X



【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★7 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 14:17:30.73ID:b8NuJdYE9
日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 −−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

 ◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。

 1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。

 −−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。

 ◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。

 −−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。

 ◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…

https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg

★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602304929/
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:45.87ID:JNryuhiD0
>>1
民間団体で頑張って下さい。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:52.36ID:KLGvds9R0
恨の精神てやつか
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:59.64ID:xBfedbUE0
やはり何が科学的に正しいかは科学者ではなく国民に選挙で選ばれた政治家が決めないと駄目だな
民主主義社会において科学者が国民によってえらばれた政治家の判断を愚弄していいわけがない
科学者は政治家に従うべき
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:04.00ID:kT4Rexm60
舐められる程度しか社会に寄与してないでしょ

大したことでもないことを大仰に飾った言葉と勝手な概念で難しく水増しして
若い学生に余計な商品売りつけ借金まみれにさせその人生潰し私腹を肥やす社会の寄生虫
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:05.06ID:exZOTDM70
●皆さん、日本学術会議に菅政権を倒してもらいましょう! 応援しましょう!

■日本学術会議会員に任命されなかった、松宮孝明・立命館大学教授 大先生の金言

日本は法治国家なのか?!
現政権が、法に基づいて日本国を運営して行く能力があるのか?! という疑いを呼び起こす、
物凄い問題なんです!

ここに手を出すと、内閣が倒れる危険がある!!
なので、早く手を打った方が良いですよ。(ニヤリ)
…これは、(菅)政権の為に申し上げておきます。

≫ここに手を出すと、内閣が倒れる危険がある!!
≫ここに手を出すと、内閣が倒れる危険がある!!
≫ここに手を出すと、内閣が倒れる危険がある!!

※BS-TBS 報道1930 令和2/10/02

関連
【北大・永田教授】学術会議の圧力に言及 防衛省の制度への応募が禁止に [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602053208/
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:06.97ID:52rQYJMj0
学者なめんなって言う前に論文出しなよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:10.04ID:FVxznDXg0
選民的過ぎてダメだなこの学者
まともな倫理観持ってるとは思えない
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:11.73ID:YdL2Nqva0
我々はレジ袋有料化を提言した。
まさか取り入れるとは思っていなかったが、
馬鹿な大臣が何も考えずに取り入れた。
どうだい、分かったが愚民ども。我々の権威が
いかに絶大だということが。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:13.14ID:wALgjluj0
>>493
コケにされるような実績すらないんだろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:15.50ID:5HgQEsnu0
>>503
英語の憲法でmustがついてるやつどれ?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:27.43ID:0pat/3gX0
>>1
なんでこいつらは揃いも揃って高慢ちきなんだろうな
いやもうキチガイみたい、高慢キチだな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:28.35ID:ls+vqQqh0
何様なのか知らんが

学術会議のあり方見直すとき
国民にとって要らない組織だよ

学者は国民に選ばれたわけでもないし
右も左の人もいるじゃん
崇めたくもない
独立してやればいい
国のお金あてにするな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:31.83ID:mq9Ow6960
>>450
ああ、憲法は民主主義が大原則だから
国民に一切介入させずに強制的に送り込めるなら学術会議ハ憲法違反で無効だな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:34.71ID:6zswcuxk0
あれ、もしかしてこいつらって学問に興味なくね?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:38.20ID:8LpusjEz0
(-_-;)y-~
焼酎うまー、ポテチうまー
今日はまだ競馬で稼いでないのに、地下帝国カイジくんしてもうたw
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:41.77ID:zFwGXC2i0
┏( .-. ┏ ) ┓
【有力者に恥を欠かせる社会/暗殺手法】


*トランプ大統領ですが

コロナ感染後に、軍病院から退院後
ホワイト・ハウス周辺で
再び、感染者が増加しつつある

→入院中も、私の左臀部が
 レーザー針で猛攻受け続けていた
 一応「東海岸全域で、コロナ渦が増えると
    脳波放送で伝えた」

--

*次に、アメリカ副大統領の討論会で
ペンス副大統領候補の頭部に、ハエを止まらせた

--

*最後に、私は一般人だが
私への殺害許可を得る為に
Nintendoが、京都から何かを刺しに来た
(昨晩の夜半近く)
ea4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1314335526023917570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:47.36ID:CmnfSPi40
なんだ、文系のゴミか
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:48.55ID:OPfwPgYS0
この人メディアに出さない方がいいんじゃないか?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:50.42ID:J/bQLAvf0
アカからの独立性を先ずは確保すべき糞組織w
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:52.34ID:5HgQEsnu0
>>532
お前の脳内設定は飽きた
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:54.73ID:PA+N6lHQ0
>>332
> 菅の代わりなんていくらでも居る
同意

>が学者の代わりは居ない。
いや、いくらでもいる。

> ネトウヨは代わりどころか存在自体国家の損害。
庶民なくして国家は成り立たない。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:57.98ID:b8CzLosk0
>>381
次ないやない
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:01.16ID:xBfedbUE0
科学的に何が正しいかは科学者ではなく国民が決めないといけない
科学者の独断専行は許されない
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:02.00ID:TCXmUgIj0
学術会議はプロジェクト制にすりゃいいある政策課題に対しその分野の専門家を招けばいい。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:02.24ID:2l2ATXr+0
この傲慢さ、まるで、ガンダムに出てくるティターンズのようだな。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:02.31ID:p8tITLdO0
あれ?もしかして日本学術会議があれば
政治家いらなくね?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:02.47ID:z0JiGc4I0
>>508
公務員は国民が罷免できないと憲法第15条に反するだろ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:03.66ID:lqJsBCxp0
>>466
法政大学の2部だが?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:04.25ID:EaFfvaXt0
>>411
戦犯でアメポチ売国奴のゴミの末裔が
なんで開き直ってデカいツラできるのかっつったら

まあ、馬鹿だからなんだろうな👨
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:06.35ID:w4MSj5Uh0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1313018729161089024/pu/vid/1280x720/vBLVMqs-noXcqt4t.mp4

日本学術会議法
第四条 政府は、左の事項について、日本学術会議に諮問することができる。
一 科学に関する研究、試験等の助成、その他科学の振興を図るために政府の支出する交付金、補助金等の予算及びその配分
二 政府所管の研究所、試験所及び委託研究費等に関する予算編成の方針
三 特に専門科学者の検討を要する重要施策
四 その他日本学術会議に諮問することを適当と認める事項
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:06.98ID:HDal1jQt0
騒いでるやつは国のためにこういう事を実行したと言う、言われる学者が一人もいないのがすごいよな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:08.30ID:BYXNAsvU0
>>463

「2位じゃダメなんですか?」とスパコン予算を仕分けた民主党 蓮舫


★学術会議の予算・サヨク科研費の闇は、
全く事業仕分けせず!!←←←
https://imgur.com/cNH2GBz.jpg


【悲報】日本のスパコンを潰した蓮舫 
新型「富岳」1位奪還に対して「努力に敬意を表する」 こいつマジで何様のつもりなんだ?
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592986968/


【民主】事業仕分けで、オリンピック代表選手の強化費やスポーツ団体への助成金など約59億円を削減。

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し
http://jpsoku.blog.jp/archives/1069768753.html
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:09.96ID:95hFECSM0
無休医問題、海外研修生制度、年金問題にもそれくらいの気持ちで取り組めよバカ共
労働者舐めてんのか
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:10.02ID:OsOwoW340
税金をなめ、国民をこけにした学者たち
こいつらの選民意識と上級国民意識をへし折りたい
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:10.11ID:0DUrDF7w0
893やん
怖い
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:16.23ID:3oONoCdA0
そのくらい平素から頑張ってりゃ良かったのに

ようしゃべるね

学者様w
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:16.51ID:2UFx6gOi0
>>217
二階がズブズブなのはまぎれもない事実だが、こいつらも中国を利する行動をやってる。
従って二階同様こいつらを擁護する理由は全くない。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:24.60ID:vzs/NI3U0
法律で揉めてるんだから裁判所に判断してもらえ
いくら法律に詳しい学者だろうが、日本で司法権を持っているのは裁判所なんだから
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:27.33ID:96S6erW90
>学者をなめ、
>学術会議をこけにした

政府から、つまりは税金から金もらってるくせに、この居丈高な態度は何だろうね?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:32.02ID:BShN0YRE0
人はともかくこの組織にじうおくえんの価値はないよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:34.16ID:wTej6GQp0
やっぱさ
学術会議にはメスを入れた方がいいよ
学者の利権団体が誰も手を付けられなくなって聖域化してるだけじゃん
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:35.98ID:3M4ifaJD0
>>404
天皇は内閣総理大臣の任命拒否は出来ないというのが通説だね

で、日本学術会議法に定める、公務員たる内閣総理大臣の義務はどう考えてるの?


第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、こ
れを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

第十七条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者の
うちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦する
ものとする。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:39.34ID:546QFngJ0
こんなら老害権威主義の組織は一度解体してなくして
若い学者にやらせた方がいいわ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:41.10ID:YrTWEZ5U0
>>500
パフォーマンスというか
法律違反してる官邸から任命されること自体がおかしいだろ
菅政権はなくなるまで誰も学術会議の任命を受けないくらいの覚悟がいる
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:45.26ID:Og5PMbsV0
俺を誰だと思ってるんだ、アアン!?ってか?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:47.45ID:wALgjluj0
>>525
飯塚幸三メンバーが逮捕されないのも元日本学術会議のメンバーだから
お前ら思い知ったか
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:49.46ID:b8CzLosk0
>>553
学術いらないやない
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:51.67ID:OPfwPgYS0
>>569
国民がついてこなそうな言い方やな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:58.96ID:5HgQEsnu0
>>554
shallの意味調べてこいガイジ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:59.13ID:FYGstMk/0
思想関係なく税金泥棒、利権の時点で不要!!!!!
レジ袋有料化なんて失敗した政策じゃねーか!
値段を気にしないコンビニですらレジ袋のサイズを意識して客単価落ち込んだ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:03.67ID:wg7wK15v0
こいつ活動家だろうな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:05.05ID:2jHAsGBP0
自分の能力の無さを呪え!w
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:12.11ID:GWO5z7Eb0
常日頃から有用な提言をしてこなかったから切られるんでしょ。
ここはひとつ誰もが喜び納得するようなアイデアをバシッと出してもらいたいですな。
本当は今まで出し惜しみしてただけなんでしょ?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:12.82ID:8alyljyq0
政治活動やりたいなら政治家になればいいのに。

学者なら、実績や見識をアピールするところ。
説明しろとか、理由聞いてどうすんの? 理由を説明しない政府を責めるのも政治活動。理由聞いて反論するのも政治活動。
学の自由とは真逆なんだよ。そんなことしか言えない時点で、学者としての発言じゃい。アウトだよ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:15.57ID:uzQhAl4i0
この松宮というのは学者として以前に人として信頼できない言動を
繰り返してるよね。立命館附属病院の精神科にでも入院されてはどうか。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:20.15ID:M7b5zhGz0
争いは同じレベルの典型

どっちもクズ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:22.70ID:Gc3xH5WO0
ぶっちゃけ天皇を総理大臣と同じ実務者として扱うのは非礼もいいところだし
国民の信託を受けた国会議員の代表である総理大臣と行政府に雇われている立場の公務員を使命者である総理大臣と同等に扱うのも失礼だよ
論文も出さずに単位くれっていってる学生レベル
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:26.14ID:5biEytng0
構造改革派のグロ−バル金融マフィアvs赤いグロ−バル利権マフィア
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:32.39ID:9azOEaYU0
韓国刑法総論訳者の松宮教授
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:33.45ID:b8CzLosk0
>>579
どっかの上流国民と同じやな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:34.11ID:GvHS5kjO0
実際実績があって日本に貢献する人なら入れるべきとは思うがね
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:37.00ID:CDnbeDIC0
>>517
科学的に正しいかどうかと
人事は別
公務員の人事は国民が決めるべき
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:39.55ID:z0JiGc4I0
>>581
労働組合法の「推薦」と「任命」では
知事に裁量権があったという事例に反論してみろ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:40.40ID:Egxwhd3a0
というかもともとなにか勘違いする土壌はあったと思うんだよね。
頭がいいひとは頭がいいことで尊敬されているわけではなくて、
なにか社会貢献してくれそうだから尊敬されてきたわけだから、
それができないなら仕事しないスポーツ選手とかと一緒なんだよ。
スポーツ選手も体力があるから尊敬されてるわけではないのだから。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:40.85ID:gggMWqIo0
すげえな
完全に特権と思い込んでるわ
所詮法律で与えられた権利でしかないのに
こんな連中が多いようなら、法律廃止したほうがいいんじゃないの
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:40.95ID:UG7RU2KV0
科学技術はわかるけど憲法学とか法学とかどうでもいいわ
国がどんどん貧乏になっていってるのに歯止めをかけるほうが重要
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:41.66ID:EaFfvaXt0
>>411
戦犯でアメポチ売国奴のゴミの末裔が
なんで開き直ってデカいツラできるのかっつったら

まあ、見ての通りの馬鹿だからなんだろうな👨
0608学問
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:43.25ID:F+d2W7dk0
こいつら中世の貴族、坊主だな
学問を理解できない奴が擁護て笑える
お前ら馬鹿は上級国民の奴隷なんだよ

反論してみろ!!
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:49.62ID:c23Mpyw40
排除されたのは松宮孝明であって学者ではない
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:50.33ID:KLaehcqS0
学術会議を廃止しろよ、こんな連中国民がお断りだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況