200円ほどの送客手数料を
 店側が支払う必要があるとの事。
 新型コロナウイルスの影響で経営に苦しむ飲食店などの「サイト離れ」がすでに進んでいて、効果は限定的だとの事。
 外国人観光客が激減している東京・浅草の雷門近くにある20の飲食店では、6割にあたる12の店が手数料の負担などを理由に予約サイトを利用
 しておらず、このうちオムライスが名物だという洋食店の経営者は、「うちの店は高齢の常連客が多く手数料もかかるので予約サイトは使って
 いません。サイトの運営者だけがもうかる仕組みになっていて国の支援策には不公平感があります」ととの事。
 「Go Toイート」のポイント還元について東京・渋谷で聞いたところ「積極的に利用したい」という人がいる一方で、「キャンペーンの内容を詳
 しく知らない」という人も多くいたとの事。
 横浜市に住む60代男性は「予約サイトを使ったことがないので、キャンペーンの仕組みがよく分かりません。私のようにネットに詳しくない人は
 キャンペーンの対象外になっているのかなと思います」との事。
 品川区に住む会社員の男性は「コロナの感染リスクがあるのでキャンペーンが始まってもすぐに外食に行く気分にはなりません。感染状況の様子
 をみたいと思います」との事。
 渋谷区に住む30代女性は「感染収束の見通しが立たない中でキャンペーンを始めるのは、まだ早いのではないかと思います」との事。
 農林水産省は「Go Toイート」の実施に当たり、店に対し感染防止対策を徹底することを参加の条件としているが、具体的には
 ▽店の入り口などに消毒液を置くことや
 ▽換気を十分行うこと、
 ▽別グループの客との間隔が最低1メートル以上となるようテーブルを離すことや、仕切りを設けることなどを要請。
 ▽メニューにシールを貼るなど目に付きやすい方法で国の接触確認アプリ「COCOA」の案内を出すよう要請。
 ▽店が利用者に対して、大人数での会食を避け会話の声を控えめにするよう呼びかけることも要請。
 農林水産省は適切な対策が取られているか確認するため職員による抜き打ちの訪問調査を行うことにしていて、指導に従わない店は登録を取り消
 すとの事。
※菅義偉が推進する「GoToイート」なる新型コロナウイルス経済対策には全く期待は持てない模様。また下名が指摘する通り、菅義偉と親交の深い
 「ぐるなび」のみが利益を享受する財政破綻を招きかねない仕組みになっている模様。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 08:10:22.55ID:q/5fCHh49が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86342 sec.)」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/5dfbe3508a250a9c
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:56.96ID:vwiZPZvv0
なるほど
責任とらない感じが安倍を継承してるな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:03.78ID:1YjwoViG0
まだやってるんかw
こんなリスト見たりこの後学術会長と話するんやろ?こういうことで公務の時間が削られてる時点で

      仙人会議にまんまと時間を奪われてるんだよwwww

だからすだれハゲはアホやねんwこのハゲー!wwww
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:15.29ID:MLVO+D7X0
すまん、意味わからんのだが、つまりどういうこと?
菅は悪くないってこと?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:15.46ID:c9XWX6iC0
>>621
>学者の意見などいらん」と諦めちゃっていいもんだろうか?
よくないと思うけど
今の組織はその機能を果たしてない
作り直すか捨てるか、旧独法に任せるか
選択しは色々だよ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:19.57ID:Ugv1resg0
>>645
とういか、事務局と担当官僚でどんな交渉をしてたかって話だろ
首相に上げる案件としては軽量も軽量なんだから、決裁書類に目を通してるワケ無いじゃん
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:23.62ID:DNBKspis0
官房長官だった菅が6人削り、総理になってそれにハンコ押すことになっちゃったんじゃないの?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:34.33ID:GAWWEeHG0
>>707
総理が責任能力なしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:34.96ID:wfj14FJu0
これは急所になるかもしれんやつなのかな
党内で危機感強いようだし
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:40.48ID:AvLDc4gP0
>>710
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の危険性

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、米国民主党)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?上記URLにツイッターアカウント公開)

検察庁法改正案を廃案に追い込んだツイッター投稿が日本トレンド、世界トレンドで1位を取っていた頃に>>1らが所属する「5ちゃんねる」がやっていた事。
以下のスレッドを立ち上げて、必死に著名人らの行動を批判し罵倒する投稿をし続けていた事実を以下に示す。
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能である。

証拠:自民党ネットサポーターズの徴用工の>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧🐙
2020/5/17/19:09頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★10 [ベクトル空間★]
名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★2020/05/17(日) 18:49:13.15ID:utD3A8O/9

2020/5/16/12:19頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:103.5.140.151
2020/5/16/11:41頃京成電鉄快速特急京成成田行、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.169
【検察庁法改正】日本維新の会、条件付き賛成へ [緑の人★]
緑の人 ★2020/05/16(土) 10:14:01.03ID:IH6ACOuX9

2020/5/16/9:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 192/3970埋め立てに見えますよ。、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/9:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/8:47頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/9:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【安倍首相】「黒川の定年延長は検察庁のトップを含めた総意として持ってこられて官邸は承認しただけ」「詳細は承知してない」★4 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/16(土) 07:43:18.61ID:LOJT7x4m9

2020/5/15/19:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 200/4125埋め立てに見えますよ。、ホスト:i121-112-47-123.s41.a013.ap.plala.or.jp
2020/5/15/18:47頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:i121-112-47-123.s41.a013.ap.plala.or.jp
【検察庁法改正案】「日本はもうまともな法治国家とは言えない」現職の仙台高裁裁判官(岡口基一)が異例の政府批判【ブリーフ】★2 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/15(金) 16:46:59.68ID:DMAP9mng9

2020/5/12/7:39頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:210.248.148.139
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★4
[特選八丁味噌石狩鍋★]
特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/05/12(火) 06:00:01.10ID:RR28/2Vm9

2020/5/9/20:45頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、337万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★9 [1号★]
1号 ★2020/05/10(日) 14:10:05.06ID:pipXEo179

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 08:10:22.55ID:q/5fCHh49が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86342 sec.)」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/5dfbe3508a250a9c
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:41.31ID:j00A8V7X0
5年以上学術論文を出していないからでつ
とか言っておけば良い
「俺も書いてないのにえらばれたぞ?」
とか言い出すアホがいたら追加で切ればいい
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:44.44ID:UmMjcltd0
菅は勝手にリストから消した官僚はけしからん!って怒らないと駄目だね
責任取らされる官僚は大変だね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:45.80ID:8a8j2xZ40

誰が105人の推薦リストに菅の判子を捺したの?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:46.62ID:HA7ChPUh0
>>647
デマ言うなよ

他国のアカデミーは独立してても、公金ジャブジャブやぞ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:52.70ID:RRoou83t0
総合的俯瞰的判断はどうなったん?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:08.01ID:dGHNfJDH0
>>692
おぱよーですのし
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:18.81ID:uxOC/OxP0
>>249
ネトウヨの常識
世間の非常識
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:19.92ID:1WQkgy7s0
いろいろおかしな感じだが、

それとは別に、これはこれで、おかしなことになるぞ

なぜかしらんが、6人が外されているまま、
しかも、それを菅は許可してる形になってるわけで

つまり、6人を外したままの理由を言わないとな

なんなのかわからないまま、
菅がそれを追認してる形になってること、
しかも決済してるなら、責任問題にもなるだろう
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:21.25ID:7MqyKKC60
まあそもそもだが、スガ程度の人間が総理になれてしまうんだよ
今の日本は
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:25.18ID:YHhdWQ960
言い逃れ内閣
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:30.01ID:j00A8V7X0
論文書いてない教授は学者じゃなくてただの先生だ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:33.19ID:1YjwoViG0
仙人会議


   すだれハゲの時間を奪ったぞ!大勝利wwww

キンペーからボーナス出るんとちゃうか?w
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:37.31ID:HYHgxcBs0
>>692
弔問外交な
国益です
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:39.02ID:bQ9Mq1Am0
>>588
大まかには
菅総理は方針だけ伝えて、下が方針どうりに選定
結果だけ上げて、総理が承認
という流れなんだろうけど、詳細はわからんね
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:47.02ID:6QOso3MP0
菅、こいつマジでモウロクしたボケ老人か?

インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww
いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな

忖度記者に甘やかされて、ますますボケ老人ぶりが酷くなってるね

「6名任命拒否」の理由を聞かれてるのに堂々と答えられず
論点すり替えて逃げてるだけだもんな
ホント卑怯なモウロク爺さんだなw

全く答説明になってないし「説明能力ゼロ」を菅が自ら実証してどうすんのよww


菅の特徴

・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・論点ずらし
・聞かれたことに答えない不誠実さ、ピント外れ

・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww

ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだこりゃ・・・・w
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:48.35ID:AvLDc4gP0
>>722
緊急事態宣言解除後に安倍晋三が豪語した内容:
2020/5/27
 安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」

小池百合子が東京アラートを解除後に豪語した内容:
2020/6/12
 「都民の皆さんや事業者の皆さん、本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい」

厳しい現実:
※下名の予測通り、緊急事態宣言の解除後、着実に新型コロナウイルスの感染者数が増加している模様。
下名の予測:
2020/5/24
 宣言解除を前に…都心で外出増 減少率は6割台に
 緊急事態宣言が25日にも解除される可能性のある東京では、都心の人出の減少率が23日は6割台にとどまり、外出する人が増えつつあることが判明。
 東京の人出は感染が拡大する前の1月後半から2月前半に比べ、銀座で60.7%、新宿駅で68.3%の減少。
 1週間前と比べると、それぞれ5ポイント前後増加。横浜駅では6割の減少にとどまり、1週間前と比べると13ポイント増加。
 関西では減少率が低下。京都の四条河原町付近では20.1%、大阪の難波で40.7%、神戸の三ノ宮駅で51.4%の減少。
※関東での緊急事態宣言が解除される為、多数の関西人が首都圏に集結しようとする皮肉なデーターと推察する。しかしながら以下に示す大阪ライブ
 ハウス集団感染の事例の通り、関西−関東の人や物流の往来が本格的に復旧すると折角、沈静化した新型コロナウィルスの感染拡大が復活すると
 予測される。

2020/3/9
 大阪ライブハウス集団感染
 事の発端:大阪市都島区「大阪京橋ライブハウスArc(アーク)」で2/14〜15で開かれたコンサート
 感染者の発覚:2/29、厚労省の調査開始:3/2

気になる報道
2020/5/24
 東京都で新たに14人の感染確認 3日ぶりの2桁 新型コロナウイルス
 関係者によると東京都できょう、新たに14人の新型コロナウイルスへの感染を確認。
 きのうまで2日連続で5人未満だったが、3日ぶりに感染者が2桁の数字。

投稿の証拠:スガノミクスに縋る乞食の>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/5/25/21:29頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 202/4058埋め立てに見えますよ。ホスト:210.161.134.37
2020/5/25/21:23頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....連投ですや、ホスト:210.161.134.37
2020/5/25/21:05頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ、ホスト:210.162.55.226
【速報】安倍首相、新型コロナ「ほぼ収束させることができた」 ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/05/25(月) 20:06:39.04ID:RWWUvy0v9<−感染拡大の張本人の>>1🐙

2020/5/25/20:27頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ、ホスト:210.162.55.226
緊急事態宣言の全国解除を安倍首相が表明。「“日本モデル”わずか1カ月半でほぼ収束させることができた ★2 [砂漠のマスカレード★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−砂漠のマスカレード ★2020/05/25(月) 19:20:39.23ID:DQEf9HVk9

○結果:
2020/10/8
 新型コロナ 603人感染確認 6人死亡
 東京で4人、沖縄県で1人、神奈川県で1人の、合わせて6人の死亡を確認。

 日本国 感染者 89396人、死亡者 1638人 <− 10万人超えまで10604人

日本国の緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルスの感染者数の推移
 5/25緊急事態宣言解除から10/9まで 138日経過
 5/25 17358人からの増加量 72038人(全体の81%)1日平均 522人増加
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:49.14ID:OVUpMRsz0
8月28日
安倍総理辞任会見
8月31日
推薦書(105名分)到着

9月16日
安倍総理官邸去る
同日、菅総理就任

9月24日
決済書作成(99名分)

43:00〜
福島みずほさん
『9/24以前に菅総理にお会いしましたか?』
内閣府参事官
『決済の過程において、総理大臣、官房長官に説明している』
https://youtu.be/pfY0fMbBUto
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:52.08ID:Bs76VPzi0
>>577
ここだとボコボコにされるからニュー速無印にいるようだよ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:54.91ID:hNqg3c2o0
>>598
日本学術会議が声明を出しとるがな。

軍事技術に転用できる研究の、補助金を受け取るのも難しい。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:00.11ID:HA7ChPUh0
>>726
まさか、役人が公文書改竄かよw
105名から首相に見せる前に変更とは恐れいったわ
0750J
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:01.07ID:kL6n2DXo0
>>740ネトウヨデマ光線!
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:04.10ID:t9cyib3U0
>>698
民営化は法改正が必要で、そうすると通常国会でまた延々と学問の自由を野党に叫ばれ続けるぞ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:07.63ID:vgPe/41D0
>>714
菅さん以外は誰も意味わからん
ネトウヨすら混乱してる状況
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:11.73ID:l1+k+Acr0
見てないのが原因なら
総合的俯瞰的が理由ではないことになるな
まあ、総合的俯瞰的では
理由にはならないがwww
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:12.55ID:1WQkgy7s0
>>736
安倍政権の腐敗政治のときの官房長官だしな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:13.01ID:Ugv1resg0
>>721
学術会議の返り血も大きいから
結果的に軍事研究推進につながるんじゃね?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:13.83ID:EaFfvaXt0
菅政権「首相の責任と権限で首相が判断した」

菅政権「首相は上がってきた推薦名簿を盲判しただけだ」


誰がどう見てもバカですが
どうやってこの先ごまかすつもりなのか非常に見応えがあると思います
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:17.74ID:iT1mjgqw0
菅政権になってから「こいつはダメ」とか調べる暇なんてなかっただろうし、
安倍政権の時から既に決まっていた事なんだろうね
で、その選考をしたのが多分菅さんw
もちろん安倍さんにも許可を貰ってたと思うけど
官房長官時代に自分が作ったリストを、首相になって自分が受け取ったって感じかな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:25.55ID:nLrKSOdR0
>>472
官房長官のときも適当なこと言って、あとはそちらで勝手に忖度してくれ
みたいな物言いだったからな

安倍の後ろ盾があった頃とは違うことが分かってない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:44.01ID:Al6s26qj0
なんかここまでグダグダだとやっぱり安倍総理って凄かったんやなって
菅は始まって一ヶ月でこれだもんなあ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:45.00ID:ynRy+tff0
そもそも陰湿なやり方で学者と政府に決定的な亀裂が入って反目し合うのが何故国益になるんだ
正攻法で問題点を指摘するなりして相手のプライドも考慮することがなぜできないのか
結局ハンコも携帯代もこれも確固たる信念もないスケープゴート叩きの政治パフォーマンスだよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:45.12ID:lMreXzMU0
モリカケと同じだな
知らないものは責任負えない
知ってた下っ端の誰かが死ぬことになる
つまらんことを炎上させるからこういうことが起きる
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:46.09ID:uxOC/OxP0
じゃあ追及された最初に99人でしたーって言えばいいのに、なんで今になって言うのかなあ?
かなぁ?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:48.18ID:qDROJlSi0
>>466
どの口が言うんだよ
安倍政権の中枢に長いこといて各省に恫喝紛いのことをしてきたのはスガ本人なんだがなw
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:50.35ID:G1hHmVKQ0
>>638
菅が自ら調査するわけじゃないだろ
下がこうこう、こう言う人物が紛れ込んでたので外しておきました
で、菅が「そうかご苦労さま」で終わりだろう
別にエスパーでもなんでもない
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:56.16ID:WPMPZjEG0
黒幕いるに決まってんだろ、ホラあの人w
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:56.42ID:HBgDDKU60
>>487
菅の旗色が悪くなったら話題そらしかよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:04:02.12ID:vesPUylm0
口開く度に二転三転した辻褄の合わない言い訳しか出てこない
それレーダー照射のときの韓国と一緒だよねクソ菅政権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況