X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 12:12:44.03ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602297810/
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:51.31ID:OVUpMRsz0
>>165
総理は行政のトップなだけです。
衆議院トップは衆議院議長
参議院トップは参議院議長
裁判所のトップは最高裁判所
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:53.74ID:RXFiK/El0
舐めてコケにした

完全にヤクザ用語
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:57.85ID:ZEiNRVqz0
世論調査だと半々なのにこのスレ政府側99%だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほな安倍サポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:58.77ID:vGaMhRmN0
学者やくざじゃないか!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:04.11ID:yXANIugD0
推薦されたときに確定したと思ってたのが学術会議の闇をあらわしてるな
黄金色のお菓子を差し出す内縁しか学術会議会員になれないってことじゃん
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:08.89ID:JY31v0Na0
僕がポストにつけないのはヤダヤダ
お金欲しいヤダヤダ
舐めてる!学問の自由!

あーハイハイ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:11.23ID:6cu8EUJu0
会議は研究機関じゃないよ。
法の前文通り、日本の学術振興が使命の官僚組織。憲法に謳う学問の自由とは無関係。むしろ妨害までしてる。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:17.60ID:MEZNm36t0
利権学者、ゴロツキ学者、道路で旗でも振ってみたら?一度
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:19.78ID:Yo3WTWPX0
こころころチンココロ変わってんじゃねぇーぞ、エシュロントロン事件で最高級な盗聴システムで、ロシアンなマリア様達wも救出せんかぃー
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:20.97ID:LoZpuxPc0
意味がわからない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:22.14ID:4Y5NH18b0
がくしゃーがしんだ〜♪
がくしゃーがしんだ〜♪
あなたわ、一生、なめらーれーるのーね〜♪
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:23.37ID:e+2N+v6t0
政策を提言する学者組織は別にあっても良いと思う
でももっと頭の回転してる世代がメインで手掛けないと意味ないんじゃないかなぁ
お年寄りや学界で椅子に座って権威ある人が政治の権威に対して違う考え方はなかなか出来ないでしょ
40代、30代の現役バリバリの学者の声が意見としては大切なんじゃないかな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:24.94ID:xV0KbYYI0
推薦した人を任命しない場合、合理的な理由がいる
これ嘘だよね
法的根拠ないじゃん
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:26.74ID:s47HufBH0
>>1

内閣法制局
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:27.72ID:CKxc8fQE0
>>1

松宮はHインデックス、ゼロであり学者ではない
ただの反日人種差別主義の
特亜マンセー工作員である
何十年も日本の産業経済発展を妨害して
日本の若者を貧困に追い込んだ
極悪非道の巨大犯罪者だ!
即刻処刑が妥当だ!

https://pbs.twimg.com/media/EjSh9fsUwAEC0CZ.jpg
https://i.imgur.com/4W1hj5R.png
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:28.13ID:yh1poO6A0
解体しろよ
こんな訳わからん組織
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:28.72ID:bjoSIVFE0
この人の言動見てると人格に問題あって弾かれたのかと思っちゃうよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:29.68ID:qYwt39ZN0
刑法学か、検察とつるんでるから嫌われるのでは?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:32.78ID:52rQYJMj0
コケにされたと思う前に論文の一本でもあげようよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:34.52ID:7SGqQrmC0
国をなめて 政府をこけにしてた
アカが他人の褌で相撲が取れなくなって大騒ぎw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:34.88ID:w2Hw/Uth0
>>196
知性を持たないからだろうね
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:35.68ID:7WmFJIiD0
こういう奴らが関西生コン女子高生殺人を犯すのだろう
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:38.40ID:cf0U6qmo0
・学術会議側
任命拒否した政府側に理由を求める

・菅側
任命拒否の理由は隠蔽したまま
学術会議自体の是非に議論をすり替えようとしたり、
火病右翼団体を使って、ネットにデマを流したり学者を脅迫するような文章を投稿しネット工作


どっちがまともかなんて一目瞭然だろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:38.43ID:DOeXoBi70
ああ確かにコイツは「不適格」だわw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:39.59ID:IuxstOrB0
>>42
アカのせいだけではなくて無能が最大の原因か。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:41.41ID:5JbCsA/40
長ったらしいけど、一言で言えば私怨
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:44.27ID:5nBr24x+0
せやな、アカの拡大に歯止めをかけないと
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:48.12ID:mq/D5NBa0
日本代表に選ばれなかった奴が
「おれをなめ、おれをこけにした」
と言ってるようなもんだろ
アホか
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:52.22ID:Qxw7q2x30
>>1
学者は正しいことを追求する人
自分は学問に縁がなかったとしても尊敬しろ
自分はそう思う
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:52.77ID:zPa5MXQX0
こんな売国政権が国民から支持されるようなら日本完全終了と思ったけど、今回の件で馬脚をあらわしたから早々に退陣だろうな
自分たちから本性あかしてくれてよかったわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:53.95ID:XbMaqlK90
じゃぁ、くだらない議論を延々としてるより、少しは手前ぇえらで稼いでみろよ!
今まで存在すら、世間に知られてなかったくせに!
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:06.26ID:sVPycafT0
なんでこんなに偉そうなの?
選挙を経て当選した人と比べて
こいつらは狭い界隈の縁故だけで選ばれた人だろ
しかも自慢げにあげた実績が震災復興増税とレジ袋有料化という
ポンコツっぷり
そんな機関に年間10億円
要らないよね
くそみたいな実績しかないのに偉そうにしてるし
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:09.99ID:y9QCJ/wG0
>>214
アメリカの歴史を知るべき共産主義者はアメリカではどう扱われてた?
ソ連もアメリカもやってる事は同じだったよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:10.45ID:mjrOPaCI0
担当係が「客観的な業績評価であまりに著しく低い奴を機械的に除きました」で通るんじゃないの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:10.63ID:Qxw7q2x30
>>278
スガのな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:13.58ID:aFHYGtM/0
パヨクってさ、自分たちは常に自分の考えに合わない奴を排除しまくってるくせに、
いざ自分がそうされると騒ぐよね。

一回潰した方がいいわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:15.41ID:52rQYJMj0
中国共産党のプロパガンダ紙である毎日新聞が必死ですね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:17.45ID:aha/j39K0
流石飯塚幸三が委員長してた組織だまともな奴は居ないな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:19.56ID:sK5D4it+0
アメリカが大打撃
だから世界が叫んでる
ネイチャーが社説を書く
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:21.02ID:q0pLOJ8Z0
日本学術会議はは日本の学術発展に貢献したことを証明しないと、存在自体が法律違反になるぞ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:21.22ID:6WkwR6kc0
日本学術会議法を廃止する法案を可決し、民間団体にして思い切り学問の自由を満喫してくれ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:22.57ID:UMmUuGjc0
マスコミもデスクや上の方が「何より政局」な人多いからだろうけど
権威や名誉、政府の体裁作りのためだけ組織には疑問な人いると思うんだよね

もしかしたら自由がないの?と思ってしまう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:23.11ID:j8k2s/NJ0
立命館大学に何個孔子学院あるんですか?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:30.90ID:QvN/7Hhw0
これって、もう完全に、日本 vs 支那の戦場だよな。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:32.08ID:cf0U6qmo0
>>204
全然伝わってないよ?
菅野口からただの一言も具体的理由は出てこず
ここじゃただバカウヨが火病起こしてるだけやん
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:36.08ID:J8CbU0ET0
組織全員否定されたような物言いだな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:36.55ID:EKRGZFnG0
>>275
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:38.18ID:O34ek0iD0
んーわかんねーわ軍事研究を妨害する会?
でいいの?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:45.12ID:davqD7+C0
>>174
国家の介入は悪みたいな組織はまず悪い組織とみて間違いない。
宗教団体ですらまともな宗教ならそういうことはないんだから。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:45.22ID:tnmLkpWr0
>>1
死刑反対派の法務大臣が死刑執行の命令書にサインを拒否し続けたことが法的に正しいか
刑事法学が専門のこの教授にぜひとも聞きたいw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:46.88ID:AeqEZTWz0
是非このまま曖昧な幕引きをしてほしい。モリカケサクラに次ぐ野党のオモチャになるからな。野党が騒げば騒ぐほど自民党の支持率が上がる。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:48.35ID:Pxvu7tlf0
>>47
なんか、むちゃくちゃ本人っぽいw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:49.47ID:OkVdVzRn0
大学や学者には社会の目が必要
それがはっきりした
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:54.67ID:7DLwvT980
>>1
この人最初「別に選ばれたかったわけじゃ無いけど」
とか言ってなかったっけ?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:55.24ID:w2Hw/Uth0
>>214
アメに潰されただけだろ何言ってんだ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:57.80ID:vGaMhRmN0
おかあさん。こわいよ。学者やくざやさんがきたよ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:58.52ID:ETAdMKRi0
何故任命されていないのか、

その理由を知れば本人の社会的な地位が棄損されるんだろう。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:58.61ID:cJV2dK9M0
>>44
あー、それ、そう思うわw
新聞記者とかにも。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:00.12ID:u/63x3SP0
調子乗りすぎ。さっさと潰せや
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:00.38ID:jmTm5EoS0
>>229
任命しない理由を示せというならまず推薦理由を国民に示す必要があるよね
税金使ってる以上主体は国民なんだから後者の方が重要
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:03.40ID:GoRu7wkt0
まず自民党が保守主義を標榜するなら
人間や組織は判断を間違える、だから変化は慎重に
世間に阿らないように、流されないようにと考えなければならない
選挙で選ばれる議員、および議院内閣制はどうしてもポピュリズムに流される
アカデミーにはそれを抑止する意味もあるんじゃないの?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:06.34ID:TLUnRWEQ0
学者利権を奪うなー
こういう事ですねw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:07.52ID:V/Qh5Kms0
>>125
学術会議とか、パヨが篭絡する対象としては定番で当たり前すぎる
しかしそれを自民がはっきり明言して叩かないあたり、自民もミンスも結局カネでつながってる
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:09.08ID:QKW5EyXh0
この人が政治家目指しますならまだ分かるけど
自分はいまの身分のまま選挙で選ばれた政府が考え変えろではね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:09.29ID:bQ3O1nDU0
前にホッとしたとか言ってなかったか?
喋ってるうちにヒートアップしちゃった?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:11.19ID:cO3qzI560
我々が払った税金!それが試験に受かった訳でもなく、選挙に当選した訳でもなく、
仲間内で推挙し合った者達が公務員になり、我々の払った税金を山分けにしている!
しかも、我々が選んだ国会議員により選ばれた我々の代表(首相)にすら「口を挟むな!」とか、もう仲間内でやりたい放題ではないか!
国民をなめ、国民をこけにした!この増長を押し返さないと、歯止めがきかなくなる!
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:15.41ID:xV0KbYYI0
>>291
関わりないでしょ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:15.84ID:He/EldMY0
>この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる

介入もへったくれも血税を貰ってる分際で絶対任命しろやら、介入するな!やらどんだけ上から目線なんだよw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:16.00ID:0qWz6UZT0
毎日新聞とか中国からの金がないと維持できないような
新聞社は潰れてしかるべきじゃないの?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:16.76ID:OVUpMRsz0
>>306
右翼さん…w
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:20.24ID:sXeuB2Og0
偉そうだなオイw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:21.96ID:ABWxKmrj0
この人この前志らくの番組で橋下とやり合ってた人よね
めちゃめちゃ印象悪いから黙らせた方が良いと思うよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:25:23.87ID:TAX8+ppb0
中共は、ゆるくておいしいところを
必ず狙ってくる
土地、水源、果物…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況