X



【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★6 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 09:30:57.47ID:y0EGx1kT9
菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきことを念頭に判断した」と説明した。

首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。6人が政府の会員候補リストから漏れた経緯や理由、誰が判断したのかが引き続き焦点となる。
 
首相は任命に当たり、安倍晋三前首相からの引き継ぎはなかったとした上で、自らが「一連の流れの中で判断した」と語った。学者個人の思想・信条が影響したかについても「ありません」と否定した。政府が1983年の国会答弁で、首相による会員任命は形式的と説明したこととの整合性を問われ、「(法律)解釈の変更は行っていない」と答えた。
 
今回の決定には反発や批判が続くことが予想されるが、首相は「今般の任命手続きは終了した。変更することは考えていない」と明言した。
 
河野太郎行政改革担当相が学術会議を行政改革の対象とする方針を示したことに関しては、「学術会議の役割に関心が集まっている。これを機会に学術会議の在り方がいい方向に進むようなら歓迎したい」と表明。会議側が任命見送りの説明を求めていることには「梶田隆章会長が会いたいということなら会う用意はある」と述べた。
 
2020年10月09日19時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900705&;g=pol

★1が立った時間 2020/10/09(金) 20:29:24.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602285022/
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:03:38.09ID:s+vNqQdv0
>>427
いや日本学術会議は特に文系はかなり左翼に偏った組織だからかなり前から政府からはスルーされてる組織になってるだからほとんど政府諮問もされてない
政府には別の科学者の会議があるしね
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:03:38.33ID:TAJCfuJV0
リスト改竄した人物を調べろ
首相に提出する書類を改竄するのは国家への反逆だぞ
学術会議が提出したのは105人のリストで確定してるから任命拒否したのではなく最初から6人抜けてたなら文書が改竄されてる
首相を陥れた人物を特定しろ
本当に最初から99人なら文書も公開しろ
国民は愛国者のスガ首相を信じたいから早く99人しか記載されてないリストを公表してください!
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:03:40.01ID:ke2nYKRb0
>>448
中国共産党の思考で物事考える反日組織は要らないよな。
お前もそう思うか!北大に言論弾圧した自称平和の学術インチキ組織w
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:08.44ID:Hzkr6gfl0
>>435
したんよそんなもの見ていないしな
そもそも正しいって何って質問にはこたえられないのか?
例えば太平洋戦争なんて、国民の多くは正しいと思って突入した訳だ
ネトウヨなんかもアレは正義の戦いだと言っている
馬鹿でしかないよな、強いか弱いかで考えればもっと物事が明白に見えるのにな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:32.82ID:UMmUuGjc0
>>314
6名排除しての影響度って大きいのか小さいのかも分からんのよな
7名ずつで委員会なりをやって決を取るけど6名の割振なんて学術会議の権限でできるし

そこら辺の話がずっとないのが気になってる
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:36.67ID:GKbmAAgP0
いろんな資格の免許だったりに
知事だったり、国土交通省だったりの名前とハンコが押してあるけど
いちいち知事が見てないでしょ

あれと同じで、菅は見てないと思う。
だれかが勝手にハンコおしてるでしょ。普通
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:40.65ID:ZJRPCwUe0
忖度政治やめようぜ
いろいろねじまがっていい政治じゃないわ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:40.53ID:GAWWEeHG0
>>470
ウジと自民がデマを流して
アホウヨが広めるwwww
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:45.88ID:D1/j/BQk0
>>452

年間10億で旅費も自腹な組織のどこが寄生虫なんだよ
民間に頼んだら5倍は取られるぞ
民営化したら50億は流れる
しかも職員は非正規

これが自民党スタイル
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:49.21ID:Ns+w+1Vc0
総理の責任逃れが始まったのか
だが今度はリストを99人に絞った奴探しが始まるぞ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:52.74ID:x+m4BBct0
枝野総理ならこんな酷いことはしない
スガはやめろ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:04:57.90ID:6ur55HAv0
アカの組織であることが発覚したんだから解体していいよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:01.87ID:llxklZ/50
>>465
中曽根の時に変えたんだから学術会議や左翼は感謝してないの?w
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:06.85ID:wFXXGR0J0
>>9
こういう議論の仕方、朝鮮の裁判で声闘って言うらしい
論理で相手を負かすのではなく、とにかく相手を黙らせるのが目的
相手が黙ると勝ち
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:14.19ID:Gav7z3Ci0
>>471
流石にマスゴミも菅の狙いに気が付き始めたのかいかにも美味しそうなツッコミができるここは全くスルーなんだよな
情報を小出しにすることで方向性を誤らせて自爆させていく手法は交渉ではなく殲滅を前提としている
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:24.38ID:DslMAiEg0
スガさんももう政権に従わない反日思想反日思想持つ学者だから外したんだ
どこが悪いって言っちゃえばいいんだよ
ほとんどの国民は拍手するよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:26.65ID:avx7GuLq0
>>440
別問題別問題って言うけどそればっかりじゃない?
日本学術会議って問題って皆思ってるのに
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:42.51ID:GAWWEeHG0
>>491
聖域なきー
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:45.07ID:s+vNqQdv0
日本学術会議は特に法学はかなり共産党系に偏った組織だと分かって来たからまずそこにメスは入るだろ
国民的にもここまで共産党系に偏ってるならオイオイとはなるしね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:54.34ID:bNrhG6l10
>>1
言い訳が安倍と同レベルでワロタw

やっぱ駄目だわこの禿げ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:57.23ID:fFucwrhU0
>>453
印象操作じゃなくて事実としてそうだからな
学術会議に問題があったとして、内閣のやり口も目糞鼻糞ということが明るみになっただけ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:57.88ID:QA80f1y70
別に普通じゃねーの
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:01.84ID:avx7GuLq0
>>465
自分はそれもどうかと思ってる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:01.95ID:kAUZpxWW0
>>471
失言引き出して怪しい!疑惑がー!やりたいだけだからなアイツらw
安倍が会った記憶がないって言っただけで1年間引っ張ったもんw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:09.67ID:bGFJJ7Ry0
むしろたった10億なのかと思ったんだけどな
吉本には100億ポンっと出す政府だよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:09.87ID:JSBK3iCY0
>>457
安倍の時の桜を見る会もなんならオスプレイ100億も原点にもどって再調査しようなw
国民はゆるさないぞ!!ww
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:10.08ID:nes2wQ9m0
日本学術会議「税金から金くれ、会議は俺たちのものだからメンバーは俺たちが決めるわ、だから金だけよこせ」

ジャイアン?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:17.60ID:UMmUuGjc0
学者に詳しいのは文科省と厚労省だとは思うけどな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:19.68ID:Kx32r5CF0
チャイナ工作学会ってバレたのは良かった。
五毛党が湧いてて分かり易いアル。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:34.81ID:D1/j/BQk0
莫大な税金路線も無理ありすぎる

民営化したら補助金は今以上に出て行く
竹中や中国資本が金を注ぎ込み経団連や利権政治家に都合の良い提言を出させる

どっちが反日左翼か考えなくても分かる
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:39.43ID:Oo3vHeDF0
>>433
菅総理って、社会人としての経験が殆ど無い人だよね
大学出て1,2年会社勤めした程度
だから、こんなトップとして
あり得ない発言しちゃうのかな
社会人としての常識に欠けているわ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:53.33ID:zPa5MXQX0
>>497
「じゃあ」の意味が不明でワロタ
普通は予算増やせになるだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:57.70ID:FHy9z/kA0
正しさはそれぞれ立場によって違うよ
だが今回の件は明らかに飢餓とつながっていない
菅の説明が意味不明なことを考えると今回の正しさはひとつだね
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:03.74ID:vesPUylm0
は?
内閣府は105人そのままで上げたって言ってたんだから、つまり官邸で勝手に99人になって総理も知らなかったって話にするのか?
総理の決裁事項が内容擦り変わってるとか菅政権ヤバすぎだろ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:06.44ID:ss8lX1nA0
>>356
そういう事
社長が責任を取って辞めるのもそいつらの任命と監督責任があるからで 馬鹿な部下を持ったのは自分の責任って
それが解るから自分の責任だと言って本人的には聞いてないと言いたい話でも辞める
今回の話を本当に菅が言ったなら相当裏に何かあるんじゃないの 菅は馬鹿じゃないし
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:07.93ID:bGFJJ7Ry0
>>501
嘘としては安倍以下だな
嘘は突き通さないといけない
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:12.30ID:59Ah6gjF0
学術会はカスだけど
この菅のやり方は絶対だめだ
お前らの嫌いなパヨク並みの独裁だわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:12.84ID:UN1BVMoj0
順調に科研費にメスが入る流れ
売国パヨの宿敵、杉田水脈議員の手柄だな
西早稲田の連中が干上がるよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:31.79ID:qhFocS7g0
誰かが勝手に削ってるんなら
見つけ出して逮捕したら?w
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:32.08ID:kAUZpxWW0
>>481
パターン的には
・確実に真っ黒な6人
・中国への協力の中心的役割
のどっちかだろう
多分上かなって思うが
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:33.04ID:lKM+4NrM0
あれっ
俺は今、官房長官じゃなかったけ
今まではこれ「俯瞰的うんたらかんたら」理由や見てないで済ましてたんだけど
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:44.66ID:AN9st8cM0
政府も遠慮せず 決定的証拠を 出せば良い

日本の政治が世界から幼稚と言われる 意味がよくわかる事案だよ

任命しない事で結果出て終わってる事 後は国民の判断 

選挙も近いし 野党や 学会が正しいと思うなら 支持率もうなぎ登りだと思う

ま〜 無理だろうがw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:47.69ID:4vQMbyJ90
死んでらーのリスト
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:53.13ID:Aup0q5Pt0
>>3
早々に菅の欠陥が露呈して良かった
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:54.34ID:x+m4BBct0
>>514
そうそう
アペ総理と同レベルの酷さ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:03.24ID:D1/j/BQk0
>>505

資料出さず参考人招致を拒否して長引かせたのは安倍政権

なんで野党のせいになるんだよ
dappiしか見てないのか?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:10.06ID:fmDq/S4A0
>>266
覚書結んでおいて知らぬ存ぜぬかよ
まあがんばって疑い晴らせ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:10.15ID:GKbmAAgP0
国民「こんな訳のわからん組織に10億も使ってるの?既得権益でしょ。潰せ」
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:10.50ID:avx7GuLq0
>>507
日本学術会議もう要らなくない?ってなってるのを
話そらして潰そうとしてるようにしか見えない
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:10.78ID:76xR18Ro0
USO800
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:15.67ID:9lEZWPFE0
>>440
公務なんだから首相が手を付けちゃいけない職務があること自体問題だろw
民主主義の否定かよ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:18.24ID:t0LN5h9J0
菅もグダグダだがネトサポの擁護発言もグダグダ過ぎ。
もはや一切ができの悪いコント同然となっている。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:19.54ID:AHK+TyKW0
国家権力の介入は防ぐべき。よって民営化し、学者のカンパで運営すべき。
六本木の一等地なんかいらない。会議はリモート。管理もテレワークで。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:23.46ID:I6HW5hn20
>>19
任命責任は菅が取るんだから問題ないだろ
特別職国家公務員の選任を部外者がどうこういうこと自体おかしい
しかも人事なんだから内容を明らかにすることは必要ない
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:27.28ID:qHhoEAbS0
>>310
学術会議会員 給与 \550,000,000円
学術会議会員 諸手当 \45,000,000円
学術会議常勤職員 \390,000,000円

そもそも事業予算が、たった10億円しかない。
ウソをウソとも見抜けないアホは、ネットやらん方が宜しい。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:28.86ID:GAWWEeHG0
>>521
杉田水脈こいつも追及しないとな
いっそがしゅうなるでーwww
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:33.75ID:TAJCfuJV0
最初から国民は菅さんを信じてました!
悪徳官僚に騙されたなら99人記載のリスト公表してください!
学術会議は105人のリストを提出してるので誰かが首相に届けるまでに書き換えてます!
民主主義の危機どころか国を揺るがす反乱ですよこれは!
首相に嘘の情報を伝えた人物が官邸に居ることになりますからね!
菅さんを信じてるのでリストの公表と文書改竄した犯人探ししてください!
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:45.23ID:Kx32r5CF0
大騒ぎしているメディア
アカヒ 変態毎日 トンキン珍聞
と言うことは日本の国益のためには即刻解体すべき学会。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:46.30ID:rRzaoQfh0
これは失言じゃないか
これがなければ学術会議改革で押し切れただろうが
俯瞰的とか何だったんだと言う話に
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:51.44ID:llxklZ/50
>>529
学術会議の膿出てきて有能だと思うけど
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:51.74ID:D1/j/BQk0
>>527

出せないんだろうな
安倍の肝いり法案に反対したからなんて言えないだろうし
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:51.79ID:eYNVqo/B0
>>2
検閲ブロッキングでもされてたんか?
トモダチ企業いかんな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:54.99ID:vosP4Nbk0
>>506
吉本はそれなりに仕事してたろ
金額に見合うかどうかは知らんけど
学術会議はここ最近役に立ってないのが問題
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:56.48ID:CrMNZrOf0
そもそも国から金もらって政府全批判とか連合並のアレなんでさっさと民営化してもろて、干渉受けたくなかったら民営化はWin-Winだろ?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:00.15ID:r2ck2+9A0
>>439
オマエらウヨに、日本学術会議の価値がわかるのか?
何も知らない外野には行ってほしくないな。
それよか、自民をこのまま放置で良いの?
自民って、こんな↓だし!
役に立ちそうに無いし。
クソ政策を連続させてる。

自民党の実態!

一緒にご飯を食べる議員の数が多い者を総裁に選ぶ  ←  よりすぐれた総裁を選ぶコンセプトの欠落
未来への展望のある岸田や石破をさておき、展望の無い菅が総裁に選ばれた!
今、管は権力の濫用を続けている。

政治は料亭で動かすと嘯く  ←  料亭で美味しいお酒とか、美味しい料理を食べていると、最善のアイディアをひねり出すことは不可能、したがって行政の効率の低下に繋がる
コロナ対応での安倍の失策は、こうして行われた。
発熱後4日間の自宅待機、PCR検査絞ってコロナ感染拡大阻止と言う謎の判断!

気に入らないものを表舞台から排除する(総裁選での石破外し、日本学術会議からの気に入らない学者の排除)  ←  恨みをモチベーションとする体制づくりによって、多様な判断を排除し、自分の思い込み決断で暴走
当然ながら、客観的な視点で最善の判断を行う事からハズレ、例えばアベノミクスで経済の好循環は生まれなかった。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:01.06ID:xqOWH6cc0
まぁ6人が騒いだおかげで学術会議が世間に知れ渡りメスが入りそうなのはいいこと
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:03.04ID:wfj14FJu0
また官僚が自殺したら国家的異常事態だよな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:14.87ID:Hebo34/l0
>>国民的にもここまで共産党系に偏ってるならオイオイとはなるしね

偏ってないだろ 法学者の7割は共産党シンパ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:16.72ID:+Xs/8NyM0
>>471
実質的な任命権を他の人が持ってただけだよね
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:20.85ID:eYNVqo/B0
>>557
それはそれ

これはこれ
別のウンコは別に処理せんとアカン

まずは任命


ホンマに組織が腐ってるなら?その後にメス入れろよっちゅう話よ

●法律破りしていい!という理由には100%ならんな。法治国家じゃないみたいに見えるで?


http://imgur.com/iq8MKMk.jpg
http://imgur.com/VBgKUdl.jpg

●誰がどっから見ても「推薦通り任命しなければならない」
>>1
●総合的俯瞰的などという裁量(さじ加減)は1ミリもないな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:31.10ID:AHK+TyKW0
10億円も十年間で100億円。すごい金。PCRに使えば。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:37.14ID:GAWWEeHG0
>>550
仮病と段ボール工場作業員wwwww
だめだこりゃ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:44.32ID:ZEiNRVqz0
デマ流して学術会議の名誉毀損してる奴らがいるw
学術会議に教えてあげなきゃw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:51.65ID:8kyPf+Xl0
官房長官時代の物言いから嘘誤魔化しだらけなのに世論調査で人柄が信頼できるって答える奴等は何なんだろ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:52.01ID:VdEYdWVn0
ワイドショーなんかに出てる芸能人コメンテーターみたいなのも
「首相の説明の仕方がよくない、でもそもそも学術会議って必要なん?」
みたいなこと言う人も出てきたし
「独立どうこう言うなら、税金使わず民営でやれば?」みたいな意見も出てきた

ワイドショー見るような層にはそういうのにかなり引っ張られると思うよ
「学術会議いらんやん」「税金使わずやったらいいやん」みたいな意見がかなり出てくると思う
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:55.99ID:HA7ChPUh0
ガースーが見る前に公文書改竄した役人は誰だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況