【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★6 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 09:30:57.47ID:y0EGx1kT9
菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきことを念頭に判断した」と説明した。

首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。6人が政府の会員候補リストから漏れた経緯や理由、誰が判断したのかが引き続き焦点となる。
 
首相は任命に当たり、安倍晋三前首相からの引き継ぎはなかったとした上で、自らが「一連の流れの中で判断した」と語った。学者個人の思想・信条が影響したかについても「ありません」と否定した。政府が1983年の国会答弁で、首相による会員任命は形式的と説明したこととの整合性を問われ、「(法律)解釈の変更は行っていない」と答えた。
 
今回の決定には反発や批判が続くことが予想されるが、首相は「今般の任命手続きは終了した。変更することは考えていない」と明言した。
 
河野太郎行政改革担当相が学術会議を行政改革の対象とする方針を示したことに関しては、「学術会議の役割に関心が集まっている。これを機会に学術会議の在り方がいい方向に進むようなら歓迎したい」と表明。会議側が任命見送りの説明を求めていることには「梶田隆章会長が会いたいということなら会う用意はある」と述べた。
 
2020年10月09日19時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900705&;g=pol

★1が立った時間 2020/10/09(金) 20:29:24.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602285022/
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:23.36ID:DsscnPCr0
ゴールポストを動かす
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:28.20ID:+Xs/8NyM0
>>319
そんな奴に計算しろなどと酷なことを
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:30.14ID:VdEYdWVn0
>>307
政権交代を目指すなら、野党に票が入らんとどうにもならないと思う

単に政権支持率が落ちるだけなら
選挙に行く人が減るだけで、結局は組織力の大きい自民が勝つって寸法
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:37.58ID:CmvFXi4T0
やはりゴミ連中なんやな
左翼が体制派の偉い人を責めるように、同じように左翼の偉い人や金持ちを責める
ザコの頭弱の活動家なんか履いて捨てるくらい居るしな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:38.55ID:hNnm8sMv0
学術会議がどういう組織なのかはチンプンカンプンだがとにかく政権批判をするアホパヨクwww
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:38.58ID:LKNrgimO0
>>309
ということは、君は

共産党に振り回され、牛耳られ、一部の幹部だけの事実上の世襲制が蔓延り
若手研究者は蔑ろにされ、
世界制覇し独裁を敷こうとしているかの国に間接的ながら協力し
日本を守ろうとする心ある研究者の研究を妨害し

以上を是認する会議とメディアが正義だというわけか。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:41.05ID:Hzkr6gfl0
>>242
そもそも正しいってなんだって話
道徳?
そんなもの政治の世界じゃ糞の役にも立たない
古今東西の大国見てみろ、あれは正しいから大国になったのか?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:41.18ID:ss8lX1nA0
>>192
何をもって通らない通ると言ってるかは解らんが
事実がどっちかで決まるだけなんだが
首相に見せた原本はまたどうせ捨ててるんだろうなw
藪の中になったら首相の責任になるだろうが
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:44.30ID:1TmOSOv50
象牙の塔に巣食う反日寄生虫を 一匹残らず駆除しろ!
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:46.75ID:Ri+GwbFg0
>>313
当たり前だけど、自らの組織のどこかで総合的に判断されて最終決済がトップにくるだけだからな
途中の判断は確認しようがないが、トップとしては「(組織として)総合的に判断して決定した」と答えるのが普通

下が勝手にやったとか言うのは下の下だし
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:47.24ID:jWYeUfXE0
 


任命拒否された6人 法学、政治学、歴史学、宗教学の専門家

 ↓
 
底辺ネトウヨ 「中国への軍事技術協力ガー」


 
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:47.49ID:D1/j/BQk0
>>225

そう思ってしまうような息子に育ったなんて知ったら親父さんは可哀想だな

どんな利権があるか聞いてみろよ
年20万で旅費も赤字でやってる学術会議に
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:03.63ID:GAWWEeHG0
>>345
動かしてオウンゴールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:04.28ID:bGFJJ7Ry0
>>267
まさかそれ信じてるわけないよなそうだよな?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:16.00ID:oNPD9cB40
6人外さない限り科学発展はねぇな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:19.09ID:GKbmAAgP0
森友・・・詐欺師のおっさんが国土交通省から8億円搾取
さくらを見る会・・・運営費5000万円

つーか、8億円とか5000万円の問題で、国会を1年間止めるってどうなのよ?
8億円なんて、国家運営において、誤差じゃね

この6人の任命権も、同じ。どうでもいい問題
マスゴミとか、蓮舫が朝から騒いでるの見てると、こいつら他国の工作員じゃね?って思う
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:26.48ID:vhQwUoSL0
連携会員に中国軍事関係者やファーウェイ顧問が居る時点でおとりつぶしで構わない
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:35.23ID:zPa5MXQX0
>>340
提言は先月だけで25件してるがウェブサイト見てるか?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:46.66ID:avx7GuLq0
日本学術会議が問題あるってわかったのに
何をごちゃごちゃやってるの?
0372J
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:46.76ID:kL6n2DXo0
>>350
頭悪い自慢してどうしたいんだw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:47.19ID:D1/j/BQk0
>>351

思い込みがすごいな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:50.08ID:+Xs/8NyM0
>>303
実質的な任命権者が首相以外にいるということですね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:59.69ID:JSmCZpRc0
>>298
共産党の傘下にあるっていう妄想からスタートしてるんで
お前は単なる病気です
おまけにスガは99人は新規に任命してるんだけどw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:05.32ID:s+vNqQdv0
>>247
結局、日本学術会議の中身の話で盛り上がって政府と自民のあり方検討会も発足されて日本学術会議改革の流れは既に出来てるしな
改正法案が出れば日本学術会議の中身の話がどんどん盛り上がってそれがどんどん報道される

菅総理は初めからこれが狙いだったのかな?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:19.36ID:fwRCnS6V0
>>343
それでも責任を取らなきゃならないのが決済者だ
決済はしたけど部下が勝手に判断してた事項なので
自分には責任はありませんじゃ責任者の資格がない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:23.48ID:wfj14FJu0
安倍政権が天下りと企業献金を復活させたのを忘れてる人多いな
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:25.22ID:4uGXFXTI0
>>7
事務方の忖度?
0386J
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:26.10ID:kL6n2DXo0
スガ自民グッダグダでワロタ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:29.86ID:ZEiNRVqz0
なんで外したか説明すればいいだけだったのにw
任命権持ってない奴が勝手にやっちゃう目茶苦茶違憲組織だってバレちゃったな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:36.97ID:llxklZ/50
>>373
お前もだろw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:39.75ID:IQsDsoDv0
残りの99人もクビにしろよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:44.58ID:9NFErnta0
なんか前後の説明とかみ合ってないけど
また時事が切り貼りしてないかこれ
インタビュー全文読みたいな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:45.56ID:bGFJJ7Ry0
>>371
はいはいw
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:58:59.04ID:ZJRPCwUe0
>>384
公務員の給料UPもね
ホントクソ政権
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:03.49ID:pxGGo3Al0
【ネトウヨ悲報】
ただのコピーミス
菅の断固たる姿勢とは無縁w
日本学術会議の任命拒否、内閣人事局の矢作くんがコピーミスっていたのが全ての原因だった
0398たいた
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:15.01ID:qe3MFCL50
あぁ、これは折れるかな
弱気になっちゃった...
日本の頭脳集団の勝ちが
見えてきたかな...
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:17.14ID:FHy9z/kA0
>>298
なーに屁理屈こねくり回してんだよ
政治家までどっぷり中華まみれでどの口が言えるんだ?
IR誘致で政治家が中華企業から賄賂もらってたぞ?
世界制覇し独裁を敷こうとしているかの国に「直接的に」協力した自民党はどうなんだ?副大臣なんてありえんぞ?

その上に根拠もなく学者叩きですか。
99人はOKで6人はNG
お前の妄想以外でさっさとソースを出せ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:23.43ID:bGFJJ7Ry0
ネトサポ部隊指揮系統混乱してるな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:24.33ID:kAUZpxWW0
>>374
任命する情報精査する人は当然別にいるだろ
100人も総理ひとりで調べられるわけがない
つまり、調べた結果任命すべきでないのがいたってこと
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:28.06ID:O5EkDjnZ0
このバカもう少しマシな言い訳しろってのw
わざわざツッコミどころ与えてどうすんだ
安倍も頭悪かったが、こいつはその上行ってるわ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:28.37ID:1xDt461A0
つまり、菅に学術会議の裏側についてどうこうという、
ある意味綺麗な動機はなく、単純に手続き上の問題でそうなっただけ、と。
0406J
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:32.28ID:kL6n2DXo0
>>388
お前でいいからなんて言いながら人に頼みごとするウジ虫が話しかけんじゃねえぞこのマザコンじじい
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:34.45ID:xqOWH6cc0
>>313
最終責任者なんだから最後の承認だけでもこういうの当然では
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:44.67ID:VdEYdWVn0
首相の任命拒否がおかしいとか、そういうこと言ってももう仕方ないと思うで

今更人事を変える気無いだろうし
そもそも、学術会議そのものをどうにかしようとして
話をデカくしている炎上商法な気もしてきた

多くの有権者を「学術会議なんていらなくね?」みたいな気にさせて
会議そのものを廃止しようって言う流れじゃないんかなぁ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:47.42ID:hNnm8sMv0
学術会議が何なのか、どういう組織なのかはさっぱり理解してないがとにかく政権批判をするアホパヨクwww
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:48.55ID:llxklZ/50
日本学術会議は何故民間団体にならないんだろ
レジ袋有料の助言で2兆ぐらい国からもらえたのになw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:59:58.54ID:71RpLr3l0
(´・ω・`)日本学術会議はバックドアみたいなもん
(´・ω・`)それを理由に税金の投入自体をカットすればよかった
(´・ω・`)民主党時代の仕分けのように
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:07.53ID:Pmvn1YIh0
どゆことー
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:15.74ID:kb6bdaqV0
デマ撒き散らして必死に擁護してる人たちを一掃する一言で笑う
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:17.79ID:Tb0InFSQ0
国会で6人について話せ

日本学術会議も参考人として呼べ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:20.86ID:ke2nYKRb0
別に誰だろうと最終的に総理が判断したんだから全く問題なし。
さあ、この反日組織を潰すスキーム作ろうぜ。
共産党の浸透作戦にどっぷり浸かった言論弾圧団体を任意団体にして勝手にやればー???としよう。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:21.16ID:6QOso3MP0
菅、受け答えがトンチンカンすぎて、モウロク爺さんそのもの

インタビューでさえ、用意された原稿丸読み棒読みwww

就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて
卑怯すぎて話にもならない
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw

俯瞰的活動って全く答えになってないww

いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな

菅の特徴

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ
・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・論点ずらし


・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww

ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだこりゃ・・・・w
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:23.87ID:yjYIpELH0
統一協会系の内乱テロ組織が外国では税金を使わない独立機関だ税金の無駄だとか云々し始めてまた墓穴を掘る
独立機関になると思いっきりロビー活動を始めて政治勢力になるのにトンチンカンなことやっている

アメリカのアカデミーとかナチスの虐殺からに逃げてきたユダヤ人だらけだろ  
ナチスドイツの同盟国の日本軍国主義者が復活したと受け取ってロビー活動し始めたらどうするんだか
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:24.71ID:D1/j/BQk0
>>378

会議の利権に絡まる部分は自民党との癒着だからな
そこはうまく外して削りやすいところを削るんだろうな

おそらく人件費にスポットを当てて派遣にするんだろう

10億で半分人件費だから行革なんて出来ないし
また中抜きで派遣会社が儲かり日本人が貧乏になるわけだ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:32.53ID:ZJRPCwUe0
>>412
その腐った忖度組織ができた原因は結局安倍

安倍死刑で
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:32.59ID:4gGSlr3W0
ぶれんなよ
やるならやれ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:40.73ID:UMmUuGjc0
テレビに出てた学者先生が言うように
政治家が学者に詳しいとは思わんからどこら辺から?が気になるんだけどな

6名排除の影響度も30に分かれた部会委員会等の割振ありきだし
そこまでわかってる奴がいるんじゃないの?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:43.10ID:+Xs/8NyM0
外したのは首相の権限!からの首相はその6名の名前は見ておりまてん!
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:45.18ID:fwRCnS6V0
>>402
そんなのはみんなわかってる
問題なのはここで名簿は見てないなんて発言しちゃう
菅の無責任さと政治的センスのなさ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:48.86ID:tYDnDiUF0
文系=机上の空論者 だからな

他人から聞いた話を自分の体験談のように話し、

ふた言目には議論が必要(笑)というが、延々と議論したところで解決することは絶対になく、ただただ時間の無駄
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:52.20ID:FHy9z/kA0
>>353
あー。君は半沢直樹の幹事長を擁護する派なんだ
いいんじゃない?別にそれで
俺は嫌だけどね
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:00:58.38ID:CrgMXL+A0
>>362
科学の発展のためには潰した方がいい組織

科学の発展を阻害しているのがこの組織かと
不要な文系に予算配分している
国の予算4兆円をどう配分するか提言するのがこいつら
我田引水で自分の仲間だけに優先配分

ノーベル賞受賞者が理系の研究予算が少ないと言っているのもこういうことかと
1回廃止して再度作り直せばいい
人数も200人も不要
せいぜい30人程度でいい

事務局も50人は不要
10人程度でいい
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:01:04.11ID:EqV4m98F0
こんな危ない団体は、解散でお願いします
スパイ組織じゃないの??
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:01:17.87ID:r2ck2+9A0
>>371
それと任命拒否は別問題!!
管は手をつけては成らないところに手をつけた!
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:01:19.48ID:x+m4BBct0
学問の自由を踏みにじったスガ総理は許されない
一刻も早く内閣総辞職すべき
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:01:29.95ID:GAWWEeHG0
これが一国の総理だってよ
惨めだな、おい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況