X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:30.44ID:XFB9iZCz9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602295677/
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:06.47ID:xj+QqUoV0
みっともない、こういう大人にはなりたくないな
推薦落ちたなら、何が足りなかったんだろうと反省して次に生かすだけだろ
評価は勝手についてくる、ほんとに必要な人なら国がほっとかないよ、松宮おまえは国からどうしても要らないと言われたのになんで入りたがるんだ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:06.57ID:QJ/u/DwP0
とにかく過去5年の研究実績
インパクトファクター
専門学術雑誌にアクセプトされた
論文数など
私は選ばれるにふさわしい研究実績か
ありますと証明してから
文句を言ってください
研究実績が乏しく3流学者なら
拒否されて当然
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:11.41ID:sK5D4it+0
>>292
ほんとそれ
国民をなめてコケにしててる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:13.79ID:AwcqcoP80
>>244
>>246
ある程度出世すると、論文じゃなくて一般書籍で出し始めるんだと。
社会学系ではそれが一般化してしまってるんだそうな。
ただ、当然ながら査読もくそもなく持論の垂れ流しになるので、これのどこにアカデミズムが存在してるんだ、と言われる事もしばしばらしい。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:16.40ID:BqtY/h5T0
一般公開による権威失墜。
そりゃ、面前でバカにされた仕返しに決め台詞も言いたくなるのでは。
恨みの矛先が選んだ人間の方に向かないのが客観性のなさを象徴してる。
話が来た時に自分の業績を踏まえて辞退しとけばよかっただけ。
バカは自分自身なのが未だに受け止められないオバカさん。
0423大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:18.44ID:6dXrATBd0
なんのはなしか、わからんてのな

んでなんかまだ核してるだろ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:18.57ID:ZlXFcvki0
>>325
全部つながってるね。トリエンナーレも
愛知県民リコール忘れんなよ!反撃ののろしだ!
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:20.77ID:glKgBpqi0
>>1
任命拒否の法律云々は分からないけど、
この、松宮孝明を任命しなかったのは正解、
ということは分かる。
 
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:22.04ID:nBH20EKZ0
学者なんてマウントとらせたら右に出るもののいない界隈だからな

喧嘩を売る相手を間違えたスガ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:25.41ID:7s3OmTJt0
>>1
学業舐めてんのは、お前本人じゃねーのか?
論文検索してみたら、ここ数年で何十ページも論文書いて無いだろ?

一体お前は何を研究してるんだ?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:26.77ID:bndMocK20
選ばれなかった理由を自ら一般人に詳しく説明してくれる人やなぁ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:29.12ID:t1vUTAAn0
税金を貰ってるのはどう言うことか考え直せよ
こいつら公務員には厳しく言うくせに自分達には激甘だなw
何の仕事してるかもわからない時点で学術会議の方が厳しく見られるべきなのに
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:29.27ID:T7crlIuo0
>>182
論文を書かない学者って存在価値あるの?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:31.43ID:bOUlYW/W0
任命しなかった理由をいちいち説明してたら今後すべての任命不許可で同じことをしなければならないって前例を作りかねないからやらないんでしょ
無駄なタスクがめちゃくちゃ増えることになるし
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:34.60ID:K9bBy8DJ0
中国との共同研究へ舵を切っているところに待ったがかかっている、なぜかメディアはそこを報じないんだな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:35.07ID:RhyBJ5xv0
スガいきなり窮地w
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:37.50ID:mjrOPaCI0
>>182
動きが止まるのは社会学者だけじゃなく理系でも同じだがな
でも一般学者の多くは体力が衰え、授業とか学務で訳わからなくても、何とか書こうとしている
橋下とのやり取り見ても議論もへたくそだったし
こいつを高く評価しているソサエティの質に疑義がある
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:39.16ID:2ZdQcKaI0
これまでの松宮さんの実績がまるで出てこないのよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:39.61ID:vZekYTcw0
人事権は元々総理にあるんだけど
何言ってんだコイツ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:40.31ID:GiG66nKa0
学術会議なんか廃止だ。左巻きや親中派の牙城。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:43.11ID:eXH+8Ykv0
学会ヤクザに乗っ取られてたのか
すぐさま取り潰せよこんなの
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:48.57ID:BbnJ4Fll0
金は出せ黙ってろ
ヤクザかな?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:51.03ID:r1iPEVRk0
往生際の悪い事だ
この程度でぎゃあぎゃあ言う程度の精神性の持ち主だから見下されるのだ
0445学者の評価指標hインデックスでは評価不能
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:54.25ID:OzKFLNds0
数値化できないほどゴミ連中だということが判明。
世界的に30くらいはないとまともな大学なら、
大学教員としても採用されないレベル。
やっと加藤陽子が2wwwその他は計測不能w

落合陽一のような若手でも10あるぞ。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:57.04ID:ltT6JlNL0
言ってることが反社みたいで草
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:57.30ID:vnjiCHpu0
つかこんな糞みたいなこと言うような人格だからハブられるんだろw

学問の自由とかたいそうなこと言ってるがなんのために学問やってんの?

権威にハクがついて偉そうにふんぞりかえるためなんだろ、どうせ

純粋に学問やってる人はそんなものに興味はない
会議の一員に選ばれたら自分には不応相かもしれないが日本の学術発展のために
全力を尽くします。その程度

チョンのノーベル症を思わせる負け犬の遠吠え
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:58.76ID:feLtRSuE0
貴様は学者を嘗めたッッ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:59.63ID:KezDO6aA0
任命拒否された中でも威勢が良いな面白い名前を覚えておこう
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:01.01ID:QKW5EyXh0
学者側の人たちはみんな鼻につくな
静岡県知事といい
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:03.39ID:CDnbeDIC0
>>359
事務局員じゃなくて、会員の選抜方式を見直せよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:07.86ID:VfCw+hZ50
結構無駄な人材多かったな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:07.94ID:PEnOncb+0
というより明らかな法律違反
これを許せば法治国家の基本が揺らぐ
学者どもはちゃんと訴えろ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:08.02ID:Ujj7De/F0
>>1
不細工な顔だな
勉強するしかないよなこんな顔じゃ

ブス不細工の言うことは全て拒否しておけ
人格形成において悪影響受けているから
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:12.47ID:OVUpMRsz0
みんな自民党みたいになっちゃダメだよ〜
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:13.78ID:CFy7IEKs0
法律に違反しているって国会で法律改正されれば何も言えなくなるじゃない
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:15.94ID:avx7GuLq0
こんな傲慢な人達が学生達を指導してるのかと思うと
日本学術会議潰すだけじゃダメなんじゃない?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:18.43ID:I6HW5hn20
>>1
そんなに特別職国家公務員になりたいか
そんなに金が欲しいか
欧米では独立してるが、運営費も独立してるぞ
民営化して自分たちで金をなんとかしろよ
100%国から金もらって自分たちで好きなようにしようったって
そうはいかんぞ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:18.64ID:fUN3EGeq0
解体!解体!
学者のレッドパージが必要
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:20.60ID:rOoIfSf00
>日本学術会議には、昨年度、事務局の常勤職員50人の人件費として、
>3億9000万円が充てられるなど、年間およそ10億円の国の予算が支出されていて、
>政府内からは、「事務局の職員が多すぎるのではないか」といった指摘も出ています。

>河野大臣は、今後、学術会議を所管する井上科学技術担当大臣とも連携し各府省庁の
>事業にむだがないかを検証する行政事業レビューの資料で実態を確認するなど、
>予算や事務局の規模の妥当性などを検証する方針です。

政府がまともなことをやろうとしてるんだから、学術会議絡みの人たちは協力しないとな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:20.74ID:J/bQLAvf0
確かに国民をコケにしてるよな?
軍事研究は行いませんけど、軍人の属してる組織とは研究協定を結びますとか
ボケか!
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:22.47ID:s1O5OfyU0
学者(名詞)
勉強しかできない馬鹿のこと。
特に文系に多い。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:22.50ID:SBCV8O370
ヤンキーの喧嘩かよ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:25.76ID:zPa5MXQX0
菅総理さっそく退陣www
自民売国政権はおしまいにしよう
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:30.55ID:Gc6ZTciI0
>>1
だから、気に入らんかったら自分達で作れや!
税金に頼るなボンクラ左翼学者が!
日本人なめとったらアカンど!ボケぇ!
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:32.44ID:v7u1MthC0
学術会議は独裁的な人事だから何回も選考方法変えてるだろうが
田舎の閉鎖的な村かよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:36.63ID:eZCZ7r9F0
>>46
學問できなくなるわけじゃないんだろうに
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:37.19ID:dKnSZBqr0
俺の研究以外を支持することは認めない!
俺の研究以外を支持する行為は学問をなめている!
っていうことでしょ?
他人の学問の自由は規制するけど俺様だけは自由だと?
ジャイアニズムなの?学術会議って
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:43.29ID:8xGJ+Bb20
>>1
お前らが、政治を(=国民を)舐め、コケにしてきた結果だろw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:43.61ID:Bw9H3iS30
こいつの場合、国家公務員にふさわしくな品性ということでハネられたんだろけど、自分でそれを証明するキチガイ教授w
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:46.38ID:djglnYhf0
自費でやればいいのに
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:48.03ID:Mxy9FrMy0
でもまぁここで頑張っておかないと
今後の営業()に関わるもんねぇw
学術会議に推薦されたのに落とされた学者なんて
肩書き嬉しくないわよねw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:51.66ID:T6V1+xtW0
日本学術会議関係法令4条に答えられない学者
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:51.80ID:a/gWm/fm0
キレ方とキレるタイミングが完全に同和の利権絡みと同じ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:52.76ID:SYfmemH60
共産党がよくやる手法なんだよな
都合が悪いことは知らないフリして
間違っていることを合っていることのように言う
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:53.43ID:0wg3VTyG0
>>1、これから出てくるのはウソばかりで、洗脳の手法。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:54.44ID:i68Qw6E70
どれだけ凄い功績を残したか発表すればいいのに
ただずっと恨み節なんだもの
そりゃ外されるわ
結果出してないの丸わかりジャン
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:56.12ID:avx7GuLq0
>>460
同意
若い研究者達にお金使って欲しい
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:58.08ID:bOUlYW/W0
というかさ自分の業績をもっと示してなんでこんな有能な自分が任命されないのか!ってできない時点でいろいろ察せるよねwwww
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:01.12ID:5biEytng0
テロ等準備罪が成立するとお困りになる方々
テロリスト テロ支援者 過激派及び支援者 朝鮮総連等北朝鮮関係者
暴力団及び暴力団関係者等破防法監視団体及び支援者。

当時北朝鮮と同じことを言ってた不思議。
北朝鮮系メディアが共謀罪を批判
現代の絶対服従法、「共謀罪」/斎藤貴男
蟻の這い出る隙もない戦時体制が完成
朝鮮新報 2017.05.26 (17:40)
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:01.56ID:ZMFUqmef0
公立普通科の一番校で定員400名で志願者数もちょうど400名、発表前から、受かった気になって赤飯炊いて親類を集めて宴会の準備をしていたら不合格の通知。何か、それに似ている。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:04.98ID:xCQ+F3EH0
ガラが悪すぎるだろ。プライドを傷つけられて切れちゃったの?w
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:06.54ID:EGd48/vJ0
素通りで任命されるもんだと分かると
学術者も派閥で懇意の中の奴を推薦するしな
まあどっちにしろ仕組みは考え直した方がいいわな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:16.05ID:eft5Rqtk0
>>421
なるほどね。
持論の本を出せばアカデミックの批判からは逃れられて箔も貰えるってことか。
さらに授業でも自分の本を使えば売り上げもある程度確保できるってことなのね。最悪だな。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:16.77ID:rgpnY9QG0
>>1
歯止めの意味履き違えてる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:18.19ID:R8WWWpIx0
>>474
そもそも日本学術会議は何もしてないだろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:18.35ID:Cha9VwQc0
>>1
もう価値観が貴族だね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:19.45ID:O4jEUAFh0
まあお下品
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:19.55ID:lMba5Chi0
利権のために頑張って下さい
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:20.07ID:/gM1dW/K0
中野信子
「別に学術会議がなくても学問はできる、
 学問ができなくなるはあたらない
 時代が変わってSNSで自分で発信できる
 学術会議自体の必要性がない
 菅総理には共感できる
 こんなこというと先生方に怒られるかもしれないが」
0500わかりやすい
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:20.74ID:Zq0PLs0C0
>>1

総理如きが上級学者に逆らうな!

てことか
 
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:20.85ID:xm6di76K0
むしろ学術会議なんて中途半端な集団は廃止すると同時に参議院をアカデミックな集団にしてほしい
今のどこ馬の骨とも分からん人気投票みたいな選出で選ばれた人間を6年も飼う意味が分からん
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:21.17ID:SkY1uf+c0
学術会議とかいう既得権があるから、日本のIT化が遅れてるんだろうな。推薦制だと後発の学部は入り込む余地ないだろ。で、予算取れない、人集まらない。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:25.85ID:zPa5MXQX0
5ちゃんねるとそれ以外のSNSって論調が正反対だな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:26.64ID:5/paX2Yq0
>>2
コイツも飯塚るって事かね
見てみたい気もする
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:28.36ID:9bLGMrzR0
これが共産党員のやり方なんだろ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:31.91ID:2ZdQcKaI0
>>453
昔は学者からの投票だったらしいね
中曽根のときに推薦に改悪されたようだ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:34.89ID:7s3OmTJt0
>>444
その「机上の空論」も、そんなに活動してないんだよね、この人
直近の活動見る限り
政治活動家か、物書きか、そんな感じだね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:39.13ID:wgJoE9Q10
裏を返すと学者様だぞ舐めんなよってことだろ

どんだけ高慢なんだよwwwwwwwwwwwwww
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:39.97ID:01sdhN970
なんかすごいね
この言い草
学者さんか
学者さんて偉いんだねー
税金10憶投入
考えもんだわ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:42.02ID:2O98kgeh0
ま、学術会議側は この6人だけじゃなく、すべての会員の推薦理由と業績を
この際開示したらいいんじゃないの???
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:43.19ID:xbGzpxN/0
>>451
援護しにくる学者コメンテーター含めて全員上から目線で引く
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:00:43.78ID:IJnadm3B0
>>1
いまいち知性を感じない返しだな

もっとなんか良いコメント思いつかなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況