X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:30.44ID:XFB9iZCz9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602295677/
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:49.07ID:s1O5OfyU0
>>562
バカだから、文系になる。

文系で賢いのはほんの一握り。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:52.41ID:5/paX2Yq0
>>592
完全にチンピラ風だな
任命しなくて正解だったね
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:52.86ID:kk8HCGLk0
学術会議とか飯塚みたいのがうじゃうじゃ居るんだろうな
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:53.40ID:rOoIfSf00
学術会議に渡してる10億円を基礎研究のほうに回したほうが有益だろう
基礎研究に関してはノーベル賞の先生たちも重要性を語ってるし
それこそが学問を大切にするということだろう
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:53.97ID:zPa5MXQX0
>>627
研究機関や学術組織を民営化することによって研究内容が営利化することの危険性を言ってるんだが、なんで研究者個人の研究内容に話がすり替わってるんだ?www
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:54.31ID:3YFUvbOR0
なぜ政権がこの中国出先機関にメスを入れ始めたかというと、
シンプルに国防のためだ。

憲法の保障する学問の自由は何も侵害していないよ。
このスレでも必死で擁護してる連中がたくさんいて驚くは。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:59.92ID:5MyYO3UU0
分野でも争ってるくせに学者の総意だみたいなごまかしもな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:02.38ID:cqsJghyG0
まずは科研費の配分とその金がちゃんと研究に使われたか調査しないとな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:05.89ID:4Y5NH18b0
学者の凋落に歯止めがきかないw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:06.67ID:TMxXXFHM0
>>1
学術会議の独立を叫べばいいだろ?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:11.62ID:CC1DosRQ0
国民の税金を使ってる意識が全くないんだろ
だから10年で100億使ってるのに仕事しなくて平気にしてられるんだ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:12.60ID:nBH20EKZ0
>>598
チンピラってのは退くに退けなくなって学者全体を敵視しはじめたスガのことww

ネトサポに擁護させるヤクザの組長だわ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:16.27ID:OJg/JONB0
何の研究実績もない自称学者を推薦してきたから任命しなかっただけだろw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:17.90ID:I5HdPknH0
さすがに左の学者も愛想尽かした
んでしょ
こういう一部の狂信的信者(あるいは本人)以外はw


766 名前:不要不急の名無しさん :2020/10/04(日) 19:50:35.05 ID:aeS0T7SV0
>>480
こいつは恐れ入ったぜ。
松宮が「実績のない奴が推薦枠のポスト売り買い」してるとでも言うのかこのバカ講師
どこの大学だ?

996 名前:不要不急の名無しさん :2020/10/04(日) 20:00:11.77 ID:aeS0T7SV0
>>957
必要な情報に決まってんだろ。門外漢に何が分かる。
もしお前が刑事法学以外のバカで「松宮は実績がないのに売り買い」つってるんなら
明日晒上げてやるわ。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:23.16ID:3d/8UlTs0
アベってこうゆうの野放しにしてたんだなら菅さんは本当に凄い、
コロナと先陣で戦ってた本当の首相だよ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:33.69ID:7s3OmTJt0
>>542
その研究が、将来俺達の役に立ちそうな物なら
その研究を「企業」が買うよ(それこそ中国様が買い取ってくれるかもしれん
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:34.14ID:vgE7BB8k0
税金の無駄使い
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:39.72ID:q9fnlDox0
>>643

お前選挙権ねーじゃんw  口挟むな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:40.12ID:mP+nQTjo0
■ 任命拒否された学者6名のh-index(研究者の評価指標の1つ)
京大・芦名      0
早大・岡田      0
東大・宇野      0
東大・加藤      2
立命大・松宮     0
慈恵医大・小澤   0
h-index平均 0.33 ←これ

■第25期 日本学術会議会員のh-index一覧     
https://seisenudoku.seesaa.net/article/477798692.html
0〜9   32人 (内訳 0:3人、1:7人、2:4人、3〜9:18人)
10〜29 28人
30〜49 24人
50以上  11人 (最高は阪大・金井教授の84)
h-index平均 23.4
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:40.75ID:zPa5MXQX0
>>643
あなたは若手が活躍すべきと考えてるから菅総理の再選には反対ってことね
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:42.59ID:Lzzo36mh0
893やんこっわ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:44.17ID:OVUpMRsz0
>>668
キートンは骨があるよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:49.43ID:2hhDBNBo0
既得権益の固まりこと日本学術会議
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:52.75ID:bndMocK20
>>571
譲る前に後進の為に憂いをバッサバッサ斬って道を開くのが役割なんでは?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:53.58ID:bFB5Gkx/0
>>1
任命拒否理由は問われてるけど、推薦理由は説明されてるの?ちゃんとその学術分野で世界的に意義ある貢献あるの?論文のスコアがとても低いというニュースは見たけど。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:54.51ID:iHkiXoBh0
>>1
ナニ様のつもりだ寄生虫が!
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:55.35ID:2ftGbbSz0
親亀がこけたらみんなコケちゃうんだから中共に毒された日本学術会議は
廃止するか根本的に作り直しだな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:56.34ID:BqtY/h5T0
実績を世に知らしめて拒否が不当なのを示そうよ。
こんなに発狂したくなる輝かしい研究成果をさ。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:57.87ID:cf0U6qmo0
>>625
その画像がどうかしたか?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:00.57ID:z03f31Hh0
政治家が3流なのに、日本が国力を維持できたのは
科学技術と民間の経済活動によるもと思っていたが
いつのまにか逆転していたようだ。
松宮教授がどんなに立派な科学者であるかについては
関知しない。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:04.03ID:Mxy9FrMy0
>>587
お前今後一生段ボール使用禁止な
宅配はもちろんすべての買い物禁止
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:05.82ID:hF9ZpZmP0
>>647
会議といっても他人に上から意見するだけで責任ゼロだしなあ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:13.85ID:/Qbyc9Kh0
>>1
総理を舐め、日本をコケにしたのは
お 前 だ ろ 、ボケ!!
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:19.75ID:OVUpMRsz0
>>708
利権ってなんですか?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:19.80ID:R8WWWpIx0
>>669
その事務局5億に見合う活動成果が見えないんだけど
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:24.28ID:i/Vb/OsC0
学問の習得と性格のゆがみとは無関係だってことを観察させてくれる人なんだな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:24.56ID:5iul2hqZ0
事故起こしたら車のせいにしそう
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:25.44ID:RfZrv7sD0
けつがいい
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:28.72ID:9iDcjV1g0
>>1
学問を学んだとじふ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:28.89ID:3AhZxZFS0
「学術会議に手を出すと内閣が倒れる危険性がある」←これ学者の言うセリフかよwww
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:28.98ID:CKxc8fQE0
>>1-5


日本人の貧困と不況の原因は
学術協会の左翼工作員!

日本学術協会の反日在日左翼が
日本の科学技術と産業発展を妨害して
中国や韓国に徹底的に日本の技術を横流ししてきた

日本人は貧しくなり
中国韓国人は豊かになる一方
日本学術会議の反日工作員共を全員処刑しろ!



https://i.imgur.com/4W1hj5R.png
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:29.64ID:jQTER86n0
口悪すぎだろ

国民の代表なめてんのはお前だ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:31.54ID:uz8cCiAE0
日本の安全を脅かす日本学術会議 防衛省の事業には協力しないが、人民解放軍と
密接な関係にある中国企業とは協力… JBpress
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601975940/
>しかし、日本学術会議のHPには〈平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)
において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関に
おける協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました〉と中国との協力促進
を行っていることを明らかにしている。各種報道では、東京大学、東京工業大学、慶応
大学などは、5Gで有名な中国企業ファーウェイから研究費や寄付などの資金提供を受け
たことが明らかになっている。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:33.67ID:FZXjV/Yf0
>>661
学問の自由は自由でいいけど、
税金による予算を用いる以上、
無監査は有り得ないよな。
アメリカの原爆開発計画じゃないんだし。
(当時は無監査であった)
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:34.75ID:VdEYdWVn0
最近マスコミによく出てるよね、この教授
それで国民の支持が集まるのか、そうでないのかよくわからんけど
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:36.83ID:SYfmemH60
科学的な観点から勧告するのがメインなのに
科学以外の分野の学者の割合が多すぎると思うね
こいつも専門は法律だろ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:39.05ID:3YFUvbOR0
>>715
科学技術が下がって政治よりレベル下がったからな。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:39.17ID:IIRs5aq80
日本の発展に資する研究や論文はカイム
九条の会推進と共謀罪に反対の立場を表明する活動家がアカデミズムの会員になろうとしてもどの国でも断られるだろ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:39.73ID:IJnadm3B0
まさか立命館じゃないだろうなと思ったら立命館だったw

いい加減にしろよリッツ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:42.09ID:3d/8UlTs0
マスゴミの日本人への敵意は嫌なほど見てきたからな、ザマァとしか言いようがなくて気持ちいいだろ。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:55.66ID:cf0U6qmo0
>>707
あーコレも殺害予告か

いよいよ学術会議叩いてる奴らはテロ予告はじめたな
警察は警戒しとけよ
学術会議アンチ側は犯罪者予備軍だからな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:55.97ID:CquF3dgm0
コケにするとか舐めるとか、あまり教養が感じられない言葉のチョイス。
川勝さん、どう思われます?w
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:58.04ID:+dBLRYAS0
>>571
安倍の時は最初から任期6年で定年70才と言ってるのに
任期2年以上残して定年なんてロートルに推薦出したからな

完全に推薦する連中がボケてる証拠だろ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:58.86ID:Lzzo36mh0
民営化まったなし
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:59.08ID:tIPWP3ss0
立命館大学は中国から対日工作資金を得て活動している中国政府の操り人形みたいな大学ですよ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:03.17ID:sK5D4it+0
>>616
生物系とかにそういうのが一部残ってたよ
今はどうかな?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:06.11ID:mjrOPaCI0
人件費が10億あったら150人の若手人材に給料とささやかな研究費をつけられる
30人の任期5年ポジションができる
大して役に立たない機関に払うよりいいと思う
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:13.11ID:M+/QstMB0
>>1
なんかその
思想信条以前の問題ではじかれてるかも…
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:14.60ID:i25lGpK40
学者が世の中舐めてる
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:16.96ID:9bLGMrzR0
好き勝手にやりたい放題
文句を言われると、『学問』を盾にして被害者顔
これが共産パヨクのやり方だよ

女子供も盾にするの得意だもんな共産パヨクは
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:18.71ID:zPa5MXQX0
>>709
その「憂い」とかいう曖昧なもののために政権自体が窮地に陥ってるんですが…
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:18.83ID:nBH20EKZ0
>学術会議は既得権益!(キリリン

電通は?
給付金中抜きはwwwwwww
ジャパンライフ桜を見る会は?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:18.86ID:dkBdnis20
「おいこらテメエ学者のこと舐めてんのか? 学術会議をこけにしてんのか? マジでしばくぞコラ!!いいからかかってこいやー!!」
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:19.34ID:OVUpMRsz0
>>741
あの…
殆どお金は出ないですよ?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:23.49ID:1Na5f4sU0
>>1
何偉そうに言ってんのコイツ
反日工作員やろ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:30.48ID:Y0DEGvyR0
主張の通り首相はただ上がってきた書類に形式的にハンコ押して任命しただけで介入なかったね
よかったね
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:31.96ID:OJg/JONB0
言動を見る限り、任命しなくて大正解
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:40.26ID:2FDGv/R00
チンピラみたいな権威主義とかだったり
たんに生活の安定。だけで学者会議してるようなら
別にあえて必要ないだろう?
クビでいいよね

主には 学者さんには、研究能力とか、分析能力とかが大変なんだからさぁ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:42.11ID:i/Vb/OsC0
もはや見世物みたいな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況