X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★4 [首都圏の虎★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:25.26ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602299564/
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:19.78ID:UMmUuGjc0
>>761
平成21年1月20日
科学技術・学術審議会 学術分科

前川喜平がガッツリルート乗ってる頃だよ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:23.56ID:UhTkV0by0
105人の候補者から排除されたのは
たったの6人
それに何の問題があると言うんだ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:25.37ID:BZEqePyV0
>>620
さすがに村上陽一郎レベルの学者になると冷静で論理的だな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:25.66ID:to4esVBE0
>>743
学術会議に必要とは思わないな
科学技術に何も関係してない
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:26.41ID:EIhuSsHO0
生活保護を出せと役所で恫喝している輩と全く一緒、共に共産党支援
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:26.77ID:HQvMe4kj0
中国の侵略を後押しして、日本の軍事研究を潰したスパイ組織は無くさないとな。

当たり前の話。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:28.34ID:JuSnQW0c0
下品やなあ
これが大学教員なの?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:30.66ID:jpiYSi7r0
無知からくるデマが拡散して実態を知る側からの否定があいついで,
反学術会議側のウヨは反論できないもんだから,とうとうスレが逆上してやんのwww
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:33.04ID:f1h4CXt20
学者の権威主義はもうこりごり。高額な税金と高額な授業料で好き勝手やって、まともな人格形成もできず一般人を馬鹿にしすぎ。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:34.75ID:F2HQKJSf0
>>743
はじめての法律学(第4版)


すげえ!!!凄すぎる!!
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:34.91ID:6HFQGyRw0
>>759
うちの数学教師は立命館卒だけどいい先生だよ
一部の人達なのか分かってる
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:36.33ID:+fRZB4dm0
>>751
騒がなければこの6人が任命されなかったとか
殆どの人が知らずに終わってたのにねぇ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:36.44ID:/TxTiSci0
>>1
ウリナラは特権階級ニダー!
までは読んだ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:37.41ID:hPYxaty70
>>1
何を言ってるんだコイツは
元々政府と対立してる自覚が有るんだろうな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:48.47ID:KC5QqX5V0
レジ袋有料にしてどれだけCO2排出が減ったか公表しろ
10年100億円の費用対効果を算出しろ
レポートでまとめてよろしく
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:51.51ID:IuxstOrB0
本当の悪とはこういう奴のことを言うんだな。
既得権益にしがみついて甘い汁を吸っといて何が悪いと開き直る。
桃太郎侍に斬り殺される悪人みたいだ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:52.69ID:a0o8T+wY0
     既得権益にしがみつく、、パヨク学者団体

パヨク思想の、、反日パヨク学者を排除され、逆ギレして

騒ぎまくる、それを記事に書いて煽りまくる、パヨク毎日新聞社

市民の税金を受け取り、団体の、組織運営に使っておきながら

学問の自由を言い出すなんて、話しの筋が違う、カンパ資金でやれよ

紅い思想に染まった、事なかれ主義、、、国賊学者団体、、アホかよ
、、、
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:53.67ID:5KdAXP4t0
立派な学者さんなら非政府で独立できるよ
頑張れ!
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:54.36ID:ZvW+6tyk0
>>756
変人は多いかもだけどここまで俗物根性を見せられるとなあ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:57.63ID:chKmPcWn0
>>774

× 凶暴罪

○ 共謀罪
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:59.64ID:Gpi3Ko420
パヨクヤクザ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:00.43ID:gd5ZHAly0
経営陣の判断より自分達の意思が優先されると考えている部門ですかね。そりゃ廃止されますわ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:07.77ID:+PBYcefs0
国民からの視点がなさすぎる
結局は政府は国民の負託を受けてるわけだから
国民を説得しないとどうにもならんよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:09.37ID:ONmRha2y0
>>1
ガースーの任命拒否は明確に違法なんだから任命するか拒否理由を明確に述べろよ
日本を衰退させるなアホ
学術学会を改革するのはその後だろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:11.31ID:T6DTE9eT0
>>582
って、だいたい教授になるためには本をとのさないとなれないじゃん。自分の子分じゃない先生に学術会議とか関係なく使わせてるとしたらすごいことではあるけれど。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:11.84ID:lZ54Fo1m0
BS-TBSの「報道1930」で「ここ(日本学術会議)に手を出すと内閣が
倒れる危険がありますよ。なので、政権は撤回するなり早く手を打った
方がいいですよ。これは政権のために申し上げておきます」と述べた。


菅の首取るってよ
こええ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:11.88ID:nnxc6Vrj0
>>743
松宮の問題は共産党系って話だな今は
日本学術会議が共産党系に偏りすぎ問題とその結果、日本学術会議が学問の自由を奪ってた問題>>162


今回の6人の内の松宮孝明・岡田正則・小沢隆一 各氏の3人は共産党系の学会(民主主義科学者協会法律部会)の出身

日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi

昨日報道に出てた広渡清吾 元日本学術会議会長も共産党系の学会(民主主義科学者協会法律部会)の元理事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B8%A1%E6%B8%85%E5%90%BE
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:12.27ID:dkBdnis20
よくもわたしのうつくしい経歴にきずをつけたわね?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:17.54ID:LIPlaoy80
学術会議が無くなるんですけどねw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:18.48ID:LRTZtbrY0
>>607
まあそうなんだけどな
同志社も中身ヤバイし


マンガ学科で有名な京都精華大みたいなFランですら真っ赤だからなあ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:19.19ID:IFE0iywh0
>>835
そもそも推薦するのに推薦状もねえのか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:23.74ID:K9bBy8DJ0
中国とつるんで研究しようとしてるのに政府から待ったがかかった
野党が真っ赤になって政治介入だとギャンギャン吠えてた最大の理由はここよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:28.66ID:QjAHCZlj0
>>787
だからガースーには説明責任があるのさ。
日本最高の知性集団がめっちゃ金と時間と人手をかけた
選考の何が気に食わなかったのか、をさ。

だって、言わなきゃ何が悪いのかわからんでしょ?

同じ人をまた推薦するしかなくなるよねw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:29.21ID:hpXxbFGi0
>>701
自称、知識人連中は「黙って金を出せ、但し一切口を出すな」だからなあw
「説明責任?俺等の凄さを理解できないお前が悪い」とも
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:32.06ID:vJmlTeT00
>>1
えらく強い言葉使うね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:32.29ID:f7QDtk5s0
何かどんどんコメントが傲慢気持ち悪くなってく
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:35.15ID:D19q7yvY0
お前は政府と日本国民を舐めすぎ。
そろそろ学術会議は不要って流れになってきてるのに。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:37.96ID:LoZpuxPc0
沢山の刑事法の教科書を書いてる人だが
落選しただけ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:38.17ID:CDnbeDIC0
>>579
昔々はそうだったらしいよ
https://wirelesswire.jp/2020/10/77680/

現在は会員による推薦だけど
そんな方式にしたらどうなるかわかるよなぁ
現状はジジババの老人会だってさ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:44.05ID:s0bqRnt10
>>745
公務員の人事に逐次説明は無いからな
それと同じ扱いにしてるだけでしょ
今回の件について説明し出したら野党から他の人事についても説明を要求されるようになるに決まってるし
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:44.29ID:TJSW0Og40
この組織への異常な執着が気持ち悪い。
学問でも提言でもフリーな立場で好きにやればいいのに。
本来はボランティアみたいなもんだろ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:44.93ID:a6CWpsL50
自分たちを特別な人間と勘違いするな国民を舐め過ぎ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:46.84ID:gHU47lDa0
>>849
これから真の問題店が出てくるよGHQの学制改革から続くアカい巨塔のな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:50.16ID:a0o8T+wY0
     既得権益にしがみつく、、パヨク学者団体

パヨク思想の、、反日パヨク学者を排除され、逆ギレして

騒ぎまくる、それを記事に書いて煽りまくる、パヨク毎日新聞社

市民の税金を受け取り、団体の、組織運営に使っておきながら

学問の自由を言い出すなんて、話しの筋が違う、カンパ資金でやれよ

紅い思想に染まった、事なかれ主義、、、国賊学者団体、、アホかよ
、、、、
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:50.17ID:N0TeT+7K0
学者じゃない物言いだなw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:52.16ID:+fRZB4dm0
そういやこの件であの紫ババア何か声明なり出してる?
最近影が薄いけど、死んではないよね?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:52.63ID:aha/j39K0
憲法改正に邪魔なんだよわかってるくせにとぼけるな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:53.36ID:1Na5f4sU0
>>1
世の中をなめてるのは
このオッサン
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:53.46ID:UhWz51Zv0
文系・社会系は、思想結社・政治結社の構成員多めという印象。

この手合いが学生に持論に押し付けてるてのが、現在の大学教育システムやね。

量産型ボンクラを輩出し、実社会に即用できないのが多くなるのもわかる。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:55.49ID:RrTmz8W50
内閣情報調査質のバイトのみなさん! クソ書き込みご苦労さま!

内閣情報調査質のバイトのみなさん! クソ書き込みご苦労さま!

内閣情報調査質のバイトのみなさん! クソ書き込みご苦労さま!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:57.99ID:axu0hDSX0
ろくでなし屑集団。日本学術会議不要。老害集団
元日本学術会議会長、人2人ひき殺して負傷者多数も無罪主張。
プリウスが悪い、欠陥車だ俺はわるくない。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:04.63ID:XNHKVier0
6人は氷山の一角

カルト系左派の学者はごまんといる
ぜんぶ、あぶりだして公表するのが日本人としての義務

マスコミにも応援部隊はごまんといる
中国に利用される前に排除すべき

いまの政界にもごまんといる
中華にとりこまれるまえに、なんとかしなくてはいけない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:15.82ID:JuSnQW0c0
終わりやろ
コイツら
なめてんのは
テメーだろ
かす
コラァ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:16.27ID:BqtY/h5T0
>>620
昔、村上陽一郎の科学論の本を何冊か読んだなあ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:17.30ID:a4UEZiE+0
>>251
論文を書いてない。 勿論海外からも参照されてない

「評価されてる」とはポジション的な”活動”によるものだろうが
”学者”としての価値は無い。
弁明があるなら述べてみるがよい。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:17.83ID:UhTkV0by0
>>849
よほど6人がポンコツなんだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:24.26ID:dYCya+wR0
なめてるとかこけにしたとかそういう感情的な話はいらない。
冷静さが必要
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:26.46ID:Ry92A+9k0
介入されたくないなら自分らだけで組織作ってやったら良いのに
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:32.02ID:/T4Zvs/r0
>>760
国民に信を問うぜ! (´・ω・`)
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:33.00ID:iguq0zmh0
>>828
ニート教授だね終身年金は美味しい
入った瞬間毎月20万円だから
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:34.30ID:Uu9tgFcl0
刑法を学ぶときは、山口厚、井田良、西田典之w基礎にして
團藤、平野を参考にするのが普通
松宮ってドイツの教科書を元ネタにして自分の考えのようにしている
0908憂国の記者
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:36.34ID:vK4uXcAr0
>>747
お前は 
人文学は論文で見ないことも知らない馬鹿
どれだけテキスト書いてるかで決まる。はっきり言って松宮孝明はトップクラスの刑法学者
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:39.00ID:fHXvY9IA0
>>1
こういうやり方で抗議すればするほど学術会議側への批判が高まり、菅政権への支持が高まるだけなのが分からんのかな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:39.81ID:ZDYiINr70
落とされて悔しそうw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:42.98ID:QjAHCZlj0
>>876
あるよ。

いきなり総理大臣が公務員を首にするなら、
その理由を言わなきゃいけない。

いくら総大臣でも勝手に首にはできんのだわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:46.17ID:lIXzWttV0
思い上がりも甚だしいわ寄生虫どもが
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:48.22ID:gHU47lDa0
>>878
自己愛性人格障害だと思う、この手の人が高学歴とか経営者とか
社会的に高い地位に登ることを一部制限するべきだと思う

自己愛性人格障害で頭がいい人て厄介だよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:48.37ID:63iX00xK0
>>1
上級国民様に喧嘩売るなんてうきーーー!
という風にしか読めないけどいいのかこいつ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:50.27ID:6zswcuxk0
バイデンかこいつw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:52.17ID:LpDDl+PO0
松〇は、落ちこぼれのレッテルを張られた感を猛アピール。w
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:52.19ID:a0o8T+wY0
     既得権益にしがみつく、、パヨク学者団体

パヨク思想の、、反日パヨク学者を排除され、逆ギレして

騒ぎまくる、それを記事に書いて煽りまくる、パヨク毎日新聞社

市民の税金を受け取り、団体の、組織運営に使っておきながら

学問の自由を言い出すなんて、話しの筋が違う、カンパ資金でやれよ

紅い思想に染まった、事なかれ主義、、、国賊学者団体、、アホかよ
、、、、、
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:53.59ID:Y/Mzs4qD0
反日は出てけよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況