X



官邸主導の外交は終わり? 動く茂木氏、腕まくる外務省(朝日) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 11:03:27.36ID:W101mZQi9
 菅政権で外交政策の意思決定過程がどう変わるか、注目されている。安倍政権で外交に影響力を及ぼした今井尚哉氏が首相秘書官兼補佐官を退任したのに対し、茂木敏充外相が再任され対面外交を活発化させているためだ。これまでの「官邸主導」から「外務省主導」に回帰するのではないかとの見方も出ている。

 茂木氏は5日に欧州・中東歴訪から戻ると、6日は東京都内で日米豪印の4カ国外相会談に臨み、9日にはモンゴルへ飛んだ。

 「ポスト菅」をうかがう茂木氏が存在感を示そうとしているとの見方がある一方、複数の政府関係者は「外務省が外交の主導権を握り返そうとしている」とみる。背景には安倍政権の7年8カ月を通した外務省の影響力低下がある。

 安倍晋三前首相は第2次政権発足直後から官邸主導の外交安保をめざし、2013年に首相直轄の国家安全保障会議(NSC)を設置。14年には、そのブレーンとして国家安全保障局(NSS)を立ちあげた。

 初代のNSS局長には谷内正太…(以下有料版で,残り930文字)

朝日新聞 2020年10月10日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNB96CQVNB9UTFK00V.html?iref=comtop_7_02
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:02.96ID:VjLO4zUG0
外務省は役立たずどころか害になってるから解体した方がいいよ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:11:27.58ID:dIjVyGSj0
>>51 それ安倍政権の功績な
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:12:51.60ID:dIjVyGSj0
スガさんは自身は英語はなさないだろうし外交政策は放置でいいんじゃないか
それこそアメリカだけみていれば良く、ロシア外交など完全に棚上げでよい。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:17:49.06ID:QoCKrTCP0
1月2月3月コロナ拡大した時アベ総理が
韓国中国人の入国禁止にしたら
スガ官房長官が怒ったらしいね
ソース記事
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:18:16.16ID:Qdi30aw60
>>60
メルケルはあえて安倍ちゃんに電話会談を申し込むくらいだから外交で日本の存在感が薄まらなきゃいいが
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:20:46.09ID:tdQNuP0I0
>動く茂木氏、腕まくる外務省
動き回わったり腕まくったりと仕事している姿勢ばかり重視して
成果を軽視するお馬鹿な朝日新聞。しかし、これは朝日だけでなく
ニッポン人全体に共通している。結果よりプロセスが重要だと本気で
思い込んでいるニッポン人は民度が低いわwwwwwwwwwwwww
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:38.26ID:85XyK79m0
中韓に媚びる外務省復活か。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:54.57ID:J/bQLAvf0
言ってる意味がわからんな
茂木は官邸に従ってないと言いたいのかな?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:00.46ID:bnIfcK2M0
どっちかの話じゃなさそうな話やん
調整力ある人が間いて欲しい
0070朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:09.46ID:haAfvgKF0
>>40
ファイブアイズ
+ 日本南朝鮮インド (^。^)y-.。o○

アングロサクソン様が支那包囲網を着々と築いて来たのや

ジャップなど支那包囲網の駒でしかあらへん
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:33:31.45ID:zoGM9d5p0
テレ朝の願望記事じゃね?
外務省は昔と比べると
中韓に対する強硬派が驚くほど増えてると聞くし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:36:03.85ID:bvheQzqY0
>>1
素直に菅は外交音痴って言ってやればいいのにw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:38:54.74ID:SeQ2uyNu0
>>43
そうか朝鮮支配下
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:25.74ID:qC/19vwi0
>>26
慰安婦の件は触らない方がいいからな朝日的には
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:54.63ID:7NKZymaB0
外務省は武漢から邦人を帰国させるオペレーションは良かったんじゃね
いつもあれくらい必死に働けと
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:05:39.20ID:67f2R2KY0
>>60
メルケルが東京トンボ帰りしたり電話していたのは安部ちゃんの機嫌取り。
ドイツバンク(複数行)の危機的不良債権の始末に御手柔らかにと頼むため。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:24:55.63ID:Bf9zczeN0
>>70
駒とただの草刈り場とでどっちがより悲惨かわかっていて言ってるだろ朝鮮漬け
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:53.09ID:lJ4bWIR50
茂木が動いたからって外務省主導とは限らんでしょ
茂木が官邸からの指示で動いてるって事もあるんだし
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:52:26.47ID:I8tY2/e/0
>>4
河井克行が活躍したよね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:54:51.88ID:obxXJPRV0
外務省の仕事
・ゴーンを逃がす
・小室圭を眞子様の婚約者に
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:56:25.49ID:Y0DEGvyR0
>>70
あたま大丈夫ですか?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:57:27.68ID:5RLsND0O0
>>1
仕事の出来る茂木さんには期待している頑張って欲しい
外務省は創価がはびこり過ぎだからなんとかして欲しいな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:01:51.75ID:940wA1bS0
反日売国外交まみれになるな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:04:33.39ID:5RLsND0O0
>>49
仕事出来る閣僚が少なすぎるんだよなあ
今の日本はそういう人を大事にしないと駄目
政商や外国の言いなりになって彼らに税金を横流しするような長年の政策からは脱却しないと
茂木さん頑張れ日本人のために
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:29.39ID:5RLsND0O0
菅さんはせめて竹中なんかに相談するのは止めないと
日本人を貧しくした前科のある人と付き合うような首相とその総裁が率いる党には国民は票を投じないよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:28:16.68ID:/hP4EV9P0
>>1
外務省が、日本の国益にかなうことを何かしましたか?
北朝鮮の拉致家族も返そうとしてたのではなかったか?
もう、余計なことしないで、おとなしくしてろ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:38:07.69ID:aLvXvv9Y0
外務省は通訳だけやっていればよい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:38.03ID:+RR5qPBy0
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?www

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:37:35.93ID:lL6BYWAG0
>>4
外国特に韓国のガイキチぶりが国民に広く知れ渡った。
外無省主導なら延々と謝罪と賠償で付きまとわれ続けた。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:50:54.04ID:uX2Yk2pS0
IDかぶり対策に最下層スレにカーキーコー

で、この話題
結構ワロタのは官邸外交って要するに「外交の安倍」ってことでしょw
それを外務省が「外交を…官邸の手から…トリモロス」っていってるわけね?w
や、外務省はトリモロスとは言わないと思うけどwww

つまりはアンシャンレジームの安倍外交とは
一線を画す「外務省の外交」を8年ぶりにやろうってわけで
これはどうなんですかねw いいことなのかなあ、悪いことなのか。
スレでは害務省なんて単語が乱舞しているが
かつては元外務大臣から「伏魔殿」とよばれたところだしネ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:14.38ID:aVNYtPBV0
>>96
今日の猫虐待オジサン

トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月14日 > uX2Yk2pS0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201014/dVgyWWsycFMw.html

笑えるところは投稿数ではない(つうか弄り+αの俺の方がおそらく多い)
社会で評価されないので5chで評価されたくて必死なところだ。

だから文章も自然と長くなり、自分を賢く見せたがる分冗長にもなる。
しかも馬鹿だからよく間違える。

出来損ないのお前は毎日「ネトウヨ」とかという架空の存在と戦ってwいるようだが、
お前の人生がゴミそのものなのもお前が誰にも愛されないのもそいつらのせいじゃねえよw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:31:57.67ID:3H30b9o20
>>51
全方位土下座と言ったり逆に周辺国と喧嘩とか言ったりお前らも大変だなw
いや、別人が言っているのは分かっているけどね。

安倍が強く出たのは「躾けてやらないという事を聞かない韓国」位だよ。
春節ウェルカムでわかるように中国には及び腰だった。
(もっとも武漢型だから弱毒性で、結局第一波も起こさずに消えたんだけどね、猛威を振るったのは欧米から持ち帰られたタイプ)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:36:33.79ID:yWU7IDny0
外務省はドイツのゴミ像設置に対して阻止することすらできず、WHO事務局長の候補を残すような実態をすでに犯している
まず今主要ポストについている外務省役人をクビにして追放しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況