>>104
IDなし無能の論理では、すでに1986.9.12に筑紫平野分岐−早岐−長崎間のアセス結果が出て、1986.12.9には知事意見が出そろっている
つまり、アセスをする必要もないわけなんだけど、どうして国交省は再度アセスを求めているんだ?
しかもご丁寧にアセスをする必要があるんだとほざいている
https://www.mlit.go.jp/common/001229421.pdf
上記国交省資料PDFの16ページに「アセスメント必要なのはフルとミニだけ」と書いてある

おかしーだろー