X



【菅首相】学術会議、推薦リスト「105人の推薦リストは見てない。リストは99人だった」★7 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9
菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきことを念頭に判断した」と説明した。

首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。6人が政府の会員候補リストから漏れた経緯や理由、誰が判断したのかが引き続き焦点となる。
 
首相は任命に当たり、安倍晋三前首相からの引き継ぎはなかったとした上で、自らが「一連の流れの中で判断した」と語った。学者個人の思想・信条が影響したかについても「ありません」と否定した。政府が1983年の国会答弁で、首相による会員任命は形式的と説明したこととの整合性を問われ、「(法律)解釈の変更は行っていない」と答えた。
 
今回の決定には反発や批判が続くことが予想されるが、首相は「今般の任命手続きは終了した。変更することは考えていない」と明言した。
 
河野太郎行政改革担当相が学術会議を行政改革の対象とする方針を示したことに関しては、「学術会議の役割に関心が集まっている。これを機会に学術会議の在り方がいい方向に進むようなら歓迎したい」と表明。会議側が任命見送りの説明を求めていることには「梶田隆章会長が会いたいということなら会う用意はある」と述べた。
 
2020年10月09日19時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900705&;g=pol

★1が立った時間 2020/10/09(金) 20:29:24.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602289857/
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:04:39.68ID:ItnqFxmd0
×反政府の学者を外した
×中国と戦う首相
◯部下に名簿隠されるいじめに遭う首相

もう結論は出た
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:04:52.48ID:ZmaGq3JP0
>>116
全体のバランスを見ました
ってことだろ?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:00.35ID:mHiJKeLy0
>>124
総理が任命拒否は違法と認めた?
へえ、そのネタのソースはどこ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:09.62ID:UQMo3avc0
>>111
任命された全員の格は?それも出してくれないと判らない
一部だけ出して非難するのってまんまパヨクだからな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:11.82ID:qZ9RP26s0
>>107
デマじゃないなら千人会議の証拠出せよ
デマ拡散は名誉毀損で違法だぞ
それに学者の素性云々以前に政府が憲法違反してるのは良いのか?
学問の自由ほ憲法で保証された国民の権利なのに政府が侵害してるんだが
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:14.19ID:ZmaGq3JP0
>>117
だったら精査させて正解じゃん
なんの問題もなくね?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:14.60ID:bDQ5M+a00
ガースー痴呆症やろ
言い訳が二転三転
しかもどれも酷い
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:15.08ID:HsiRFPTY0
>>121
長文ですけど
よかったらどぞ。

https://crds.jst.go.jp/dw/20170803/2017080312103/

中国は世界の主な国・地域とイノベーション対話メカニズム(中国・米国、中国・欧州、中国・ドイツ、中国・フランス、中国・イスラエル、中国・ブラジル、中国・ロシア、中国・カナダ、中国・ベルギー)を構築し、幅広い開発途上国と科学技術パトナーシップ・プロジェクト(中国・アフリカ、中国・アセアン、中国・南アジア、上海協力機構諸国、ラテンアメリカ諸国、アラブ諸国)を締結し、世界的にも広範な形を実現した。2017年も、中国はイギリス、イタリア、イスラエル等の諸国と国別協力戦略を制定し、「第3回中国・欧州イノベーション協力対話」、「第2回中国・フランスイノベーション対話」、「中国、ドイツ工業4.0とのマッチング」、「中国ハイテク区、イタリア産業とのマッチング」等のイベントが開催される見込みである。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:15.25ID:Ynx80zb+0
自分で考えてない
官僚の言いなりってことだ
アヘちゃんと同じ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:41.66ID:amZ1DEQ00
>>108
潰して困るのは菅なんだが
世間の評価的にも政策進める上でも
多少の構造改革は必要でも潰すことはしないよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:43.52ID:oiuR6gx50
菅は腹黒い嘘つき男。信用できない。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:50.20ID:qAQiLzkv0
>>132
ほんと、これ事務官僚のテロの可能性すらある
なんにしても菅の説明能力の無さが絶望的
河野ならこんなことにならん
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:52.57ID:qBvaIAQv0
>>1
ろくな業績をあげていない人が名簿から機械的に削除されただけなんじゃないの?

”日本学術会議法
第十七条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、
優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、
内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。”  
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:55.39ID:B+u96a+k0
2年ほど前からの案件だろ。内閣府管轄だから官房長時代にしっかり認識してるだろ。
誰を何故外すのか理解してるよ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:59.58ID:SDnBlSTR0
この話を学術会議の存在とセットにしてる奴は頭が悪いんじゃね
知らないと言ってる事自体が問題で それは学術会議とは何の関係もない
菅が嘘つきか舐められてるかって話で学術会議の輩の出自がどうかという問題じゃない
学術会議の在り方にも色々問題はあるがそれは全く別物
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:59.71ID:4eChPH/K0
>>71
人がせっかく真剣にスレ読んでたのに、
露骨な自演で笑わせないで!!
ゲキオコプンプンマルだお
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:00.54ID:SB8jhk+40
内閣は総理が学術会議の推薦名簿を見ていない事を把握しながら
国民にはそれを言わず予算や改革の話をしてたんですか
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:06.14ID:Aup0q5Pt0
では、菅は、何故6人排除の理由を問いただされた時に
「99人全員任命された 6人拒否ってなんの事?」と言わなかったのか?
何故、俯瞰的立場からという排除済みの発言をするのか?
菅始め関係者一同推薦リスト105人は分っていた筈ではなかったか?
後から、他人の責任にしてももう遅い
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:06.86ID:98xRRWMN0
>>142
お前の脳内設定は飽きた
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:24.63ID:883BXt0X0
なんにしても菅はもうだめだ
こんなどうでもいいことで盛大にコケるなんて
あれほど「六人はふさわしくないからはずした!」みたいにイキってたのに
「実は名簿は見てなかった」って、なにそれ
支持率高いから少々ウソついても突っ切れると思ったんだろう
その心根が傲慢すぎる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:26.25ID:LK5Brpth0
>>109
6人減らしたのが「私」とは言ってないはず。
任命するに相応しい人材を選べと部下に指示したら6人が減らされたリストが上がってきたので承認した。
そもそも細かい仕事をする立場じゃないんだし、こういう仕事の進め方が責任者なら一般的。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:28.02ID:9RZ+LT6j0
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の危険性

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、米国民主党)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?上記URLにツイッターアカウント公開)

検察庁法改正案を廃案に追い込んだツイッター投稿が日本トレンド、世界トレンドで1位を取っていた頃に>>1らが所属する「5ちゃんねる」がやっていた事。
以下のスレッドを立ち上げて、必死に著名人らの行動を批判し罵倒する投稿をし続けていた事実を以下に示す。
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能である。

証拠:自民党ネットサポーターズの徴用工の>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧🐙
2020/5/17/19:09頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★10 [ベクトル空間★]
名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★2020/05/17(日) 18:49:13.15ID:utD3A8O/9

2020/5/16/12:19頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:103.5.140.151
2020/5/16/11:41頃京成電鉄快速特急京成成田行、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.169
【検察庁法改正】日本維新の会、条件付き賛成へ [緑の人★]
緑の人 ★2020/05/16(土) 10:14:01.03ID:IH6ACOuX9

2020/5/16/9:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 192/3970埋め立てに見えますよ。、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/9:40頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/8:47頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/5/16/9:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【安倍首相】「黒川の定年延長は検察庁のトップを含めた総意として持ってこられて官邸は承認しただけ」「詳細は承知してない」★4 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/16(土) 07:43:18.61ID:LOJT7x4m9

2020/5/15/19:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 200/4125埋め立てに見えますよ。、ホスト:i121-112-47-123.s41.a013.ap.plala.or.jp
2020/5/15/18:47頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:i121-112-47-123.s41.a013.ap.plala.or.jp
【検察庁法改正案】「日本はもうまともな法治国家とは言えない」現職の仙台高裁裁判官(岡口基一)が異例の政府批判【ブリーフ】★2 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/15(金) 16:46:59.68ID:DMAP9mng9

2020/5/12/7:39頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:210.248.148.139
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★4
[特選八丁味噌石狩鍋★]
特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/05/12(火) 06:00:01.10ID:RR28/2Vm9

∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙の公開処刑を無制限継続する🐙

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙
お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆ ※11日(土)20:00〜発議予定あります [ばーど★]よりw
31首都圏の虎 ◆udNenFCjKzep 2020/07/11(土) 18:11:46.84ID:8uKmimAG0<−
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:44.13ID:jEM+12oy0
みんな忘れてるかもだけど2月にもうすぐマスク不足は解消されるって大嘘ついてるんだぞこいつw
もういい操り人形じゃんwwwww
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:45.91ID:VdEYdWVn0
>>136
デマというか、こういうので大事なのは
要するに「どっちがそれっぽい」ってことじゃないのかな

証拠が無くても、「中国とズブズブっぽい」と大勢に思わせたらウヨの勝ち
そこからの流れで学術会議廃止にまで持っていけばいい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:47.50ID:1WjxTrwg0
>>19
名誉毀損だね、コピペ貼るのも同罪
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:55.38ID:ZmaGq3JP0
>>149
個々の案件の理由は知らない
俯瞰的に精査させての任命なだけって話では?
そんなに問題あるのかこれ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:55.54ID:42VYzxh20
今更これは流石に悪手だよ
ほんと今まで応援してた人も敵に回るぞこんな事やってたら…
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:59.03ID:UQMo3avc0
>>130
なら始めからそう言えば良い
言わないからいらぬ疑いをかけられる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:11.67ID:PvzgbvWU0
総合的ふかん的な観点から任命拒否したと自分で言ったのに
今更リスト見てなかったとか完全に認知症だろこいつ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:18.56ID:ZmaGq3JP0
>>156
そこだよね
首相が全てやるってそんなわけないw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:31.70ID:T4yZoBXn0
>>5
半沢直樹でもあったな

黒崎 「言っとくけど、前任がやったらから知りませんは通りませんからね!」
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:39.76ID:9RZ+LT6j0
>>157
2020/10/10
 日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「反日組織」と拡散したが…
 日本学術会議が「日本の防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という情報が広がっているが、軍事転用への懸念などがアメリ
 カで示されている中国政府による「千人計画」に対して、学術会議が協力している、という根拠のはっきりしない話が拡大解釈されたものとの事。
 自民党の甘利明・元経済再生担当相も同様の趣旨の指摘をしているが、学術会議は「軍事研究」への参加も、「千人計画」への協力を否定。

 ネット上で広がっているのは、以下のようなツイート。
《日本学術会議。「防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という結構な反日組織になっており、今回の官邸側の動きは十分理解
 できる。「中国との戦争はもう始まっている」と痛感させられた。「戦争の結果は戦争する前に決まっている」ので、こういう地道な改善は重要。》
 ツイートは1万以上「いいね」されており、リツイートも5000を超えるなど拡散しているが、このツイートに特段の根拠は示されていないとの事。

 それ以外に広がっているのが、「日本学術会議は中国の千人計画に関わっている」。

 学術会議が「中国の軍事研究」や「千人計画」に携わっているという言説は、一般的なメディアでも取り上げられつつあるとの事。
 TBS系列の情報番組「グッとラック」(10月5日)ではMCの立川志らく氏がこの点に言及。夕刊フジのサイト「zakzak」(10月7日)では、作家・
 門田隆将氏の以下のようなコメントが取り上げられているとの事。
《「日本学術会議は15年に、中国科学技術協会と協力覚書を署名している。つまり中国の軍事発展のために海外の専門家を呼び寄せる『千人計画』
 には協力している。日本国内では軍事研究を禁じておきながら、中国の軍事研究には協力するという、非常に倒錯した組織だ」》
 これらは「千人計画に協力しているということは、結果として中国の軍事研究に協力している」というロジック。

 学術会議では、かつて戦争に科学者が関与してきたことへの反省から、「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」とする声明を19
 50年と67年に出してきたことでも知られ、2017年には防衛装備庁が創設した研究助成制度に対し、「軍事的安全保障研究協力に関する声明」を出
 して協力を拒否。また学術会議の予算面の問題から、国際的な研究プロジェクトなどを実施することは、中国以外の国ともできていないとの事。

 発端は甘利明の発言で、ブログ(8月6日)で以下のように記載。
《日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」
 には積極的に協力しています。(中略)中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。つまり民間
 学者の研究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか。》
「千人計画」に関する読売新聞の連載記事(5月4日)でも、以下のように取材に回答。
《学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研
 究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現
 状だ》
 甘利氏のブログについても明確なソースは示されておらず、ネット上では「機密情報だから」などという憶測も飛び交っているとの事。
 甘利議員の事務所に、学術会議側が否定しているとして情報の根拠について問い合わせると、9日午前までに回答は得ていないとの事。
※日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」「反日組織」というデマを積極的に拡散している掲示板サイトが無記名式掲示板
 サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)である。
 その最大の利用者は自民党ネットサポーターズと呼ばれる自由民主党の組織であり、自由民主党の政策を賛美し、安倍晋三・菅義偉を批判する
 書き込みを徹底的に規制する事に執念を燃やしている。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙
お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:47.64ID:1WjxTrwg0
>>160
勝ちって、名誉毀損は犯罪だぞ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:49.19ID:nLI7o4nm0
日本学術会議の法律には任命権は総理にあると書かれているから国民的にはその点の理解は進んで任命自体に問題はなさそうねとはなるよ
もちろん一部反発はあってもね

今後は日本学術会議の中身の話に移行して行くだろうね
そこまで読んでたのなら菅総理もさすがだが何年も前から任命権は行使されてたみたいだから踏襲しただけで今回たまたまなんだろうけど
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:54.93ID:ZmaGq3JP0
>>164
省いたのは指示をうけた人らで
誰がなんで省かれたかまで知らんわってことだろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:58.98ID:bg2sP2gj0
内閣府自殺候補者リスト、もうスカ池沼のもとに届いたんかね?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:27.29ID:jEM+12oy0
>>144
この場合人望があるとか?
古くさいかもしれんが一つの重要な要素
こいつにはそれがないからこんな齟齬が起きる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:34.15ID:aK5vmP7l0
除外したのは誰だよ?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:38.79ID:9RZ+LT6j0
>>169
2020/10/9
 科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載
 世界で最も権威のある科学誌の1つとされるイギリスの「ネイチャー」は、今月8日付けでアメリカのトランプ政権や、大統領選挙が科学に与える
 影響についての記事を掲載し、「科学と政治の切っても切れない関係」と題する社説を掲載。
 この中では、学問の自律性と自由を守るという何世紀にもわたって存在してきた原則を、政治家が後退させようとする兆候があるとしたうえで
 「気候変動の分野では、多くの政治家が明確な証拠を無視している。こうしたことは科学的な知見が必要とされる、ほかの公共分野でも見られる
 ようになった」と指摘。
 社説では国家が学問の独立性を尊重することは、現代の研究を支える基盤の1つで政治家がこうした約束を破るなら、人々の健康や環境、それに
 社会を危険にさらすことになると訴え「科学と政治の関係が危機にさらされている。黙って見ていることはできない」との事。
 アメリカの学術機関「アメリカ科学アカデミー」は、南北戦争のさなかの1863年、政府などに対して科学や技術に関する専門的な助言を行う組織
 として、当時のリンカーン大統領が法律に署名して設立されたとの事。
 政府から独立した非営利組織で、連邦政府や議会などから依頼を受け、現在では同様の組織の「アメリカ工学アカデミー」と、「アメリカ医学ア
 カデミー」とともに、科学や技術に関する幅広い政策課題に関して、6000人以上の科学者や技術者が無報酬で協力し、政策提言や助言を年間数百
 件行っており、財源は助言を行った際に政府機関から支払われる対価や、寄付などで、ウェブサイトによると、2018年は3つのアカデミー合わせ
 て連邦政府からおよそ2億ドル、日本円で210億円余り、助成金や寄付でおよそ5500万ドル、日本円で58億円近い収入を得ているとの事。
 科学技術振興機構研究開発戦略センターの永野博特任フェローによると日本学術会議の予算は、およそ年間10億円と欧米の学術機関に比べると大
 幅に少なく、日本学術会議は会員が210人、連携会員がおよそ2000人で、会員は任期が6年となっていて、3年ごとに半数が入れ代わるのに対し、
 各国では終身制を採用しているところが大半との事。
 日本学術会議の場合、法律の規定で「内閣総理大臣の所轄」となっており、国会との関係が薄く「政治家が科学者の意見を広く聞く体制になって
 いない」と指摘。
 国内の90余りの自然科学系の学会(日本物理学会や生物科学学会連合、日本地球惑星科学連合など)は、
「従来の運営をベースとして、対話による早期の解決が図られることを希望する」とした緊急声明を出し、「推薦された人の一部が任命されないと
 いう異例の事態が起き、これにともなう混乱を大変、憂慮していて、今回の任命拒否は多様な科学者の真摯な意見に耳をふさごうとしているので
 はないかと危惧を持ちます」とし、「政府により、理由を付さずに任命が行われなかったことに関して憂慮しています。従来の運営をベースとし
 て対話による早期の解決が図られることを希望します」との事。
 日本地球惑星科学連合の会長で東京大学の田近英一教授は「反対する意見があるのも承知しているが、それでもやはり今回のことは広い意味で学
 問の自由を侵害していると考えている。一部で学術会議の問題点を指摘する声があがっているが、今回の任命をめぐる問題とは別のことで、研究
 者コミュニティー全体で声をあげないといけない」との事。
※今回、日本学術会議で任命されなかった6人は何れも菅義偉が官房長官時代から安倍晋三の政策に、反対の立場を主張して来た人物たちである。
 国内外で菅義偉の日本国の学術振興と政治と科学の中立性の阻害にしかならない行為に対して批判が集中する中、政府与党自由民主党は卑劣にも
 高々10億円の運営費を国家予算から捻出している事を理由に、日本学術会議の解体を推し進める事を声高に宣言し、日本国の学者共が委縮する行
 為を平然と行う独裁国家の様な振る舞いを断行しようと試みている。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙
お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:45.74ID:jsYXBEFp0
>>140
>イベント開催
ワロタ��
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:47.74ID:Uu9tgFcl0
>>126
省かれた6人のうちの複数が赤旗にリークしたから、
事務局の当初案に照らして具体的な氏名が判明したのでしょう
本件の第一報は赤旗と共産党のtw

https://twitter.com/brahmslover/status/1314551477881335810
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
おそらくこんな経緯:
学術会議から推薦者名簿が内閣府に届いた
→内閣府が杉田官房副長官に名簿を説明
→杉田副長官が全員の身辺調査を内調に指示
→身辺調査の結果を携えて杉田副長官が菅首相・加藤官房長官と相談
→菅首相が6人の排除を決定
→6人を除いて起案するよう杉田副長官から内閣府に指示

https://twitter.com/ikedanob/status/1314717463875997697
池田信夫
@ikedanob
杉田副長官の身辺調査で歌舞伎町の件を調べられた人の話は説得力がある。

105人全員はやってないだろうが、文系35人は内調が身辺調査した可能性がある。
任命拒否された6人のうち、3人は民主主義科学者協会(共産党系)の元理事。
それ以外の3人にも何らかの具体的理由があるだろうが、国会では絶対に答えられない。
人事とはそういうもの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:50.28ID:OVUpMRsz0
>>167
でも9/24以前に
決済書の過程において、内閣府参事官に会ってるw

by 参事官
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:57.57ID:Pk6HyuK10
このまま違法行為じゃない政府の法解釈も変えてないで屁理屈押し通すと思ったが
苦肉の策がこれか
総理の任命拒否権は当然あると擁護してた奴らはどうすんのw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:09.21ID:LK5Brpth0
>>117
元のリストを見てないとは言ってるけど責任は自分に無いとは言ってないんじゃないの?
部下に任せた仕事の結果はその仕事を任せた責任者がとるのは当たり前の前提。
だから任命責任ってのがある。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:12.33ID:QRr6BuB40
>>92
そいつ、ビーチー牛の時やホラレモンの時もへんなまとめ作ってた
文面と論調の、頭の悪さがまるで同じ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:14.33ID:/pHt57bN0
リストが99人なのに
どうやって105人も
任命できるのですか?

何を騒いでいるのか
サッパリ分からない
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:15.76ID:0wg3VTyG0
>>1、で?

中国への税金不正利用いくら焦がしたの?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:21.14ID:9RZ+LT6j0
>>179
この状況下で菅義偉がやっている事:
2020/10/9
 学術会議問題「会長が会いたいなら会う」 菅首相
 菅義偉は日本学術会議が推薦した会員候補6人を任命しなかった問題をめぐり、「会長がお会いになりたいというのであれば、会わせて頂く」
 と述べ、梶田隆章会長の求めがあれば面会する意向を示し、首相が任命を決裁したのは9月28日で、6人はその時点ですでに除外され、99人だった
 とも説明し、学術会議の推薦者名簿は「見ていない」との事。
 同会議は、菅義偉に6人を任命しなかった理由の説明するとともに、改めて6人を任命するよう求める要望書を出すことを決めているが、
 菅義偉「国の予算を投じる機関として、国民に理解される存在であるべき」ことを念頭に判断した、と主張。
 任命されなかった6人の思想信条が判断に影響したことは「ない」と述べたが、具体的な理由はないとの事。
 菅義偉は6人の除外が安倍晋三前首相の引き継ぎによるものかどうか問われると、
 「ない。一連の流れの中で判断をした」と発言。自身の判断であることを明確にしたとの事。
※菅義偉は10/5に「総合的・俯瞰的活動を確保する観点から判断したもので、学問の自由とはまったく関係ない」と言いながら、国内外からの批判
 に耐えかねて、遂に嘘を言うようになった模様。

根拠となる報道:
2020/10/5
 学術会議の新会員任命見送り、学問の自由と関係ない
 菅義偉は日本学術会議が推薦した新会員候補のうち6人の任命を拒否したことに関して、総合的・俯瞰的活動を確保する観点から判断したもので
 、学問の自由とはまったく関係ない、との見解を示したとの事。
 菅義偉は、日本学術会議の任命問題に関し、推薦された会員をそのまま首相が任命する前例を踏襲することに疑問があったと説明し、今後丁寧に
 説明していくとの事。
 日本学術会議の新たな会員候補の一部の任命が見送られたことをめぐり、野党は任命の見送りの理由などを説明するよう政府に求めており、政府
 の人事介入との指摘も一部に出ているが、菅義偉は「日本学術会議は、法律にもとづいて内閣法制局の確認のもとで、学術会議の推薦者のなかか
 ら、首相として(会員を)任命している。政府の機関であり、年間約10億円の予算で活動している。任命される会員は、公務員の立場だ」と説明。
 会員の人選は推薦委員会などの仕組みがあるものの、「現状では事実上現在の会員が自分の後任を指名することも可能な仕組みとなっており、推
 薦された方をそのまま任命して来た前例を踏襲してよいのか考えてきた」と釈明。
「日本学術会議については、省庁再編の際、そもそもその必要性を含めてその在り方について相当の議論が行われ、その結果として総合的、俯瞰的
 活動を求めることにした。まさに総合的、俯瞰的活動を確保する観点から、今回の人事も判断した。このようなことを今後も丁寧に説明していき
 たい」と強調。
※あからさまに安倍内閣の政策に批判的な立場にある人物らを排除しながら、平然とこの様な事を抜かす人物が菅義偉である事を理解するべきである。
 安倍晋三の内閣総理大臣在任の7年8か月間に官房長官として官邸主導の様々な政策立案に関与した人物ではあるが、その結果、日本国の国際的地
 位や国民生活は著し低下し、国連加盟国の中でも類を見ない巨額の債務を抱える国と化している。内閣総理大臣就任後は、更なる債務の増加に繋
 がるスガノミクスなる一部の産業にしか利益を生み出さない経済政策を推進し、新型コロナウイルスの感染拡大対策も不十分な状態で、自国の経
 済回復の為だけに、全世界を対象とした入国制限の解除を決定した結果、東京型「COVID-19」が全世界に散布される危険性すら懸念される為、
 嘗て日本国を第二次世界大戦にて消滅の危機に陥れた当時の商工大臣の岸信介の孫の安倍晋三の腹心がその意志を引き継いで日本国の国政を継続
 して行っている為、日本国は第二次世界大戦末期と同様に危機的な状況にあると警告する。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙
お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:28.33ID:VdEYdWVn0
>>170
デマ流しが犯罪かどうかって話でなく
流言飛語使ってでも「学術会議廃止論」を盛り上げて
民衆の意識を持っていけば、数の論理で勝てるのでは?ってこと

自民党のいつもの手法じゃん?世論煽りで支持集めて押し切っちゃうって
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:29.08ID:PvzgbvWU0
安倍が除外したとしても菅はリストに捺印しているからな
前例主義でいいのかとイキった自分さえ否定するスタイル
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:30.87ID:bpRH1h070
誰が審査したのか?がポイントね
俺は学術会議側も関与してるとみるね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:35.07ID:SB8jhk+40
どうして俯瞰的や総合的な理由だの言う前に
推薦名簿は見ていないと言わなかったんですか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:36.56ID:bDQ5M+a00
高卒秘書に丸投げしてました
こんなに炎上するとは思ってなかった
これだから高卒は、、、
ってことだろ

オックスフォード川勝の指摘は正しかった
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:39.45ID:UQMo3avc0
>>160
それまんまパヨクですw
モリカケで散々野党非難しといて、その野党と同じ事するとかw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:41.67ID:fwRCnS6V0
こんなことさえ言わなければトーンダウンで収束の方向だったのに
余計な発言したせいでリストから削った犯人探しをしなきゃならなくなったw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:43.04ID:ZmaGq3JP0
>>182
この人らにします
ってのは報告受けるだろうけど
省いたのは誰とかそこまで言及されてなきゃわからんだろ
想像の範囲になってるよね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:45.43ID:ELZNbwZR0
>>151
人数削られてた事を覚えてるなら見てると思うが
最初に定員を知ってたら足りないんじゃないかと思うけど知らなかったらふーんでハンコ押して人数までは見てないのが普通だと思うけど
だから中曽根も形式的任命って答弁したんだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:50.14ID:bGFJJ7Ry0
こんなくだらないことで墓穴を掘るとはな
ハゲらしいちゃらしいが
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:09:55.77ID:9RZ+LT6j0
>>188
政府与党自由民主党の日本学術会議解体に向けた動き:
2020/10/9
 日本学術会議、行革対象に 予算・事務局の在り方 河野担当相
 河野太郎行政・規制改革担当相は9日の記者会見で、日本学術会議を行政改革の対象とする考えを示し、具体的には、内閣府に設置されている日本
 学術会議事務局の国の予算や人員の年末までの見直しを想定。学術会議の定員には踏み込まない見通し。
 河野氏は、自民党側から行革の観点で見直しを検討してほしいとの要請を受けたことを明らかにした上で
「予算、機構、定員の観点から見ていきたい。(会議の活動のため)どれくらいの事務局の人員が必要か見ていくことになる」と述べ、チェックの対
 象については「学術会議の会員でなく、事務方の人員だ」との事。
 学術会議の組織・人員に問題があるかとの質問に対しては「中身を見ていないので申し上げにくい」と述べたとの事。
 日本学術会議をめぐっては、菅義偉が会員候補6人の任命を拒否したことに野党などから批判の声が上がる一方、自民党が学術会議そのものを
「閉鎖的で透明性がない」などと問題視。
 同党の下村博文政調会長がプロジェクトチーム(座長・塩谷立元文部科学相)を設置し、年内に提言をまとめる方針を示すなど対立。
※政府与党自由民主党に媚を売る政党(公明党並びに日本維新の会)の意見を取り入れ、閣僚らと懇意(楽天、ぐるなび、日産自動車)にしている
 民間企業向けには「定額給付金」「万博相の新設」「携帯電話料金の値下げ」「政府保証1300億円の融資」「GoToキャンペーン」事業を中心に大
 盤振る舞いの予算ばら撒きを行いながら、他国と比べて、圧倒的に少なすぎる日本学術会議の予算を宛がう立場を利用して、更なる恥の上塗りと
 しかならない日本学術会議への圧力行為を政府与党自由民主党は断行する模様。

2020/10/7
 菅首相のツイート、自民から苦言 「英文のレベル低すぎる」
 菅義偉がトランプ米大統領夫妻の新型コロナウイルス感染を受け、ツイッターに投稿したお見舞いメッセージに対し、7日の自民党外交部会で
 「英文のレベルが低すぎる」と苦言が相次いだが、外務省の担当者は「サポート態勢を組んで対応する」と低姿勢だったとの事。
 問題になったのは、3日朝に首相の個人アカウントで発信された文章。
 夫妻の感染を知り「心配した」とする英文が「I was worried」と過去形になっており、
 出席議員は「今は心配していない、という意味に受け取られる」と指摘。「日本語を自動翻訳したような文章だ」との酷評も上がったとの事。
※菅義偉が日本学術会議の6人の学者を排除した理由の一旦(自分よりも優れた反体制思想を持つ物の排除)が披露された模様。
 又2020年の現在にてようやくデジタル庁なる省庁を思いついたデジタル音痴な内閣総理大臣は、「COVID-19」で苦しむドナルド・トランプに
 送信した英語のツイートは翻訳サイト(エキサイト翻訳など)を利用し、「日本語を自動翻訳したような文章」で「今は心配していない、と
 いう意味に受け取られる」メッセージを送信した模様。

∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙の公開処刑を無制限継続する🐙

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙
お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆ ※11日(土)20:00〜発議予定あります [ばーど★]よりw
31首都圏の虎 ◆udNenFCjKzep 2020/07/11(土) 18:11:46.84ID:8uKmimAG0<−
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:02.34ID:nLI7o4nm0
>>168
菅総理に任命責任はあるよ
その上でリストは99人しか見てないって話を淡々とした
で時系列的には安倍総理がやったっぽい>>5
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:07.40ID:1WjxTrwg0
>>171
過去の国会答弁との齟齬の説明がない
挙句に最初から99人しか見てないなんていって
国民が納得するわけ無いだろ

あの拒否された6人はどこから出て来たんだ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:21.45ID:CCGnOMXo0
な? 最初から任命しなかった理由を言えばよかっただけ。

こねくり回すからこうなる

誰が削除して、だれがウソをついたか、という大問題に変化したじゃん
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:28.28ID:ZmaGq3JP0
>>192
リスト見て首相が決めたのかと聞かれてはないからじゃねw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:36.93ID:ZEiNRVqz0
安倍サポ名誉毀損で訴えれちゃうやんこれwwwwwwwwww
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:39.66ID:Ujzm+6HP0
GASUは頭悪いのに権力ふりかざしたいだけだから
始末におえない
本気で菅キンペーになりたいんだろうな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:40.50ID:0wg3VTyG0
>>1、幹部会の推薦が99人?

問題ないんじゃねw

身内に言えよwww
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:42.59ID:vb+bOH0D0
安倍の置き土産なのね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:48.38ID:OVUpMRsz0
>>191
>学術会議側も関与してる

バ〜カ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:10:55.71ID:ITr8djKh0
公費不倫、山中教授虐め、京都旅行のあの元経産省官僚だろ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:02.26ID:PvzgbvWU0
ポルポトの盟友になりたいと思う各国首脳がおるかね?
菅を総理にしておく事は国益を損ねる事になる
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:06.91ID:9RZ+LT6j0
>>199
2020/10/7
 学術会議人事、国会論戦がスタート 内閣府副大臣「法律違反との指摘あたらない」
 日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を菅義偉が見送ったことについて、三ツ林裕巳内閣府副大臣は7日の衆院内閣委員会で「法律違反
 との指摘には当たらない」と説明。会員は特別職の国家公務員であることを踏まえ「任命権者である首相は(学術会議の)推薦通りに任命しな
 ければならないわけではない」との事。
 7日の同委は、6人の任命が見送られてから初めての国会審議。与野党は任命を見送った理由や経緯をただし、学術会議の人事に関する国会論戦
 がスタート。
 三ツ林氏は自民党の薗浦健太郎氏の質問に対し、菅義偉が推薦通りに任命する必要はないとする内閣法制局の見解について
「(日本学術会議法の)解釈変更をおこなったものではない」と説明。
 任命を見送ったことが「学問の自由への侵害になるとは考えていない」とも答弁。
 立憲民主党の今井雅人氏は「学問の世界にまで恣意的な人事が行われているのではないか」などと追及。
 7日の内閣委は当初、新型コロナウイルス対応などを議論するための閉会中審査として開かれたが、野党側が学術会議の質疑を要求し、与党も
 「国民の関心が高い」(自民党の森山裕国対委員長)と了承。
※三ツ林の資金管理団体「新日本情勢調査会」は、2018年分の政治資金収支報告書に個人2人と4つの政治団体から受けた寄付金計651万円を記載
 することを怠り、所属する派閥「清和政策研究会」が150万円、日本医師連盟が100万円、日本歯科医師連盟が200万円、埼玉県医師連盟が100万
 円を寄付していたが、事務所側は作業上のミスだと弁明。同報告書は公表後の2019年12月3日に訂正との事。
 所属する派閥「清和政策研究会」は第2次世界大戦の結果を否定し、国粋主義で戦前回帰主義者の日本国憲法を否定し続ける自由民主党の主流派
 であり、政権に批判的な学者らを日本学術会議から締め出すような米国の嫌う民主主義を否定する行為を行った今回の決定は、日米安保条約で
 約束した米国との不毛な戦争に共に戦わなかった事実も加えて、国際競争力も失い、資源を貪り続けるだけ日本国に対して、日本人は日本国以外
 の全ての国際連合加盟国への徴用工化、従軍慰安婦化は避けれない物と断言する。

証拠:自民党ネットサポーターズの徴用工の>>1らが仕出かした公職選挙法違反の証拠🐙
【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6% 前回の最終投票率は59% ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/07/05(日) 11:11:39.05ID:aYWhyu3K9<−公職選挙法違反を仕出かした>>1🐙
【速報】東京都知事選投票速報 [孤高の旅人★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−孤高の旅人 ★2020/07/05(日) 09:23:48.81ID:2722RXmm9
目的:
5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙の公開処刑を無制限継続する🐙

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/10/10(土) 10:49:45.67ID:y0EGx1kT9🐙
お前の「ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆ ※11日(土)20:00〜発議予定あります [ばーど★]よりw
31首都圏の虎 ◆udNenFCjKzep 2020/07/11(土) 18:11:46.84ID:8uKmimAG0<−
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:10.19ID:/k33UZK/0
学術会議とやらの特権機関が全く我々国民にとって有益に機能してないことが一番の問題なんだよ
我々の税金が投入されてるにも関わらず
こんな害悪しかもたらさない無能の学術会議を放置すること自体が国民に対する裏切り行為でしかない
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:11.71ID:IOQB8Es50
言われてみればこの学術会議とやらの連中
三国志でいうところと儒学者っぽい
こいつら老害の存在が学問を停滞させているのではないか
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:14.86ID:HYHgxcBs0
外国の学術誌でも名指しで批判されて
態度が変わったのかな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:17.93ID:VdEYdWVn0
>>194
ウヨもパヨ、どちらも本質は同じなんだと思う

パヨクはウソつきで、ネトウヨは清廉潔白、ってそんなわけないじゃん
どっちもどっちも、ウソつきデマ流しは常套手段だろうて
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:18.87ID:bg2sP2gj0
>>186
なんで人数が足りないと言えないんですか?
105人のリスト無いなら法律違反だし

スカの脳みそが足りないんですか?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:22.21ID:bGFJJ7Ry0
総合的俯瞰的に判断したんだっけか
リストも観ていないのにw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:24.37ID:98xRRWMN0
>>218
ソース無しデマ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:25.71ID:HsiRFPTY0
オックスフォード川勝三連コンボ

菅は教養がない
菅は学問立国に泥を塗った
菅は汚点そのもの
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:28.79ID:PH1N9GV/0
>>156
政府の外郭団体の人事全部総理が網羅してたら身体がいくつあっても足りないからな、事務方に指示して選定させたのだろうな。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:34.83ID:D1/j/BQk0
シカゴ在住の若手生物学者


ちょっと私よくわからないのですが、学術会議は政府に提言する機関なんですよね?要は、専門家に教えてもらうために学者を集めてるんですよね?で、10億の予算つけてほとんどを官僚に使って、肝心の学者には交通費出さずたかだか数万円の日給?それで助言いただけるの?

そんな安く助言する集団、解体したら誰に助言もらうつもりなの?学者も誠意だけでいままで尽くしすぎてはいませんか?
マスコミとかが報酬ゼロで情報得ようとするのも問題だし。


https://twitter.com/kaoriyamada01/status/1314529198715920390?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:38.59ID:ZmaGq3JP0
形式的に任命しろ!リストそのままやれ
と言ってたのに
リストそのまま任命なんておかしい!って変だろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:40.92ID:98xRRWMN0
>>219
お前の脳内設定は飽きた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況