X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★5 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 13:11:11.86ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602301165/
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:57.68ID:oaVcuIT80
要はプライドを傷つけられたってことだ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:58.64ID:E4/NgtiF0
労働組合もこれぐらい啖呵切れたらいいんだけどなぁ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:59.50ID:hqoZ0EF80
さすがに左派の学者も愛想尽かすでしょ
こういう一部の狂信的信者(あるいは本人)以外はw


766 名前:不要不急の名無しさん :2020/10/04(日) 19:50:35.05 ID:aeS0T7SV0
>>480
こいつは恐れ入ったぜ。
松宮が「実績のない奴が推薦枠のポスト売り買い」してるとでも言うのかこのバカ講師
どこの大学だ?

996 名前:不要不急の名無しさん :2020/10/04(日) 20:00:11.77 ID:aeS0T7SV0
>>957
必要な情報に決まってんだろ。門外漢に何が分かる。
もしお前が刑事法学以外のバカで「松宮は実績がないのに売り買い」つってるんなら
明日晒上げてやるわ。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:00.83ID:dG2SKwiI0
俺たちの利権には指一本触れさせねぇ!って決意の表れなんだろね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:01.76ID:q2ewqAl30
学術会議そのものが不要だわ。
こんな口汚いやつを公金で雇ってたんだろ?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:09.06ID:svpRjOTQ0
>>806
良い集団との証拠がない

不当だ、違憲だ、そう喚くより、こんなに役に立ってますって言えればいいのに、それができない

良い組織なら残す
ダメな組織なら潰す
ダメでも良くもない場合、現状維持ではない
改革する、あたりまえだ、金がかかってるんだ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:13.68ID:EaFfvaXt0
案の定「105人の推薦リスト見てない」スレが
パートスレ完走してるのに止まってるわ

いつものやり口
次スレを立てないorなかなか立てない

よりどーでもいいスレを後継スレとして立ててそっちに流して誤魔化す
糞翼賛ゲロ糞食いチャンネルのゴキブリ運営が
糞食いながらスレ立て人やってるだけだからこうなるんだろうな死んどけゴミ😁
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:14.52ID:LXnBwxDA0
>>1
松宮孝明・立命館大教授
松宮孝明・立命館大教授


バカ丸出し
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:14.89ID:dbRlozSt0
>>951
役立たずなんてほかにもいるでしょ?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:15.98ID:nV9CoPRV0
チンピラだわ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:17.99ID:zTE23X/A0
スガ政治を許さない

なんて言っちゃうんでしょ?
恥ずかしいwwwww
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:21.55ID:waBKJ0gu0
政権ごときが学問に口出すな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:28.16ID:EaFfvaXt0
>>978
まさにこれし
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:29.72ID:KC5QqX5V0
素行不良はバイトでも落とされる
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:32.92ID:CsX+6Tps0
>>980
あと5人か。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:34.81ID:DE0+SVOW0
>>952
何故か学者ですらない奴も居座れちゃう組織だったしな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:37.48ID:Z6+XaT4l0
>>552
ヤッパリ日本では法学は学問ではないな
いわゆる文系ではひとり経済学のみが学問
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:38.88ID:vEfanKuP0
ど偉い騒ぎになってきたね。ネイチャーも批判してるって
始めから議員削減とか世襲とか、身内の問題から改革すれば
よかったのに。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:41.83ID:EaFfvaXt0
>>978
これだは
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:41.88ID:snNQD+jL0
何様なんだ、このバカ教授
左翼ってこいつみたいな独善的な奴ばかり
ほんとうに学問の自由というならこんな会議に属さなくてもいくらでもできるだろう。研究費はお友達の立民や共産からは貰えばいいんだからべつに問題無し
結局は名誉欲丸出しのただの俗物

こんなバカの炙り出しに成功した菅の作戦勝ちだな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:47.08ID:11me7TnF0
>>656
面接せずに落ちる奴は、事前調査で犯歴が発覚しても不採用だよ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:52.72ID:EaFfvaXt0
はよ死ねゴミ野郎
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況