X



【低賃金】27歳で手取り15万円。「結婚できない…」携帯ショップ店員の悲哀 ★4 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 11:36:35.22ID:5+MrUhmA9
27歳で手取り15万円。「結婚できない…」携帯ショップ店員の悲哀
トシタカマサ2020.10.01
 15万円と聞いて大金だと思うかもしれませんが、1か月の収入と考えると決して多くはありません。国税庁「平成30年分 民間給与実態統計調査」によると、20〜24歳男性の平均年収が284万円で、25〜29歳は404万円。月給が手取り15万円の場合、額面でも18万〜19万円しかなく、ボーナスの額がよほど多くない限りは同年代の平均よりも少ないということになります。

仲間内では金欠キャラ扱い

「そうなんですね……。自分の給料が安いのは百も承知のうえですが、そういったデータを突きつけられるとやっぱりショックです」

 嘆くように話すのは、某携帯電話キャリアのショップに勤める篠崎晃さん(仮名・27歳)。ただし、そこはメーカーの直営店ではなく業務委託で別会社が経営する店舗。一応、正社員として働いていますが、賃金などの条件は携帯電話メーカーと比べものになりません。

「友達の中にはショップ店員もその携帯電話キャリアの社員だと勘違いしていた連中もいて、事情を説明したうえで月収を教えたら『俺より少ないじゃん……』って絶句。気がついたら仲間内でお金のないヤツってイメージが定着しちゃって(苦笑)」

 ちなみに携帯電話の場合、各キャリアともショップの大半が代理店だと言われています。実際、地域の旗艦店のように位置づけられている大型ショップでさえも経営に関与していない代理店だったりするわけです。

ショップによって全然違う

 ただし、そんな携帯電話ショップの運営会社はM&Aなどの統合を頻繁に繰り返しており、現在業界内で大手とされるのは総合商社系の運営会社。なかには上場している会社もあるほどです。

「そういうところはショップ勤務でも給料がいいみたいですけど、ウチは全然です。同じショップで仕事内容も変わらないのにもらえるお金は結構違うんだなって」

 昨春、転職で今の会社に入り、勤続1年半。とはいえ、27歳で手取り15万円は正直厳しそう。

「実は、専門学校卒業後に就職した不動産会社を1年ちょっとでやめてしまったんです。その後は正社員にならず、いくつかのアルバイトを転々として食いつないでいました。さすがにずっと非正規雇用のままもマズいですし、それで多少の条件の悪さは目をつぶり、正社員という条件で採用されてたのが今の会社だったんです」

給料はフリーター時代より少ない

結婚できない男

 ですが、収入はフリーター時代よりまさかのダウン。当然、生活は苦しくなっているとも。

「特にツラいのは、同棲中の1コ下の彼女よりも給料が月4万円近くも少ないこと。できれば彼女と結婚したいと考えていますが、収入のことがネックでプロポーズすることができなくて……」

 女性のほうが稼ぎの多い共働きカップルは、今どき珍しくありません。そこにコンプレックスを抱く必要はないと思いますが、今の会社の給料では結婚に踏み出せない気持ちはわかります。

「入社以来、大変お世話になっているチーフ(30代後半)と飲みに行った際、ポロッとその話をしたことがあったんです。すると、『お前は真面目だし、仕事も本当によくやってくれている。けど、将来のことを考えれば、ウチの会社に残るのは慎重に考えたほうがいい。俺は年齢的に会社にしがみつくしかないが、お前は違う』って。さすがにここまで言われるとは想像してなくて、自分の中で転職を強く意識し始めた瞬間でした」

相談した上司に転職を勧められた

 しかしながら、コロナ禍の影響で20代の転職市場も急激に冷え込んでおり、なかなか実行に移すことができずにいるといいます。

「もちろん、ここで焦ってもロクなことがないとはわかっています。この状態で今の会社で働かなきゃいけないのはモチベーションを保つ意味でも大変ですけどね。一応、彼女には将来のために転職を考えていること、今はこういう状況だから少し時間がかかるかもしれないが待ってほしいと伝えました。結婚する気がないと誤解されて、別れを切り出されたら、それこそ笑い話にすらなりませんから」

 上司や同僚など人間関係に恵まれた職場だったとしても、結婚に踏み切れないほど給料が安いのは論外。転職を勧めた上司もきっと部下の将来の身を案じてのアドバイスだったのでしょうね。

<取材・文/トシタカマサ イラスト/パウロタスク(@paultaskart)>
https://bizspa.jp/post-358062/


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602257988/
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:43:53.75ID:m9Vde4G70
正社員、って言っても一生携帯売るだけの仕事を続けて行けるのか?オレは無理
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:43:55.31ID:hpdp6cpE0
>>260
ほとんどの仕事は詰まらないんだから、何の責任も問われないのに
時給3000円とか天国じゃないか?
仕事だと詰まらない上に自分が悪くないのに怒られたりストレスが
段違いだよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:08.93ID:YxDviF4R0
フルタイムで働いて手取15万で増える見込みも無いんじゃ働く意味が無い
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:22.18ID:0hSz/MlI0
スマホ値下げでますます給料減りそう
12万くらいか
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:40.18ID:YU1Ob9v+0
高卒で職人になりゃいーんだよ
アホが大学行くからこーなる
加計とかホントにクソ、みんな大学に行けるアホな世の中がおかしいし
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:51.71ID:CyrVP/jK0
>>326
モテたくないよ!
モテる事に快楽を感じないもの
寧ろ窮屈だわチヤホヤされるのは(笑)
目立ちたくないんですよ根本的に
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:54.79ID:ce1tMG1t0
>>354
というか昔は日本もそうだった
なにも昔から金持ちだけが結婚して子供を産んでたわけじゃないからな
貧乏な家庭はそれなりの生活をしていけばいいだけなんだけど
親が趣味を楽しみたい旅行もしたい最新スマホも欲しい、そして子供も欲しいっていうのが
無理っていうだけ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:59.15ID:+LM6nZxp0
結婚すれば多少の余裕ができる。
そのための共働き。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:11.21ID:8RLU7nPC0
この国って戦前見ても解る通り「高度に計算計画された巧妙な洗脳手段で持って安定統治された北朝鮮」なんだよなw

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!

百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」wwwwwww

くっそうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:13.16ID:C35F6fT10
>>365
納税しなくて良くなるねオメ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:35.05ID:imwsloj50
>>270
その代わり向こうのレストランは
おもてなしサービスは価格に含まれていない上
価格設定は日本の倍近い
うちのアメリカ人嫁は日本のレストラン最高と言っている
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:39.55ID:Tim+kWew0
>>354
左翼が変な幻想つくちゃったからな
終身雇用と専業主婦っていう
ありえないのに
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:42.26ID:ek5vzFLz0
上司の言う通りで、そんな会社で長年勤めても、給料もスキルも上がるわけもなく、一生底辺確定だ。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:51.12ID:qWwLaa/00
転職すりゃいいだけじゃ…小売ならどこでもいけるやろ?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:01.17ID:h5OuYyHD0
非正規ならこれ位の手取りの奴、ごろごろいるだろ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:11.94ID:Jz58ytc30
でも組織票の金持ち利権屋は選挙行くが

貧乏人ほど選挙軽視して行かないんだよなw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:22.80ID:JUy411xa0
>>359
オクで10万て結構大変そうだけど、
1個1000円の利益を出しても、仕入れと合わせて200回の売買が必要て事だろ。
商品次第かも知れないが中々大変そうだ。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:27.60ID:kJ7oWJ3b0
>>356
まあウチは↑こんなヤツ居なくて良かった。
50歳過ぎのヤツにも250↑出すしそんなやつでも数年経てば350〜400いくけどたぶんギャーギャー言ってるコイツとかは職場でヤバいヤツ。
従業員から「社長、あいつ何とかしてください」とか言われるタイプの。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:37.50ID:0hSz/MlI0
もう人口5000万人くらいでいいんじゃないか
AIが仕事取るし
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:51.35ID:nV1lncoP0
>>4
一緒だな
でも俺は禿げてない
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:46:59.18ID:wt5a5Ko30
>>362
飲み会なんだけど大衆店だからプロ意識も求められないし、適当で良いから楽なんだよねー
もっと高級店いけばもっと稼げるけどやなこったw
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:00.30ID:/E8N+WQB0
えっ?月給26万の年休63日のブラックじゃなかったの?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:14.40ID:xhipHS6Z0
手取りが少ないから結婚できないというなら
経歴も資格もいらない道路の誘導マンとかフルにやればいいよ
手取り20は超えるぞ(だいぶ大変だけど)
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:24.40ID:Tim+kWew0
そもそも貯金できる時点で貧困でもなんでもないからな
外国とかガチで貯金なんてできないから
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:40.98ID:hT7+KB3+0
手取り15万と25万は全然違う
年収400万と500万も格が違う
600万あればまぁ人並みになるかな

うちは共働きで俺が620万、嫁が700万
でも暮らしはそこそこだぞ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:57.12ID:qWwLaa/00
>>394
そこまでの待遇求めてないでしょ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:02.46ID:wt5a5Ko30
>>380
人によるんじゃん
私は無理ってだけで
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:11.66ID:uahiI9iP0
数年前に中古の格安物件買ったら
友達が転がり込んで来やがった
それだけじゃなく そいつの彼女まで転がり込んできた
夜になると 喘ぎ声が聞こえ来る
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:24.19ID:Dm+7NEyp0
>>363
昇給年2000¥www

死ぬしかないwww
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:25.66ID:h5OuYyHD0
バイトの奴からしたら、手取り15って悪くないだろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:29.69ID:8RLU7nPC0
あれ?寄生虫ゴキブリ公務員諸兄、大丈夫?
いつもみたいに光の速さで駆け付けて迅速にネット工作して
「バブル期は公務員は激務薄給で毎日民間勤めにあざ笑われてて子供も学校で虐められてた」
「今でこそ妬まれてるけど昔は公務員は負け組の象徴だった」
「公務員は過酷な世界、現に自分の同期は自殺者だらけ」
だの笑える「北朝鮮は地上の楽園」ばりのプロバガンダに精出さなくていいの???

< 昭和最大の謎 >www

「給料安い公務員なんで家族養うだけで精一杯なんです・・チラッチラッ」
「ご近所さんは民間勤めで羨ましい・・ウチなんか主人が低収入の公務員ですので・・チラッチラッ」
「民間行った同期は<基本給>俺より10万も多いわー・・あー公務員選んで人生ミスったわーチラッチラッ」

頑なに「過酷な待遇にその身を捧げた悲劇の主人公」アピール(でも何故か絶対に辞めませんwww)してた自称薄給公務員が
・嫁の専業主婦率が異常に高かった件www (つまり充分単独で家族養う保障された待遇w)
・子供3人以上がデフォ、少なくとも2人は養えてた件www(そしてそれをネタに「貧乏暮らし」演出に余念無しwww)
・ローンであれ一軒家買えてた件www
・散々口では困窮をアピールしてたのに実生活で一切困窮の形跡が見られなかった件wwww
・割安どころかタダ同然で使える公務員専用保養施設や宿泊施設で旅行やその他レジャー費用浮く=可処分所得にプラス 等には触れない件www
・薄給ぶりをアピールする時や比較対象に持ち出す材料は断固として<月給、それも基本給>という限定された言い回しで、
絶対に「付加手当、可処分所得、年収トータル、賞与、退職金、事実上現物支給の極太福利厚生」には触れない件www

まあ・・・要するに「そういう事」なwww
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:30.01ID:RKUcbMxW0
>>386
マスクの時は5000円元手に利益40000とか普通だったな。SwitchやPS4の抽選も積極的に参加したり稼ぎ方は色々。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:47.08ID://XbVAFW0
逆に高給取りじゃおかしいだろ・・・誰でもできるからそういう給料なんだよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:49.70ID:X/Zi9c7+0
就業規則に
会社の許可なく別の労働契約法だめと書いてあるが
これは副業やっていい?と聞けば副業やっていいのかな?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:53.77ID:OJg/JONB0
>>1
自分で選んだ結果だろw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:55.15ID:u/63x3SP0
子供は早く作った方がイイぞ。ただ転職はマジでした方がイイなその額面だと。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:55.56ID:8RLU7nPC0
寄生虫ゴキブリ公務員「あー民間の竹中とかホリエモンとかは稼ぎ放題なのに規定分しか貰えねえわーミジメだわー死にたいわー」
寄生虫ゴキブリ公務員「仕事激務だわー今日なんか電話番2時間に書類整理3時間もやったわー楽な民間いけばよかったわー死にたいわ−」
寄生虫ゴキブリ公務員「ボーナスたったの90万だったわートヨタの役員なんかと比較にならない薄給だわー恥ずかしいわー死にたいわー」
寄生虫ゴキブリ公務員「広告会社とかはアイドルの卵とかと合コンできるのに普通の女子大生とかしか合コンの話ないわー負け組みだわー死にたいわー」
寄生虫ゴキブリ公務員「資本家や民間の個人事業主はいつでも休めるのに年間休日たったの140日だわー自由無いわー死にたいわー」
寄生虫ゴキブリ公務員「あーまた増税かーまあソレはしょうがなくね?俺等の給料下げてモチベ下がったら困るのは民間だし、俺等も納税者だしw」

凄いよな、ここまで明確な「攻撃、虐め」されてるのに、
敵意示すどころか寄生虫ゴキブリ公務員擁護してる一般民間人www
中学あたりであったろ、明白な虐めなんだけど巧妙に陰湿にやってて、本人は「ちょっと悪乗りする友達」とか思い込んでるってのw
「ゴメンゴメン、100円貸してw」「あー俺も俺もw」「じゃあ俺もw」
翌日「ゴメン100円貸してwえ?昨日も貸した?
いやいや借りてねえよ?は?何何??俺が嘘ついてるって言ってんの?俺達友達じゃないの??」
みたいなのなw
コレを寄生虫ゴキブリ公務員から公然とされても「しかたない」で泣き寝入りして
「コームインニモマトモナヒトモイルカラー!!」
「ミンカンジュンキョオオオオオオ!!ノゲンソクガアルカラー!!!!」
「ゼイノコウヘーセーハマモラレテルカラー!!!」
とか奇声喚き散らして納得してるってマジ凄いよなwww
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:59.27ID:/E8N+WQB0
>>367
利権に群がる
バカサヨ、クソジジイ共のせい
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:01.42ID:2p82MOV20
子供をマウントの道具に使おうとするから、金がないと子供を作れなくなるんだよ
そりゃ貧乏一家はバカにされるけどさ、それでいいじゃん
そこさえ我慢すれば結婚できるんだろ?
子供のメシなんて、小学校に行けば給食も出るんだし、給食さえ食ってれば大丈夫だよ
勉強なんかしなくていい、テスト0点でも別に死なない
子供は中卒でいいんだよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:04.95ID:66XPxM970
>>47
これはゆとり関係ないのでは
不動産会社なんて全部超絶ブラックだしむしろ1年ちょい続けたのが軌跡
その後すぐ正社員で探した方が良かったと思うけど
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:09.90ID:Tim+kWew0
サービス業なんて無理やり職を作ってるだけだからな
本当に需要のある商売なら安月給なんてありえん
コロナなんていいフラグになっただろ
コロナでダメージ受けてるとこは、要するに必要ない商売だ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:35.28ID:B9pTwoXw0
>>354
年収関係なく、結婚しない理由って
・恋人がそもそもいない
・もっといい異性がいるかもと思ってる
のどっちかだよな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:40.36ID:8CVvGUag0
専門卒、正社員は一年で辞める、バイト続かない27歳
こんなのでも手取り15万だよ
会社立派やん
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:53.49ID:f46AfV+h0
金は関係ない
実際ウチの非正規イケメン(38歳)なんて年収250万程度だと思うが昼休みに綺麗な奥さんの写真見せてもらったわ
つーか会社の役員の嫁達よりも美人って何だよw

一方係長の俺は…
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:58.70ID:wou8TqKl0
結婚した時、事情があって月の手取り15万円ぐらいだったけど、余裕で暮らせたが。
酒タバコギャンブル携帯に散財しなきゃ大丈夫じゃないの?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:00.89ID:8Dkbbvmi0
贅沢だなぁ公務員なんて30代でも手取りこんぐらいだぞ
20万超えるところは地域手当つくところ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:05.60ID:ygJPyqbd0
>>255
これはわかるわ
必要最低限で生活すればいいんだよな

ゲーム課金、年1スマホ買い替え、現金主義
何かを捨てないと何かを得られない
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:09.75ID:tUOuzaC20
結婚だけが人生じゃないさ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:21.12ID:pCoskvmq0
まあこれで大手キャリアが営業利益1兆とか稼いでるから文句出るのは当然だわな。
キャリアの社員もこの給料にすれば機種代入れても半額以下に出来そうだな。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:30.30ID:h5OuYyHD0
>>395
短期でやるならそれもありだが、一生やるのは辛くないか
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:57.55ID:kJ7oWJ3b0
>>363
>>403
「一年居ってこのザマ!ほかのヤツは全員ベースから大幅上げしたけどコイツだけは据え置くしかない!www」と言われていたりしてな。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:06.69ID:UDeJ+SgX0
>>185
本俸が10.2とかなんじゃね?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:07.83ID:wt5a5Ko30
>>421
彼女とか欲しくないの?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:25.95ID:8RLU7nPC0
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:37.98ID:pCoskvmq0
>>420
手取りってのがミソなんだろ?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:39.49ID:X/Zi9c7+0
>>419
酒、ギャンブル、タバコやらない
借金もないが手取り24万くらいだとやだぁ〜むり〜とかアルバイト女性にディスられた
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:47.76ID:UDeJ+SgX0
>>420
だよね、うちの子3年いたけど280のままだった
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:49.39ID:YxhofnfYO
意味がよくわからんのだが
女より給料が低いから出来ないのか?
もうそんな時代じゃないだろ
正社員扱いでちゃんと働いてるんだから胸を張れよ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:10.92ID:8RLU7nPC0
こいつ等肥え太った寄生虫の餌代負担の為の増税で皆消費控えのスパイラル
とんかつ屋の大将も焼身自殺する位なら寄生虫ゴキブリ公務員に青葉アタックかけてくれれば救国の一石になったのにな


正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。

「コームイ〜ン、生活が苦しいよ〜、将来不安だよ〜」
「も〜、しょうがないなあミンカン君は〜・・、ハイ!消費税増税ー!!wセットでコームイン給与アップー!!」
「すごいやコームイン!!これで公務員以外の下層民間は自殺確定だねー!!」

「コームイ〜ン、税金重すぎるよ〜、車バイクは1.5倍、住民税も社会保険も増額、消費税も増額じゃ消費できないよ〜」
「も〜、しょうがないなあミンカン君は〜・・、ハイ!公務員だけは7年連続給与アップウ〜!!」
「すごいやコームイン!外国なら暴動で市庁舎焼き討ちだね!!」

「コームイ〜ン、コロナの影響で皆減収や失業してるよ〜連鎖で皆委縮して不安しかないよ〜」
「も〜、しょうがないなあミンカン君は〜・・ハイ!コロナの影響ガン無視して公務員だけは夏のボーナス増額の上完全支給ー!!」
「すごいやコームイン!!これが民間準拠だね!!」
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:12.85ID:OJg/JONB0
>>408
聞けばいいよ
家業で農家やってるとか、親のアパート経営相続したとかはダメと言われないだろう
ホンダ社員が副業でトヨタ車売るって言ったらダメだろう
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:21.24ID:wt5a5Ko30
>>420
嘘でしょ?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:49.57ID:Tim+kWew0
労働者の間で格差作りすぎてんだよ
公務員と専業主婦の世帯のほうが、共働き世帯よりも所得高いんだからなw
どうしてこんな横暴が許されてきたのか理解できん
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:50.72ID:X/Zi9c7+0
>>437
アルバイトしたい
体動かしたいんよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:04.28ID:J75esPcD0
30前とはいえ
同棲カップルの総収入が40万円以下ってのはキツイな
これでは結婚なんて難しいだろうね
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:07.43ID:POpwU+/D0
世界一のサムスンを擁する韓国を始めITで身を立てるなら
まず韓国語を勉強してソウルとか現地に行け
もしくは北京語を学んで深センだろうな
中韓は日本の10倍いや50倍は英語が通じるがそれでも現地語の流暢さがないと
取り立てられるには足りないぞ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:10.14ID:8RLU7nPC0
声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:44.67ID:LmUmbbAZ0
>>289
ところで、その収入は倍に出来るだろう。
建築士は2級持ちすら何処も足りていない。
うちの事務所でもだ。

何か勿体ないなぁ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:45.13ID:2tcSZ+aK0
大手の携帯のショップ店員って何の仕事するの?
データ移行や電話帳のデータ移行は
個人情報があるからショップでしてくれないらしいね
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:48.07ID:Tim+kWew0
日本は年収400万ぐらいから1500万ぐらいまでの所得税がおかしいんだよ
年収800万なら所得税で300万ぐらい取ってっていいよ
それが海外標準
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:59.15ID:ze95Hmdf0
>>397
これだよな

都内ならこれでも子供持てても1人
しかも埼玉や千葉に家買うしか無理
40歳で世帯年収2000万近くあれば余裕だが
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:00.38ID:9XqScfBx0
>>352
正直バイトしても大して給料増えないだろ
ベースの本業の給料増やさないと長期的に見てかわらないぞw
労働時間延々増やしてどうしたいんだよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:08.65ID:wt5a5Ko30
>>432
多分つまらない男だと判断されてるんじゃん
真面目な人、今だとチー牛っていうの?ドキドキしないんだよ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:19.89ID:UDeJ+SgX0
非婚少子化っていったって収入が低いもの
結婚なんてできないよ

男性医師の既婚率はバカ高いのだが
それを鑑みても、男性の年収が婚姻率を
左右してるとわかる

企業が人件費を叩いたツケがきてるのだ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:33.80ID:/JkE4nOj0
結婚できないことで20年後大感謝することになるぞ
目の前のマン子に目が眩んだ奴らは哀れなだけ
汚嫁餓鬼マン損なんて持つもんじゃないよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:48.75ID:GPSWT1Fy0
女って愛人でよくね?
何年かで更新しながら若いのとしたほうがいいやろ
結婚なんてしたらトドババアに財産持ってかれるよね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:57.43ID:wqyWtmB80
地方の(三重)バス会社勤め30年、50才だが
手取り12〜13万だぜ

とうに結婚なんてあきらめてら〜
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:55:00.32ID:yIBn4GRb0
ずっと居られると給料高くなるので
5年で辞めてください
新人雇った方が安いので

誰でも出来る仕事なんてこんな会社ばかりだろw
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:55:01.67ID:DBSXZw/c0
俺だってコロナのせいで手取り15、16万だわ
税金や社会保険料で10万くらい控除されてるんだぜ
去年までの収入が地味にきいてくる
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:55:05.25ID:RKUcbMxW0
>>426
常に売れるものを見つける能力が無いとダメだね
ブロガーする片手間に毎月10万以上は小遣いが稼げるし、暇の活用には有効
結局はそれ一つだけで生活しようとか考えるのはナンセンス
稼いで余ったらGoPro買って動画作ったゆ株に投資したりするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況