X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★5 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 13:11:11.86ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602301165/
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:48.55ID:oJ4/+KUc0
表に出てこない理由ってのもあったりする
例えば酒癖が悪い、パワハラセクハラをする、討論ですぐ喧嘩する
そういう裏の事情で外されてる可能性ってのもある
あんまり政府判断を舐めんな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:50.70ID:bDQ5M+a00
>>353
じゃあ全員中国にくれてやってもいいな
ノーベル賞学者もいらんな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:50.71ID:ZERrffr40
刑事法学の人が理系の研究費にも口出しできるのっておかしいだろ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:50.74ID:TP14Xpk70
>>1
この先生よく分かっている。アホではない。この介入を押し返さないと、日本学術会議の
改革に一気に歯止めがきかなくなることが分かっているからなぁ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:50.98ID:zrhwqqkO0
人間的な問題で排除されたんちゃうの?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:52.15ID:t9EEya2L0
一番学問をなめてるのはコイツラなんだよなあ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:53.80ID:VIH/VVtM0
>>学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。 
  推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。

誰も推薦に基づかない者を任命してないで。

>>また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。

そんな記述はどこにもないでw 勝手に拡大解釈するな。

それより会長は早く直接対決しろよ。 総合的・俯瞰的の具体的な中身がわかるだろ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:56.73ID:3xeYQlz/0
自分達の説明はしないで
税金や利権に群がるのはやめて欲しい
国民は納得してない
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:57.19ID:/z8oAWh30
99人のリストが回ってきました!
俯瞰的総合的判断で一部任命しませんでした!
結果99人を任命しました!

なんなんこれ99以上数えられないの
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:58.06ID:AK/YRV5b0
どんどんきな臭い情報が出てきますなー

--

日本学術会議メンバー9割超は首相任命ではない
10/8(木) -
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1406d29097323914ae8aaf99b6e46a37bcfda66

・学術会議には政府の管轄外で、同会議会長により任命される、2000人の「連携会員」がいる。
・この連携会員は会員と同じ活動に関わり、再選も許可される。
・こうした事実を鑑みると、政府の任命の是非を論じることは無意味。

日本学術会議自体は組織の要員は2200人だと宣言している。みな同じ国家公務員として扱われる。
だがそのうちの約2000人は日本学術会議の会長によって任命される。

一般会員が6年任期で再選が認められないのに、連携会員は再選も許されるという優遇ぶりなのだ。
また連携会員も一般会員と同じく国家公務員として扱われ、非常勤ではあるが、日当や経費は同様に支給されている。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:00.34ID:XNHKVier0
クソのやくにもたたない学術会議をつぶせばいい
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:00.66ID:fIchOTWU0
川勝といい、こやつといい
なんで学術会議で政府批判する学者って
言葉遣いが傲慢でチンピラみたいなの?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:01.19ID:chKmPcWn0
元日本学術会議会長飯塚幸三、並びに学術会議w

オマエラの今までやってきた数々の悪行のツケ支払う時がきたなwww

>>1
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:05.46ID:3Yj4auqM0
ガースーはついてる
ここでこの問題に
メスを入れたら
長期政権誕生や
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:06.61ID:5biEytng0
卑しいから左翼になるのか、左翼になると卑しくなるのかの質問に対して、
左翼に事実無根の陰湿な誹謗中傷を受けた元米国女性報道官

どっちもでしょうね。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:09.48ID:LmwZtZoL0
学者は自分の専門以外はまるで無知。
無知で浅はかだから、テレビ局が不安煽っての、
コロナでの視聴率稼ぎにも加担。経済はマインドか大切なのに、
目の前の視聴率稼ぎに躍起。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:09.50ID:9DmjKsy/0
「学者をなめ、学術会議をこけにした」
「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」

こんなチンピラホントに任命しなくてよかった
総合的、俯瞰的な活動を確保する観点で
ハネられてアタリマエじゃんこれじゃw

菅さんグッジョブ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:11.31ID:CsX+6Tps0
上級国民様集団はずいぶんとえ偉そうで御座いますね。
レジ袋の落とし前どうぞよろしく。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:13.31ID:wH1VxNgn0
何様だよ税金から給料年金食い散らかしてる穀潰しどもがw
言い方恫喝が中国北朝鮮と同じなんだよな
特アなんかに肩入れしてるから段々心の底まで同じようなゲスに墜ちていくんだろうな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:14.20ID:qJBEieME0
いいかたがすごいよな
この言い方なら次は誠意見せろってとこか
そのつぎはもちろん
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:17.71ID:cUxpfQRe0
>>328
旗色が悪くなるとすぐそうやって差別的な物言いするよねパヨクって
普段賢ぶってるくせに劣勢になったらすぐに浅ましい本性が出るから誰も味方しないんだよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:22.02ID:Q3d8/jB40
任命されないって分かったとき、どう思った?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:22.29ID:Tari28W30
結局さ、おまいら権威とか肩書とか大好きじゃん?
官僚も政治家も、そして学者も、みんなそれを使ってチャンバラしているに過ぎないんだよ

そんな角の突き合いしている暇あるなら、社会のために汗をかきなさい
せっかく権威を得るためにいろいろ得てきた知性が無駄に利用されるだけ
ほんと愚かしいやつばかりだな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:23.36ID:R6EnS62w0
シナチョンは日本国籍捨てて理想郷へ帰ってお暮しください
我々は困りませんのでよろしくお願いいたします
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:26.29ID:20dSSkEo0
>>326
公表しなくても本人に言う義務があるはず。学術会議は、公金が使われている以上、その行使には説明責任が伴うのは当然のことだが?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:27.14ID:gHU47lDa0
>>380
この手の人はプライドが高いわけではないのよ尊大な羞恥心と
臆病な自尊心だよ一言で言うと
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:28.05ID:GHLHaUH50
>>344

 任命拒否された立命館・松宮孝明


 ▼共産党(日本支部)の工作員 松宮w

【赤旗】「共謀罪(テロ等準備罪)法案で市民の自由と安全が失われる!!」17/06/02
立命館大学:松宮孝明←←
https://imgur.com/EuKNnL2.jpg

 ※赤旗(共産党の機関紙)



テロ等準備罪法案(テロ・組織犯罪防止法)に対し、
居酒屋で政府の悪口を言っただけで逮捕される
と「デマ」を流布していたサヨク

サヨク(在日)たちは、自身が中国・朝鮮のスパイなので
狂ったように大反対した

(共産党・民主党などが支持者の老害を動員してデモ)


■テロ等準備罪(共謀罪)、反対バ○達の批判あれこれ
https://www.google.com/amp/s/ryotaroneko.ti-da.net/a9581142.html
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:29.69ID:dZRwSf790
>>316
知能が低いとそうなる
奴隷教育で先輩や目上の人には逆らわないのが美しいって
洗脳から抜け出せないのが肉屋を支持する豚
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:30.49ID:wbm6zYdp0
>>373
だから人事の件はこの日本学術会議の件以外でも答えたことはない個人情報ってずーっと言ってるだろうが
知恵遅れ
0420全学連関西生コンシバキ隊反天連金正恩赤軍SEALDs全共闘支持
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:35.51ID:aQcuiOXS0
ネトウヨに警告!

ヘイトスピーチやらかせば

特定も辞さない!
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:40.77ID:sE2MddiF0
 国民をなめなめ腐ってるのはこの教授だよな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:42.50ID:Z6+XaT4l0
>>1
83年の中曽根答弁ってこういう背景
http://agora-web.jp/archives/2048446.html

> これらはいずれも共産党の方針だった。
> このような政治利用が激しいため、普通の研究者は
> 学術会議に関心をもたなくなった。

> 他方で自民党からは、学術会議を問題視する声が
> 強まった。これを受けたのが、
> 1983年の学会推薦制への改組である。
> このとき共産党は強く反対したが、中曽根首相は
> 「内閣は推薦された会員を拒否しない」
> と約束して押し切った。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:43.08ID:FMaEFbEY0
>>1
国民の税金使ってるのに何言ってんの?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:46.21ID:vkPVG+lm0
舐めこけにしたとか、怖い、ヤクザかな
お里が知れる
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:46.27ID:NashSUHx0
「公僕」って意識が無い人には国家公務員になって欲しくない。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:52.42ID:UMmUuGjc0
前川喜平が自分を失脚させた杉田論いでそれに飛びついてるのがtbs

これを政局や個人的恨みと見ない都合もないのよなぁ
で減税捨てたよな?とうちのおかんがキレてるぞw
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:52.54ID:ES8Db0e70
>>385
理由をつけなきゃダメって条文に書いてないからな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:57.79ID:He/EldMY0
推薦を受けたら任命は絶対で、政治家ですら口出しは無用。
そんな組織がこのご時世に存在すること自体おかしい。特定の奴らのやりたい放題になるに決まってるじゃんw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:00.04ID:v/mS1YbL0
>>1 学会議ってやっぱ頭おかしい連中の集まりだろww
いくらなんで発言がヒステリックで酷過ぎるわ

これは任命拒否して正解
つーか日本政府としてこの団体を解体しろ
絶対この権力の権化みたいな連中は日本を悪くするww
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:03.95ID:rhmoEki10
学術会のダークコンドル松宮
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:08.84ID:+BikKDAs0
一般大衆は近年SNSの発達で情報取得能力が数段高まってるのです
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:09.07ID:CquF3dgm0
>>263
独裁者はまず知性を持った者を敵にして排除する

これが真だとすると、この先生は敵として識別されていないから安心しる!
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:09.05ID:T6DTE9eT0
>>389
そりゃ逆も真なりだわな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:13.88ID:wya90Omv0
うわぁ。メンタルがチョウセンだねえ。
社会に抗っていきがっている様がなんとも滑稽。
パヨ、パヨ、ちーーーん。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:16.28ID:sWdeP3F50
自分たちが推薦する基準を明確に示していないのになんで国が拒否した理由を説明しない
といけないの?こいつら何様なの?推薦理由が確か一定の水準を満たしているとか言ってた
けど、一定の水準って何?具体的に説明して欲しい。H-Index0点でいいなら俺でも入れるぞ。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:16.99ID:K1VCsw130
こんな俺様学者より、学はないかもしれんけど毎日汗水たらして働いて
子供を何人も育て上げてる人の方がずっと偉いと思うで

こういうのが「教授」として大学で人にものを教えてると思うと腹立つわ
お前に教えてもらいたないわ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:21.62ID:WRmQWtNY0
松宮は現役の刑法学者の中では有名じゃん いずれ司法試験委員になるんじゃね?
話変わるけど
司法試験委員と言えば商法の分野では知られた人物でTVでも活躍してる中央の野村氏
法科大学院制度が日本にできた当時はまだ法律系学部で助(准)教授以上を通算5年以上勤めれば
申請すれば無試験で弁護士になれるつー規定が存在した
実際旧試験時代は何度受けても司法試験通らず後に学者とし成功し(准教授や教授になる)資格を満たし弁護士登録したのもいた
んで当時全国にできた法科大学院は基準を満たす学者連中に弁護士登録しろと助言する現象が生じた
それまでは学者と実務家は対立傾向で多くの学者は弁護士登録資格があってもしなかったもんだが
法科大学院が発足することになり状況が一変
野村氏がたまにTV等の刑事事件で?な回答して実務家たちから批判されてたのは本来彼は商法はじめ民事系の学者で
司法試験通って弁護士登録したわけではないので刑事方面に詳しくないのは当たり前
ちなみに学者が司法試験経なくても弁護士なれる特典はその後廃止された
wiki見ると松宮氏は弁護士登録はしてないようなので当時その制度は利用せず今も学者一本なのね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:22.28ID:wbm6zYdp0
>>415
義務?どこの法律にそんなこと書いてるの?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:26.52ID:Bz15Cp7K0
>>386
日本の学問は学問のレベルじゃないからね
学会とか行っても外国人と比べて日本人の発表内容のレベルの低さに呆れるわ
てか中国人のレベルがたけー
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:28.92ID:zrhwqqkO0
むしろ拒否して正解だったと思うわ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:30.43ID:+XWzC+gd0
>>1
必要ありますの?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:31.52ID:n+vkyJim0
菅は、たちが悪いクズ。麻生に黒田、二階堂、悪の居座りもいいところ。
マイナンバーを普及させる目的の重要な目的の一つが、銀行口座とのひもづけ
個人の資産をしっかり御添え、国の借金の棒引きに利用しようとしている。
国家組織と公務員は、国民が汗水たらして働いた金を搾取する。消費税は
間違いなく上げてくる。酒税がそうだろう。車を持てば、どれだけ税金がとられる。
700名の国会議員は、このコロナの期間、何をしていた。最低2000万円以上の
報酬をもらい、ほとんど遊んでいた。日本学術会議は、完全に政府から独立しろ。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:37.33ID:aha/j39K0
パヨクはこんなので世間が味方してくれると思ってんだぜ
こいつらの頭はどうなってんだ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:41.08ID:hYJFs9KZ0
アカがずいぶん元気だな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:42.01ID:svpRjOTQ0
橋下徹vs松宮孝明
この動画、家族だったら恥ずかしくて表を歩けない
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:43.90ID:UMmUuGjc0
>>437
作家はいると思うよ
カルチュラルスタディーズ ですらパクりものだらけだから…
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:45.73ID:sPIziCbq0
(´・ω・`)効いてて草
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:49.87ID:gN8FTl8U0
いや、売国学者は民間で勝手にやってろ

血税を貰っておいて選挙で選ばれた代表の指示に従えないとかありえないだろ

中国に軍事協力する売国奴団体
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:50.77ID:7vrWfNCh0
もはや言ってることが私怨wwさすがにこれはパヨクも擁護しきれんだろw
こんなこと公で言う精神状態が異常だっていつ気づくんかねw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:52.71ID:LKNrgimO0
おいおい
松宮先生は「天才たぬき教授」という別名を持っているんだぞ
天才だぞ
たぬきだぞ

分かってるのか
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:53.10ID:5xhEY4Xx0
>>358
マジでそれ
経済学とか結局程度の低い数学使って遊んでるだけだし
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:54.32ID:ZERrffr40
>>409
弱者の味方するのは
自分がマウント取れるか
搾取できる相手のときだけだからね
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:55.22ID:t9bv9ez30
>>111
推薦については「幹事会が定める様式によって推薦する」としか記載が無いからねぇ…

本当に法律学者かよ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:56.25ID:IUnEIqAu0
受かった人が誰も騒がず息をひそめてるところがこの会議のうさん臭さを物語ってるなw 騒いでるのは蓑踊りやってる人だけ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:58.47ID:Bz15Cp7K0
>>453
だから万年マイノリティーなんだろうな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:59.68ID:ko0pai1v0
学術会議は反社会的組織みたいだな
怖すぎるわ
早く解体して欲しいんだけど❗
0470全学連関西生コンシバキ隊反天連金正恩赤軍SEALDs全共闘支持
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:01.55ID:aQcuiOXS0
>>1
松宮教授は正しいです。

糞ネトウヨレイシストに負けないでください!
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:02.84ID:pQnK6Q5I0
>>191
記者に質問されたから答えただけでは
そもそも他の懸案事項を解決しないと別の諸問題に関して発言できないってどんな国だ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:03.87ID:/z8oAWh30
>>389
スガの悪口はやめたれ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:06.07ID:gHU47lDa0
>>414
100点ほど危険なものはないなぜなら試験の前提条件に間違いがあったら
0点になってしまうから
自分の祖父は戦争を批判して修身の成績だけが最低ランクにされたんだよ

世の中そういうことがいくらでもあるんだ採点基準は常に正しいわけではない
答えが時代によって変わる問題も世の中腐る程あるんだ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:06.89ID:KC5QqX5V0
学術会議擁護派の人間性はだいたいこの程度
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:10.19ID:ES8Db0e70
>>445
意味がわからん
不当に当たる部分はどこだよ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:11.82ID:JKeBHY/c0
981ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 13:12:51.79ID:63iX00xK0
>>922
官僚に平田オリザより下だと判定されて発狂したじゃない?


確かに立ち直れないほどの屈辱感だな。
逆にこれくらい政府に噛みつかないと心が折れそうなんじゃないのか。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:12.21ID:GHLHaUH50
>>344

【 反日学術会議の正体 】

レジ袋有料化(海外団体と共に日本政府に圧力をかけ実現)→消費減少・経済悪化

ILC(国際リニアコライダー)の日本誘致を潰す→ 中国が推進中★

大学のロボットやAI研究を「軍事ガー」認定し、各所で恫喝し潰して回る
(自衛隊と共同研究しようとした北大に押しかけ潰す)

中国の軍事研究には積極参加(千人計画)★

自衛隊関係者の大学受験は、成績が良くても落とす

震災後の復興増税を提言して民主党政権で実行

母子2人殺○でも不逮捕、上級 飯塚幸三←←
(日本学術会議 標準研究連絡委員会の委員長)


衆議院議員 長尾たかし
@takashinagao
日本学術会議が覚書を交わした 中国科学技術協会は、中国工程院と提携。
この中国工程院は事実上、中国国防部の傘下。
https://twitter.com/takashinagao/status/1312603163304751106


日本学術会議が中国科学技術協会と協力覚書を行い、中国国防部の傘下の中国工程院と提携した瞬間証拠写真www
https://imgur.com/jmniXqz.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:14.64ID:XDuE1EMe0
シールズが流行ってたころ
この辺の共産主義者、アカ学者共が
太鼓叩いてその中で演説絶叫して絶頂に達してた連中思い出したわ

最後の遠吠えか??w
惨めたらしい連中だわ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:17.71ID:qBvaIAQv0
>>1
日本学術会議法はいままでの法解釈が憲法違反なだけだよ
自由にしたいのなら、公的機関であることを辞めて、特別職公務員としての地位を放棄すればいいんだよ。

”日本国憲法

第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。”  
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:18.61ID:3yUUlzu/0
排除って表現が間違えてるだろ
任命されることが前提ではない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:20.87ID:Bi2/YBTZ0
上手い説明ができない菅もろくでもないけど
学術会議の功績って何?レジ袋どうこうのオフザケは除外するとして
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:21.11ID:+XWzC+gd0
こんな所に税金かけるなら国民に付与せよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:23.30ID:1UnyMYaa0
>>1
どんだけ金が大好きなんだよw
この馬鹿必死すぎるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況