X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★4 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:25.26ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602299564/
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:02.76ID:c9zNzldR0
まあ今回の件で社会に実態が露呈した訳で
マディアも挙げて世論誘導したけど、生暖かい視線を向けられるだけ
勘違いはどこまでも続く、死ぬまで
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:02.91ID:xU07kYRc0
中国共産党のテロのお手伝いをするために勉強してきた人はオウム高学歴のやつと何が違うのか
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:05.43ID:2FbYYEIg0
>>364
364「スダレ「思う存分わしのためにやってくれ、底辺ネトウヨ諸君、いつか報われるぞ」」

これだろw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:06.23ID:z0JiGc4I0
>>380
旧態依然の理論をふりかざしていれば済むからな

教科書の学説って古くなってること多いし
0420憂国の記者
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:07.14ID:vK4uXcAr0
科学系では論文の数が
人文学系ではその人物が教科書を執筆したのかどうか。
この人は刑法の標準的学習に関する本を多数出版してる。

十分な業績がある。刑法学に貢献していることは明らか。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:13.27ID:uzB+q8RN0
今まで相当悪い事してきたんじゃないの?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:13.45ID:1WQkgy7s0
スガは説明すらしてないしな

国会だ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:13.55ID:yA7xL4Wu0
立命館は学内に孔子学院があって中国の金が流れ込んでる
ここで引き下がったら中共からのお金が止まってしまうからね
必死になるのも無理はない
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:18.09ID:GHNQi2z70
99人は認証されてるのに
自分が排除されたから騒ぐとか見苦しいわ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:18.52ID:YQsehrJj0
法律の専門家なら裁判でもなんでもきちんと争えばいい
場外でワーワーやっても信用されない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:22.18ID:u3wBFg7H0
文系学者なんて適当に口先だけで話をこねくり回しもっともらしくタレ流していれば馬鹿な奴らが立派な学者と勘違いする。お気楽なもんよ。まして赤の活動家
ときてる。理系学者とは分けて考えた方がいい。一度解体するしかない。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:26.14ID:jsYXBEFp0
舐められた〜コケにされた〜アウトレイジの世界だな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:28.71ID:eGqHLtMS0
まあしかしこいつの尊大さは単芸なんだよな
トンボのさとうの気持ち悪さに匹敵するインパクトは無い、ちょっと惜しい
もう一人「おれらエリートだし」的なすごいのが出てきて掛け合いやったらスコアがさらにぐっと上がるかも
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:36.75ID:wt25X0Ok0
押し返すのはムリじゃろ
ムリな事を「〜ねばならない」と言い出したらもう敗け
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:39.73ID:KC5QqX5V0
>>380
トンデモ判決出す裁判官の愛読書になってそう
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:41.38ID:svurKi1V0
法学者が裁判所じゃなくてマスコミに訴えているなんてわけわからん
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:43.65ID:UzHzVANH0
>>356
法学者が日本学術会議法を知らないとか滑稽だったけど

そんな人を推薦した学術会議は何がしたい?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:45.13ID:QKsUkoC50
国家にとって必要性がない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:45.95ID:LpDDl+PO0
国公立は教授と先輩後輩関係で席回している止めて
純然たる競争になっていない時点で何いっても意味ないだろう
研究論文だってほとんど国内の会員50名もいない同好会みたいな
集まりだし
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:45.98ID:LRTZtbrY0
>>315
リッツは定期的に「行方不明」の学生が出るんよ…。
北朝鮮 立命館大学 行方不明 でググってみ。

リッツ内部に手引きしてる人間がいる噂は昔からある。
どの立場の人間か、わかるよな?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:46.45ID:gHU47lDa0
>>409
学習会議メンバーとしてGHQの遺志を継ぎ日本の赤化することに邁進してるよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:52.69ID:h9MVR7Fl0
ニューアブノーマルが続々と浮かび上がってきてますね・・・
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:56.78ID:Cfuy5Ngt0
優れた政治家であるならば知識階級に三顧の礼をもって服従するのが正しいありかた
しょせん政治家wなど害悪しか生まない
レジ袋など数々の世界に優しい提言を行っているのだぞ?
無礼者!!!恥を知れ!!!
スグに任期のくる総理大臣ごときがッ
俺たちを公務員にしろ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:01.05ID:nV9CoPRV0
学者からバカにされてる ポンコツ学者だよね チンピラみたいだけど
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:03.06ID:pMQ21BkH0
女関係だな 
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:03.64ID:a0o8T+wY0
     既得権益にしがみつく、、パヨク学者団体

パヨク思想の、、反日パヨク学者を排除され、逆ギレして

騒ぎまくる、、それを記事に書いて煽りまくる毎日新聞社

市民の税金受け取り、団体の、組織運営に使っておきながら

学問の自由を言い出すなんて、話しの筋が違う、カンパ資金でやれよ

紅い思想に染まった、事なかれ主義、、、国賊学者団体
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:07.68ID:QupC3Max0
自ら教養人と認めるエライ人だね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:10.42ID:XcRpABch0
公安からマークされていた6人

かなりヤバイ繋がりあるんだよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:13.91ID:+TUo64Gh0
学術会議なんか、無くすべきです、その予算を別に使って欲しいですね?有効に。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:16.85ID:BqtY/h5T0
拒否されるはずもない輝かしい研究成果を披露するときですぞ。
他人に拒否の理由を説明させようなんて野暮。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:23.52ID:t9bv9ez30
>>225
その日本学術会議そのものに対して学者達から非難噴出してるんだなぁw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:32.89ID:bweqsEVb0
立命館大学に何個孔子学院ありますか?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:35.30ID:nnxc6Vrj0
>>357
松宮は共産党系が今は問題かな
そのおかげで日本学術会議は学問の自由も侵害してるし>>162

問題本質は日本学術会議の共産党系の影響力なんだよな
今回6人の内の松宮孝明・岡田正則・小沢隆一 各氏の3人は共産党系の学会(民主主義科学者協会法律部会)出身

日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi

昨日報道に出てた広渡清吾 元日本学術会議会長も共産党系の学会(民主主義科学者協会法律部会)の元理事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B8%A1%E6%B8%85%E5%90%BE
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:36.01ID:gHU47lDa0
戦前の帝国大学の時点で共産主義者は紛れ込んでいたがそれは
あくまで多様性を保証するためだったそれがいけなかったな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:37.32ID:Gpi3Ko420
キス マイ アス!!💖
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:39.22ID:qoqB9sQz0
>>348
ねー
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:42.32ID:xxZWB9Hq0
おい低学歴ども
まずはこのスレで学者の批判するなら最終学歴を書いてから書きこめ。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:42.43ID:NLkvSbzY0
>>1
そもそも松宮さーオマエは学者なの?

パヨク共産党の活動家にしか見えないアルよ(笑)
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:44.81ID:uPMXPNeD0
105人のうち6人がダメって事だろ?

その人個人に何か問題があるからだろ?

なんか共通項があるだろうから、すぐ察せるだろうに
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:44.97ID:tus0+qVd0
おうおう、
プライド高いねー
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:45.98ID:pu/emSPH0
推薦に基づき任命する=推薦された奴等から選ぶだろ
推薦された奴等を全員任命しろとは解釈出来ないだろ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:46.99ID:E7fi/GDz0
大学の片隅で表に出ずほそぼそやってろ、嫌なら中韓でも行ったら
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:47.97ID:qIlCluh30
これが民意であって民主主義なのよ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:50.11ID:UEXPyKQU0
>推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命>しない場合は、合理的な理由が必要です。

脳内論理暴走w
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:50.13ID:xYY/6iqT0
問題は
在日がどちらなのか?
菅、ハシゲはかなり怪しいよね
兎に角、戸籍開示を
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:53.57ID:hKFQL1sw0
スガがいちいちこいつ無能だから排除とかやるわけないわな。官僚がこいつ駄目だからきっとこーぜってやっただけ。嫌なら海外みたく税金使わず学会見たく会費集めてやってください
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:56.03ID:sXeuB2Og0
×学者
○売国左翼活動家
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:59.99ID:ge/1hWlb0
>>424
それな

孔子学院利権
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:00.09ID:z0JiGc4I0
>>453
言語学とか社会学とか
教科書がどうこうなんて話は出てこないしな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:02.02ID:AsMuc9Sw0
この発言が全てだろwwww
品位が無いわな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:01.92ID:IUnEIqAu0
実際は違うんだろうけど、一般人は17条の問題ととらえ、学問実績の薄い人たちが認められなかったって捉えるのが一番わかりやすいな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:04.24ID:7m9BjaWt0
>>1
バカか?

ヤクザの理屈。

学者として失格。積極的に排除すべき。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:05.91ID:iqU2JbsI0
俺の大学のゼミの教授は共産党員だったが、雑誌に記事載せるときはペンネーム使ってたわw
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:06.24ID:BqtY/h5T0
自称権威。
恥ずかしい肩書き
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:08.17ID:TJSW0Og40
マンガでしか聞かないような言い回しだな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:10.97ID:SUHuQ8IX0
こんなピント外れなヤツでも学者で食っていけるのか
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:13.94ID:DyeKopsu0
5chにもこういう書き込みがあるけど
あれって学術会議からの書き込みだったの?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:13.98ID:mLstMeFn0
>>407
裁判所行くと、学者様も当事者の一つになっちまうからな。
権威だけでゴリ押しができないから、内容がない今回のはできない。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:14.13ID:ekf/1WrE0
そんな事ばかり言ってないで資本主義のあり方を世界に向けて提案、発信したらいいのではないでしょうか。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:16.06ID:+fRZB4dm0
>>429
社会で揉まれたことのない両者は
似てるよね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:18.84ID:6NFLUKks0
なめやがってとかコケにしやがってとか
発言がもう反社
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:20.04ID:a0o8T+wY0
     既得権益にしがみつく、、パヨク学者団体

パヨク思想の、、反日パヨク学者を排除され、逆ギレして

騒ぎまくる、、それを記事に書いて煽りまくる毎日新聞社

市民の税金を受け取り、団体の、組織運営に使っておきながら

学問の自由を言い出すなんて、話しの筋が違う、カンパ資金でやれよ

紅い思想に染まった、事なかれ主義、、、国賊学者団体
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:20.23ID:KizPh1wV0
レジ袋でも被って黙ってて下さい
もう国民心情的には解散決定だよ!
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:20.83ID:aNyx16Bl0
>>473
評価は低いんですけどね
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:23.02ID:iuZJAie40
こいつの醜さってコロナ禍で騒いでた芸能関係の連中といっしょやな
尊大な態度で他人を見下しながら言ってることは金クレクレ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:30.16ID:+GbBJtmk0
選ばれなくてムキになってお上に噛み付く人間が頭良さそうには到底見えないけど
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:30.70ID:BCfJyTOw0
>>1
「コケにしやがって、舐めとんかコラ」

まんまチンピラの口上でワラタw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:39.82ID:Tqru2FbK0
>>273
これ大学で履修すると必ず買わされる役立たずのあれじゃないの?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:42.03ID:uaDwkzUw0
干渉されたく無いのなら欧米のようにNPOでやれば良いだけ
行革相の指導のもと独立行政法人にしちゃっても良い
税金を貰う側から払う側になるけどね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:42.16ID:kdZHn1tV0
マジで何様?
俺様の利権を奪うことは許さない、それは学問の冒涜だ、任命されることは当然の権利だ

は?
国民を舐め切ってるのはどっちだよ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:44.64ID:6I8MYXNV0
日本学術会議を日本放送協会におきかえてみると
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:49.82ID:h9MVR7Fl0
はやく国連も切り離しましょう
ATMがなくなれば、勝手に自滅していくはず
逆恨みの報復なんて、やれるもんやらやってみな時代だからね
だってなにもかも四方八方からスマホカメラが監視してるから
やらかしたら永遠に報復の現場が世界中に拡散しますよ?
もう悪いことできない時代に入ってます、いい加減観念し。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:59:53.20ID:9bLGMrzR0
推薦を拒否  →  学問の自由を侵害

この思考がさ、話しが飛躍しすぎて共感できないんだよね
なんで6人拒否されただけで、学問の自由が奪われた事になるんだ
この6人は日本の学問全体を代表する6人なのか?
この6人はもう学問できないのか???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています